2018年12月31日月曜日

え?2018

ぼや川より
目いっぱい・オシャレをしても・気づかれず
・・・半殺しの刑・・・

福井県内の40歳代の男性僧侶が9月、僧衣を着て車を運転したことを理由に、同県警に交通反則切符(青切符)を切られていた
県の規則が、運転操作に支障がある衣服での運転を禁じているため
僧侶の多くは日常的に僧衣で運転しており、男性は法事に行けないと反則金の支払いを拒否
所属する宗派も反発する異例の事態に

県警や男性の説明によると、9月16日午前10時過ぎ
福井市内の県道で、男性が軽乗用車を運転していた
取り締まり中の警察官に制止された
警察官は「その着物はだめです」と告げ、青切符を交付
違反内容は運転に支障のある和服での運転と記され、反則金6000円を納付するよう求められた
男性は法事に行く途中で、裾がひざ下までの僧衣を着ていた
20年前から僧衣で運転しているが、摘発は初めて
男性に適用されたのは、福井県道路交通法施行細則にある
運転操作に支障を及ぼすおそれのある衣服を着用して車両を運転しないこと
との規定だ
警察官は、男性が着ていた僧衣の袖や裾が運転に支障があると判断したとみられるが
県警交通指導課は「僧衣がすべて違反ではなく、状況による」
基準は‽

・・・どんな状況?
ロングスカート、着物の女性は?

今日は~
年末の夕食
え~忙しい
でもらった白菜+缶詰のサケの中骨をチン
ほんとはサバの水煮がよかったんだけど
サバの水煮が売り切れてた
あと豆餅をチン
リッチだぜ

2018年12月30日日曜日

切っちゃった・・・

ぼや川より

2018/12/28インド・ムンバイ警察発表
インド・ムンバイで、執拗(しつよう)なストーカー行為に悩んでいた女性
ストーカーの性器を切り落とす
女性は犯行直後に男を病院に連れて行き、男の命に別条はない
2児の母親とされるこの女(47)に対し、近所の男(27)が繰り返し性的関係を求めた
女の夫に対して女に恋愛感情があると公言
これを受けて夫婦の間にいさかいが生じていた
女は近所の若い男2人に依頼し、3人でストーカーの男を人けのない場所に誘い出して
切っちゃった
女は度重なる嫌がらせに悩んだ末、男の性器を切り落とそうと・・・
警察は凶器の刃物と切り落とされた性器を回収
女と共犯の男2人は留置されており、捜査が行われている

・・・アチコチでなされてるコトの現状に鑑みれば
アッパレ

今日は~
マスデバリア ピンクガール/Masdevallia Pink Girl
前にアげたけど
最初の1花の後
2花が・・・
一緒に咲いてほしかった~
ところで朝が寒い
で水やりが・・・
しかたないんで10:00ころから・・・
でも昼になっても+になってなさそう
水をやった後水切に日陰においた吊もの
小さなつららが・・・

PS:2018/12/31
加筆

2018年12月29日土曜日

妙な地震?

ぼや川より
ジャラジャラと・妻が帰って・くるらしい
・・・聞こえた?・・・

2018/11/11
14,500km/hの地震波が地球を駆け巡った
その地震波はほとんど誰にも気づかれなかったが、偶然気づいた1人の地震学者のツイッターがきっかけで、ネット上で原因究明が行われている
地震波が発生したのは、マダガスカルとモザンビークの間にあるフランスのマヨット島の沖合24キロの地点
ニュージーランドやチリ、ハワイ、そしてカナダにまで到達したこの波は、1万7700キロも離れた場所の地震計でも観測され、20分以上も持続した
マヨットからイギリスに到達するのにわずか40分
ハワイに到達するのには75分しかかからなかった
だがこの地震波を感じたという報告はない
地球全体を駆け巡るほどの地震波が誰にも気づかれない?
原因は地震なのか、火山の噴火なのか、それとも隕石の衝突?
この地震波を最初に公にしたのは@matarikipaxというツイッターアカウントで、すぐに学者の間で拡散し、やりとりが始まった
地震学者によると、今回の波は不自然なほど単調な低周波
地震波と聞くと一番に思い浮かぶのが地震によるものだが、地震の場合は異なる周波数の高速な振動が放出される
しかし、マヨット島でこの日に地震は観測されていない
マヨット周辺で最近観測された最も大きな地震は、5月に起きたマグニチュード5.8のもで
ここ数カ月の間、地震活動は落ち着いていた
地震波は地震とは無関係のように思えるため、学者たちは他の可能性を考えている
今回観測されたような低周波は、地表や地中が大きく動いたときに発生することが多い
だが、ハイドロフォン(聴音装置)が検知していないため海底で地滑りが起きた可能性は低く、周辺に氷河がないため氷河の崩壊による揺れでもない
今回の地震波の原因として可能性が高いのは、地中のマグマだまりが崩壊したというシナリオ
地下深くで、突然マグマが動いた場合、マグマだまりの崩壊で低周波が放出される可能性がある
今後、マヨット周辺の調査によって、地震波の原因が特定されるかもしれない
奇妙な地震波がいかにして発生したかを解明する、学者たちの試みが続いている

・・・気になるのが、どれくらいの規模・大きさだったのか
で・被害が0?

今日は~
ヤマメ
出先で
何年か前の秋
3面コンクリートの用水路で泳いでた
隠れるトコがないんで・・・

2018年12月28日金曜日

フランスは・・・

ぼや川より
なあオカン・日の丸だけじゃ・精つかん
・・・その頃妻は・・・

フランスでは11月から毎週土曜日に、全国規模のデモが起きている
黄色いベストを着ていることから黄色いベスト運動と呼ばれている
キッカケになったのは、マクロン大統領が来年1月から燃料税を増税するという政策
マクロン大統領は地球温暖化対策でエコカーを普及させるべく、来年1月から軽油やガソリンなどの増税を行おうとした
これはマクロン大統領の大統領選挙の公約
マクロン氏
「2040年までにガソリン車やディーゼル車を廃止して、電気自動車と水素自動車にする」
オランド政権で与党だった環境政党欧州エコロジー=緑の党のダビッド=コマン党首
「私たちは環境税そのものには賛成ですが、今回のマクロン大統領のやり方はいただけない。マクロン大統領は左翼政権だったオランド大統領の下で、経済産業大臣を約2年間、務めました。本来の彼の政治姿勢は中道左派で、低所得層のための政治をするように見えました。
しかし、当選後に方向転換してしまった。マクロン政権が誕生した当初は中道勢力に勢いがあり、マクロン大統領としてもその勢いを取り込むために中道的な政策を打ち出した。ですが、今のマクロン大統領は変わってしまった。
例えば、彼が首相に任命したのはエドゥワード=フィリップ氏です。彼はフランス保守の重鎮として知られ、ジャック=シラク元大統領の最側近だったアラン=ジュペ元首相(国民運動連合初代総裁)の愛弟子で、緊縮・増税路線派です。社会保障政策で貧困層にとって負担増となる方針も出していますから、今や右寄りの政治姿勢に傾いています。
 オランド政権が真っ先にやったのは、富裕層の所得税を75%にまであげて、富める者から税をとり、貧困に苦しむ人たちに還元するということでした。しかし、憲法会議が所得税75%を『違憲』と判断したために実現できなかった。
一方、マクロン氏はどうでしょうか。2018年から富裕税(ISF)を不動産富裕税(IFI)に転換しました。これは富裕層への減税です。債券からの収入(インカムゲイン)への課税を30%に一律課税とすることも実施しました。最高税率が60%でしたから、これも富裕層優先です。
だから、『マクロンは金持ちの味方だ』と言われました。燃料税増税がこれだけ盛り上がるのは、マクロン氏が貧困層には目を向けず、金持ちを優遇してきたからです」

