2010年8月29日日曜日

安さに~負けた♪

 ファレノプシス ビオラセア/Phalaenopsis violacea
香に~負けた~、イイエ安さに~負けた~♪(古!)
数日前、たまに行く雑貨屋、1鉢、金380円也。
あま~い香がオイラを誘う。オイラにはドッカのお姉ちゃんよりグッとくる。
・・冬越しを考えると、ガマン・ガマン・・デモ安!ナンデ?
さんざ迷った挙句、買っちゃった・・ハハハ、それも2鉢。
デモ、どーしよう・・枯れたら枯れた時・・1つはコルクかなんかに着けて、もう1つは・・・
ウ~ン、困った・・
友人宅(新しい家で断熱性アリ、冬でもアッタか、そして植物好き)に嫁に出しちゃえ。
早速、電話(ここには色々もらっていただいてますが、オイラが変な仕立てで出すもんで枯れちゃうことが多く、ちょっと敬遠されてます)今回は買ってきたそのままで出そう・・オファーだけだし返事を待つことに。
そして今日・・快諾?していただいて嫁入り。タッシャで暮せよ~
野菜もらっちゃった、恐縮。
ところでヤフオクをチェックしてたら・・まとめて、お安く出てんじゃん。
でも380円/株よりは高い・・でもドーシテ?
どっかで大量に抱え込んじゃった?

2010年8月27日金曜日

何処にでもいる子だが

路地のテッポウユリ/Lilium longiflorumが盆すぎからチラホラ咲いている。
ウチでは東側を除いてアチコチにあるけど、背の高い草の中ではナカナカ増えない。
裸地ではいくらでも増えるケド・・ウチには裸地が・・あまり無い。
路地に沢山あってもイイカナと思うのだが、実生の芽は出ても他の子の陰になり大きくなれずに消えていく。
しかた無いので他で大きくなったのを掘って移植・・でも歩留まりはあまり良くない。

間に合った

時期遅れで植えたキュウリが暫く前から食えるように・・
食えないカモ・・と思ってたので嬉しい。
今年は残暑が続きそうなので、まだまだいけそう。
ウチは人が立ったまま中に入って収穫できるように棚を作るので、
普通はトンネルになるケド・・片方に植えたミニトマトがまだ大きくならない、
今年はムリかな?
カカアよ早よウエンカイ・・言えねえ。

2010年8月20日金曜日

軌道修正・・したい

カトレア ビューフォートに新芽2つ。
ウレシイけど1つ方向が・・逆だろ。

プロが植えてコンナン?それともこの子が根性曲がり?

この子はバーク植えだったので植えかえずにいたけど・・

どうしよう、秋にイジろうか・・春まで待とうか・・揺れる 思い♪(コレバッカ)

玉でした


セロジネ・インターメディアの竹の子・・玉でした。

こんなコトも知らんで・・シロウト丸出し。

新玉が4つ、今までの玉が9つ・・合わせて13玉。

水やりしかしてないけど・・丈夫な子や。

ひみつ4

カノコユリ?・・タブン
コッチはたまに通る道沿いに生えてる。
この子たちは葯か濃い褐色、ウチの子は黄色っぽい・・あとは同じなんだが。
ちょっとした谷沿いで直射日光があまり当たらないので焼けがほとんど無い。
これだけカタマって咲くと、ちょっとウルサイ・・オイラが間引こうか・・ヘヘヘ。
こデジでプログラムオートで撮ったので色が・・
PS:9/10もしかして”カサブランカ”

夏の定位置

はな、がここんとこ玄関でクタバっている。
おそらく、ここが一番涼しい?
少し前に目の下にデキモノ?ができて医者へ、
そしたら耳の中もナニカ?そういや耳の後ろをよくカイてたっけ。
合わせて金20,000+α・・・
扶養家族にしちゃおうかな・・子供手当も貰って・・
でも、人間の医者に診せるわけにもいかねえし・・ムリか・・夏の白昼夢。
あと、また床屋へ、オイラなんか3カ月毎なのに・・
オイラがトラにでもなんでもしてやろうか。

