2021年8月31日火曜日

殺人容疑者、データが消えたから保釈

 アメリカ ダラス警察(Dallas Police Department:DPD)
データの移行(マイグレーション)プロジェクト中に22Tbのデータを消失?
ダラス郡地方検事(Dallas County District Attorney)
「多数のテラバイトのDPDデータがDPDネットワークドライブのデータ移行中に削除されてしまった 」
「およそ14Tbのデータは復元されたが、およそ8Tbは行方不明のままで、復元不可能と思われる」
この消失事故は3/31から4/5までの間の数日間に発生
DPDのユーザーが保留中の事件に関するファイルを含む特定のファイルがなくなっていることに気付いたことで明るみに
しかし、検察は8月初旬になってようやく通知を受け
影響を受ける可能性のある事件の範囲を絞り込むために、DPDに対し影響を受ける事件の日付範囲を求めてる
なお、この事故の影響を受けた正確な件数については?

「現段階の理解では、今回のデータ消失は、2020年7月28日以前の犯行日のケースに該当する」
「今回の問題は、ダイレクトファイル事件(飲酒運転、逮捕逃れ、重罪人による銃器の不法所持など、刑事不在事件)には影響しない」
・・・?

CBSダラス・フォートウォート
殺人容疑者のジョナサン・ピッツは木曜日に裁判を受ける予定だったが
検察官
「可能性のあるデータは彼のKドライブから削除された」

ピッツの弁護士であるジョージ・アッシュフォード
金曜日に、事件の証拠の一部が誤って削除された可能性があり、刑事は監査が完了するまで分からないと
尚、ピッツは足首のモニターをつけなければなりません。

今年初め、イギリスの内務省が、富士通が提供したメインフレームのバックアップ・アプライアンスから40万件の犯罪証拠記録を失うという事故が
どれだけの記録が復元できたかについては明らかになっていない

・・・バックアップは?
やっぱ紙?

今日は~
スミレ

夏を除いて年中咲いてる?

2021年8月29日日曜日

新型コロナワクチン2題

8/16に自身のソーシャルメディア(SNS)ページで接種予約をしたことを明かした

接種したワクチンは、7/18に緊急使用許可(EUA)を取得した高端疫苗生物製剤股份有限公司(MEDIGEN VACCINE BIOLOGICS CORP)のMVC-COV1901(高端社製ワクチン
台湾ではアストラゼネカ社製ワクチン接種が普及したが、血栓の懸念があることを理由に、中国国民党(国民党)をはじめとする野党
「アストラゼネカ製ワクチンを接種して安全性を証明しろ」と
しきりに蔡総統に訴えていた
しかし蔡総統はこれに応じることはなく、高端社製の接種予約が始まると予約
まさにこの日のためにその腕を残し、台湾産ワクチンの信頼性を自らの体で証明しようとした

世界的なワクチン不足や中国による再三の妨害で、ワクチン入手が困難を極めた台湾
これまで、日本やアメリカをはじめとする友好国による無償提供で難局を乗り越えてきた
そのような中での台湾産ワクチンの登場は、台湾の人々に大きな安心感をもたらしたに違いない
日本人なら誰もがうらやむ、自分たちで開発したワクチンの誕生
しかも、第2フェーズの治験結果がアストラゼネカ社製よりも優秀
人々の関心は相当に高い
しかし台湾内ではこれに反対する声が中国国民党(国民党)を中心に上がっている
高端社製ワクチンは組換えタンパクワクチンに属し、アメリカ国立衛生研究所(NIH)から抗原を取得
技術協力の下で開発された
同種のものでは、アメリカ・ノババックス社や塩野義製薬など各社で開発や治験が進んでいる
今回のコロナ禍で初めて使用されたファイザー・ビオンテック社製やモデルナ社製のmRNAワクチンと違い、この種のワクチンは世界中で使用実績があるもの
緊急使用許可(EUA)取得に当たり、高端社は第2フェーズの臨床試験で台湾全国11カ所の治験センターで計4000人(有効者3815人、最高齢は85歳)に接種
一般的に、第1、第2フェーズでは少人数で安全性を中心に調べ
第3フェーズでは多人数による有効性や安全性を調べるとされている
ワクチンと偽薬(プラシーボ)を接種して比較するのは第3フェーズ
しかし高端社では、EUA取得を考えて第1フェーズと第2フェーズでの治験数を通常よりも多く行い、偽薬(プラシーボ)も接種、有効性や安全性も同時に確認した

安全性では重篤な症状が出た人は皆無だった
発熱した人は、ワクチン接種群で0.7%、偽薬接種群では0.4%
疲労感があった人はワクチン接種群で36.0%、偽薬接種群では29.7%
筋肉痛があった人はワクチン接種群で27.6%、偽薬接種群では16.6%
頭痛があった人はワクチン接種群で22.2%、偽薬接種群で20.0%
瀉腹があった人はワクチン接種群グループで15.1%、偽薬接種群では12.6%
吐き気・嘔吐があった人はワクチン接種群で7.7%、偽薬接種群では6.7%
局所性の反応では、主なものは注射部位の痛みで、ほとんどが軽度

有効性では、抗体陽転率(Seroconversion rate)は99.8%。特に20から64歳の間では99.9%に達
ほぼ接種者全員に抗体ができたことを意味する
次に幾何平均抗体価(Geometric mean titer)は662。特に20から64歳の間では733を記録
比較対象のアストラゼネカ社製の3.4倍
幾何平均上昇倍率(Mean geometric titer increase fold)は163倍
特に20から64歳の間では180倍
・・・優秀じゃん

これらのデータから、専門家による審議を経て高端社はEUAを取得
一連の検品などの確認を終え、8/16から高端社製の接種予約を開始
2021/8/20正午までに59万9613人が予約
接種資格のある人の66%
世界的なワクチン不足が叫ばれる中、誰もがうらやむ新型コロナワクチンの国内開発、製造に成功した台湾
しかも有効性は世界で最も接種されているアストラゼネカ社製を上回る
8/23に接種を開始したが、それでも反対の声が上がっている

2021/8/4前台北市長の郝龍斌氏と楊志良・元衛生署長(厚労相に相当。後の衛生福利部)
高端社がEUAを取得して同社のワクチンが世に出たことは、生命や身体に危険が及ぶ可能性が高い
決定は違法であるとして、台湾高等行政法院(裁判所)にEUA撤回を求め訴えた
ちなみに郝氏の父は、李登輝元総統と政治闘争を繰り広げたとされる郝柏村元行政院長(首相に相当)
戦後、蔣介石とともに台湾に渡ったいわゆる外省人系軍人で大物政治家
しかし裁判所は、郝、楊両氏にとって、ワクチン接種における選択肢が広がっただけで、権利や法律上の利益を損なったとはいえない
また、薬事法の中のEUAに関する規定では、突発的に緊急事態に陥った公共衛生事件が発生した際、特定の医薬品(ワクチンなど)が公共の利益にかなう場合に認められるもので、特定の個人などの権利を保障するためではないとして訴えを退けた

次に起きたのは2021/8/17台湾中北部の苗栗県議会
国民党議員らが新型コロナワクチンの接種では、国際的に認められたものに限るよう動議した
民主進歩党(民進党)議員も含め異論がなかったため、議案はそのまま通過してしまった
「国際的に認められた」とあるが、先の郝、楊氏の訴えと同じく高端社製を念頭に置いた動き
しかし、どのようなワクチンを選択するかの自由は国民自身
その後、8/20正午現在のまとめで
苗栗県では接種対象者1万800人のうち、9782人が高端社製を予約
実に同県の90.5%の人々が台湾の高端社製を選択

反対派の攻勢はさらに続く
8/20蘇偉碩医師を中心とする団体が
高端社製ワクチンのEUA撤回を求める住民投票へ向け、10万人の共同提議者募集
の記者会見を開き、賛同を求めた
「あくまでも第3フェーズの治験を終えてから世に出すべきだ」
民進党が与党である以上、反対の声を届けられるのは住民投票
23日の接種開始には間に合わないが住民投票に諮りたいと

反対派の主張のポイント
第3フェーズの臨床試験を終えておらず変異株への有効性が未知
イミュノブリッジング試験(immunobridging、既存のワクチンの効果と比較して有効性を見る方法)や製造コスト、政府調達のプロセスなどが不明瞭
海外旅行ができない可能性

しかし日本国内で接種しているファイザー・ビオンテック社製やモデルナ社製のワクチンも第3フェーズの臨床試験は継続中
仮に民進党の意向が働いて高端社がEUAを取得できたとするならば、もう1社の連亜生技社(UBIアジア)にもEUAを与え、国内ワクチンの拡充を図ったはず
しかし実際にはアストラゼネカ製に比べ劣っていたとしてEUAは見送られた
このことからも、専門家による厳格な審査がなされたと考えるのが自然?

また、海外渡航について言えば、2021/8初旬にアメリカが入国に際してはワクチン接種を義務化することを検討しているとの報道があった
しかし、8/19時点で、EU各国においては、台湾人はPCR検査などの陰性証明があれば入国可能である
今後の情勢にもよるが、少なくとも現在はワクチン未接種で海外旅行ができないことはない

さらに高端社製ワクチンに一層の期待が高まるニュースが
8/19台湾中央感染症指揮センター(台湾CDC)指揮官の陳時中・衛生福利部長(厚生相)
前日にアメリカ在台湾協会(AIT、実質的な台湾でのアメリカ大使館)のサンドラ・オウドカーク代表がCDCを訪れ
新型コロナワクチンに関するアメリカと台湾両国の政策とワクチンパスポートを含む入国管理などについて話し合ったことを明らかに
議題には両国ワクチンの相互承認も含まれており、アメリカが高端社製について注目しているという

アメリカ国立衛生研究所(NIH)の強力なバックアップの下で開発されたワクチンなので、アメリカ政府が注目するのは当然
このニュースは単に国民党を中心とした台湾内の高端社製反対派や、中国へ牽制のサインとなっただけではない
今後、新型コロナワクチンでも台湾は半導体のように世界進出の可能性が?
中国がワクチン外交を各国で展開する中、アメリカとしても自国の、血を分けたワクチンが自らの供給不足分をカバーできるかもしれない
国際政治の面からも台湾産ワクチンの動向は・・・

・・・変異株への有効性は、今どれも分かる訳ない
イミュノブリッジング試験(immunobridging、既存のワクチンの効果と比較して有効性を見る方法)なんざ、はっきりした結果は、どれもでてない
たぶんコウダロウという程度
反対は、ただの言いがかり?
データを明示しない、かの国よりマトモなんだけど
反対するなら、かの国製のワクチンを打てば・・・
一部では、アストロゼネカ製にイチャモンつけてた方が
アストロゼネカ製を打ったとか?
ところで、評判ヨい、効果もヨさげな国産ワクチンに反対
党勢が↓になる心配はしないの?

東京都の外郭団体である都医学総合研究所が民間の製薬会社と共同開発している新型コロナウイルスワクチンが、臨床試験(治験)の準備段階に
マウスやサルの非臨床試験では、新型コロナの発症予防効果が確認された
長期間の免疫維持が実証されている
来年中に治験に着手し、早期の実用化を目指す
同研究所がノーベルファーマ社と共同開発しているのは、弱毒化した天然痘ワクチンに新型コロナウイルスの遺伝子を組み合わせて製造するワクチン
昨年4月に開発に着手し、マウスやカニクイザルを用いて非臨床試験を進めてきた
開発中のワクチンを接種したマウスに新型コロナウイルスを感染させる試験では、マウスにほぼ体重減少がなく、生存し続けることを確認
カニクイザルの試験では、肺でのウイルス増殖や肺炎の発症が抑えられ、重篤な副反応は見られなかった
天然痘ワクチンは1回の接種で少なくとも数十年以上、抗体が保持されることが確認されており、天然痘ワクチンをベースに開発される新型コロナワクチンも複数回接種することなく免疫を長期維持できる?
凍結乾燥した製剤化により常温での保存や輸送も可能

新型コロナ感染者の中には、ウイルスに感染後も免疫ができにくいケースがあり、再感染のリスクが
風邪ウイルスである従来のコロナウイルスは感染後、短期間で免疫が低下するとされ
同研究所
「免疫を長期間維持できるワクチンの開発が重要」

国内の新型コロナワクチン接種は、ファイザー社とモデルナ社製を中心に進められている
職域接種は申請が想定を超え、6月下旬に受け付けが一時停止
希望する国民全員の接種には安定的な供給が不可欠で、国産ワクチンの開発が急務
国内では塩野義製薬や第一三共などが開発に乗り出しており、同研究所感染制御プロジェクトの安井文彦プロジェクトリーダー
「いろいろなワクチンの有効性と安全性が確認され、その時々のニーズに合わせたものが安定的に供給されるのが望ましい」
開発中のワクチンは、臨床試験後も薬事申請と審査を経て承認を得られるまでには一定の時間を要するため、医療機関への供給は早くても令和5年以降

国産の新型コロナウイルスワクチンは、複数のタイプが治験段階にある
第一三共は、国内でのワクチン接種に使われているファイザーやモデルナが開発したメッセンジャーRNA(mRNA)を使ったワクチンを
KMバイオロジクスは不活化したウイルスを投与する従来型ワクチンを
いずれも今年3月から治験を進めている

バイオベンチャーのアンジェスが手掛けるDNAワクチンは最終治験を実施中
今月上旬からは、より高い効果が得られるように1回の使用量を増やした高用量での治験も始めた
担当者
「驚異的な有効性を示すファイザー製やモデルナ製に遜色ないワクチンを開発するために改善が必要になった」

塩野義製薬も、組み換えタンパクワクチンを開発しており、年度内の国内供給を目指す
担当者
「状況は常に変化している。より早い国内供給に向けて複数の選択肢で開発を進めていく」

・・・どれが当たりかは?
かの国もmRNAタイプを開発中とか

今日は~
ミズオオバコ

去年の9月
涼し気な花
今年ももうすぐ?