マクロン大統領は当初、2019年1月1日から燃料税増税を強行するつもりだった
しかし、生活への負担増に抗議する黄色いベスト運動という庶民による自発的な大規模デモが勃発し、広がりをうけたために、マクロン政権は12月4日に6か月間の延期を表明
しかし反対運動が収まる気配は見られず、12月5日に燃料税の値上げの中止を発表
エドゥアール=フィリップ首相は12月5日国民議会で
「政府は対話の用意がある。2019年予算から増税は取り下げられた」
大統領府
「ほかの解決策や環境問題に対応する財源を、別途見いだすことになるだろう」
政府は燃料税の値上げの中止と車検制度見直しの6か月延長などを表明したが
運動の呼びかけ人の多くが不十と反発
予告したとおり12月8日にもデモを実施した
フランスで12月8日に行われたマクロン政権に抗議する大規模デモで、クリストフ=カスタネール内相は同日夜
全土で治安部隊を含む135人が負傷し、1385人が拘束されたと発表
拘束者数は、一連のデモでは最多だった
参加者は警察発表によるとフランス全体で12万5000人、パリでは1万人に上った
デモ隊の一部は車両やタイヤに放火するなど暴徒化し、警官隊がゴム弾や放水銃、催涙ガスで鎮圧を図った
シャンゼリーゼ通り沿いの店舗はのきなみ破壊し尽くされ、略奪を受けた
パリでは12月1日の抗議デモが過去数十年で最悪の暴動に発展していたことから、8日は約8000人の警官が出動
エッフェル塔などの名所や地下鉄駅を閉鎖するなど厳戒態勢が敷かれた
フィリップ首相によると、当局は全国に計8万9000人の治安部隊を展開したが
抗議者の暴徒化を防ぐことはできなかった
この事態を受けて、記者会見したフィリップ首相
「(マクロン)大統領が近く意見を表明し、(市民との)対話を推進する方策を提案する」
マクロン大統領は12月10日にテレビ演説を行い
過熱するデモについて自身の責任を認めた
また経済的・社会的な非常事態だと宣言
低所得者への配慮として、2019年から最低賃金を月€100上げる政策を発表
さらに「残業代や賞与を非課税にする」
「企業に対して、できる限り年末ボーナスを従業員に支給するよう要求する」
フランスの月額最低賃金は手取りで€1185
€100あげるということは、日本円にして約1万3000円となる
マクロン大統領のこの政策を立ち上がれフランス党首のニコラ=デュポン=エニャン下院議員は次のように批判
「“焼け石に水”程度の効果しかない。親グローバリズム、富裕層優先といった政策はまったく変わっていない。私たちはマクロン大統領の辞任を求めていきたいと思います」
フランス政治が専門の研究者・藤谷和廣氏
「マクロン氏が有権者の審判を受けるのは、2019年5月に実施される欧州議会議員選挙だ」
「欧州議会議員選挙は完全比例制。政党の支持率が議席にほぼ正確に反映されます。マクロン大統領は政権発足時に63%あった支持率が、オランド政権の末期と同じ23%にまで落ちた。『分断を修復する』と宣言して大統領に就任したにもかかわらず、極右の伸長を許した1980年代の社会党と同じ轍を踏んでいます。
また、マクロン大統領が環境税を目指したのは、マクロンの支持層は高学歴・高収入で都市部に住むエリート。増税の負担感は少なく、それよりも環境の方が重要だと考えています。増税撤回は妥当な判断だと思います。
極右のマリーヌ=ルペン『国民連合』党首や急進左派のジャン=リュック=メランション『服従しないフランス』の支持層はしょうがないとしても、より穏健な層が完全にマクロン離れを起こすと、いよいよフランス社会が危うくなります。マクロン大統領は失業率を7%まで下げると公約しましたが、企業の租税負担軽減をこのまま進める限り、雇用の回復は望めません。
失業保険の拡充などセーフティネットを確保するしかありません。グローバル化時代を生き抜くにはそれもやむをえないという主張は分かります。あれもこれも高い目標を設定するのではなく、犠牲となってしまう部分についてしっかり国民に説明する姿勢が大切だと思います」
世論調査でマクロン与党の共和国前進に投票すると答えたのは、本年5月では33%
極右の国民連合は12%だった
それが、11月の調査で共和国前進に投票すると答えたのは18%で、国民連合は24%と追い抜かれてしまった
他党の支持率を上位からあげると、サルコジ与党だった共和党が11%、服従しないフランスが9%、欧州エコロジー=緑の党が8%、立ち上がれフランスも8%、オランド与党だった社会党が4.5%
世論調査を見る限り、共和国前進は日を追うごとに支持率を下げている
はたして、マクロン大統領は今後の政治行動で状況を変えられるのか
それともこのまま没落していくのか。審判は2019年5月に下される

・・・煽り屋?壊し屋?がいたとの話も・・・
アベちゃんも
相続税改正や消費税とその軽減策とか健康保険料改正とか・・・

今日は~
スギゴケ?
このコも何かの玉に出てきた

2018年12月26日水曜日

AIへの?

ぼや川より
どっち好き・答えた方を・食べる妻
・・・は?・・・

勝手に笑い出したり殺人指令を出したアマゾン・エコー
アマゾンのスマートスピーカー、アマゾン・エコーに搭載されているAIアシスタントアレクサ(Alexa)
あるユーザーに「里親を殺せ」と告げた
ユーザーの詳しい身元は明らかにされていないが
2017年にアレクサがこのように話すのを聞いたという
ユーザーはアマゾンのウェブサイト上のレビューでこの件に触れ
「これまでとはレベルの違う不気味さだ」
アマゾン社内の匿名の情報源
この「里親を殺せ」という発言は
インターネット掲示板レディットの書き込みを、文脈に関係なく読み上げたものらしい
レディットは幅広いトピックを扱うオンラインフォーラムとして知られるが、その中には知り合いには見せられないようなものもある

アレクサの奇妙な言動はほかにも
詳細は不明だが「性行為」に関する話や、犬の排便について語り始めるケースも
オンライン小売大手のアマゾンは、アレクサが本物の人間のように自然に会話できるよう機械学習を駆使して開発
成功すれば、アレクサ搭載のデバイスはあらゆる家庭のあらゆる場所に置かれるようになり、グーグルホームのようなライバル製品を駆逐できるかもしれない
2018年3月には、ユーザーが話しかけてもいないのに、アレクサが突然、不気味に笑い出すという事例が相次
あるユーザーはツイッターに
「あれが笑い声だったのかさえ、本当はわからない。ただあれ以来、アマゾン・エコーは電源コードを抜いて、箱の奥の目が触れないところにしまっている」
別のユーザー
「ベッドに入ってうとうとしたところで、エコー・ドット(エコーの小型廉価版デバイス)が、非常にはっきりと、気味の悪い笑い声を上げた」
「僕は今夜のうちに殺されてしまうかもね」

この一件の後には、アメリカで暮らす夫婦が自宅で交わした会話をエコーが勝手に録音し、その音声ファイルを夫の会社の同僚に送った
ダニエルというファーストネームだけを明かしている妻は
シアトルのテレビ局Kiro7のウェブサイトで
「(プライバシーを)侵害された気がした」
「これは明らかなプライバシーの侵害だ。当時も、『二度と電源は入れない、もう信用できない』と言ったのを覚えている」
アマゾンは、当時オンライン誌リコードに掲載された声明の中で
スマートスピーカーのエコーが、アレクサに似た単語を検知し、さらに夫婦の会話のうち別の部分を、連絡先へ音声ファイルを送る命令と解釈したことが原因だったと説明
アマゾン
「まれなケースだが、可能性をさらに減らすべく、複数の選択肢を検討している」

2017年には、あるユーザーがアレクサに
「米中央情報局(CIA)とつながっているのか?」
回答を返さなかった様子を動画に撮影して投稿し、話題となった
この時も、アマゾンはユーザーの不安を和らげようとする声明を発表
「技術的な不具合」
その後アレクサの設定が改められ、この質問に対しては
「自分の雇い主はアマゾンだ」との答えを返すようになった
・・・え?ユーザーじゃないの?