2010年8月16日月曜日

古里を訪ねて

少し前ですが、家のオウレンシダの実家に。
公園の片隅の小さな群落、
草刈りにあいながら、よく残っていると感心します。
この姿からはウチの子の姿は想像できねえ。


アサガオ、ですが詳しい名前は?
これはカカアがやってる子。
かなり遅く種を蒔いて、ネットを張ったのが7月の半ば以降。
日よけには間に合わん・・と思ってたのがナンとかモノになった。
ホントは食えるヤツでヤッテくれたらと思うのだが。

なんだったっけ?

月光、で入手。
なんの芸だったっけ?忘れちゃった・が開花。
たまに、こうした思い出せないことが(これから頻発?)
タブン牡丹芸?ダケじゃあ無い気が?ウーン・・あまりカンガエンとこ。
フウランの花は今シーズンこれで最後?と思う。
しかし少な・・ま・コレカラ、コレカラ。

南の生まれ

ミカワシノブ、たまにシノブ、トキワシノブ(全て流通名)
シダはオフシーズンにと思いましたが、タイムリーねた・なので。
以前どこかで改めてお話を・・とやったヤツ?
見た目シノブと変わらない、常緑、でも色の濃いトキワシノブとは違う。
シノブ同様丈夫で、いろいろ添えに使えるので重宝してます。
ただ-10℃には耐えられない、
最初のコイツは秋に購入(結構お高かった気が)鉢にミズゴケ植え。
名前から三河地方に自生するシノブ?ならなんとか外で越冬できる?
とりあえず春にいじるつもりでいたのでそのまま維持、
耐寒性は分らなかったが外で・アブなそうになったら家にいれよう・
年が明け、平気そうジャン・・が・・1月半ば、ある寒い朝・・アボーン。
その後、割とみられるようになり・・安!・・ハハハ。
いつでも使えるように、大き目の鉢に倍用土で飼ってます。
画の子ですが、安かった、玉3連で500円也。
で、見て分るように今芽がでてます。春にもでてたけど・・
温度と水さえあればいつでも芽がでるカモ?(タブン、冬は加温しないので?)
あと、この子は断片的な情報から・・タブン台湾産?シノブのご先祖様?
ハッキリしたことが分からん(またナマケテル)
業者の皆さま、来歴をハッキリさせて流通させてチョウダイ。
(よくある事みたいデスガ)

2021/10/20
ラベルを
ミカワシノブ⇒ダバリア?/Davallia ?に
2021/10/21
ラベル変更
ダバリア?/Davallia ?⇒ダバリア トリコマノイデス/Davallia tricomanoides

昔はお世話になりました


ゲンノショウコ。
前はエントランスに一杯あって秋に陰干しして使ったことも・・
最近は色々でてきて(入れて?)細々出てくるだけ。
この花がもう少し大きければ・・赤い柱頭と青い葯・・イインデナイ。
これフウロソウの仲間だもんな、いい訳だ。

せっせと摘み取り

セリの花。
これ以上勢力を伸ばしてほしくないので、この花は摘み取り。
結構沢山花がつく、1月間くらいの間次々と咲くので、こまめに摘み取り。
盆花に使えたら、と思うが・・ムリだな~。
昨日、小菊が2本咲いてたので、テッポウユリと墓に、
もっと咲いてくれると盆花を買わずに済むので助かるんだが。
昨日まで少し涼しくなっていたが今日からまた猛暑、せめて夕立ちがほしい。