2021年8月28日土曜日

熱い夜に・・・おそロシアより

ぺテルブルク郊外の廃墟と化したコテージ村 新ペテルブルクで、謎の地下牢が発見された
ロシアメディア 47newsは、写真と動画を交えた現場潜入レポートを掲載
そこは一見ありふれたコテージ村だが、住人の気配はなく広大な松林のなかに半壊した建物がいくつかある
レポーターがあるコテージのなかに入っていく
ガレージのような吹き抜けがあり、マイクロバスが1台入るくらい広い
その奥に入口があり、なぜか英語でコペンハーゲン、と書かれている
入口から地下に降りていくと重々しい鉄の扉が現れ、そこから先はくるぶしまで浸かるほど水が溜まっている
スロープを降り切ると地下駐車場のような広い空間
天井は2m強あり電気の配線なども見える
その向こうに、ワンルームのアパートほどの少し狭い空間
鉄製の棚のようなものがあり、どうやら洗面所?
その右手には入口が2つ
ひとつは廊下につながっているが、その先はまたスロープになっている
水が溜まっており、深さが1.5mほどもあるので、潜水具なしでは調べられない
・・・その先は?
もう一方の入り口を入ると独房が3つ並んでいる
各房にはロシアの刑務所のスラングでシコンカと呼ばれる狭いベッドとトイレと洗面台
鉄の扉には食事を渡すための小窓
レポーターは、ソ連時代に政治犯を収容したぺテルブルクの悪名高き刑務所クレスト監獄を彷彿とさせ、不気味な雰囲気に包まれていると・・・

このコテージの裏手には、サウナ
普通のサウナ同様、蒸し場と脱衣所があり、燃焼炉のようなものがある
レポーターはそこで、サウナでは使わない炭の入った大きな包みがいくつもあることに気づく
さらに1m四方ほどのカモフラージュされた扉が
開けると、深さ3~4mほどの幅広い井戸
井戸は手動の巻き上げ式になっており、下のほうに水が見える
水を抜いて下へ降りていくと、人間がひとり入る大きさのかまどが現れた
このかまどから延びている煙突は、さきほどの燃焼炉へとつながっている
レポーターははっきりと表現しなかったが、鑑定の結果、このかまどには生物の遺骸が残っていたと話す
もちろん、この生物はネズミの可能性もありえるわけだが・・・
ロシアメディア ラジオ・リバティによれば、警察は以前からこの秘密の家の存在を知っていた
2018/9この近所で実業家の男が運転中、何者かに射殺されるという事件があった
その捜査線上で、このコテージも警察の視野に入った
殺害された男は、複数の事件で刑事告訴されていた

この建物の登記上の所有者は、ぺテルブルクの警察機関で上官を務めていた男
だが彼も2018/9に死亡
その後、所有者が何度も変わっていた
元所有者は、別荘地の管理者、金融関係の企業、不動産業者、前科者とさまざま

このニュースはSNSでも大反響があった
ラジオ・リバティがコメントをいくつか紹介
「『火葬場付き私有地下牢』なんて、自分の知っている語結合(ロシア語の文法用語)で最上位のものだ、もう二度とこんな語は目にしたくない」
「おそろしい事件。建てた連中が、本物の監獄の感じをどう出せるか知っていたことは明らか。まちがいなく、刑務所の内装をやったことがあるか、元囚人か、刑執行庁の元職員かだ。
入ったことがない人間に、こんなもの作れるわけがない。……人間の体が入るようにしつらえたかまどには生物の遺骸が残っていた。誰かが焼かれたわけだ」
「闇の不動産業者が使っていたのかもしれないな。ほかにもこういうのがあるんじゃないか? この国はでかいんだ。モスクワ郊外にもこんなのがあるはずだと思ったのは俺だけじゃないだろう」
「ここに誰が入れられて、生きたまま焼かれたのかどうかは推測するしかない。似たような監獄が、最近までモスクワ環状道路近くのメシェルスキー村で現役だったよ。
あそこには火葬場はなかったが、そのかわり地下に拷問部屋があった。専用の鉄製の卓があって、そこに縛りつけられ入念に痛めつけられたんだ。言うことをきかない企業家や債務者が連れ込まれていた」
「この家の最初の所有者は、ペテルブルク在住のレナート・アリムザノフだった。2018年9月2日に51歳で亡くなっている。2004年に引退しているが、彼はレベジェフ通りの第4拘置所の長官だった。
もう一度言っておくよ、この建物の最初の所有者は、ペテルブルク刑執行庁第4拘置所業務部の長官だった。……恐ろしく不気味で非人間的な国だ。人殺しのマフィア国家め」
「いまやロシアじゅうが巨大な私有監獄、誰もがペテルブルク郊外のなにかしらの監獄を体験している」

・・・さすが
おそロシア

今日は~
メセンの何か

とにかくシツコイ
取っても取っても出てくる
ここはコツボゴケの繁殖地
一見コケ?
みたいに見えるんで始末が悪い

2021年8月27日金曜日

アフガン脱出2

26日付のNHKと朝日新聞
アフガニスタンに残っている日本人と大使館で働いていた現地職員をパキスタンの首都・イスラマバードに移すため、自衛隊のC2輸送機が前日の夜にカブール空港に向かった
自衛隊法に基づく在外同胞輸送任務で外国人を避難させるのは初めて
避難希望者たちが自らの力でカブール空港まで来なければならなかったが、思い通りに行かなかったためと見られる。彼らと自衛隊輸送機の到着に合わせて空港で落ち合うことになっていた
タリバンが24日に自国民の出国禁止を宣言してあちこちに検問所を設置
空港への進入自体が難しい
タリバンの報道官
「空港に向かう道が遮断された。アフガニスタン人はその道を通って空港に行くことは許されず、外国人だけが空港に行くことが許される」
「アフガニスタン人が脱出するのが不快だ。これ以上は認めない」
カブール空港を管理する米軍が今月31日までに撤退しなければならない中
日本の自衛隊がアフガニスタン現地で活動できる期間もあまり残っていない
アメリカのバイデン大統領は撤退期限を延長しないという立場を固守
岸信夫防衛大臣
「現地情勢が急激に変化しつつある」
できるだけ早期に数百人にのぼる自国民とアフガニスタン協力者を移送すると述べた
日本だけでなく、世界の多くの国がアフガニスタン協力者はもちろん
自国民の救助にも困難を強いられている
ドイツ政府は17日、数千人を乗せる予定だった輸送機に7人のみを乗せて移送
続いて到着した2回目の撤退機は、ドイツ人やアフガニスタン人など120人あまりを乗せてカブールを離れた
ランダも17日、最大1000人を乗せる計画だったが、リストに載っている人員を1人も搭乗させることができなかった
ベルギーも軍用機に1人も搭乗させることができなかった

韓国は成功的に現地人を避難させた
軍の輸送機を動員して緻密に計画を立て、アメリカの協力のおかげで韓国行き希望者を全員移送することに成功
これまでアフガニスタンで韓国政府と協力してきた現地人職員と家族、未成年の子どもと両親ら378人がパキスタンのイスラマバードから同日午後、韓国の仁川(インチョン)国際空港に到着する
韓国・外交部当局者は前日、テレビ電話形式のリモートブリーフィングで
「希望する人は全員出国した」
国内残留や第3国行きを決定した人を除けば、当初政府が計画した全人員を移送したと明らかにした
 “ミラクル”という作戦名にふさわしく、成功的な移送という評価を受けている
アメリカのウェンディ・ルース・シャーマン国務副長官が22日の会議で解決策を提示した
アメリカが取引しているアフガニスタンのバス会社に協力者を乗せ
そのバスをアメリカとタリバンが一緒に守っている検問所を通過
タリバン基地を通過する際には必ずアメリカ軍の承認が必要だが、アメリカ軍はタリバンと撤収と関連して
アメリカ軍が承認する人員に対しては撤収してもいい
という約定を結んだ
この約定により、バス6台に分乗した韓国行きの協力者らは検問所を通過することができた
協力者も大使館や病院、KOICA(韓国国際協力団)など自分の属する機関別に十分な連絡網を維持し、一糸乱れず動いたことが移送に役立った
アメリカ防総省合同参謀本部のハンク・テイラー少将
国防総省とのブリーフィングで韓国政府がアフガニスタン事業再建に協力した助力者を国内に受け入れることにしたことに対し、感謝の意を表した

アフガニスタンから日本への退避活動が難航するなか
2021/8/26フランスのカステックス首相
カブール空港からのフランス国民らの退避について、27日夜が最後になると明らかに
ドイツも26日、退避作戦を終了したと発表
地元メディアによれば、ベルギーもすでに退避をやめた
オランダが26日にも退避を取りやめる
ヨーロッパ各国は、空港周辺の危険な状態や31日の撤退期限に向けたアメリカの動きに合わせ、退避を切り上げているとみられる

気になるのは
アフガニスタンの武装勢力・タリバンは、FNNの取材に対し
タリバン・ムジャヒド報道官
「われわれは、日本人のアフガニスタンからの退避を望んでいません。しかし、自衛隊は退去してほしい」
「われわれは日本人を保護する」
現地の日本人などに退避しないよう呼びかけたうえで
「友好的で良い外交関係でいたい」
一方で「軍の駐留は好ましくない」
日本が、国外退避の支援などのために派遣する自衛隊には、早期の撤退を求めた

・・・危機意識の違い?
ワタスもお気楽の一人
混乱の中では何が起こっても不思議はないのね

今日は~
デンドロビウム アグレガタム ジェンケンシー/Dendrobium aggregatum jenkinsii

抗火石にコケで植えたコ
コケの劣化があるんで
コツボゴケを植えてみた
水分が切れなければコツボゴケが青々と
・・・という思惑

2021年8月26日木曜日

量子コンピュータ時代の仮想通貨は

 時価総額で世界最大の暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格は、数カ月に及ぶ低迷を脱し、8/23に$5万を回復
暗号化テクノロジーの専門家たちは、量子コンピュータの進歩により
早ければ2026年には

英国に本拠を置く量子暗号化テクノロジー企業Arqit(アーキット)の創業者のデビッド・ウィリアムズさん
「2026年頃に広範囲な実用化が進む見通しの量子コンピュータは、そのパワーによって、どんなブロックチェーンのセキュリティシステムも簡単に突破してしまうだろう」
Arqitは、5月にSPAC(特別買収目的会社)との合併を発表し、9月のニューヨーク市場への上場を控えてる
同社は、住友商事とThe Heritage Group、ヴァージン・オービットの3社から資金調達を実施した

ウィリアムズは、イーサリアムの共同創設者でカルダノの生みの親であるチャールズ・ホスキンソンが以前から主張する問題点を指摘
ブロックチェーンの開発者たちに量子暗号鍵と呼ばれるテクノロジーを採用するよう呼びかけている
「ブロックチェーンは、迫り来る量子コンピュータ時代に対応しなければ事実上、根本的な欠陥を抱えることになる」

ケンブリッジ・クォンタム・コンピューティングで量子サイバーセキュリティを担当するダンカン・ジョーンズさん
「量子コンピュータが脅威となる前に対処しなければ、その影響は甚大だ。攻撃者は不正な取引を行い、コインを盗むだけでなく、ブロックチェーンの運用を混乱させる可能性がある」

今月初め、ケンブリッジ・クォンタム・コンピューティングは、米州開発銀行(IDB)とメキシコのモンテレイ工科大学とともに
量子コンピュータがもたらすブロックチェーンネットワークへの4つの潜在的な脅威を特定
ポスト量子暗号(post-quantum cryptography)のレイヤーを用いてその保護を行った
・・・?・・・
ジョーンズさん
グーグルのサンダー・ピチャイCEOが、暗号化がわずか5年から10年で破られる可能性があると予測していることを指摘
「分散型ネットワークは、すぐに対処を始めることが重要だ」

最近では、中国が量子コンピュータ分野で先行していることが報じられており
ウィリアムズさん
このことが2008年の金融危機と同じレベルの打撃を世界の伝統的金融市場と暗号通貨市場の双方にもたらす可能性があると
「量子コンピュータがもたらす危機は、最初は密かに進行し、暗号化が突破されたというニュースが徐々に広まっていくだろう。その後、2008年の金融危機と同様な、システムへの信頼の崩壊が起こるだろう」

現在、世界に存在する暗号通貨の種類は1万1000以上
ビットコインをはじめとする主要な暗号通貨間の競争が加熱している
ウィリアムズさん
「仮に、あるブロックチェーン企業が、量子コンピュータ時代にも耐えうる強固なセキュリティを証明できれば、その企業は優位なポジションに立つことができる」

・・・つまり量子暗号鍵と呼ばれるテクノロジーを採用してよ
ソレに銭をかけてよ
・・・ヒトのヤること
穴が無いわけがない
これまでの事情を見ると
攻撃者が有利みたい

今日は~
ムラサキツユクサ

6月の梅雨のころ
いかにもな花

2021年8月25日水曜日

かの国、清算が始まった


2021/8/18 ?中国国有の不良債権受け皿会社、中国華融資産管理
計画は大筋で国務院の承認を得ており、週内にも発表の可能性
財務を巡り懸念が広がっている中国国有の不良債権受け皿会社、中国華融資産管理が
国有の複合企業、中国中信集団主導の資本増強で約500億元の注入を受ける
非公開情報だとして匿名を条件に話した関係
この計画は中信集団に対し、財政省が保有する華融の支配権を引き継ぐことも求めている
資本注入は中信主導のコンソーシアムから行われると関係者のうち2人が述べた
一部の詳細で詰めの作業が残り、変更される可能性はあるものの
今回の計画は大筋で国務院(政府)の承認を得ており、週内にも発表される可能性がある
 華融が不良資産を巡る損失の認識を進める中で、同社の既存株主にとっては保有株の価値が大きく下がるもよう
2015年の華融上場前に$24億相当の株式を取得した投資家グループにはアメリカ投資会社ウォーバーグ・ピンカスやゴールドマン・サックス・グループも
華融株は上場以降で67%下落している
一方、債券保有者に対する影響はそれに比べると複雑
資本注入で華融のバランスシートは強化されるが、支配権が財政省から中信集団に移る
で政府による管理から一歩離れることになり、一部の債権者に不安が生じる可能性も
関係者によると、華融は国内ならびにオフショア債務の返済義務を今後も履行する計画
その借金返済は資産売却からどの程度の資金を調達できるかにかかっている
同社は資産売却から500億元程度を集めることを目指していると関係者の1人が明かした

華融にコメントを求めたところ
同社の状況に関する情報については公的な届け出を第一に参照すべき
中信集団にもコメントを求めたが、返答はなかった
財政省と銀行保険監督管理委員会(銀保監会)からもコメントがなかった

・・・一応、中国華融資産管理は助かる?
中信集団としては
んなモンいらねえ・・・が本音?

中国の金融当局は流動性危機の回避に苦慮する中国恒大集団に対し
2021/8/19中国人民銀行(中央銀行)と中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)
中国恒大の幹部と会合後、共同声明を発表
それを受けて、中国恒大の社債(2022年償還、表面利率8.25%)の売りが加速
額面$1に対し3セント値下がりし、45.5セントに

中国恒大が何らかの形で政府に救済されるとの期待はハズれそう
同社の社債と株式は急落している
中国恒大は同国経済にシステミックリスクを引き起こす恐れが
負債総額が$3000億を超える中国恒大の命運は
$50兆ドル規模の中国金融システムのほか、同国の銀行や信託
さらに膨大な数の住宅所有者に広く影響を及ぼす

8/20中国恒大
安定的な事業を維持し、債務リスクを解決するとともに、住宅・金融市場の安定性を維持するため最善を尽くと表明
法規制に従い重要な事案を開示し、虚偽情報を適時明確にしていく・・・

いまや大国有企業のいくつかも破産を通じた再建ムーブメントに入っている
これまでは破産させないゾンビ企業が跋扈していたが、状況が大きく変わりつつある
こうした倒産した企業の不良債権を含む資産などを特殊資産と呼ぶ
この特殊資産投資市場が中国の企業倒産急増で拡大している
2021年第二四半期、特殊資産取引指数は338.18
第一四半期より21.9%上昇、前年同期比では12.8%上昇
資産金融競売の成立額も同様に上昇
2021年第二四半期で185.44億元、第一四半期より79.62%増、前年同期比3.64%増
平均取引額は1212.08万元で、第一四半期より73.98%増
ここ数年の傾向として「剛性兌付」(国家や党が後ろ盾となっている企業の社債はデフォルトしない、倒産しない)という神話が崩れ
裁判所による倒産再建、あるいは倒産清算という形で負債を処理する方法がとられ始めた
最近では中国半導体国産化政策の核心企業であった清華大学運営の半官企業 紫光集団が、債権者の徽商銀行によって破産再建の申し立てが行われた
北京大学運営の方正集団は今年7月から正式に司法当局から倒産再建整理計画が承認された
特に厳しいのは不動産関連業界
今年上半期だけで203社の不動産企業が破産申請を裁判所に提出

2021年5月末、全国の裁判所では14の破産専門法廷が設けられ
100の清算・破産審理裁判が行われている
最高人民法院は全国企業破産整理再建案件情報サイトを見れば毎日のように破産案件審理の情報が更新されている