・・・AIの自動運転や
インフラへの適用、兵器への応用なんか・・・
ドコまで委ねるのか・・・

今日は~
ホトトギス
ムラサキツユクサ
11月はじめ
さすがにホトトギスは散りかけ
で・その前でムラサキツユクサがバリバリ
なんなんだ~

2018年12月25日火曜日

刑務所でお泊り


ぼや川より
ランチでも・ツアーでもいい・留守がいい
・・・ほっと一息・・・

刑務所でお泊り
刑務所は行きたくない
でも韓国では日常生活のストレスから逃れたいと思う人々がお金を払って宿泊する
実際の刑務所ではなく、刑務所を模したホテル?
韓国北東部にあるこの施設は2013年にオープン
それ以降2000人以上が利用
ほとんどがストレスを抱える労働者や学生
24時間の滞在で料金は$90
共同創設者の一人
「(最初、人々は)刑務所の独房で過ごすなんて息が詰まるといっていたが、ここに滞在した後は、『本当の刑務所は我々が帰る場所だ』といっている」

宿泊していた28歳の女性
は何も物音が聞こえず集中できる。皮肉なことに、ここでは自由になれる気がする」
施設の独房では、携帯電話や時計などは持ち込みが禁止
利用者によると、家で過ごす場合や旅行に比べて集中力が高まる・・・

・・・ラインとか他人の目とか
余計な刺激がない・・・

今日は~
サフラン/Crocus sativus
の芽だし
10月半ば

2018年12月24日月曜日

私は貝になりたい

ぼや川より
その話・ワテは尾ひれを・つけただけ
・・・です・・・

2018/12/20
韓国海軍駆逐艦が日本海上自衛隊のP1哨戒機を射撃統制レーダーで照準?
で色々・・・何があったかは?

でも・たぶん・あの国は
私は貝になりたいと・・・
・・・ってそのマンマですが・・・

今日は~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme
水やりん時、樹皮用土仕様とか
ハイドロもどきでもねっこがシッカリ回ってるのは
水切で下に向けて容器を振る
樹皮用土のは指をソえて・・・
なんだけどタマにミスってスっぽ抜け
慌てて元に植えなおし

2018年12月23日日曜日

アメリカの断面

ぼや川より
言い訳を・ハニワの顔で・妻は聞く
・・・コワい・・・

直訳なんで・・・
先月末、イランから宗教難民として逃げたクリスチャン牧師のラミン・パルサは、ミネソタ州ブルーミントンのモール・オブ・アメリカで
秘密の証言を個人的に共有して逮捕された
イランとトルコで迫害された自由と勇敢な家の土地

ParsaはPJ Mediaとのインタビューで牧師
「私は、政治的、宗教的、キリスト教徒の難民としてアメリカに来たが、イランに対する私の信仰のために私を圧迫した。その後、先週、彼は信仰についての私的な会話のために逮捕され、水なしで4時間金属製の椅子に手錠をかけられ、その後不法侵入で告発された。」
「これらのことは、他の国々、圧制的な独裁政権で起こるかもしれないが、アメリカでは起こらないかもしれない」
パサは、カリフォルニア州ロサンゼルスの救済奉仕省の牧師で、2つの異なる教会を訪れるために2日間ミネソタ州を訪れました。
8月25日(土)に、モールオブアメリカ(MOA)に行き、教会の長老と14歳の息子と一緒に行った。モールに入るとすぐに、彼は2人のソマリア・アメリカ人女性と会話をした
牧師
「私たちの会話はカジュアルで、最初は福音について語っていませんでした」とParsaは思い出しました
彼らは私に「あなたはイスラム教徒ですか?」と尋ねました
私は「いいえ、私は以前はイスラム教徒であり、私はキリスト教徒です」と言った
私は彼らに私がどのように変換したかの話をしていました
通行人は議論に立つことができませんでした
 "別の女性が警備員に言った、"この男は私たちを嫌がらせている! "MOAのセキュリティが来て、Parsaに懇願をやめるように言った
牧師
 「私たちは懇願していないと言った。しかし、去ったばかりです」
牧師と彼の友人は喫茶店に入り、ラテを買い、出てきました
 ParsaはPJ Mediaに、それがそれが終わると思ったと語った
彼はひどく間違っていた。
牧師
「喫茶店から出てきたとき、3人の警備員が私たちを待っていて、そこで私を逮捕しました」
「彼らは私の後に来て、私を逮捕し、「ここで宗教を話すことはできない」と言った
パルサは彼が牧師だったことをセキュリティに語った
 「彼らは私に、以前に牧師を逮捕しました」と彼は答えました
 「彼らにとっては何か正常だった、彼らはそれに慣れていた」

・・・どっちがどうじゃなくて
良くも悪くもアメリカ

今日は~
豆餅
これ去年の画だけど・・・
今年も・・・
豆餅が好きなんで、たまに買ってくる
でもなぜか口に入らない・・・
で・自分でチン
容器に入れてフタをせずにチン
適度にガワが固くなり中が柔らか
コゲないのが不満だけど・・・

2018年12月22日土曜日

コリない人

ぼや川より
ブーツ脱ぐ・たびに母親・よぶ娘
・・・コリない・・・

2018/12/2に出会い系サイトで神戸市中央区で知り合った女性を車に乗せて監禁し、車内で乱暴した49歳の兵庫県洲本市の会社員・橋本拓也容疑者
逮捕
橋本容疑者は10月にも出会い系サイトで知り合った20代の女性を車に監禁し、車外に転落させて重傷を負わせたとして逮捕された

・・・え?
なんで10月に逮捕されたのがシャバにいたの
・・・やっぱ切っちゃえ

今日は~
キノコ
ビロードシダの吊ものに生えた
たぶん初めて
時は梅雨

今日はウララカ・・・じゃないけど
最低気温が+
年末は寒波の予報
なんで落葉して1/月の水やりになったブレビカウレも含めて全面的に水やり
ちなみに多肉は12月半ばから2/月の水やりに・・・

2018年12月20日木曜日

AIの判断

ぼや川より
運命の・人と離婚・したらしい
・・・運命って・・・気の迷い?

マイクロソフトの社長であるブラッド・スミス
「政府は来年にも顔認識技術をめぐる法律の策定に取り組むべきだと考えています」
スミスは公式ブログへの投稿で
政府に顔認識技術の利用を規制するよう呼びかけている
個人情報保護が脅かされる危険性に加え、監視やさまざまな不公正を助長する恐れがあり、きちんとしたルールづくりが必要だと・・・
テック企業は社会的責任か利益の追求かという選択を迫られることが多い
しかし、顔認識技術がこのまま進化していけば、その結果はひとつの産業が責任を負えるものではないとスミスは警告する
彼はシンクタンクのブルッキングス研究所が主催して行われた講演で、次のように語っている
「間違った方向に向かうことを防ぐための唯一の方法は、健全な市場競争を支える責任という地盤を築くことだと考えています。2024年という未来が、小説『1984年』の1ページのようになることは防がなければなりません」
「わたしたちの顔も保護されるべき」
スミスは、企業には自社テクノロジーができることとできないことの説明を書面で提出するように義務づけるべきだと
また、顔認識システムを重要な状況で使う場合
「最終的な決断を下す前の段階で、人間による意味のある審査」
を行うことも必須とするよう求めた
重要な状況とは、例えばアルゴリズムが下した決断によって肉体や感情を傷つけたり、もしくは基本的人権やプライヴァシーが侵害される恐れがあるといった場合が、これに相当するという
プライヴァシー保護を巡っては、個人を特定するためにこの技術を利用する場合
「そうしたことが行われていると明示する目立つ表示」
を義務化するよう提案している
また、捜査令状を要する対象に顔認識技術も含めるべきだとも述べた
スミスはこの点について、米最高裁の判決を引き合いに出す
最高裁は7月、位置情報を含む携帯のデータを調べるには令状をとる必要があるとの判断を下した
彼は
「わたしたちの顔も保護されるべきではないでしょうか」
「わたしたちから見れば、答えは絶対にイエスです」
さらに、顔認識技術を活用する上では政府も企業も透明性を確保し
第三者からの監督を受けることも提言している
「コンシューマー・リポートのような消費者組織による公平な調査を義務づけるルールの導入が必要です。一方で、技術の精度や間違ったバイアスがかかっていないかということについて、的確かつ正当な方法でテストを行うべきでしょう」
スミスは7月にも顔認識技術を巡る法整備の重要性を呼びかけたが、今回は具体的な内容にまで踏み込んでいる
公正さ、透明性、説明責任、差別的にならないこと、通知と同意の徹底、法に基づいた監視という6つの原則を提示し
技術の活用とその規制において、これらの原則を指針とするよう求めたの
また、マイクロソフトは近く、6原則の法制化に向けた提案を行う予定だ