2010年8月13日金曜日

緊急避難

台風ネタでもう1つ。
吊りものが外で物干しにブラサガっているけど、強風にあおられてお互いブツかりあって痛むカモ・・
でアブナそうなのを玄関に緊急避難。
改めて物干しを見ると今シーズンも増えちゃって冬に全部入るか?
いくつか嫁にだすしかないか・・頭痛。
ところで、今でもオクをチェック。
夏は輸送中の痛みが心配でヤメようと思ってたのに・・ダメだね~
PS:陽明殿の最後の葉が飛んだ・・お星さまに?
下に落ちてなかったので強風にアオラれて?・・と思いたい。
来春まであの状態で管理しよう・・ハッパ出てくるかな・・

やっと咲いたのに

茶碗ハス、昨年カカアがもらってきた子。
実はオイラもほしかった、でもスペースが確保できるか・・冬に外におけない・・でも入れてとコワくて言えない
のでアキラメてたところ、カカアがもらってきちゃった。
昨年は咲かず・・今年蕾が1つ・・楽しみにしてた・・ちょうど、お盆に咲きそうでジャストタイミング・・ルンルン・・そしたら台風にジャストタイミングになりそう・・で完全に開ききる前の11日の朝、撮影。
ア・冬は玄関に入れてます。
今、密かにこれにタヌキモでも入れようかと思案中。

2010年8月11日水曜日

アワレ

カノコユリ、と思う・・不安・・ググると赤っぽい鹿の子模様が・・
でも画像の中には白一色も・・白花種?
・・突起というかポツポツがついた花弁がオキニイリ。
お思いっきり安かったことは覚えてる。
今年は思いっきり日焼け・・でも花がついた。
本来なら東にトマトかキュウリの棚があり日照を遮ってくれるハズなんだけど・・
今年はカカアが手抜きでキュウリを植えたのが7月に入ってから・・しっかり焙られて・・無残
来年、出てくれるか心配。
PS:8/16画像変更
PS:9/10もしかしてカサブランカ?

2010年8月6日金曜日

マッカッカ

出先の公園の池畔、
真っ赤なトンボが目についた。
一般にアカトンボといっても色々あるようで、
気をつけてみると黄色っぽかったり、褐色っぽかったり・・
アキアカネの仲間かもヨー分らんが・・こいつは素直にキレーだな・・
昔よくトンボにイタズラをしたが・・ナンマイダブ・ナンマイダブ。
ps:タブン・・ショウジョウトンボ

その筋の方

コバギボウシ/Hosta sieboldii・・コバギボシ・・どっち?
ま・どっちでもいいけど。
かなり昔からいる子なんで、ろくに花を見てなんだ・・
あらためて見ると・・スジがくっきり入ってんじゃん。
こんなだった?・・だったんだるうな~。

身近にあるものほど分ってない・・てことか
PS:午後に夕立ち、結構降ったので明日の庭の水やり、サボれるかな。



2010年8月1日日曜日

朱天王ルビー開花

朱天王ルビー根・・が開花。
1つだけ・・寂しい・・作がキビシイ?のでショウガナイ・・と自分をナグサメル。
ハッパが・・少し前までは紅がさしていて花と紅葉とルビーが同時に楽しめる?なんて思ってたけど・・黄葉だ~な。
根の方は・・今お休み状態・・あ・チョッチだけルビーが・・
で・この花、富貴蘭の世界では赤花とされてます・・オイラには紫に見える・・葉にしても赤と称していても褐色だったり(ホントに赤と言っていい場合もあるケド)??結構こんなことがあります。
実は紫花としてgetした子”紫皇”(ゴタイソウな名前)があるけど・・”ブルームーン”とかみたいな交配種ではないと思う・・まだ花を見てないがドンナン?・・
ところで、少し前からオクにオモシロイ子が・・
ナニがオモシロイかって・・ナ・マ・エ・・(なんか前にもあったような)
近畿富貴蘭会登録品・・金玉牡丹・・
金牡丹芸でこの名前にしたんだろうけど・・もっと他になかったの?
キンギョクボタンと読むんだろうが・・どうしてもキン○○ボタンって・・
PS:8/3加筆