こうした破産した企業はどのように不良債権が整理され、再編されるのか?
中国最大の大学運営企業、北大方正集団の場合
非国有の平安集団、国有の珠海華髪集団、深圳特髪集団などが合同で投資し、立て直すことになった
この破産再建スキームの鍵は平安信託が受け持つ財産権信託
企業のすべての資産を再評価し、守るべき本業の資産と処分する資産を分け
売れる資産は売り、返せる負債は返し、本業の業務内容を精査し、スリム化
問題の改善策を示した上で新たな投資家を入れて立て直す
利益の相反する複数の主体が絡むので、複雑で困難な仕事
・・・見切りがムズかしい
ドコがドレだけ利益を生むか・損をだすかetc

方正集団の場合、価値ある手持ち資産を売り出しその金で負債を補填する、売り出し再建方式に加え
信託企業にそのブランドのインセンティブを生かして財産権信託スキームを作らせ、特殊資産処理に参与させるというやり方を採用
財産権信託(権利信託)は、信託受益権そのものが別の権利信託の権利になる
中国の信託業協会によれば今年第1四半期、信託企業は資産証券化信託を大幅に増やしており、財産権信託業務を拡大している
・・・信託受益権を証券化して販売
方正集団は、情報産業、医療、不動産、商業貿易、教育、金融などの多様な分野で業務を展開
傘下には6社の上場企業を含む400企業・事業単位を抱える
その資産規模はおよそ3000億元
うち債務再編にかかわる資産の総額はおよそ2000億元
今回、破産を通じて整理されることになったのは、方正集団親会社とその傘下の北大医療、方正産業、方正情報、北大資源の四大産業集団
信託企業がこうした倒産再建スキーム業務にかかわるのは決して初めてではない
2018年の渤鋼集団、2019年の重慶文峰商店街などの破産再建処理の中で信託企業は重要な役割を担っていた
ただ、北大方正はその知名度の高さから言っても、不良債権額の大きさから言っても、これまでの例に当てはまらない複雑さ
企業破産再建整理に信託企業が介入する場合の今後の重要モデルになるとして注目されている
平安信託によれば各セクターの保有資産は投資家全体で受け継ぎ
本業にかかわる継続保有の資産以外は、再編主体内に残す
このうち一部は複雑な歴史的問題が絡み短期内での処分、運用はできないので留保
・・・しがらみが・・・
処分可能な資産で財産権信託を設立し、先に資産整理を実施
優先的に関連費用を清算後、信託受益人に分配
さらに今回の財産権信託スキームの管理と処理は部門、階層ごとに意思決定メカニズムを採用
これは、持ち分の受益権に影響を与える状況を適時、効果的に区分して、決策するということ
規範性、原則性、柔軟性を考慮し最終的に債権人の利益を最大効率で保障する
平安信託特資事業部北部経営センターの鄭艶社長
「債権人にとっては、資産運用や価値修復によって補填された分配は、短期的な割引販売による権益損失を回避し、時間を価値に置き替えることが出きる。管財人にとっては、決められた時限内に順調に破産再建整理を進める助けとなる。投資者にとっては破産整理主体のリスクを切りはなすことができる。これは債務者、債権人、管財人、投資者にとってともに勝者である方法だ」
・・・こういうの、なかなか思うようにはいかない・・・
平安信託自身は、この種の業務で受託人に対する事務的な信託管理サービスによる収入があり
また資産の経営、処分、清算サービスなどを通じて、収益が発生すれば一定の割合の報酬を得られる

だがゾンビ企業が今後続々と破産することになれば、中国国内の企業や投資家だけの手におえる?
これまで国有銀行などの不良資産の受け皿であった四大国有資産管理会社(AMC)の一角をなす華融集団ですら自ら野放図な業務拡大により総資産における負債率90%という無茶苦茶な状況に
7月には上海ハンセン総合指数と港股通指数のインデックスから外されている体たらく
中国企業にいくつもの相反する利権の絡む資産を冷静に公平に評価し取捨することができるのか?

中国は2018年以降、証券市場の対外開放に本格的に踏み切った
2021年以降、ブラック・ストーン、オークツリー・キャピタル、KKR(コールバーグ・グラビス・ロバーツ)といった名だたる国際投資運用企業が中国市場での投資規模を拡大
不動産分野での特殊資産投機を展開している
ブラック・ストーン
富力集団からマカオ香港広東グレートベイエリア内最大の都市物流パークの70%株権
泛海(オーシャンワイドホールディングス)傘下の米国国際データ集団を買収
SOHO中国総本部の91%の株権などの買収を次々と進めている

オークツリー
蘇寧に2.85億ユーロ融資し、蘇寧が所持しているインテルナツィオナーレ・ミラノ株を抵当に押さえた

KKR
$39億でアジアインフラ基金
$17億投でアジア不動産基金を設立
$150億をかけてアジアの四つのファンドを調達
中国のプライベートエクィテイ・基石資本の持つ薬局運営プラットフォーム全億健」のすべての株も買収
2020/4には中国最初の外資(香港資本)が株主の資産管理会社、海南新創建設資産管理企業が設立された
このほか、深圳、広州、浙江省などの地域での自由貿易区改革案の中で不良資産の外資企業への譲渡が検討されている

外資が中国の特殊資産市場に参入することは今までもあった
アジア金融危機後、暫定法規によって試験的に不良資産を外資に引き受けさせる試みがあった
2001/10華融からモルガンスタンレー、リーマンブラザーズなどの4社合同のチームが108億元で四つのバルク資産を購入した
翌年にはゴールドマンサックスが中国四大AMCのひとつ長城集団から80億元分で特殊資産を
2005~2008年には帳簿上1600億元の不良資産が外資に購入された
これは中国不良資産総額の10%に当たり、外資はおよそ40%の収益を得たといわれている
・・・おいしい・・・
しかしながら、2009年以降はリーマンショックの影響もあり、また外資が不良債権市場で暴利をむさぼっている状況に警戒感を増した当局が規制を強めた
同時に国内で資産管理会社が少しずつ市場を開拓、外資を駆逐しはじめた
しかし2015年以降、中国の企業倒産が本格化して中国がこの不良資産市場、特殊資産市場に外資を呼び込もうとし始めた
オークツリー、ファラロンなどが相次ぎ前後して合資企業を設立
だが、監督管理当局は一部地方には金融資産管理企業を新設させ、こうした企業がコストに見合わない市場競争をはじめた
このため外資企業は様子見に
2018年以降になって、中国の不良資産規模は初めて2兆元を突
特殊資産市場の過当競争も少しずつ落ち着いてきたので外資も再度、中国市場への進出を
2018年外資企業が購入した中国の不良資産は$32億で2017年の2倍
外資銀行とファンドが2019年に中国市場で成立させた不良資産取引は14件、投資額は$11億
北京地方金融監督管理局サイトのデータによれば、オークツリーだけでも$65億を中国の不良資産市場に投じている
こうした外資金融、機関投資家、資産運用会社はかつて日本ではハゲタカと呼ばれたが
中国の専門家、学者たちは狼と呼んでいる
「狼を招きいれていいのか」といった議論はある
だが中国の不動産や社債バブルの焼野原は今後も屍累々、腐敗させるくらいなら狼の手を借りた方がいい、というのが今のところの体制の意向
だが、もし中国が狼の手を借りてゾンビ企業のむくろを片付けたとしても
その先にあるのが徹底した共産党による規制と管理下の経済市場であるなら
構造改革など土台無理ではないか?
下半期は中、下流の中小企業の業績はさらに悪化
実体経済の債務リスクは上昇するとの予測が出ている
狼たちの宴は始まったばかり

・・・いや~ヨーロッパ・アメリカ系の金融屋さんは覚悟が違う
一応、法的な道筋もできたし倒産も進む
中国の清算の結果
トータルで+なのかーなのか?
これまで通りイケイケドンドンでいられるのか?
それで軍事に銭をカける余裕があるのか?
・・・まあ中国の数字はアテにならないけど

今日は~
ワイルドアイビー/Cymbalaria muralis

これ4月の終わり
イケイケドンドンなんだけど
ここんとこ調子が・・・
ちと不安

2021年8月24日火曜日

本気のサイバー攻撃

2021/8/16製粉大手のニップン、7月7日に受けたサイバー攻撃の詳細と影響を明らかに
グループ会社を含むサーバの大半が同時攻撃を受け、バックアップを含む大量のデータが暗号化されて復旧不能
財務システムも被害を受け、早期の復旧が困難なため、8/5に発表予定だった2021年4~6月期の決算は、約3カ月延期、8/16が提出期限だった四半期報告書の提出も、11/15に延期

サイバー攻撃を受けたのは7/7未明
グループの情報ネットワークのサーバや端末が同時多発的な攻撃を受け、大量のファイルが暗号化された
ニップン単体の財務・販売管理データを保管しているファイルサーバに加え、グループ企業で同じ販売管理システムを使っていた11社と、同じ財務会計システムを利用していた26社にも被害が及んだ
同社は全サーバを停止し、ネットワークを遮断
これにより全ての社内システムや共有ファイルサーバにアクセスができなくなった
外部専門家に調査を依頼したところ
(1)被害を受けたシステムすべてで、サーバのボリュームまたはサーバの内部に格納されたファイルの大部分が暗号化され、システムの起動そのものが不可能
(2)サーバの早期復旧に有効な技術的手段が確認できない
(3)データのバックアップを管理しているサーバも同じ状況であり、データの復旧の有効的な手段が無い
と報告を受けた
「これほど広範囲に影響を及ぼす事案は例がなく、復旧、安全性の構築までには相応の時間と労力が必要」との報告も
事業継続計画(BCP)は事前に策定していたが、拠点単位のシステム障害を想定しており
「グループ会社を含むサーバの大半が一度に同時攻撃を受ける」
というのは想定外
オンラインバックアップも保存していたが、それも同時に被害にあう
「BCPで想定していた事態を大きく上回る状況」

同社は現在、対策本部を設置し、原因の究明や二次被害の抑止策、情報システムの復旧、再発防止策を検討中
システムの復旧には、サーバの再構築やネットワーク環境の見直し、会計データの再取得などに相応の期間を要すると
4~6月期の決算作業に向け財務会計システムは新たに導入し直す予定
新システムは9月上旬ごろに利用できる見通し
連結会計システムも新規導入し、決算作業ができる体制を整える
決算に必要なデータのうち、容易に復元・収集できないものについては、各事業所に資料作成を依頼している
工場などは正常な操業を続けており、製品の供給は、これまで通り維持している

・・・生産も繋がるようになってたら

今日は~

4月の終わり
家の西の雑草を引っこ抜いてたら
なんだろ?
とりあえず残した

2021年8月23日月曜日

インドでは

感染が広がるデルタ株、日本だけでなく世界中で猛威を
そのウイルスが最初に確認されたインドでは、ピーク時に比べ感染が激減
世界で猛威を振るうデルタ株が最初に確認されたインド
4月下旬に感染爆発が起き、あっという間に1日40万人が感染
街は酸素ボンベを求める人で溢れかえり、火葬も追い付かない状態に
しかし今では…

ワクチン接種1割でも人口7割に抗体
5月上旬をピークに、その後、激減
今では感染者数が一日、3万人台まで減っている
ワクチンを2回打った人は、いまだ人口の1割ほど
なぜここまで感染者数が激減したの?
ニューデリー近郊に住む 中村ゆりさん
「一番大きな影響はロックダウンかなと思いますね。各州全体的に実施されたんですけど、かなり厳格にロックダウンを行うので、そこで一気に感染を封じ込めて徐々に緩和していくと」
インド政府の専門家会議のメンバー、アミット医師
「インド全体の抗体保有率が70%という結果がでました。インドが“集団免疫”を獲得したことを意味します。(感染者の激減は)これが一つの理由になっているでしょう。」
インド政府が6月と7月に行った調査によると、主要な8州で70%以上の人に抗体が確認された
「インドではこれまでに40万人が亡くなったと報告されています。しかし実際の死者数は不明です。もっと死者は出ていたでしょう。報告よりもずっと多かった可能性が高い。」
アメリカの研究機関は、インドのコロナウイルスによる死者は公式発表のおよそ10倍にあたる340万人から490万人に及ぶ可能性が高いと発表

元大統領府報道官 アチャッタ・ダッタさん
「夫と母はまったく何も治療を受けられませんでした。とても惨めでとてもつらかった。」
その後、家族全員の陽性も判明し呼吸困難に陥った姪のため酸素ボンベの確保に奔走
「今でも毎日家で話します。(家族を救うために)何をすべきだったのか。これは生き残った者が感じる罪悪感です。できる限り早くワクチンを打ってください。これが唯一のコロナと闘う方法です。」
インドでは感染爆発で孤児が増加。首都圏だけで5640人の子どもがコロナで両親のどちらかを失い、273人の子どもが両方を失った
アミット医師
「インドから学んでください。自然感染で集団免疫を獲得すると大きな犠牲を払うことになります。絶対に参考にすべき方法ではありません。パンデミック下ではリーダーシップが非常に大切です。政府が信頼を取り戻したうえで(国民と)感染対策を実行すること、それがこのパンデミックと闘うための唯一の道なのです。」

・・・リーダーシップねえ
これ新しい強力な変異株がでたら
また同じことが?

今日は~
ユーフォルビア キリンドリフォリア トゥビフェラ Euphorbia cylindrifolia ver.Tubifera

6月に開花
ところで
去年は夏にはハッパが全然なかった
今年はハッパが残ってる
これ、どうなん?

2021年8月22日日曜日

約550頭の羊が落雷により死亡


2021/8/9ジョージア南部ニノツミンダにあるアブル山(Mount Abul)
ニノツミンダの副市長アルタヴァズ・トノイアーニ氏(Artavaz Tonoiani)
一帯はタムボフカ(Tambovka)という村から約5kmに位置する牧草地で当時は1500頭の羊が放牧されていた
アブル山付近はその日、激しい雷雨に見舞われており、現場にいた羊飼いは
落雷は2回で、羊が倒れた。自分も意識を失ったが、無事だったと
「落雷によりこれだけの数の羊が一度に死亡するケースは初めてだ。所有者への救済についてはまず調査委員会を設置し、悪天候と羊の死の関連性をしっかりと調査したうえで考えたい」
「500頭を超える羊の死骸をどうするのかについても検討が必要」

一地元メディア
「1頭の羊の市場価格が350ジョージアラリ(約12350円)であることから、被害総額は19万ジョージアラリ(約670万円)ほどになるだろう」と推測

ちなみに2019年には米テキサス州で、雷の直撃を受け牛23頭が即死
また規模が大きいものでは2016年、ノルウェー南部で323頭のトナカイが落雷で命を落とした

・・・2回の雷でこんだけ?
多数の雷撃?と思ったけど
隠れるトコがない放牧地だったせい?
コワいわ

今日も~
水芭蕉

近影
雨の後、熱くなってきたんで涼し気な画を

かの国・タリバンの蜜月?