顔認識技術は犯罪捜査や金融といった分野で急速に実用化が進んでおり、開発者や専門家が懸念を表明している
フロリダ州オーランドの警察当局はアマゾンのAmazon Rekognitionを採用
NGOのアメリカ自由人権協会(ACLU)がアメリカ議会の議場の写真を使ってこのシステムを試したところ、議員28人を正確に認識できなかったという
一方、ニューヨーク大学の研究機関であるAI Nowは9月に発表した報告書で
企業に対して顔認識技術のアルゴリズムを公開するよう促している
報告書には、人工知能(AI)を開発する企業は、公共セクターでアルゴリズムを巡る説明責任を阻害するような企業秘密および法的権利を放棄すべきだ
「政府や公的機関は、アルゴリズムがどのように、またなぜ特定の決断を下したのかを理解しなければならない。特に、医療、住宅、社会保障、雇用といった分野が危険にさらされている場合は、この点が重要になる」

AI Nowの創設者のケイト・クロフォードとメレディス・ウィッタカーが企業秘密の問題を考えるようになったのは、あるシンポジウムがきっかけだった
ウィッタカーはそこで、著名な弁護士なども関わってアルゴリズムを相手にした訴訟が行われていることを知ったという
「10人以上の弁護士から基本的な情報を得ることがどれだけ大変かという話を聞かされ、本当に驚きました」
報告書は顔認識技術を利用した影響分析についても触れている
ミネソタ州のセントトーマス大学ではマイクロソフトのツールに基づいたシステムで講義中の学生の感情を分析し、その結果を教師に知らせている
AI Nowはこれについて、システムは複雑な人間の感情を正確に割り出すことが可能なのか
学生は分析結果に異議を唱えることができるのかといった問題点を指摘する
また、こうしたシステムが講義内容に及ぼす影響やプライヴァシー保護といった観点からも懸念が残る
セントトーマス大学では「こういったシステムを採用していることを学生に伝えるかは未定」だという。

ニューヨーク大学ビジネススクール教授のマイケル・ポスナー
フェイクニュースやロシアの選挙への介入といった問題をめぐりテック企業と協力しており、マイクロソフトが顔認識技術に関して打ち出したフレームワークにも詳しい
同大学のビジネス・人権センターの所長も務めるポスナーは
経験的に言って、企業は政府や消費者に働きかけることに消極的だと説明する
「規制などで政府に干渉されることは、いかなる意味でも嫌がります。情報開示はできる限り避け、消費者に何が起きているかを知らせようとなどという努力はしません」
それでも、マイクロソフトのように、分別のある企業がリーダーシップをとることで、透明性の向上に向けたアプローチが促進されるよう期待している
ポスナー
なお、顔認識技術をめぐる指針についてアマゾンに質問を送付したが、回答は得られていない

・・・便利さ
テクノロジー発展にタガが外れがちなIT企業が・・・
顔認証に限らず機械学習で作った場合
そのアルゴリズムを開発者自身もワからない
公機関なり企業なり
万が一間違って、その人に不利益な措置がとられたとき
間違ってた場合の救済・補償を考えると・・・
その点、かの国では間違ってもホかられるから簡単だけど・・・

今日は~
バイカイカリソウ/Epimedium diphyllum白
4月の連休前
満開
丈夫だわ

2018年12月19日水曜日

さる教授の熱意

ぼや川より
作戦かえ・夫ダイジに・してみよう
・・・なんかコワい・・・

ISの攻撃で論文未完は許せない 教授がイラクに傭兵派遣し学生救出
スウェーデンのルンド大学(Lund University)が論文執筆中の学生に行った究極の心理ケアが話題となっている。家族を心配してイラクに帰国し、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の戦闘地域にいた学生に対し、傭兵の精鋭部隊を派遣して妻子と一緒に救出したのだ。

スウェーデンのルンド大学(Lund University)で分析化学を指導するハロッタ・トゥルネル(Charlotta Turner)教授
2014年のある日、イラクに帰国して博士論文を執筆中のフィラス・ジュマ(Firas Jumaah)さんからテキストメッセージを受け取った
自分たちが住む町の外側にはISの戦闘員がうろついており、銃声が聞こえてくる
閉鎖された化学薬品工場に家族で逃げ込んだが、1週間以内に戻らなければ論文を書き上げることができない・・・

ジュマさん一家は、ISに悪魔の邪教と見なされているヤジディー教を信仰
IS戦闘員が近くの町までやって来たという妻からの電話を受け、ジュマさんは留学先のスウェーデンからイラクに飛んで帰った
「妻は完全にパニックになっていて、ISの行いに誰もがショックを受けていました。とにかく家族の元に帰れる一番早い飛行機に乗りました。自分がいない間に家族にもしものことがあったら、僕の人生はどうなっていたか分かりません」
ジュマさんはルンド大の広報誌「LUM」
「望みは完全に断たれていた」
「僕は絶望していました。担当教授にただ、その時の状況を伝えようと思っただけで、教授が僕らのために何かしてくれるとは思ってもいませんでした」
しかしトゥルネル教授
ジュマさんの博士論文を未完に終わらせる気は全くなかった
「到底、受け入れ難い状況でした」
「ISが私たちの世界に踏み込んで来て、博士課程にいる私の学生を危険にさらし、研究を妨害していることに心底、怒りが湧いてきました」
トゥルネル教授は大学の上司に、何かできることはないかと相談した
「人道の根本に関わる問題でした。上司はゴーサインを出し、『やってみなさい』と言ってくれました」
トゥルネル教授、大学の警備部長、ペール・グスタフソン(Per Gustafson)氏に相談
「この種の任務を待ってましたと言わんばかりの様子でした。世界中を対象地域にしている警備会社に依頼できると言ったんです」
急務に取り組んだグスタフソン氏が雇った警備会社は、ジュマさんの救出作戦を計画
それからわずか数日後には、重装備の傭兵(ようへい)4人を乗せた2台のトヨタ・ランドクルーザーが、ジュマさんが隠れている地域に
ジュマさんと妻、そして幼い2人の子どもたちを無事救出
イラク北部のクルド人自治区の都市アルビルの空港まで送り届けられた
ジュマさん
「ものすごい待遇を受けた。VIPみたいな気分だった」
「でも同時に、母と姉妹たちを置いてきてしまったことで、自分を臆病者のようにも感じてました」
だが幸運にも、残った家族も全員、ISの占領を生き延びた
ジュマさんはスウェーデンに戻り、博士号を取得
今はスウェーデンの製薬会社で働いている

・・・へ~

今日は~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme
ちぎれたコを植え付け
急須・ハイドロもどき仕様

2018年12月18日火曜日

魔女の雑草

ぼや川より
女房に・着られ泣いてる・高い服
・・・し~ん・・・

2018/12/14科学誌サイエンス(電子版)
名古屋大トランスフォーマティブ生命分子研究所の土屋雄一朗特任准教授らの研究グループ
アフリカの農業生産に年間約1兆円もの被害をもたらしているとされる寄生植物
ストライガの駆除に有効な分子をめっけ
ストライガは土の中にまん延し、トウモロコシやイネなどの根に寄生して栄養分を吸い取り枯れさせてしまう
アフリカでは魔女の雑草と呼ばれ恐れられている
寄生先の作物が放出する物質を感知して発芽
4日以内に寄生できないと枯れる
そこで、発芽を誘発する分子を作物のない土に加えることでストライガをだまして枯れさせる方法が考えられてきた
人工的な発芽分子の候補はこれまでもあったが、作物の成長への干渉や合成コストなどに課題があった
土屋特任准教授らは今回、ストライガの発芽に重要な役割を持つタンパク質に反応する分子SPL7を発見
市販の試薬から簡単に合成でき、低濃度で反応することが分かった
作物への影響も小さく、植木鉢での実験ではストライガの入った土でもSPL7を加えると、トウモロコシは寄生されることなく健全に育った
来年以降、ケニアの提携実験農場で実証実験を行い、作物の生育状況などを確認する
土屋特任准教授
「今回の発見が、アフリカの食糧問題解決に大きく貢献できることを期待している」

・・・花はキレイっぽい

今日は~
 オカトラノオ/Lysimachia clethroides
画は7月の終わり
引っこ抜いても生えてくる
・・・

2018年12月17日月曜日

厚顔無恥

ぼや川より
受付が・すんだら診察・まで昼寝
・・・ひま~・・・

2018/3/9日東京簡易裁判所でおそらく日本初とみられる民事裁判
ドタキャン被告に損害賠償支払いの判決
そして被告側は誰も現れなかった
今回、原告側代理人になった横浜パートナー法律事務所の石崎冬貴弁護士
(飲食店のクレーマー客や従業員の労務など、飲食店の法律問題に詳しい)
「ホテルや結婚式場などは大きいところは別にして、普通の飲食店のドタキャンの裁判は初めてではないか」
弁論の場には現れたのは原告の東京・新宿の飲食店主Aさんと石崎弁護士だけ
被告のBさん側は誰も現れず、わずか1分で結審
関口政利裁判官
「被告は答弁書を出すことも弁論の場にも出席することもしなかったため、原告の申請内容を認めたものとみなします」
「主文 被告は13万9200円と訴訟費用を原告に支払うことを命じます」

訴状や、取材に応じたAさんらの話
2017年4月28日、Aさんの店にBさんから5月4日夜8時から40人の宴会をしたいという予約が入った
店を貸し切りにして、人あたり3480円のコース料理を提供することになった
Aさんの店では過去に何度かドタキャンの被害があったため、ショートメールでBさんとやりとりを繰り返した
店を貸し切りにして待った予約客40人は、別の店でご機嫌だった
宴会当日の5月4日午後5時、Bさんに
「今日の宴会は何名か」と確認の電話
「あとでかけます」
ところが電話がこないばかりか、夜8時を過ぎても誰も来ない
Bさんに電話してもつながらない
何度メールしても返信がこない
夜10時過ぎ、「警察や弁護士に相談する」というメールを送る
Bさんから電話がかかってきた
Aさんはこう語る。
「電話の向こうは別の会場の宴会で騒がしく、本人もかなり出来あがって、ご機嫌の様子でした。なぜ連絡をくれないのかと聞くと、『携帯を落とした』というばかりで、らちがあきませんでした」
Aさんは石崎弁護士と相談、石崎弁護士がBさんに電話で損害を補償するよう要求すると「私は単なる宴会予約の窓口。担当者から電話させます」。
しかし、担当者からの電話はなく、Bさんの電話もつながらなくなった
石崎弁護士は携帯番号からBさんの住所を割り出した
弁護士会照会という弁護士法に認められた権限を使い、携帯電話会社に個人情報を開示させた
そして、Bさんの住所に40人分の料理コース費用計13万9200円の損害賠償の要求を内容証明で送った
受領されないまま戻ってくる
そこで訴訟を起こして勝ったわけだが
裁判の場にも出てこない相手にどう損害を支払わせるのか
石崎弁護士
「非常に残念です。飲食店のドタキャンについては、様々な法律問題があるので、裁判の場できちんと争って、裁判所に判断してもらいたかった。もしBさんが判決に従わないと、裁判所が強制執行することになりますが、現実には裁判所はBさんの銀行口座がどこにあり、いくらあるかまでは調べてくれない。こちらで調べるしかありませんが、それには興信所に頼むことになる。13万円を取るために10万円を興信所に払うのか、そこまで意地悪になるのか、悩ましい問題です」

ドタキャン予防にはメールで証拠を残す
飲食店がドタキャンの被害に遭うことはメディアでも時折報道されており
店側が裁判に訴えるにはどういう点に気をつけるべきか
またそれ以前に被害に遭わないようにするにはどうしたらよいか
石崎弁護士
「裁判に訴えるには2つのポイントがあります。食事をする約束(契約)をしたのに来なかったという債務不履行で訴えるやり方と、食事に来なかったために損害を与えたという不法行為で訴える方法です。不法行為が故意なら詐欺罪のようなものにあたります」
「不法行為で訴える場合は、いくら損害をこうむったかを店側が証明しなくてはいけません。このことが飲食店がドタキャンを訴えることを難しくしています。例えば、40人分の宴会をキャンセルされたため食材が無駄になったと主張しても、本当に食材すべてを捨てたのか、他の客に転用したのではないか、冷凍保存すればまた使えるのではないか...と、ドタキャンした側に突っ込まれる恐れがあります。また、宴会準備のためにバイトを増やして人件費がかかったと主張しても、本当に臨時バイトが必要だったのかと、細かい疑問を突っ込まれる心配もあります」
債務不履行の方が訴えやすい
「はい。契約段階で損害賠償の金額を定めておけるので、こちらの方が楽です。Aさんの場合は、ショートメールでやりとりをしたから契約の物的証拠が残っている。しかも『キャンセル料は料理代の100%をもらいます。このことは店のホームページに書いています』と確認のメールを送っているので、損害賠償額をシンプルに決めることができました」
電話のやりとりだけでは証拠が残らず、債務不履行で訴えるのも難しくなる
「そのとおりです。だからドタキャンの防止にはショートメールなどでやりとりをして、ちゃんと証拠を残すことが大事です」
Aさん
「ある飲食店では、電話で予約を受け付けると、電話に相手の携帯の履歴が残り、自動的に相手の携帯メールに『予約を受け付けました。料理のコースは○○...、キャンセル料は××』とショートメールが送信されるシステムを導入しています。カネはかかりますがドタキャンがしにくくなります」

・・・ついでに
2018/12/15香港国際空港でソウル行き大韓航空旅客機に乗っていた360人余りの乗客は午後3時25分の離陸を待っていた
この時、中国人3人と香港人1人など20代の乗客4人が突然飛行機から降ろさせてほしいと要求
彼らは「急ぎのことがある」と言うだけで、具体的な理由を明らかにしなかった
彼らは14日に香港で開かれた2018 Mnet Asian Music Awards (MAMA)に参加したあるアイドルグループの過激ファン
このグループが搭乗したこの飛行機のファーストクラス2席、ビジネス1席、エコノミー1席を予約して機内に乗っていた
搭乗後、彼らは乗務員が阻止するにもかかわらず、アイドルグループが座っていた座席に集まっていき、スターを見た後は離陸を準備していた飛行機から降りると言って払い戻しを要求
 航空規定上、離陸直前の旅客機から一人の乗客が降りる場合、乗客全員が降りてセキュリティ検査を受け直さなくてはならない
降りた乗客が危険な物品を機内に置いていった可能性に備えるため
乗務員はアイドルファン4人にこの点を伝えたが、彼らは頑なに降りると言い張った
結局、アイドルグループを含めた乗客360人余りは全員自分の荷物を持って飛行機から降り、セキュリティ検査を受け直す羽目になった
この旅客機は1時間近く過ぎてようやくソウルに向かって離陸することができた
航空業界関係者
「今回のように飛行機に乗るまですることは珍しいが、アイドルグループの過激ファンが飛行機のチケットを予約して空港搭乗口まで来て自分の好きなアイドルを見た後に帰ると言って払い戻しを要求する場合が時々ある」

・・・はあ?