アフガン人を中国では金鉱の上に横たわる貧者と称する
タリバン勝利の前から中国がタリバンと経済協力を誓い合った狙いの一つにアフガンに眠る地下資源がある

2020年、中国の商務部国際貿易経済合作(協力)研究院・中国駐アフガン大使館商務処・商務部対外投資経済合作司
『対外投資合作国別(地区)指南 阿富汗(2020年版)』という調査報告書を発行
商務部というのは中国の中央行政省庁の一つ
阿富汗(アフハン)はアフガンを指す

アフガンには$1兆~から$3兆にのぼる地下資源が埋蔵されたままになっていると言われる
報告書によればアフガンには鉄、フェロクロム、銅、鉛、亜鉛、ニッケル、リチウム、ベリリウム、金、銀、プラチナ、パラジウム、タルク、大理石、バライト、宝石および半宝石、塩、石炭、ウラン、石油、天然ガスetcが開発されないまま眠っている
まだ探査が進んいないのか、ニッケル、リチウム、ベリリウム、パラジウム…などのレアメタルの埋蔵量に関しては書かれてないが中国にとっては魅力的なものばかりだ
中国は世界的なレアメタルの生産地ではあるものの、最近ではアメリカ・中国覇権における戦略的物質の一つとして益々需要が高まっている

銅鉱に関しては、2008年に中国冶金科工集団(中冶集団)と江西銅業集団が新たなコンソーシアム(共同事業体)を形成したとき
アフガニスタン政府はこのコンソーシアムがアフガニスタンの経済発展を後押ししてほしいと大きな期待を寄せていた
そのためアフガン最大の銅山であるメス・アイナク銅鉱山(Mes Aynak)(世界で2番目に大きい未開発の銅鉱床)に関して、アフガニスタン政府は中国に
2008年から、30年間の採掘権を与えているが、紛争が多く開発はなかなか進まなかった
2016/6/2になると、中冶集団は中国五鉱集団に併合された(鉱は中国語では石偏)
これは、2015/12/8に国務院の国有資産監督管理委員会が世界に並び立つ企業を創設するための戦略的再編を行った線上にあり五鉱集団はフォーチュン500社に選ばれている
五鉱集団は探査から高度な処理まで、サプライチェーンのすべての部分に精通した巨大企業となり2016年にはアフガニスタン政府との契約が更新された
契約ではアフガニスタン政府への手厚い保険料やロイヤリティの支払いが約束されているだけでなく
現地で緊急に必要とされている鉄道や発電所などのインフラの建設も約束されていた
もっとも、これも長引く紛争で実行に移されることはなかった
2016年にタリバンにとって衝撃的な事件が起きた
2016/5/21にタリバンの最高指導者だったアクタル・マンスール師がアメリカ軍によって殺害された
殺害を命じたのはオバマ元大統領
これによりタリバンを和平交渉の席に就かせようとしていた機運は遠のき
タリバン代表がその2ヵ月後の7/18~22まで北京を訪れ、中国に救いを求めている
「外国の軍隊により占領されている屈辱」
「国際会議で取り上げてほしい」
と中国に要望
中国がタリバン側に立って国際社会で主張してくれる代わりに
China gets an all-clear from the Taliban to mine for copper in Afghanistan(タリバンの許可を得て、中国がアフガニスタンで銅を採掘する)
ただ2016年における中国側からの公式発表は何一つない
これらは秘密裏に進行していたことになり、このときタリバンは
中国に30億ドルの鉱山プロジェクト再開の許可を与えたと言っているが
アフガニスタン政府は、過激派グループがほらを吹いているだけだと
このときメス・アイナク銅山がある地域は、タリバンが支配していたようだ
問題は地下資源を採掘しても、それをどう運ぶか
パキスタンやアフガニスタン一帯は山だらけなので
パキスタンとはパキスタン回廊とまで呼ばれるまでに至るほど、一帯一路によってインフラが整備され物流に困難をきたすことはなくなった
が、アフガニスタンには紛争が絶えないためにインフラ投資をするまでに至ってない
2008年にメス・アイナク銅山の採掘権を30年間獲得した時に、中国冶金集団公司がアフガニスタンで南北貫通鉄道を作る話を具体化しようとしていた
2010/9にはAgreement signed for north-south corridor(南北回廊に関する協定を締結)が成され
アフガニスタン政府のワヒドゥラ・シャハラニ鉱山大臣と中国冶金集団は、カブールとウズベキスタン、パキスタンを結ぶ鉄道の詳細調査を行う契約を締結している
また、2011年10月にはConstruction on Kabul-Torkham Railway to Start Soon, Ministry of Mines Says(カブール~トーカム間の鉄道建設が間もなく開始されると鉱山省が発表)といったニュースもあった
それらは全て、2016年のタリバンと習近平政権の水面下の話し合いまで待たなければならなかった
その水面下の話し合いが表面化したのが、
2021/7/28の天津におけるタリバン代表と王毅外相の会談
地下資源開発、特に銅の採掘において中国は長い年月をかけて用意周到に時期が来るのを待っていた
タリバンの快進撃が始まった8月半ば、アメリカ大使館を始めとして多くのNATO側諸国の大使館が慌ただしくアフガニスタンから撤収しようとしていたのに対して
中国大使館とロシア大使館は撤収しようとしなかった

2016年におけるタリバン訪中に始まり、その年に行われたインフラに関する商談に至るまで
中国はタリバンとの接触に関して一切公表しないのだからここからは推測?
2016年あたりから中国におけるテロ活」が急激に減少?
この年は習近平が陳全国を新疆ウイグル自治区の書記に就任させて、ウイグル族の活動を徹底して監視するシステムを構築した年
それが功を奏したこともあるだろうし、また顔認証や監視システムが導入されて2016年あたりを境にしてセキュリテ」が強化されたこともあるだろう
しかし、2014年まで、あんなに盛んだったイスラム過激派グループによるテロ活動が一気に消滅したことの裏には
2016年におけるタリバンとの接触があるのではないか?
タリバンを支援するので、その代わりにタリバンは東トルキスタン・イスラム運動の応援を絶対にしてはならない、という交換条件を中国はタリバンに要求?

・・・未知の宝石も眠る・・・と云われるアフガン
かの国らしい深謀遠慮
ウィグルのイスラム排除etcという中国が実利を求めて
タリバンもジハード?シラネと実利を求める
大人?の対応
・・・タリバンがマズイのは分かる
ただアフガンには取って代われる勢力が無い
アメリカは作りたかった
他国もその為に援助した
しかしタリバンの方がマシという方がいるくらい腐ってた
それなりのマトモな志があるベースが無いと無理だわ

今日は~
ザミア プミラ/Zamia pumila

双頭の片方の新芽が全滅した後
どうなるか?
今年はダメ?と思ってたら
新しい芽が出てきた
ヨかった~

2021年8月21日土曜日

アフガン脱出

2021/8/17 イギリス国防省
アフガニスタンを脱出する市民が、カブール空港で英空軍の輸送機に搭乗する様子を撮影した映像を公開した
8/16イスラム原理主義組織タリバンによる新政権樹立に伴って1アフガニスタン在住のイギリス市民約4000人の他
過去20年の駐留期間中にイギリス軍の下で働いた、6000人~7000人におよぶアフガン人元協力者とその家族の引き揚げを開始
タリバンが空港への出入り口を完全に掌握しているため、現場の指揮官同士の話し合いが持たれた結果、今のところタリバンによる妨害などはない
イギリス軍は国外退去を希望する元協力者に対して、空港近くで待機するよう指示している
輸送機の準備が整い次第タリバンの指示に従って空港敷地内に入り
イギリス軍が出国に必要な諸手続きを行う段取りになっているという

2021/8/17イスラム主義組織タリバン(Taliban)によるアフガニスタン制圧後
オランダとして初となる国外退避する人を乗せた航空機が1首都カブールを飛び立った
オランダ外相が18日、明らかにした
アメリカ軍に搭乗を阻止されたという
オランダのシグリット・カーフ(Sigrid Kaag)外相
アメリカ軍は17日、カブールの空港でオランダのジェット機に対し、駐機場にわずか30分だけとどまる許可を与えた後、離陸を命じた
約40人が搭乗できたが、オランダまたはアフガニスタン国籍の人は一人も乗れなかった
多くの人は、米軍が警備に当たっている空港のゲートの外で立ち往生し、搭乗に間に合わなかった
カーフ氏は、こうした問題が二度と起きないようアメリカ側に要請すると明らかにした
18日にドイツのハイコ・マース(Heiko Maas)外相とも協議するという

アフガニスタン系のオランダ国籍の男性は公共放送NOSに
アメリカ兵が警備しており、時間内に搭乗ゲートに入ることが許されなかったと話した
「パスポートを見せて、私はオランダ人だと伝えた。騒然としていて、相手のアメリカ人が言っていることがよく聞き取れなかった」
「オランダ人だと3回言ったところ、近寄るな、撃つぞと言われたので、その場を離れることにした。撃たれる危険を冒したくなかった」

オランダは18日にようやく、国民をアフガニスタンから避難させるのに成功
同国国防省のツイッター(Twitter)の投稿によると、35人のオランダ人、ベルギー人、ドイツ人、イギリス人を乗せた航空機はカブールを出発
ジョージアの首都トビリシに向かった

2021/8/18ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領
アメリカはアフガニスタンを制圧したイスラム主義組織タリバン(Taliban)に対し
避難する人々の安全を確保するよう要請している
アフガニスタンの首都カブールの空港には、国外に避難しようと必死の民間人が殺到
アメリカ軍が時間と闘いながら退避させている
そうした中バイデン氏は、アフガニスタンでの20年に及ぶアメリカの戦争を終わらせる決定を堅持している

バイデン氏はABCニュース(ABC News)のインタビュー
「混乱を招かずに撤退する方法があるという考えに関しては、私はそんな方法はないと考える」
バイデン政権は以前からアメリカ史上最長となった戦争からの秩序ある撤退を約束していた
同氏はアメリカ軍が長期化した紛争を戦うことには、もはや国益はないと主張している
民間人をアフガニスタンから退避させるために同国に再び派遣された数千人のアメリカ兵に関して、期限である8/31までに撤収することを望むとしながら
期限後も駐留する可能性を示唆した
「アメリカ国民が残っていたら、全員を退避させるためにとどまる」
バイデン氏は、米国が支援していたアフガニスタン政権が瞬く間に崩壊したことに驚きを示し、民間人を退避させるため米軍にカブールの空港を押さえるよう命じた
タリバンはアメリカ国民の避難に協力的だと述べる一方
駐留中にアメリカを支援してくれた人々の身の安全を図ることは難しくなっていると付け加えた

・・・撤退戦はグダグダになりがちだけど
事前準備とか
もっとヤりようがあったような・・・

今日は~
ナツツバキ/Stewartia pseudocamellia

画は7月
ボトボト落ちた花

今日
ラベルにシャラとナツツバキがあったのに気がついた
ナツツバキに統一

2021年8月20日金曜日

小池さん、頭がワいてきた?

デルタ株が猛威を振るい、病床は日に日に逼迫、入院できない自宅療養者の死亡が相次いいる
専門家からは、患者を1カ所に集めてケアできる野戦病院の設置を求める声が広がっている
ところが、東京都はまったく動こうとしない

2021/8/18日本医師会の中川俊男会長
「大規模イベント会場、体育館、ドーム型の運動施設を臨時の医療施設として、集中的に医療を提供する場所を確保することを提案する」

2021/8/17西村経済再生相
「プレハブでもテントででも対応していくよう関係自治体の知事と取り組んでいきたい」

都は酸素ステーションの体制整備を進めているが、酸素ステーションは医師や看護師はいるものの、投薬など治療は行われない
インターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長
酸素ステーション 残念だが意味がない。その前に投薬が必要
未治療で酸素だけをもらい、苦しむ場所にしかならない

東京都感染症対策部
「東京都には豊富な医療資源があります。役割分担をして、必要な施設を整備しながら体制をつくってきました。宿泊療養施設での抗体カクテル療法をできるようにしたり、酸素ステーションの整備も進めています。いわゆる野戦病院のように患者を1カ所に集めてオペレーションするのが効率的との考え方があるのは承知しています。しかし、医療資源があるのに、わざわざ、医療的に環境の悪い体育館に臨時病床をつくる必要性はない。検討する予定もありません」

しかし、すでに都の医療資源が限界を超え、治療を受けられないコロナ患者があふれ返っている

医療ガバナンス研究所の上昌広理事長
「都は都民の命と健康を守る気がそもそもないのでしょう。できることは何でもやろうという姿勢はまったく見られない。だから、『医療資源がある』などと“意味不明”の理由になってしまうのです」

2021/8/19尾身氏,参院内閣委員会閉会中審査で
東京パラリンピックでの学校連携観戦プログラムの実施について「(五輪開催時と比べ)今の感染状況はかなり悪い、そういう中で考えていただければ、当然の結論になると思う」

これに対し、小池氏
「尾身会長からはオリンピックの際も同様のご指摘もいただいていた」
東京五輪は「安全、安心な大会としてやりきった。これを経験としてパラリンピックに臨んでいきたい。その中で、希望されるお子さんが実際にパラリンピアンの努力、その姿を見ることは、教育的な価値は高いと考えてい
「東京の聖火リレーについても、明日から始まる。これからも、皆さんにパラリンピックでいろいろ感じていただければ。安全、安心に開く大会にご協力をいただきたいと思います」
・・・無観客だったんですが
学校がらみで感染者が出てきてる今?

・・・頭ダイジョウブ?
今までにない・・・
なんで場当たりがちなるのは分かる
しかし実際に入院できない、施設にはいれない方がでているのに
臨時の医療施設の設置をしない
苦しんでる方、死んでいく方をホカってる
頭も手足も何考えてんだか?

なんかパラリンピックについて
批判的な意見をすると圧力が?
なんか政治的な思惑?既得権益?etcでもあるの

今日は~
ニゲラ ダマセナ/Nigella damascena

8月半ば
5月に種まきしたコが開花
ただ大雨で倒れてる
たぶん種が採れる・・・だろう
咲き始めなんで色が薄い

2021年8月19日木曜日

牛乳を作る

 以前から大豆を使った豆乳やオーツ麦を使ったオーツミルクなど、植物原料を使用した牛乳の代替品は広く流通
これらは成分の面で牛乳と大きく違う
で、アメリカ・カリフォルニア州に拠点を置くPerfect Dayというスタートアップ
Perfect Day is creating 'real' dairy, without cows - CNN
https://edition.cnn.com/2021/08/12/business/perfect-day-dairy-protein-hnk-intl-spc/index.html
カリフォルニア州に拠点を置くPerfect Day
味や機能が本物の牛乳を使ったものと同じでありながら、その製造過程に乳牛を使わない乳製品の開発・製造をしてる
Perfect Dayの共同創設者兼CEOであるRyan Pandya氏
「私たちは牛乳に何が含まれているのかという問題に興味をもっていました。それは植物ベースの代替ミルクには欠けている、信じられないほど多くの機能と栄養をもたらします」
「動物を使わないで牛乳に含まれるタンパク質を作るにはどうすればいいのか?」

Perfect Dayの研究チーム
真菌などの微生物を利用してタンパク質を作り出すという方法にたどり着いた
まず、牛乳に含まれるホエイプロテインをコードする遺伝子を集め、真菌に導入
この真菌をビールやワインを製造するような発酵タンクに入れ、さらに少しの砂糖を加えるすると真菌が牛乳に含まれるタンパク質を作り出すそう
真菌によって製造されたホエイプロテインはフィルターでろ過され
乾かしてから乳製品の素材として使用される
ラクトース(乳糖)や動物由来のホルモンを含まないPerfect Dayのホエイプロテインを使った食品は、動物からの搾取を避けるヴィーガンの人々でも食べられるヴィーガンフレンドリーな乳製品

Perfect Dayは2020年にN!ck'sやGraeter'sといったアイスクリームブランドと提携
乳牛を介さずに製造したホエイプロテインを使ったBrave Robotというアイスクリームの販売を開始
すでにBrave Robotはアメリカ全土の5000店舗で購入でき
香港でもPerfect Dayのホエイプロテインを利用したアイスクリームが販売されている
また、Perfect Dayはヨーグルト・モッツァレラチーズ・クリームチーズといったさまざまな乳製品の開発も行ってる