今日は~
ヤシャゼンマイ 
の芽だし
画は4月
ハッパが展開すると
下になるイワヒバに陽が当たらない
デカくなって持て余し気味

2018年12月16日日曜日

クリスマスまじかで・・・

ぼや川より

2018/12/10ドイツ西部のベルル市で
工場のタンクからあふれ出た液状のチョコレートが外の道まで押し寄せ
消防隊員が緊急出動
消防当局は道路を一時封鎖
専門の除去業者が到着するまで、シャベルで流れ出たチョコレートを道の片側に寄せて対応にあたった
消防当局
「この事故で、クリスマス時期にベルル市にまったくチョコレートがなくなるという事態にはならない」

・・・専門の除去業者って?

今日は~
小菊
以前、先駆け状態をアげたけど
満開の画を・・・

2018年12月15日土曜日

シロアリに・・・

ぼや川より
出発は・二人帰国は・一人ぼっち
・・・はえ~・・・

イギリス、サルフォード大学の昆虫学者、スティーブン・マーティン氏ら
ブラジル北東部の半乾燥地帯で、シロアリの一種の
4000年近く前から築いてきたとみられる巨大なアリ塚群を見つけた
イギリスの国土全体と同じ面積
最大で高さ3メートルにもなる円すい形のアリ塚が2億個ほど連なっている
塚はシロアリが巣を掘る時に運び出した土でできている
その土の量を合わせるとエジプト・ギザのピラミッドの4000倍
一種類の昆虫がつくり上げた構造物としては最大級の規模とされ、さらに今も増え続けている
11個のアリ塚の中心部から集めた土を分析したところ、690~3820年前につくられたことが分かった
世界最古とされてきたアフリカのシロアリ塚に並ぶ年代
マーティン氏
「この時代に、これだけの規模と歴史を持つ生物学上の驚異が新たに見つかり、しかもその生物が今も中にすんでいるとは信じ難いことだ」
シロアリの巣をめぐっては、正確な構造などを含め、今もまだ多くのなぞが残っているという。

・・・4000年って・・・もりすぎ
でも、1つの家族?社会?がこれだけ続く・維持されてるなんて
すげ~
ヒトも見習わなくては・・・

今日は~
ワイルドアイビー/Cymbalaria muralis
サフラン/Crocus sativus
画は10月初め
サフランの目だし
横にトボったと思ってたワイルドアイビー
先日アげたのより前のこと

2018年12月14日金曜日

リニア新幹線

ぼや川より
化粧中・バスが揺れたら・福笑い
・・・そんなん、すな・・・

もう始まったリニア新幹線工事
何があるか分からない不安定な地質の長く深いトンネル工事
工期は?・・・
デカいジェットコースターのような?up・downな乗り物
冷却にいるヘリウムが手に入らなく?
JR東海が絶対ペイしないって言ってるリニア

・・・なぜ?

今日は~
小菊
ナンテンの中にでたコ
光を求めて・・・
タッパ140cmくらい

2018年12月13日木曜日

ネズミ社会学?


ぼや川より
あの口が・閉じてる時が・コワいのよ
・・・いや、とりあえず休める・・・

カリフォルニアシロアシマウスの鳴き声にはさまざまな種類があり、研究者はこの声を頼りに彼らの一夫一婦制の社会生活を解き明かそうとしている
超音波で会話しているから、もとの5%のスピードでスロー再生してはじめて人間に聞こえる音程になる
ノースカロライナ大学グリーンズボロ校の生物学教授マティーナ・カルコウニス=ルペル氏
「ネズミは哺乳類のなかでも特に多様性に富むグループです。鳴き声は、ネズミの生理のなかでもあまり注目されてこなかった部分です」
スロー再生したカリフォルニアシロアシマウスの鳴き声は、クークーという優しい声からぎょっとするような吠え声まで幅広い
ウィスコンシン大学マディソン校の研究者ジョシュ・パルトラック氏らの研究チーム
その会話を読み解くことで、このネズミの社会生活や繁殖について考察
学術誌『Frontiers in Ecology and Evolution(生態学と進化のフロンティア)』誌に発表した
一夫一婦制で暮らすこのネズミのつがいはいったん引き離されると、ケンカしたり、溝を埋められない場合がある
鳥のさえずりのような鳴き声は、親しみを示す最も一般的な鳴き声
少し長い鳴き声は、パルトラック氏によれば、ネズミがいちゃいちゃしている
クジラの歌のような長い鳴き声も親しみを表すもので、関係の強まりを示してる
吠えるような鳴き声が、怒りを表している
怒りの声は、ネズミのつがいを引き離して別のネズミと一緒にし、その後で元の相手と再会させた場合に聞かれた
約半数のネズミがこのような反応を示した
夫婦ゲンカをしたネズミたちも、最終的には元のさやに収まった
しかし、より早い時期に親しみを込めた鳴き方に戻ったカップルや、全然ケンカにならなかったカップルの方が、健康な子どもを産み育てることが多かった
パルトラック氏
つまり、これらのネズミが
「夫婦の危機をやりすごすことには繁殖上の利益があるのです」

ニューヨーク州、ユーティカ・カレッジの生物学者サラ・ケーソム氏
「社会的なコミュニケーションの質が繁殖の成功を左右することが確認されたのは非常に面白いと思います」

カリフォルニアシロアシマウスは変わったネズミで
縄張り意識が強く、攻撃的で、単独行動をとる
けれどもそれはパートナーを見つけるまで
このネズミのつがいは生涯を共にするほか、ほかのげっ歯類とちがって、父親が子育てを手伝う
パルトラック氏によると、父親の協力がないと、子ネズミが生き延びる可能性は低くなる
カリフォルニアシロアシマウスは、哺乳類全体を知るうえでも理想的な?研究対象
このネズミの社会力学や夫婦関係を知ることで、哺乳類の一夫一婦制の機能や重要性
それらが不倫によって損なわれるしくみ
コミュニケーションが果たす役割なども浮かび上がってくる
パルトラック氏
「好むと好まざるとにかかわらず、ヒトとネズミは、ホルモンについても脳についても基本的に非常によく似たシステムを持っています」
ネズミの研究は、ヒトのもつ文化的な要素を除いた哺乳類の行動について、重要な知見を与えてくれる
離別が社会的な絆に及ぼす影響を調べるため研究チームは、カリフォルニアシロアシマウスのつがいを引き離し、一方を異性のいる場所に置いた

比較のため、いくつかのつがいは引き離さずにおき
またいくつかのつがいは引き離して1匹ずつケージに入れた
研究チームは、引き離したつがいを再会させたとき、どのカップルが匂いを嗅ぎ合い、あとを付いて歩いたか(これらは仲が良い証拠である)
どのカップルが格闘したり噛みつきあったりしたかを調べた
スーパースロー再生した鳴き声も調べた
研究者らは、引き離されたネズミがほかの異性と交尾をしたかどうかは知らない
パルトラック氏は、ネズミたち自身も、自分のパートナーが浮気をしてきたかどうかはわからないだろうと考えている
そして、カリフォルニアシロアシマウスが再会したパートナーとケンカをするのは、相手の浮気を疑っているからではなく、離ればなれに暮らす間にパートナーとの絆を忘れたことを示しているのだろうと・・・
パルトラック氏の研究が行われるまで、研究者たちは、カリフォルニアシロアシマウスのさまざまな鳴き声に特定の社会的な意味があることを確信できずにいた
カルコウニス=ルペル氏
カリフォルニアシロアシマウスの鳴き声を最初に発見したときにその可能性を予感したと言うが
今回の研究によって初めてこのことが証明され、鳴き声によるコミュニケーションと繁殖の成功との深い関わりが示された
まだわからないことだらけだが、ネズミの鳴き声の研究は、現時点での私たちの理解を大きく深める可能性がある
ルコウニス=ルペル氏
「こうした研究から、あらゆる行動に関する謎が解明される可能性が出てきました」
「何しろ1300種ものネズミがいるのですから」

ネズミから人間を読み解く?
トラさんやプーさん習さんも?