乳製品の製造プロセスから乳牛を除くことは、単にヴィーガンにとってフレンドリーな乳製品を提供するだけでなく環境にも優しい
牛などの家畜は大量の温室効果ガスを排出する
2015年には全世界で17億tもの二酸化炭素が乳製品の製造過程で排出された
これに対、Perfect Dayのテクノロジーを使うことにより
乳製品の製造における二酸化炭素排出量が85~97%削減できる


持続可能な乳製品に目を向けているスタートアップはPerfect Dayだけではない
カリフォルニア州のスタートアップであるNew Cultureは発酵プロセスを用いて乳牛を介さないチーズの製造を行っている
TurtleTree Labsというスタートアップは培養細胞を用いたミルクを作っている

代替タンパク質の革新を促す非営利団体のGood Food Instituteによると
2020年には$5億9000万が発酵代替タンパク質の分野に投入され
そのうち$3億がPerfect Dayに投資された

代替乳製品を製造する企業が直面する課題として
規制当局の承認を得るために時間がかかること
製品価格が通常の乳製品よりも高くなってしまう
etc
たとえば、Perfect Dayのアイスクリームはハーゲンダッツなどの高級アイスクリームとほぼ同じ価格

Pandya氏によると
Perfect Dayはカナダやインド、ヨーロッパの規制当局に対しても承認を求めており
乳製品業界のパートナーも探している
「これはまだ乳製品を愛しているものの、自分自身や地球、そして動物のためによりよい乳製品を欲している人々のための製品です」
「私たちはより優しく、より環境に優しい食品を作るための方法を乳製品の分野で開発していますが、これは1人ではできません」

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata朱天王ルビー根

梅雨のころ
たまにはネッコを
でも、ルビーには見えない
赤だよね~

2021年8月17日火曜日

ソフトの考え方をハードに転用してみた

 アメリカの天才経営者、イーロン・マスク率いる電気自動車メーカー テスラと、宇宙開発企業 スペースXは、驚くほどの短期間で、なぜ世界的な大成功を遂げることができたのか
その鍵は、ベスト・エフォート型にあった

ベスト・エフォート型とギャランティ型
テレビや自動車といったハードウエア製品の世界では、ギャランティ型という手法で品質や性能の保証をしてきた
あらゆる状況を最大限想定し、性能テストを繰り返し、時間とコストをかけることで不良品が出ないように万全を期してる
ただし、ギャランティ型を採用すると、不良品だけでなく失敗も“悪”だと拒絶する企業風土になってしまう
その結果、失敗した社員は給料が減り出世が遠のいた

ソフトウエア製品の世界では、プログラムのバグはあって当たり前
不具合が起きることも織り込んで、結果を保証しないベストエフォート型という手法で成長してきた
PCがフリーズしたら、電源を切ってもう一度立ち上げればいい
インターネット回線は絶対につながることを保証していない
ソフトウエアの動作が途中でおかしくなれば、アンインストールしてインストールし直せばいい
とりあえずやってみる。問題が起きれば修正する

ギャランティ型は時間もコストもかかるが、万が一の問題が起きる確率は大きく下げられる社長がマスコミの批判にさらされる回数も減る
一方、革新的なテクノロジーが誕生する可能性は低くなる

ベスト・エフォート型は、導入が格段にスピーディで、コストも大幅に低減できる
“失敗”を容認するので、革命的なテクノロジーが生まれやすくなる
だが、万が一の問題が起きる確率は極めて高くなり、その結果、社長が批判にさらされる回数はひときわ多くなる
さらに、会社業績は乱高下しやすく事業継続性は低くなる

イーロン・マスクは、最も保守的といえる自動車業界にベスト・エフォート型で戦いを挑んでいた
例えば、テスラの高級セダンモデルSの開発におけるアルファ版(開発初期の試作品)はたった15台だった
これで、インテリアデザインから寒冷地走行テストも衝突試験もやってしまう
しかしトヨタなど大手自動車メーカーならギャランティ型で“万全を期す”ため、200台以上が必要

膨大なテスラ車の実走行データを収集して創り上げる自動運転オートパイロットは現時点では完璧ではなく、レベル2だ(完全自動運転はレベル5)
しかし、運転する人が正しく使えば、オートパイロットは画期的に便利なツール
万が一の場合に備えて、運転手はハンドルに手を置いておくだけでオートパイロットが目的地へクルマを運んでくれる
万が一の時は運転手がハンドルを操作すればいい
・・・コレが穴

スペースXもベスト・エフォート型
NASAでさえ不可能と諦めていたロケット再利用にスペースXは挑み、海への軟着水、海上ドローン船への着陸など、何度も失敗を繰り返しながら技術を革新的に進化させ、7回の失敗の末に成功
その間の世間からの辛辣(しんらつ)な批判はイーロンが一手に引き受けた

ベスト・エフォート型は口で言うのは簡単だが、実行するのは容易ではない
自動車やロケット開発でベスト・エフォート型が機能するには2つの絶対的条件が欠かせない

一つ目は、基本設計が正しいこと
基本設計が正しければ後付け改善で問題点を解決し、完成度を高めていくことができる
例えば、モデルSの基本設計のひとつは、約7000個のバッテリーを車体下部に敷き詰める点
この設計なら低重心で走行性は安定するが、路肩などに乗り上げた際はバッテリーが損傷する危険性があった
そこでバッテリーパックの底は防御プロテクターでカバーした
ところが2013年、ワシントン州の高速道路を走行中のモデルSが落下物を車体の下に引っかけ、発火事故となったことがあった
しかし、この時もテスラは後付け改善で対応し安全性を確保した
具体的には、高速走行中はソフトウエアで自動的に車高を上げ
・・・走行性には不利
ハードウエア的には、車底に3重構造の強力なプロテクトシールドを追加した
それ以降、問題は起きていない
車体下部にバッテリーを敷き詰める基本設計はそのまま継続され、さらに45万台以上売れた$3万5000のEVモデル3でもバッテリーは同様のレイアウトを踏襲
だが車高を上げても、強力なプロテクトシールドを破壊し火災事故が続出したなら、大量のバッテリーを車底に敷き詰めるという基本設計が正しくなかったことになり、一から見直す必要が出てくる
基本設計を一からやり直すとなると、その影響はすべての部品に及び、生産設備の変更も避けられない
発注していた部品のキャンセルや、生産ラインの組み替えも必要となってくる
自動車でもロケットでも、基本設計が間違ったとなるとソフトウエア製品とはケタ違いに莫大な費用が発生し経営を揺るがしかねない事態となる
基本設計に絶対の自信がないと、自動車やロケットのような大規模ハードウエア製品の開発でベスト・エフォート型でやると、ひどい目に遭う

自動車やロケット開発でベストエフォート型が機能するための絶対的条件の二つ目は、トップが失敗する覚悟を持つこと
イーロン・マスク
「たかが失敗だ。失敗なくしてイノベーションは起こせない」
この男ほど失敗を積極的に受け入れる経営者は世界にいない
失敗は貴重な学習材料であり、何を学び、どれだけ早く改善策を見つけ出せるかが重要だと捉えている
多くの企業、とりわけ大企業になるほど失敗を避けたいがために会議を重ねる
ところが、テスラもスペースXも、会議に無駄な時間を割くぐらいなら、さっさと実験してデータを取って、次に進めばいいと考えている
失敗してもデータは次に生かされる
トップに失敗を恐れない覚悟があるからこそ、5%、10%といった小さな改良ではなく、5倍、10倍といったケタ違いのスケールアップを目指すことが可能になる
リチウム電池の巨大工場ギガファクトリーがネバダ州で着工した時
その総工費はテスラの年間売上の2倍以上だった
だからこそ専門家たちは「非常識だ。需要が見込めてからそんな巨大工場は造るものだ」と批判していた。
ところが、彼らの批判を蹴散らすように、テスラは中国上海をはじめ、ドイツのベルリン、テキサス州にもギガファクトリーを次々と世界展開している
テスラとスペースXのスピード感の早さと、スケール感の壮大さは、ベスト・エフォート型だから成し得たもの
それは、これまでの企業経営の常識にはない異端の手法
もし、イーロン・マスクが旧来のギャランティ型で事業経営していたら、テスラもスペースXも凡庸なメーカーで終わったに違いない

で2021/8/13アメリカ運輸省道路交通安全局(NHTSA)
2014年~2021年に販売されたTeslaのModel Y、X、S、3の約76万5000台が対象
公開された発表文には、2018/1からの11件の事故について調査するとある
これらの事故のほとんどは暗い中で起きており、自動運転ソフトは緊急車両のヘッドライト、警告灯、設置された蛍光矢印板やコーンを無視したという
すべての事故で、衝突の際、自動運転または交通認識クルーズコントロールのいずれかのモードになっていた
この調査では
自動運転中の運転タスクへのドライバーの関与を監視、支援、実施するために使われる技術と方法を評価する

Tesla車を含む現在の自動運転機能搭載車両は、自動運転モードでもドライバーはいつでも手動に切替えられるよう注意していることが義務付けられている

・・・そもそも人の安全がカカワることに
バグがあっていいのか?
でも、金融取引・インフラにかかわるコトとか
そうなってきちゃった
そもそも仮想通貨?もあるし

ヒトは車に限らず、他人・機械etcがヤってくれるとなると
ヤってもらってるコトに意識を保つのがムズかしい

今日は~
カノコユリ/Lilium speciosum赤と白

8月半ば
これまで花時は水不足?で枯れぎみな状態だったけど
今年は雨が多くハッパも黄色になってない
花も多い
豪華でありながら品がある
この手のユリの中では一番のお気に入り
オリエンタルハイブリッドよりいい
今年は種が採れる?

2021年8月16日月曜日

昨今のバッテリー事情

  Elon Musk(イーロン・マスク)氏
鉄ベースのバッテリーに関してこれまでで最も強気の発言
Tesla(テスラ)は、エネルギー貯蔵製品と一部のエントリーレベルのEVで
安価なリン酸鉄リチウム(LFP)セルへの長期的なシフトを行っていると強調
同社のバッテリーは最終的に製品全体で鉄ベースが3分の2
ニッケルベースが3分の1になるだろうと
「これは実際に好ましいことです。世界には十分な量の鉄が存在していますから」

マスク氏のコメントは、主に中国の自動車業界ですでに進行中の変化を反映
中国以外の地域でのバッテリー化学組成は大部分がニッケルベース
具体的にはニッケル・マンガン・コバルト(NMC)とニッケル・コバルト・アルミニウム(NCA)
これらの比較的新しい化学組成は、エネルギー密度が高いことから自動車メーカーにとって魅力的

マスク氏の強気の姿勢がEV業界全体に真の変化をもたらしつつあるとすれば、中国以外のバッテリーメーカーが追随できるかどうかが問われる
Ford(フォード)のCEOであるJim Farley(ジム・ファーリー)氏は2021年
一部の商用車にLFPバッテリーを採用すると発表
Volkswagen(フォルクスワーゲン、VW)のCEO、Herbert Diess(ヘルベルト・ディース)氏
同社のバッテリーデーのプレゼンテーションで、VWのエントリーレベルEVの一部にLFPが使用されることを明らかに

エネルギー貯蔵では、マスク氏がコメントで言及した、Powerwall(パワーウォール)とMegapack(メガパック)でのLFPベースの化学組成の採用は、鉄ベースの電池貯蔵を推する他の定置型エネルギー貯蔵企業と同じ
バッテリー調査会社Cairn Energy Research Advisorsを率いるSam Jaffe(サム・ジャッフェ)氏
「定置型貯蔵業界は、より安価なLFPへの移行を志向しています」

LFPバッテリーセルは
コバルトやニッケルのような極めて希少で価格が変動しやすい原料に依存していない(主にコンゴ民主共和国から調達されているコバルトは、非人道的な採掘条件のためにさらなる精査の対象となっている)
ニッケルベースの化学組成に比べてエネルギー密度は低いものの
LFPバッテリーははるかに安価に製造できる
EVの普及には、1台あたりのコストを下げることが要求されてる

調査会社Benchmark Mineral Intelligenceで価格・データ評価の責任者を務めるCaspar Rawles(キャスパー・ローレス)氏
「LFPは中国でしか生産されていないといっても過言ではありません」

中国の大学や研究機関のコンソーシアムによって管理されている一連の主要なLFP特許についてコンソーシアムは10年前
中国のバッテリーメーカーとの間で、LFPバッテリーが中国市場でのみ使用されることを条件に、ライセンス料を徴収しないことで合意
LFP市場は中国が独占する形となった
CATL(寧徳時代新能源科技)は中国で生産・販売されているテスラ車専用のLFPバッテリーを製造している
1月にCATLとShenzhen Dynanonic(深圳市徳方納米科技)は、中国の地方省の1つと
LFPカソード工場を$2億8000万の費用で3年をかけて建設する契約を結んだ
フォルクスワーゲンは中国のLFPメーカーGotion High-Tech国軒高科にかなりの出資をしている

業界アナリスト企業のRoskill
LFPの特許の存続期間の満了は2022年で、中国以外のバッテリーメーカーが生産の一部を鉄ベースの製品に移行し始めるかも
しかし、LG Chem(LG化学)やSK Innovation(SKイノベーション)など、韓国の大手企業との合弁事業が多いヨーロッパや北アメリカのバッテリー工場はいずれも、依然としてニッケルベースの化学組成に集中してる
バッテリー調査会社Cairn Energy Research Advisorsを率いるSam Jaffe(サム・ジャッフェ)氏
「アメリカがLFPの強みを生かすには、北アメリカの製造業が必要となるでしょう」
「今日、アメリカでギガファクトリーを建設する人々は皆、高ニッケル化学製品の製造を計画しています。現地で製造されるLFPバッテリーに対するアンメットニーズが非常に高くなっています」

調査会社Benchmark Mineral Intelligenceで価格・データ評価の責任者を務めるCaspar Rawles(キャスパー・ローレス)氏
特許の有効期限が失効した後、数年のうちにヨーロッパと北アメリカである程度のLFPキャパシティが確保されると予想
ドイツではCATLも、他のバッテリーメーカーSVOLT(蜂巣能源科技)も動きを見せているが、どちらも中国企業
その他のアジア企業やヨーロッパ・アメリカ企業がLFP市場で競争できるかについては疑問が残る、と

ジャッフェ氏
「定置型貯蔵システムのほとんどが最終的にはLFP系になることは避けられない」
しかし、米国の国内製造業にとってすべてが失われるとは限らない
「地元でLFP製造を確立するための好材料として、サプライチェーンがシンプルであることが挙げられます。リチウム以外にも、鉄とリン酸という2つの安価な材料が(米国で)大量に生産されています」
・・・重力タイプは?

鉄ベースのバッテリーは主にエントリーレベルの低価格車に使用され
ニッケルベースのセルはハイエンドの高性能車に使用される
多くの消費者は、300マイル(約483km)から350マイル(約563km)の走行距離を持つ車よりも
数千ドル安い200マイル(約322km)から250マイル(約402km)の走行距離の車の方に満足するだろう
・・・劣化がアるけど

自動車メーカーは、垂直製造や既存のバッテリー会社との合弁事業を通じて、バッテリー供給をコントロールする方向に動き始めている
このことはヨーロッパと北アメリカでLFPキャパシティの拡大は可能性が高いだけでなく、必然?

・・・全個体の市販がはじまるし
リチウムフリーの鉛も新世代が出そうだし
大容量キャパシタも~
めまぐるしい

今日は~
ザミア プミラ/Zamia pumila

新芽が出て、古いハッパを刈った
その後
上からモノを落としてしまい片方の頭から出た新芽を全部ツブした
・・・どしよ

今日は大雨の一休み
昨日は近くでも避難指示が
道路網もズタズタ
九州etcは全貌が見えない
お天気激情化とコロナはズ~っとアルと思わないと・・・

2021年8月15日日曜日

質量保存の法則が・・・

そう題したツイートが注目を集めている
ツイートに添えられた動画は、電子はかりの上でドリップコーヒーにお湯を注ぐと
普通は、お湯を注げばその分質量は増すだけのはずだが、動画ではお湯を注いだ直後から電子はかりの数値が減っている

現実の物理法則を無視したように思える動画に
「お湯が蒸発しているからか?」
「コーヒーフィルターが関係している?」
「位置エネルギーと運動エネルギーの問題では」
etc
投稿者のGrande(@oro_grande)さん
「水ではこの現象は起きない」
つまり、お湯か水かが鍵?

電子はかりはタニタのデジタルクッキングスケール KD-187

タニタ、動画内の電子はかりは自社製品であるとした上で
「本商品は計量皿の直下に重量センサーが直接ついています。そのため、重量センサーが高温の影響を受け、誤動作したものと考えられます」
「高温や低温の計量物をはかる場合は、熱の影響をなくすため、断熱素材を計量皿と計量物の間に置いてご使用ください。取り扱い説明書にも『高温・低温の計量物を直接計量皿に載せないでください』と記載しております」

投稿者のGrandeさん
「この現象から学ぶべき一番重要なことは電子はかりに熱いものを置くのは止めよう!」

今日は~
ツマグロヒョウモン
の幼虫
何かが植わってるプランター
スミレじゃないけど喰いに寄ってくる

2021年8月14日土曜日

あの国で言論仲裁法改正案

2021/8/12韓国新聞協会
世界新聞協会から「世界のメディア、『フェイクニュース』法律と戦っている大韓民国の報道機関と共に動く」というタイトルの公式声明(public statement)が届いたと
世界新聞協会は世界の言論の自由を保護・促進することを目的として1948年に設立され、現在約60カ国・約15,000の報道機関が所属している世界最大規模のメディア団体
「(共に民主党が推進する)改正案は批判メディアを沈黙させて大韓民国の民主主義の伝統を損なわせる恐れがある」
「韓国政府や与党など関係機関は性急に用意された言論仲裁法改正案を直ちに撤回するよう求める」

2021/7/27共に民主党
野党や言論・学界などの反対にもかかわらず、言論仲裁法改正案を所管常任委である国会文化体育観光委員会法案小委で強行処理した
言論の故意・重過失による虚偽・操作報道に伴う被害者が損害額の最大5倍まで損害賠償を請求できるようにすることなどが骨子
・・・虚偽・操作報道を、損害額をどう認定するのか
ムニャムニャでザル

世界新聞協会
「フェイクニュースを決める基準は必然的に解釈の乱用につながり、報道の自由に危害を及ぼす恐れがある」
「韓国新聞協会をはじめとするメディア団体〔寛勲(クァンフン)クラブ、韓国記者協会、韓国新聞放送編集者協会、韓国女性記者協会、韓国インターネット新聞協会)と連帯して憲法が保障した範囲を越える改正案撤回に力を合わせる」
「このような類型の規制は世界で最も権威主義的な政権が助長してきており、政治・経済的権力に対する批判を押さえつける便利な手段だった。結果的に言論の自由を侵害する」
「改正案がこのまま推進されることになれば、大韓民国政府は改革という名により、自由で批判的な討論を事実上抑制しようとする最悪の権威主義政権になるだろう」

全国言論労働組合(以下『言論労組』)も民主党の言論仲裁法改正案を
「言論統制改悪」法案と規定
強行処理時には強力な闘争を展開すると
言論労組は今回の改正案に対して
一般市民の被害救済よりも権力と財閥が自分たちの好き勝手に悪用する素地が濃厚だ。言論改革の仮面をかぶった『言論統制』であり『言論蹂躪(じゅうりん)』と批判

国会文化体育観光委員会所属のパク・ジョン議員(共に民主党)と金宜謙(キム・ウィギョム)議員(開かれた民主党)
修正方向に対して
「高位公職者および選出職公務員、大企業役員など大統領令で定めた人」の場合
言論に懲罰的損害賠償を適用できないようにし
・・・政権よりの方は外す?
「被害を受けたと主張する者」を故意重過失推定主体として法案に明示
閲覧遮断請求表示条項はなくす
・・・適応された件はオープンに?
で推進すると
だが、懲罰的損害賠償制の骨格は維持する
8月の法案処理も再確認

野党 国民の力
「根本的に法案そのものが毒素法案」

文化体育観光委員会所属の崔炯斗(チェ・ヒョンド)議員(国民の力)
「民主党は修正案を出したが、比例原則に合わない被害算定基準、ジャーナリスト個人に対する求償権請求、懲罰的損害賠償制度など違憲的条項はそのまま」

・・・日本の終戦前には・・・
今、かの国ではカラオケも統制下

今日は~
ツボスミレ

庭のアチコチに
今は咲いてない
踏みさえしなければ種を飛ばして増えてく
問題はツマグロヒョウモンの食草ってこと
カカアがツマグロヒョウモンを可愛がってる?
半ば飼ってる?
なんで、このスミレがジャマになっても引っこ抜けない
それが見つかった日には・・・


仮想通貨窃盗の陰で

 2021/8/10異なるブロックチェーン同士を接続することで、取引所を介さずに異なる暗号資産を交換できる“分散型金融”プラットフォームPoly Networkの運営チーム
ハッキングを受け、過去最大規模の暗号資産が外部に送金された可能性が
Forbesによれば、被害額は$換算で$6億以上
外部に送金された可能性がある暗号資産は、イーサリアム約2895ETH(約300億円)
バイナンスコイン約6620BNB(約270億円)
ポリゴン約50MATIC(約6300円)・・・ん?
この他、Forbesによれば$との相場を担保するUSDコインも約90億円分が流出

Poly Networkはすでに送金先のアドレスや、ハッキングの原因となった脆弱性を特定済み
現在は特定したアドレスをTwitterで公開
取引所を運営する事業者などに凍結するよう呼び掛けている
暗号資産事業を手掛ける香港Tetherのパオロ・アルドイーノCTO
公開されたアドレス上にある約36億円分の暗号資産を凍結したと発表

Poly Networkはハッカーに対し、盗み出した資金を返すよう求める声明も発表
「いかなる取引も賢い行動ではない。各国の法執行機関は(犯人を)重要な経済的犯罪者と見なし、追跡するだろう」
暗号資産の流出を巡っては、2018年に取引所Coincheckを運営するコインチェックから約580億円相当(当時)の暗号資産NEMが流出

分散型金融(DeFi、ディーファイ)関連サービスを手がけるポリ・ネットワークから約$6億の暗号資産(仮想通貨)が流出した問題
同社は12日までに半分以上が返還された
全額返還に向けて、ハッカー側との交渉を続けているという

同社はミスター・ホワイトハットと名乗るハッカーと全額返還に向けてやりとりを続けていると
10日に流出した仮想通貨$6億1000万のうち、すでに$3億4200万がポリの用意したウォレット(電子財布)に戻された
アメリカ東部時間12日13:22に発表した声明
「まだ返還プロセスは完了していない」

DeFiとは仮想通貨の売買や貸し借りを第三者を介さずに行う市場
イーサリアムなどブロックチェーン(分散型台帳)上で運営する
ポリは同一ブロックチェーンのみで取引できる仮想通貨を
異なるブロックチェーン間でやりとりするサービスを提供

ハッカーはまだ特定されていない
取引に添付したメモを通じて、ハッキングの動機について「遊びでやった」
・・・うっそ~
自ら名乗り出たり、自身について第三者から特定されたりする可能性はないと

DeFi関連のハッキング事件は増えている
セキュリティー関連企業サイファートレースによると21年1~7月の被害額は$3億6100万
20年の通年記録$1億2900万を大きく上回っていた
ポリの不正流出事件によって安全性の問題が改めて浮き彫りになった。

ブロックチェーン分析企業チェイナリシス
ハッカーによる返還について
「大規模な仮想通貨の窃盗が難しくなっていることを示す」
誰でも参加できるパブリック・ブロックチェーン上の取引は、すべて公開されている
今回の流出劇も多数の業界関係者によって追跡されており、大規模な資金移動は難しかった?
ポリは10日の不正流出直後に、送金先のアドレスを特定
さらに仮想通貨のマイニング(採掘)業者や仮想通貨交換業者に対し、同アドレスから送られてきた資産をブラックリストに入れるよう呼びかけた
チェイナリシスは「ブラックリストに登録されたウォレットに資金が凍結されているため、(犯人として)捕捉されるのを逃れるのが精いっぱいだろう」


・・・ど~だろ
しょせんヒトが作った仕組みなんで・・・

今日は~
タネツケバナ

画は3月
生えてはいるんだろうけど
今はぜんぜん目立たない

ゴミ捨て場で

こういうのに出会えるのは・・・

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨

画は6月の終わり
暑さで数mmの高芽、新芽が・・・

昨日は朝から雨
でも今日よりはましの予報
・・・今日は朝から豪雨
で、雨が弱まった時をねらい
テッポウユリ、ミズギボウシ、ゼンマイ
墓参り
線香はむり


2021年8月11日水曜日

自動運転?

 2021/7/20アメリカ消費者情報専門誌コンシューマーレポート
テスラの一部のユーザーがテスト中の先進運転支援機能の新しいベータ版の安全性について?だと

2021/7/10テスラはフル・セルフドライビングと称するベータ版ソフトウェアの第9バージョンをリリース
コンシューマー・リポートの調査員は、ユーザーがSNSにアップロードした動画を確認
車両が曲がりきれなかったり、別の車両に向かって突進しようとするなどの問題が
同社の専門家はテスラの車両を飲酒運転で蛇行する車に例え
「自動運転モードでの右折はしっかりしているが、左折はかなりワイルドだ」
別の自動運転の専門家は、テスラ車が周囲の物体の検知や分類に苦労しているようだと指摘原因は分からないと・・・

コンシューマーレポート
テスラがソフトウェアを直接オーナーに配布して、公道上でテストさせることで周囲のドライバーにリスクを与えることを懸念
同社は、今回のアップデートの独自のテストを行っていないが
モデルYにアップデートが適用され次第、テストを行うと・・・

テスラのCEOであるイーロン・マスク氏
ベータ版ソフトウェアの最新バージョン(ドライバーがハンドルから手を離さないことが要求される)のリリースに先立ち
ユーザーは安全に配慮し、未知の問題に備えて極めて慎重な心構えで運転を行うべきだとツイート

コンシューマーレポートのシニアディレクターであるジェイク・フィッシャー氏
「FSD(完全自動運転)ベータ9を実際に使用している動画を確認した結果、このシステムは安全性を高めたり、運転中のストレスを軽減するものではない」

2021/6/29アメリカ国道路交通安全局(NHTSA)
レベル2以上の自動運転車の製造元に対し、衝突事故の情報を得てから1日以内に事故の内容を報告するよう命令
自動運転システムを開発する自動車メーカーへの規制を強化していた

・・・だいたいCPUが感知できないコトには対応できない
センサーの故障
センサーからCPUまでの経路が途切れた
条件によりセンサーが感知できなかった(霧でカメラがetc)
死角でセンスできない(左折時に建物の陰に人がいたetc)
道路状況etcがリアルタイムでアップデートできない
etc
CPUの暴走(熱etc)だってあるし乗っ取られることも
安心しきって車まかせにできない
んで、ハンドルをニギり車が変な動きをしないか心配しながら運転
余計ストレス

今日は~
シダ?

ミルタッシア スノークリスタルに同居させたコ
コケ・プラ鉢仕様
なかなか調子イイ
お名前は?
調べる気がない

2021年8月9日月曜日

ギンリョウソウ

 中国吉林省の東北師範大学の研究者
同省長白山で毎年実施する夏季生物種多様性調査で、希少植物のギンリョウソウを発見
ギンリョウソウは多年生の腐生植物で、生息環境への要求が厳しく、中高標高域の針広混交林と広葉樹林に分布する
葉緑体を持たない特殊な非緑色植物で、全体が白いことからユウレイタケとも呼ばれる。

・・・君って希少だったの?

今日も~
ニゲラ ダマセナ/Nigella damascena

5月に種まいて
6月に発芽したコ
今年中に花が見れるか?
だったコ
ふぉっふぉっふぉ
ツボミ
また花が見られそう
あとは、今年中にタネが採れる?
先日、今年採れた種をまいたけど
とり撒き、早春、春、梅雨に種を撒くと
梅雨~秋まで花が楽しめる?

昨今のUSB

USB Type-Cは,よ~分からんって人は多いと
その中でも給電規格のUSB PD、映像表示のDisplayPort Alternate Mode、そしてデータ伝送のThunderboltあたりが???だと

Thunderboltは、外付けドライブやディスプレイとの接続に用いる規格として2011年に登場
MacBook Proに採用されたのが始まり
最新バージョンであるThunderbolt 4はIntelの第11世代Coreプロセッサ(コードネーム:Tiger Lake)に統合されている
つまりCPU側でサポートするようになったので、今後はWindowsでも一般的になっていくはず
WindowsでもThunderboltに対応したUSB Type-Cポートを備えたPCは増えつつある
もともと別のコネクタ形状だったThunderboltだが、2015年に登場したThunderbolt 3でコネクタにUSB Type-Cを採用したことで話がややこしくなった
作る側からすると共通の部材が使えてコストを下げられる利点はある
使う側からすると実際に試すまで分からないのでコマる

ここで仮に
USB Type-Cはデータ転送と給電、Thunderbolt 3は映像信号伝送などと役割がはっきり分担されていれば、(便利か否かはともかく)分かりやすかったかも
実際は守備範囲が被っている上、どちらかが完全な上位互換というわけでもない
対応非対応以外に対応しているが速度が遅いといったことも
またケーブルについても、USB Type-Cケーブル自体、USB 2.0だったり3.xだったりとバラバラで転送速度などの差があるところに、Thunderbolt 3はケーブルの長さによって挙動が異なるというややこしいヤツ
しかし昨年(2020年)、Thunderbolt 3の後継であるThunderbolt 4が登場したことで、こうした混乱はようやく解消?
Thunderbolt 4では、現行のUSB Type-Cでできることが全部できるように
Thunderbolt 4ケーブルは全部入りのUSB Type-Cケーブル
USBについても、従来のUSB 3.x系列から、その上位版であるUSB4へと進化している

で・USB4はThunderbolt 3と互換性があることをアピールしてるけど
ではそのThunderbolt 3の上位版であるThunderbolt 4とはどこが異なるの?
Thunderbolt 3は、USB4のcompatible(互換性あり)とされている
compliant(準拠)よりも弱い表現?
・・・なんかヤな予感