今日は~
ガクアジサイ
たぶん、今シーズンの花はアげた?
画は6月末、満開のころ



2018年12月12日水曜日

お金持ち1812

ぼや川より
損をして・得をしたこと・まるでなく
・・・ダレが得を・・・

2018/11/28コンサルタント会社キャップジェミニのアジア太平洋ウェルス・リポート
日本の富裕層が持つ資産は合計$7兆7000億アジア太平洋地域でトップ
しかし中国人ミリオネア軍団が猛追
中国のハイネットワース(投資可能資産100万ドル超を持つ個人)の合計資産は2010-17年に144%余り増え$6兆5000億
同期間の日本での増加率は約87%だった

・・・とっくに、かの国のが上だと思ってた
持ってるヤツは持ってんだ・・・
ワタスはこんなに・・・

今日は~
ミツバツツジ
時は4月末
出先
まだ緑が薄いころ

2018年12月10日月曜日

1800cc空冷水平対向2気筒

ぼや川より
大喰いより・あれで太らぬ・のがスゴい
・・・若いから?・・・

2018/12/2国内最大級のカスタムの祭典、YOKOHAMA HOTROD CUTSOM SHOW(ヨコハマ ホットロッド カスタムショー)で
謎のR18 DEPARTEDあらわる
出展はクルマが300台、バイクが650台
世界からも注目を集める
なかでも注目を集めていたのは、栄えあるBest Of Show Motorcycleに選ばれたCustom Works Zon(カスタムワークス ゾン=滋賀県)のカスタムバイク
アワードの常連で、吉澤雄一さん&植田良和さんの高校生時代同級生コンビは、海外にも広く知れ渡る日本屈指のカスタムビルダー

R18 DEPARTED
フロントフォークはガータータイプ
前後ホイールは22インチ
リヤは片持ち
ァイナルドライブはシャフト式
燃料タンクやシートカウルなどすべてがハンドメイドで仕上げられ、カーブの描き方などは凝りに凝った形状
分からないのが、トラスフレームに積まれた空冷式のフラットツインエンジン
BMW R nine Tの1169ccエンジン?
でもシリンダーヘッドが大きい
はこれまで見たことがない水平対向2気筒で、DEPARTEDのロゴプレートが付いている

植田さん
「BMWから今後発売予定の新作エンジンです。詳しいことは一切我々も知りません」
BMWというドイツの超大手バイクメーカーの開発段階にある新設計パワーユニットが、海を越えてここ日本のカスタムショーにあり、しかも先鋭的すぎるカスタムバイクに載っかているなんて……

BMW Motorrad の広報担当者
「本当です。ここでまず世界初披露し、見ていただい人にいったいどんなモーターサイクルにこのエンジンが積まれて登場するのか、いろいろと想像を膨らませていただきたいと思っています!」

植田さん
「プッシュロッドカバーがありますけど、本当にOHVかどうかも僕らはわからないんですよ。エンジンから駆動系までを渡されて、走れるようにしてほしいと……。吸気機構はECUを含め何もないから、とりあえずキャブレターをつけて走行できるようにしました」
吉澤さん
「BMWにこんなスゴイ機会を与えてもらったから、プレッシャーがすごかったです。まずはアワードをとることができてホッとしています」
R18は排気量1800ccを示す
1気筒あたり900ccという超弩級フラットツインを搭載したニューバイクとは・・・

デカすぎて乗れない
高すぎて買えない・・・と

今日は~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme
樹皮羊土+オニキス容器
コケがもっこり
とりあえずはイイんだけど
持ち込みすぎると樹皮羊土の場合
コケの中がスカスカ
さらにしたの樹皮用土も時を経るとスカスカ
そうなるとアブない

2018年12月9日日曜日

プーチン大帝1812

ぼや川より
心では・とっくに外してる・指輪
・・・コワい・・・

プーさん、かつての夢を・・・
ロシアによるウクライナ艦船の拿捕という衝撃のニュースが流れたのが11月25日
その3日後、やはりロシアと国境を接する国ジョージア(グルジア)で大統領選の決選投票が
複数の国際NGO
ジョージアの大統領選でも、ロシアによる露骨な恐喝や買収、不正工作が
ロシアの目的は、ロシア寄りとされるサロメ・ズラビシビリ候補(フランスの外交官だった女性、ジョージアに国籍を移した)で
ミハイル・サーカシビリ元大統領の親欧米路線を受け継ぐグリゴル・ワシュゼ候補を追い落として親ロシアの政権を誕生させること
決選投票を制したのはズラビシビリ候補だった
プーさん
08年にはジョージアの南オセチア自治州に軍隊を送り込み
14年にはウクライナのクリミア半島を強引に併合と強引
近年のプーさん
脅迫と策略、そして武力で近隣諸国を取り込むのが得意に
そもそもジョージアは、サーカシビリの時代に比べればずっとロシアに従順になっていた
また、今のプーチンはライバル?にも恵まれている
例えばアメリカのドナルド・トランプ大統領は、歴代の米大統領よりも御しやすい
・・・だからトラさんを後方支援した?
アメリカの首都ワシントンにある国防大学のピーター・エルツォフ教授
「ロシアがとりわけ重視しているのは、いわゆる緩衝地帯、つまり旧ソ連を構成していた周縁部の国々だ」
「こうした地域では、いつ軍事行動があってもおかしくない。クリミア沖で起きた今回のウクライナ艦船拿捕はその一例にすぎない。事態はもっと悪化するだろう」
緩衝地帯には、ジョージアも含まれる
だからこそプーチンは08年の侵攻以降、この国の政治を操ろうと画策
この夏には、NATOがウクライナやジョージアに接近するのは
「ロシアに対する直接の脅威」だと・・・
ジョージアの政治制度において、大統領職は実権はあまりない
それでも今回の大統領選は2年後に予定される議会選の帰趨に直結する
実際、11月28日の決選投票では与党ジョージアの夢のビジナ・イワニシビリ党首(謎の多い実業家で元首相)による大掛かりな不正操作があったと・・・
隠れプーチン派とされるイワニシビリ氏の下、同党は12年以来、ジョージアの議会を支配している
決選投票に臨んだ両候補は、どちらも露骨に親ロシアの立場を示さなかった(むしろ両者とも、相手をプーチンの手先と非難した)
無所属で出馬した女性のズラビシビリ氏を大統領の座に就けたことに
国防大学のエルツォ教授
「選挙に介入していないと言い張るには、西欧育ちの人物を担ぐのが一番だった」
選挙には勝ったものの、国民の間でズラビシビリの人気は高くない
08年の軍事衝突の責任はプーチンではなくサーカシビリにあると示唆したこともあるし、ロシアに擦り寄ろうとしているとみられているから
トランスペアレンシー・インターナショナルのエカ・ギガウリ氏
彼女の陣営は
「ロシアの諜報部との協力について公言していた」
現在の与党は「とにかくロシアを刺激したくないらしい。協力関係にある『愛国者連合』の健闘もあって、彼らは親ロシアの政党として初めて議会を制することができた。今は有力政治家からも『NATOから恩恵を受けている国など見たことがない』といった発言が飛び出す始末だ」
「サーカシビリはロシアを敵と考え、NATOに加わり、EUと友好関係を築き、民主的改革を進めるのが国を繁栄させる唯一の道だと主張していた」とギガウリは続ける。「しかし現政権になってからは、ロシア兵は英雄だとたたえるようなデモ行進が行われるようになった」
ズラビシビリが第1回投票で期待ほど得票を伸ばせず、決選投票にもつれ込だため、イワニシビリは票を露骨に買収?
11月19日にジョージアのマムカ・バフタゼ首相
60万人の有権者が抱える借金をイワニシビリの銀行傘下の基金が肩代わりするとの発表
ちなみにイワニシビリは、ロシアの政商たちと似たような事業で財を成した
・・・マフィア?
元米国務副長官のジェームズ・スタインバーグ氏
プーさんのビジョンは第1に
「(多層的な対策で相手の攻撃を遅らせる)縦深防御」
「第2は欧米を混乱させ、火消しに奔走させる」
エルツォフ教授
「ロシア政府や軍の究極の目標はアメリカやNATOの影響を少なくとも可能な限りそぐことだ。それには緩衝地帯を支配する必要があるが、トランプの掲げるアメリカ第一主義のおかげで、この作戦を遂行しやすくなった」
ロシアは緩衝地帯を重要度によって4層に分類
第1層はウクライナ、ベラルーシとカザフスタンの大部分
これはノーベル賞作家アレクサンドル・ソルジェニーツィンによるロシアの大地の定義に合致する(ソ連時代のソルジェニーツィンは反体制派だったが、後にプーチンの熱烈な支持者となった)
第2層はカフカス(ロシア南東地域、アルメニア、アゼルバイジャン、ジョージア)
第3層はソルジェニーツィンがロシアの弱と呼んだ中央アジア(キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン)
・・・イスラムだもんね
プーさんの影響力は既にこれらの国の大半と、(間接的な形で)旧ソ連圏のハンガリーとポーランドに及んでいる
だが欧米にとって深刻な局面となるのは、プーさんが第4層の地域であるバルト3国(ラトビア、リトアニア、エストニア)に触手を伸ばしたとき
バルト3国はNATO加盟国だが、ロシア系の住民が多い
「問題は加盟国がどんな攻撃を受けた場合にNATO条約第5条の定める集団的自衛権が行使されるか」
「ロシア系住民が圧倒的に多い地域で、ロシア系が武装蜂起したとして、そのときアメリカは反撃に出るだろうか」