USB4とThunderbolt 4ケーブルの違い
USB4は、転送速度は20Gbpsと40Gbpsの2種類がある
USB PDも、最大100W(5A対応)の場合もあれば最大60W(3A対応)の場合もある
映像信号はひとまず1画面に出力できれば、解像度についての規定はない
つまり仕様に幅があり、最低限のスペックを満たしていればUSB4
で、USB4ケーブルでも仕様はどれも同じではない
転送速度だけは20、40などとコネクタ部に明記されているけど
それ以外は外観で判断する方法はなく、パッケージなどを見るしかない
パッケージには詳細なスペックが書かれているが、ケーブル側には記載がないため、取り出した瞬間に分からなくなる
これに対してThunderbolt 4
転送速度40Gbps、USB PDは最大100W、映像信号は4K解像度の2画面出力と、USB4の最上位スペック
つまりUSB4の規格の範囲で考えうる最上級のスペックを持ったケーブルが、Thunderbolt 4
・・・要はThunderbolt 4を買っとけ

正確には1つだけ、USB 3.2 Gen 2x2での転送をサポートしている場合とそうでない場合がある
これが問題になるのはかなりのレアケース
Thunderbolt 4ケーブルを常備しておくと、トラブルの切り分けに非常に重宝
もし手持ちのUSB Type-Cケーブルでデバイスを接続して上手く動作しなかった時に、Thunderbolt 4ケーブルに交換して動作すればケーブルが原因
そうでなければデバイス側の不具合である可能性が高い

Thunderbolt 4ケーブルは安いものでも3千円前後
長いタイプは1万円弱
充電だけにしか使わない用途にまでThunderbolt 4ケーブルは・・・
また(Thunderbolt 4ケーブルに限ったことではないが)、一般的にグレードの高いケーブルはシールド性能を強化していることからケーブルが硬く太く、取り回しに難があることも多い

今日は~
多肉etc

7月のはじめ
小さい分かれたのや、外れたのを植えた

2021年8月8日日曜日

内燃機関は2

昨日の続き
前にアげた?はず・・・の
日産の可変ストロークエンジン?だっけ
日産自動車では、2016/8に世界初となる量産型可変圧縮比エンジンVCターボを開発
同年9月のパリモーターショーで「インフィニティ」ブランドの「QX」シリーズに搭載することが発表された
VCターボは2018年にインフィニティQX50に初めて搭載され、その後、現在に至るまで北米市場向けの車両を軸に搭載車種を増やしている

このVCターボとは、Variable Compression、すなわち可変圧縮エンジン
そこに過給システムであるターボチャージャーを組み合わせた内燃機関
型式KR20DDETと名付けられた直列4気筒2.0Lエンジンは最高出力272hp、最大トルク39.7kgf・m
競合の2.0Lターボでは400ho、50kgf・mを超えるエンジンもあり、日産のVCターボはパワースペックだけを見れば特別に目を見張るものではない
①/圧縮比を8:1(高性能)から14:1(高効率)の間で自在に変更できる
②/同排気量で同シリンダー数の内燃機関と比較して騒音や振動が格段に少なく滑らかに回転
③/シリーズハイブリッドシステムe-POWERとの相性を劇的に高められる

①は可変圧縮
普通のエンジンは
ポート噴射方式の場合、シリンダー内に吹き込まれた混合気がシリンダー内で圧縮され、頂点付近でプラグにより点火され爆発する
直噴方式の場合は圧縮した空気に、とても細かな霧状の燃料を噴射してプラグによる点火で爆発行程
そして噴射方式を問わず、ピストンはもっとも上部にくる上死点を経て、今度は下降し下死点を目指す
シリンダー内のピストンが下死点(BDC/Bottom Dead Center)に位置する際の混合気(空気)が10であったとして
ピストンが上死点(TDC/Top Dead Center)に達した際の混合気(空気)を1とした場合
圧縮比は10:1
VCターボでは、この圧縮比を8:1~14:1で可変させる
具体的には、アクセルをグッと踏み込むと8:1の状態になりターボチャージャーの過給圧を上げて出力とトルクを大きくする
逆に巡航時など出力があまり必要ない場合には、14:1の状態を保って過給に頼らず燃焼させて燃費数値を向上させる
つまり1つのエンジンで走行シーンに応じて圧縮比を変える

②騒音や振動が格段に少なく滑らかに回転
マルチリンク可変圧縮機構により実現
通常の内燃機関が持つコンロッド(ピストン1つに対して1本必要な上下運動させる部品)を取り除き
VCターボでは代わりに3つのリンク機構(マルチリンク機構)を用いてコンロッド機能を代行させる
・・・なんかサスペンションみたい
複数のリンク、回転の軸を使って1つのリンクではできないストロークを変える

3つのリンクは、新たに追加された回転運動を行うVCRアクチュエータに連動したアクチュエータリンクと接続
要求される値に準じてVCRアクチュエータが正転・逆転して、結果的に圧縮比が可変する
さらに、マルチリンク機構とVCRによってピストンはシリンダー内において直立した上下運動を行う
・・・スムーズに動く

一般的な内燃機関ではクランクシャフトとコンロッドの応力によってピストンに横方向の力がかかり、これが抵抗(≒燃費数値悪化)になってる
VCターボではマルチリンク機構によりスムースな回転運動が促進され
ピストンの横面が受ける抵抗が75%減
結果的に燃焼そのものが安定
さらに振動や抵抗が低減されるため振動低減を目的としたバランサーシャフトが不要
こうした複数の技術が組み合わされ、4気筒であるVCターボエンジンは滑らかな回転フィールを持つ6気筒並みの特性を持つ

シリンダーの内径(ボア)とピストンの行程(ストローク)のうち
ピストンのストロークは圧縮比によって変わる
8:1の場合は90.1㎜(100%)であるのに対して、14:1の際は88.9㎜(98.6%)
なんで排気量も変化して、8:1の場合は1997cc、14:1では1970cc

③e-POWERと組み合わせるとVCターボは新たな一面をせる
今のe-POWERは発電用のエンジンが稼働した際の振動と騒音がデカい
車両への負荷や駆動用バッテリーのSOCさらにはアクセルペダルの踏み込み量に応じてエンジンは自動的に始動するのだが
この際のエンジン回転数が高めでせっかくの電動駆動感覚が削がれてしまう
それがVCターボを用いると可変圧縮機構と過給効果によって低い回転数でも求めるエンジン出力が得られる
で・直列3気筒1.5LVCターボエンジンは204hp/31.1kgf・m
トランスミッションであるCVTとの連携もスムース
4気筒に比べて振動特性で不利なはずの3気筒ながら振動がとても少なく
一般的な4気筒エンジン並み
騒音も抑えられ、3気筒特有のブーンと小さく唸る燃焼音も車内ではほとんど聞こえない
メーター内の圧縮比モニターを走行中に確認してみると
・・・これオモロイ
加速させる際には排気量が小さい分、2.0L・VCターボよりも早めに圧縮比8:1(高出力)側にシフト
さらに中~高回転域ではスピーカーから図太いサウンドを流して力強さも演出?
この第2世代VCターボ(直列3気筒1.5Lターボ)にe-POWERを組み合わせると
1.2Lエンジンで3600回転以上だった運転状況で
2400回転あたりまで回転数を下げることが理論的に可能に
技術者によるとe-POWERにVCターボを組み合わせると
「燃費数値にして10~15%程度は向上するだろう」

2021/2
日産は次世代e-POWER発電専用エンジンで世界最高レベルの熱効率50%を実現する技術を発表
このエンジンにVCターボを組み合わせたとの説明はないが、エンジン形式は直列3気筒1.5L
・・・たぶん・・・
これまでの量産エンジンにおける熱効率は40%中盤が限界とされてきた
日産が新たに開発した新燃焼コンセプトSTARC(Strong Tumble and Appropriately stretched Robust ignition Channel)を用いることで50%台が実現する
STARCとはシリンダー内部の混合気の流れを適切にコントロールして、高い圧縮比でも安定して燃焼させる技術

・・・可変圧縮はベンツがトライしてアキラメた
水素エンジンはBMWがトライしてアキラめた
この手のエンジン技術に関してはマツダが・・・ってイメージがあるけど
どっこい、日産、ジミにトイヨタも
・・・しかし日産は売り方?がヘタ
EUあたりはEVへまっしぐら
だけどソレを支えるインフラ 送電網は・・・
現状でもトラブルが、ソの対処もできずに・・・
銭のカカるスマートグリッドの計画すら見えてこない?
あと、スマートグリッドってサイバー攻撃にさらされると・・・
流行りのスマート化
せきゅりてぃ~に手間、銭がどれだけカカるのか
はたして合うのか?

今日は~
コツボゴケ
イヌカタヒバ/Selaginella moellendorffiis

の繁殖地の対面
の石(溶岩)に生えてきた
胞子が飛んだ?
イヌカタヒバも胞子が飛んだ?
先が楽しみ

2021年8月7日土曜日

内燃機関は・・・

 ホンダが今年度から開始した55歳以上の従業員の退職・転職を優遇する制度に
電動化や自動運転といった次世代技術CASE(ケース」への対応が急務となる中
希望退職の実施を機に技術者などの世代交代を急ぐ
次世代技術をめぐる競争が激化する中
自動車業界ではこれまでとは異なる技能を持つ人材の確保が課題
今後、他の自動車メーカーの間でも同様の動きが広がる?
同社は2040年に世界で販売する全ての新車を電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)とする計画
技術革新は急務
高齢社員の退職で現場が若返り、新しい専門性を持つ社員の活躍の機会が増えると判断

・・・方向としてはアリ・・・かな?とも見える
ただ、EUのEV車シフトが
内燃機関の開発がデキなくなってるせい?
とも感じる
内燃機関って今だにヨ~分からん部分があってハッキリ言ってメンドくさい
そういうコトがデキなくなってる?とも
新規参入もムズかしい(かの国とか)
それを捨てる?のは・・・
ヤめた方が、かの国なんかに?
逆に、よ~分からんから燃焼って面白い
まだまだ、いろいろ未知の可能性が
例えば
メタンと酸素の混合ガスの燃焼時に生じる衝撃波を推力に変えるデトネーションエンジンシステム(DES)とか
よ~分からんけど
エンジンとして成立する為には
連続して衝撃波を安定して発生させて~とか?

ググると高熱効率内燃機関だとか
RDEは極超音速で衝撃波を伴い伝播する燃焼波 デトネーション波を
極めて高い周波数(1~100kHz程度)で環状流路または円筒流路を持つ燃焼器内に発生させて推力を取り出すエンジン
デトネーション波の伝播により
混合促進・化学反応が短距離で完結
機械的圧縮無しに予混合気を自立圧縮することが可能
RDEをロケットエンジンに応用すれば、化学エネルギーをより完全に利用可能な、小型で高性能な宇宙推進エンジンを~
暴論すれば
吸気・圧縮工程なしに爆発・排気・・・
あれ?2サイクル
じゃなかった
連続だからサイクルはない
単に燃料・酸素を供給してるだけ
・・・おバカ

今日も~
きのこ

5月の終わり
梅雨の風物詩

レイプドラッグ

 イギリス エセックス州に住む母親
18歳になる娘が初めて行ったナイトクラブで、飲み物に何かを混入され、何かに憑かれたかのように見える動画を公開
レイプドラッグと呼ばれる薬物を飲まされたと見られ
その恐ろしい姿を見てもらうことで、被害に遭う女性を少しでも減らしたいと・・・

エセックス州サウスエンドに住む18歳の介護士ミリー・タプリンさん
新型コロナウイルス感染症の規制が緩和されたことを受け、友人たちとナイトクラブ ムームーに出掛けた
ところがそこで体調が悪くなり、約4時間にわたって入院することに
ある男性から「これを飲んでみて」と渡された飲み物を口にした後、歩くことも話すこともできなくなり、近くの病院に運ばれた
ミリー・タプリンさん
「何口かすすったが、アルコール度数が高かったため、あまり飲まなかった。アルコール度数が高い飲み物は苦手だから。それから友人たちと喫煙所に行き、10分後くらいに戻ってきた」
「その時には、ちょっと気分が悪くなり始めていた。すごく暑いと感じたため、友人たちに、外に出て新鮮な空気を吸いたいと言った」
「向かいの路地で本格的に気分が悪くなった。目がまともに見えなくなって、手の感覚がなくなった。異常事態だと思った。話そうとしても、口がもつれてしまって、うまく話すことができなかった」

彼女が運ばれた病院の医師は母親のクレアさんに
ミリーの飲み物には2種類の薬が混ぜられていたと
「1つは体をマヒさせるもの、1つは意識を失わせるもの」・・・

近年、デートレイプドラッグと呼ばれる薬物の使用が各国で問題に
標的になった人の飲み物に睡眠導入剤などをこっそり混ぜることで体の自由を奪ったり意識を失わせ、その間に性的暴行を行うといった犯罪が多発

クレアさん
「これまで見てきた中で最も衝撃的な娘の姿」
「何かに取りつかれているかのように見えた」と、デイリー・ミラー紙に語った。「彼女は完全に凍り付き、その手はまるでかぎ爪のようだった」
「こんな恐ろしい行為から一人でも救うことができるのであれば、これを共有した価値はあると思う」
ミリーさんは、今回の出来事をきっかけに、外出をためらうように
「誰にもこんな思いをしてほしくない。これほど怖い思いをしたのは初めて」
「本当にひどいと思う。あんな思いは誰もするべきじゃない!」

ナイトクラブのムームー
「飲み物を注文するときは、必ずその場にいて、絶対に飲み物を放置しないでほしい」
「薬物が混入されたと思われる飲み物は、被害女性の知り合いから手渡されたようだ。その時点で私たちに報告はなかったが、私たちも現在、警察の捜査に協力している」

・・・罪を厳しく・・・
だけでは・・・
税金のカカる刑務所に入れるより
再犯を防ぐタメにも・・・
やっぱ・・・
そういう欲を生じなくするしか・・・

今日は~
レンゲショウマ/Anemonopsis macrophylla

7月半ば
逆光で・・・
こう見ると
シャンデリア・・・っていうのもワかる
今はもう散ってる

2021年8月4日水曜日

かつての地球の肺が

これまで二酸化炭素の排出量と吸収量が均衡してきたアマゾン熱帯雨林
9年間に渡る実地調査の結果、一部地域で排出量が吸収量を上回っているとの調査結果が
Amazonia as a carbon source linked to deforestation and climate change | Nature
https://www.nature.com/articles/s41586-021-03629-6
Southeast Amazonia is no longer a carbon sink
https://www.nature.com/articles/d41586-021-01871-6
Amazon rainforest now emitting more CO2 than it absorbs | Amazon rainforest | The Guardian
https://www.theguardian.com/environment/2021/jul/14/amazon-rainforest-now-emitting-more-co2-than-it-absorbs

ブラジル国立宇宙研究所のルチアナ・ガッティ氏ら
2010年~2018年にかけて、熱帯雨林の上空4.5km地点で航空機による調査を実施
1月に2回、定期的に空気中の一酸化炭素および二酸化炭素の濃度を測定
結果、全体の約30%の森林が破壊されている熱帯雨林の東部では
破壊が約11%にとどまる西部よりも10倍近くの二酸化炭素を放出していた
特に南東部では排出が顕著で、森林が吸収するよりも多くの二酸化炭素が排出された
南東部では森林破壊と気候変動を理由とした乾期の激化により火災発生が増加
乾期の気温は産業革命前と比較して3℃近く高い
これは世界の年間平均の約3倍

また、2021年4月にオクラホマ大学のYuanwei Qin氏らが発表した衛星データによる研究
「2010年~2019年にかけてアマゾン熱帯雨林は166億tの二酸化炭素を放出したが、吸収されたのはわずか139億tだった」

ガッティ氏ら
「森林の減少が降雨の減少と気温の上昇を招いて乾期を激化させる悪循環に陥っている」

ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのサイモン・ルイス氏
「森林破壊と気候変動が熱帯雨林からの炭素放出を促進し、さらなる温暖化を招くという事態は、まさに科学者が恐れていたことそのものだ。ガッティ氏らの調査は気候への影響が加速していることを示すいい証拠だ」

・・・来るものが来た

今日は~
アラゲクジャク/ Adiantum hispidulum

画は7月の終わり
ピンクのハッパが見える
これは緑になったけど
また新しいルビー色の芽があがり
今、ピンクのハッパに
これまでは春に見られたけど
今はド真夏
このコの体質?が変わって新しい芸を覚えた?
それとも・・・
これ通年になったらお宝
他さんではどうなんだろ?

2021年8月3日火曜日

誰に忖度した判決?

2020年、約150万円の借金を負って来日したベトナム人技能実習生リンさん
妊娠に気づいたあとも、妊娠を理由に強制的に帰国させられることを恐れ、働いていた農家や監理団体に言えないままでいた
そして、当時21歳だった彼女は、11/15の午前中、孤立出産で双子を死産
死産直後のリンさんは、出血を含む肉体的な疲弊、そして我が子を失った精神的なショックにもかかわらず、双子の遺体を丁寧にタオルでくるみ、段ボール箱の中に入れ、二人の名前や弔いの言葉などを記した手紙を遺体のそばに添えた
そして、死産の翌日に監理団体の職員に連れられて病院に行き、当初は妊娠・出産の事実を否認するも、最終的には認め、病院が警察へ通報、逮捕
・・・きちんとした手続きを経て埋葬しなかったから

2021/7/20熊本地裁の101号法廷で、杉原崇夫裁判官が有罪判決を宣告
刑法190条、死体遺棄罪
被告人は熊本県南部の農家で働いていたベトナム人技能実習生のレー・ティ・トゥイ・リンさん、22歳
「被告人を懲役8月に処する。この裁判確定の日から3年間、その刑の執行を猶予する」

リンさんを有罪とすることで、外国人技能実習生に限らず、日本で孤立出産での死産を経験する女性たちの多くが罪に問われるように?
結果として、むしろ遺体を埋めるなど死体遺棄を誘発?

2021/6/21聖粒会慈恵病院・蓮田健院長
第1回公判後の会見にて
日本の刑事裁判の有罪率は99%を超える
だが、こうした文脈もあり、またリンさんが遺体を埋めたり置き去りにしたり傷つけたりなどしていないこと自体については争いが特にないこともあり、私は無罪判決が出る可能性も念頭に置きながら傍聴に臨んでいた
だが有罪だった

第1回の公判で、裁判官は3つの争点を示した
①被告人の行為が刑法190条の遺棄にあたるか
②被告人に死体遺棄の故意はあったか
③被告人に葬祭義務を果たす期待可能性はあったか

基本的にはこれら3つのうち1つでも否定されれば無罪
つまり、有罪判決であったことは、裁判官が3つの争点についてすべて認めた
以下、判決の中で3つの争点について裁判官が述べたことの要点

争点① 被告人の行為が刑法190条の遺棄にあたるか
(裁判官が述べたこと)
・刑法190条は「国民の一般的な宗教的感情」を社会秩序として保護し、同条の「遺棄」は「一般的な宗教的感情」を害するような態様で死体を隠したり放置したりすることをいう
・被告人は、死産を隠すために、遺体を箱に入れて外からわからないようにし、回復したら誰にも伝えずに自分で埋葬しようなどと考え、1日以上にわたって自室に置き続けた
・被告人の行為は、死産を隠したまま「私的な埋葬」をするための「準備」であり、「正常な埋葬」のための「準備」ではないから、「国民の一般的な宗教的感情」を害することが明らか
・したがって、被告人が「嬰児を段ボール箱に入れて保管し、自室に置き続けた行為」は、刑法190条の「遺棄」にあたる

裁判官は、リンさんが双子の遺体を誰にも言わずに「私的に」埋める「準備」をした
その「準備」自体を「遺棄」として認定している
なお、死体遺棄罪には未遂罪や予備罪は存在しない
また、念のための確認だが、リンさんは双子の遺体を埋めていない
判決でも認定されている通り、事実としてリンさんがしたことは、双子の遺体を丁寧に箱に収めて一日あまり自分のすぐそばの腰の高さほどの棚の上に置いていたことだけ
なお、このリンさんの「丁寧さ」や双子を「愛おしむ気持ち」についてはのちの2つめの争点に際して裁判官も認定している

もしリンさんが誰にも言わずに遺体をどこか土の中に埋めていたら
つまり「準備」の段階にとどまらずに埋葬にまでいたっていたら(実際にはいたっていない)
それが「遺棄」であるということは理解しやすい
だが、事実はそうではないわけで、実際にはいまだ行われていない未来の埋葬行為を想定し、その「準備」それ自体を「遺棄」だと認定してる
また、そもそもリンさんが「双子の遺体を丁寧に箱の中に収めた行為」がすなわち未来の埋葬の「準備」なのだと認定とすること自体の問題も
その前提には、「回復したら誰にも伝えずに自分で埋葬しようなどと考えて」というリンさんの内心に関する部分があるのだが、リンさんがこれについて裁判の中で否定している

こうして見ると、リンさんの(非)行為が「遺棄」であるという裁判官による認定には、いくつかの前提が?
・誰にも言わずに埋葬することにまではいたっていなくとも、その「準備」をすること自体が「遺棄」でありうること
・リンさんが誰にも言わずに双子の遺体を埋葬しようとしていたこと(内心の問題であり、かつリンさんは裁判で否定)
・リンさんが遺体を丁寧に箱の中に収めた行為が、すなわち誰にも言わずに埋葬することの「準備」であったこと

なお、上で「(非)行為」という書き方にしているのは
リンさんが何かをしたこと(作為)が罪なのか
それとも何かをしなかったこと(不作為)が罪なのか
それ自体がよく分からないところがある
一方では、箱に入れて腰の高さの棚の上に置くという「行為」が遺棄であると言っているようにも取れる
他方では「葬祭義務」を果たさなかったという形での「非行為」が遺棄であると言っているようにも取れる
そもそも論になってしまうが、果たして「国民の一般的な宗教的感情」とは?
一これをリンさんは「害した」とされているわけだが、一体「いつ」、「何を」したことで害したのだろうか
遺体を箱に収めた瞬間だろうか
収めてから例えば24時間が経過した瞬間だろうか
それとも病院で妊娠や死産の事実を一時的に否認した瞬間だろうか

そもそも死体遺棄罪は、殺人罪や傷害罪、あるいは窃盗罪などと保護法益の性格がかなり異なる
相対的に、殺人や、傷害、窃盗の「いつ」はかなり明確
その理由は簡単で、「何を」すれば犯罪になるかが比較的明確だから
だが、死体遺棄については「いつ」についても「何を」についても曖昧
例えば、「死産した後すぐに誰かに言わなければならない」などとは法律のどこにも書かれていない(ちなみに死亡届は7日以内)
しかし、あたかもそれが法律に書かれているかのようにして、リンさんは「死体遺棄をしたのだ」という内容の判決が下されている
「孤立出産に伴う死産ケースのほとんどが犯罪と見なされてしまいかねない」という蓮田医師の危惧通り

日本国外の出身であるリンさんに対してほとんど無前提に持ち出される「国民」という言葉
そこにあるとされる「一般的な宗教的感情」
それを害さないとされる「正常な埋葬」
いずれについても、明確な輪郭をなしていない存在や区別を「わかっていて当然」とする論理が前提?

争点② 被告人に死体遺棄の故意はあったか
(裁判官が述べたこと)
・被告人は死産した際の手続きに関する明確な知識は持っていなかったかもしれない。だが、「分別のある青年」であり、日本で2年以上生活もしている。
・そんな被告人なら、死産を隠し、「私的な埋葬」をするために段ボール箱に入れて保管し、自室に置き続けることが、「正常な埋葬」のための「準備」とは言えず、「一般的な宗教的感情」を害することは、容易にわかったはずだ
・したがって、被告人には死体遺棄の「故意」が認められる。
・確かに被告人は嬰児をタオルで丁寧に包み、名前をつけるなどしており、「嬰児を愛おしむ気持ち」があった。また、丁寧に段ボール箱に入れて埋葬するつもりで自室に置いている。だが、被告人に愛情や埋葬の意思があったとしても、それらを周りに隠れてやろうとしたから、そのような「私的な埋葬」やその「準備」が、「国民の一般的な宗教的感情」を害することは変わらない

2つめの争点は死体遺棄の「故意」について
つまり、リンさんの(非)行為が客観的に遺棄であったかどうかという争点とは別に
リンさんが当該の(非)行為の際に主観として「遺棄をしようとしていたかどうか」という争点がある

裁判官の理路
裁判官がする「故意」の認定にとって重要な点は、誰にも言わずに「私的な埋葬」をすることの「準備」をすれば「(国民の)一般的な宗教的感情」が害される(*1つめの争点で言われていたこと)
それについてはリンさんが理解していて当然
たとえベトナムからの技能実習生であれ、「分別のある青年」なのだから

なぜこのポイントが重要になるかといえば、「ルールをわかっているにも関わらずあえてそのルールから外れる道を選ぶ」という「あえて外れる」の部分が「故意」の認定においては必要
そのためには「ルールをわかっている」という前提が必要になる
まず、裁判官も言っている通り、死産直後のリンさんが「死産した際の手続きに関する明確な知識」を持っていなかった可能性は高い
そのこと自体が責められるようなことではない(たとえ日本生まれであっても、同様の状況下で「明確な知識」を持たない場合は少なくないはずだ)
・・・ほとんど知らない

加えて、先に述べた死体遺棄罪の曖昧さに通じるところなのだが
「正常な埋葬」を前提とする「死産した際の(正常な)手続き」とは何か?
「あなたはルールをわかっていてあえてそこから外れていましたね」と言うには、元となるルール自体があまりにも不明確・・・
さらに、ルールから「あえて外れる」の部分においては
単に遺体を箱に丁寧に入れたことだけではなく、それをする上で「私的な埋葬をするために」といういまだ行われていない未来の行為に対する内心のありようが再び持ち出されている
繰り返しになるが、リンさんは裁判の中でこれを否定している

1つめ、2つめの争点についての裁判官の説明に通底するのは
リンさんが一度は死産を(遺体を、ではない)隠そうとしたことは事実なのだから、双子の遺体についても誰にも言わずに埋めようとしたに違いないという筋立て
遺棄の認定にしろ、故意の認定にしろ、「誰にも言わずに埋めようとした」という「まだ起きてもいないこと」が、「実際に起きたこと(遺体を箱に丁寧に入れて棚の上に置いたこと)」の罪?を判断する上での重要な前提かのように語られてる

争点③ 被告人に葬祭義務を果たす期待可能性はあったか
(裁判官が述べたこと)
・孤立出産での死産後、被告人は、肉体的な疲れや精神的なショックなど、弁護人が言うような「厳しい状態」にあったと言える
・だが、周りの人に告白し、助力を求めることはできたはずだ。
・したがって、被告人には適切な葬祭義務を果たす期待可能性があった
・・・あくまでも可能性
この争点に対する裁判官の論理立てはシンプルで、弁護人や蓮田医師の意見書が訴えるような過酷な状況にリンさんが置かれていたことは認める
だがそうだとしても周りの誰かに助力を求めれば良かったし、そうすることぐらいなら(その過酷な状況下にある)リンさんに対しても期待できただろうということだ
・・・世の中なめてない?

何はともあれ、どんな経緯であれ、リンさんは死産の翌日には告白したではないか
確かに医師らに問われた当初は妊娠や死産について否認したのだろう
だが、そのあと同日中には妊娠や死産について認めた
それは裁判官が言う「周りの人への告白」とはどう違う?
病院で告白をしたリンさんは、もし逮捕されていなければ(リンさんは数日後の退院と同時に逮捕されている)、「葬祭義務」を果たしていたのではないか(周囲の人間も含めて果たさざるを得ない状況にあっただろう)
だが、まさに逮捕されてしまったことによって、裁判官の言う「周囲に対する告白から葬祭義務の履行へ」という流れが断ち切られた?
彼女自身にとっても、双子の遺体にとっても、あえて言えば「国民の一般的な宗教的感情」にとっても、逮捕や起訴ではなく、医療・福祉的な支援や保護のほうが必要かつ適切だった?

リンさんがそもそも妊娠時から誰にも言えなかったことの背景にある技能実習制度の問題について、より深い理解が必要では
つまり、実習生の多くが背負う重い借金の問題(リンさんの場合は約150万円)
制度が原則として転職を認めていないという問題
雇い主や監理団体の意向次第で意思に反して帰国を迫られる場合も少なくないという問題
etc
こうした要因から帰結する「雇い主や監理団体が嫌がること(妊娠はその代表例)を容易に相談できない」という構造的な不安
リンさんが抱いた「妊娠のことを言えば帰国させられるかもしれない」という恐怖
彼女は誰かに告白できたはずだという裁判官の想定・・・は妄想

検察から双子の遺体の引き取りが許可されたのは死産から7ヶ月近く経った5月の半ば
リンさんは双子の遺体を熊本市斎場で火葬し、遺骨を骨壷に収めた

量刑について(懲役8ヶ月、執行猶予3年 *検察官の求刑は懲役1年)
(裁判官が述べたこと)
・妊娠が解雇理由にならないとはいえ、実際には仕事ができずに収入がなくなるため、家賃や生活費が出せなくなり、帰国に追い込まれてしまう。そのような状況を十分にサポートする制度もなく、実習生にとって厳しい環境であった
・被告人が帰国を恐れ、妊娠を周りに告白できずに思い詰め、中絶しようとしたが失敗し、出産して犯行に及んだ経緯には、同情の余地が十分にある
・遺棄の内容も、「周りの宗教的感情や平穏」を害するものであるが、丁寧に箱に入れて自室で保管するなどしたもので、その程度が大きいとは言えない

裁判官は最後に量刑について
検察官の懲役1年の求刑に対して、懲役8ヶ月
執行猶予3年とした判断
ここでは、先に触れたような実習生を取り巻く厳しい環境について認めている
また、リンさんが帰国を恐れたことなどへの同情の余地もあり、遺棄の程度もそこまでではないのだとしている

リンさん
「私は捨てても隠してもいない」
「私の無罪の主張のため、皆が支援してくださって、心より感謝申し上げます。私の無罪の主張が認められず、大変残念です。私は、子どもの遺体を捨てたり、隠したりしていません。この判決には納得できないので、福岡高裁へ控訴して、無罪を実現したいと思います。これからも応援よろしくお願いします。」

なお、リンさんの現在の在留資格(技能実習2号)は8月半ば過ぎに期限を迎える
そのため、今後リンさんは、刑事裁判がどうなるかという問題だけでなく、8月後半以降の在留資格がどうなるのか、日本に滞在し続けられるのか、働くことが認められるのか、といった入管行政との関係での問題も
・・・入管行政
クソのような実態が・・・

事実認定が甘い・・・甘くならざるおえない
タブン、メンドウで逃げた
なんで「一般的な宗教的感情」「周りの宗教的感情や平穏」etc
というアイマイな文言を出してきた
疑わしきは被告人の利益に・・・って原則はドコ?
コレでイイなら罪に問われたセンセイ方はほとんどが有罪

今日は~
笹蟹丸/Euphorbia pulvinata

7月はじめ
いきなり下から・・・
こうなるとド~もならない
上をカットして・・・
ってのもあるけど
成功したことがない
今では笹蟹丸/Euphorbia pulvinataは1株しか残ってない・・・
涼しい日陰がいいんだろうか・・・