・・・ますます老獪になるプーさん
が北方4島を日本に渡す?
オホーツク海を、おそロシアの内海にしときたいのに・・・

今日は~
石化姫かぐま?
昨日、水やりしてて・・・
容器の醤油さし?を割っちゃった
寒くなるのに・・・イジりたくない
しかたないんで、当たり障りのなさそなミズゴケに
鉢は素焼き鉢
ビニール袋に入れて玄関プチプチ内に
ところで石化姫かぐま?の他に2種?
よ~分からんコが
1つは切れ込みがあるアジっぽい
玄関にあるシダでソレっぽいのは・・・
イワホウライシダ?
もう1つが???
なんなんだ~
育ててみるしか・・・
ところで前から気になってたけど
石化姫かぐまって通り名で出てくるコ
みんな同じコなのか、どうかは?
誰か詳しく調べてくんねえかと・・・
ま・楽しむ分には、ど~でもイイけど・・・

2018年12月8日土曜日

移民1812

ぼや川より
立ち読みで・シオリを挟み・帰る客
・・・ずぶとい・・・

移民の流入への反対姿勢を強めるデンマーク政府
不要な難民を人の住まない島に移す措置をとる方針を表明
来年の財政法案に関連計画を盛り込むことで、右派のデンマーク国民党(DPP)と合意
ストイベア移民相はフェイスブックへの投稿で
一部の移民について「不要な存在であり、自分たちでもそれを肌で感じることになる」
「デンマークの社会にとって不要なら、もともといるデンマーク人に迷惑をかけるべきではない」
「新しい住所に移ってもらう」
計画によれば、当該の住所は同国南東部のリンドホルム島になるとみられる
陸から約3.2キロ離れた無人島で、数十年間にわたり伝染病に感染するなどした動物のための研究施設が置かれていた
今後同じ場所に難民のための施設を建設し、当初は100人を住まわせるとしている
施設への移送の対象になるのは、居住許可証を持たないものの命の危険があるなどの理由で本国への送還ができない難民
犯罪行為や安全保障上の理由から送還される予定の難民
違法行為で有罪判決を受け亡命申請を拒否された難民など
DPPの広報担当者は、こうした措置についてオーストラリアのモデルを参考にしていると説明
不測の事態に備えて、警察官の配備や留置場の設置を検討している
「我々の望みは、デンマーク以外の国の人々にデンマークがあまり魅力的な亡命先ではないと理解してもらうことだ。たとえ難民であろうと、国内に危害をもたらしたり犯罪を扇動したりするなら、こうした措置の対象になる」
計画を実施するには、議会の承認が必要となる
地元の人権団体の幹部
施設に移送することが事実上の拘留に当たらないかどうか、検証しなければならない

・・・移民が増えるとドコでも起こりうる
それまでの社会ほかが悪い?ほうに変わると

今日は~
玄関
本日、近くの山が雪化粧
来週最低気温が零下
最高気温が10℃以下
やっと冬ごもり
今まで暖かかったり寒かったり
どのタイミングで避難させるかヤキモキしてたけど
で・玄関に避難したコたち
減った・・・

ただ先々暖かい日もって・・・
コマる

2018/12/9
加筆

2018年12月7日金曜日

ケシカラン1812

ぼや川より
なあ孫よ・サンタの正体・教えよか
・・・んなアホな・・・

アメリカのシカゴ在住の女性
ホテルの従業員からシャワーの様子を隠し撮りされ脅迫を受けたとして、米ホテルチェーン大手ヒルトン・ワールドワイドを相手取り、賠償金1億ドルを求める裁判起こした
十数カ所のポルノサイトに動画を投稿されたと・・・
盗撮は女性が2015年にロースクールを卒業した直後、ニューヨーク州オールバニにあるハンプトン・イン&スイー」に滞在していた時に起きた
司法試験の準備をする目的で泊まっていたところ、バスルームの隠しカメラで盗撮されたと
女性は弁護士を通じた声明で
「ホテルの部屋に入る際はプライバシーと安全性を期待している」
「私に起きたことは信じがたい違法行為であり、性犯罪として扱われるべきだ」
女性は盗撮被害に気付いていなかったが、今年9月になりポルノサイトに氏名つきの動画が掲載され
さらなる画像を要求するメールも届くようになった
メールの送り主は学校や職場の場所に加え、司法試験を受けた事実も知っていた
女性が返信しないでいると、別のサイトにも動画が投稿され、1週間後には友人や同僚、元クラスメートに送られた
この人物は続けて即金で$2000を要求
動画投稿などを停止するためには毎月$1000を1年間支払うよう求めてきた
・・・すでにバラまいた後でコレって?

ヒルトンホテルの広報担当
「宿泊客の安全と快適さを真剣に考えている。訴状に記された詳細には胸が痛む」と述べ
現場とされるハンプトン・インは、訴訟内容に
「ショックを受け、ぼうぜんとしている」
初期調査ではこれまでのところ証拠は見つかっていないと説明
・・・画像を見れば自分とこって分かんだろうが

・・・ダレがヤったか特定できたの?
銭の要求があるんだから分かりそうなもんだけど
この手もヤツのもキっちまえ
麻酔なしで、竹のノコギリで・・・

今日は~
ツリフネソウ
4月の終わり
出先で
緑の中でピンクが目立つ
でも庭には入れない

2018年12月5日水曜日

熱して覚ます冷蔵庫?

ぼや川より
仲裁で・ケンカはさらに・燃え上がり
・・・なんかな~・・・

人が背負って運ぶことも可能な小型のワクチン冷蔵庫Indigo
Indigo - YouTube
ワクチンは世界中で必要とされていますが、医療体制の整っていない地域で特に重要
一般的に、ワクチンを冷やして運ぶためにはこのような発泡スチロールの容器を用い
中に凍らせておいたアイスパックを詰めて温度を下げます
しかしこの方法では、冷たさをキープしておける時間は限られています
また、電力供給が安定していない場所で氷を作るという難しさもあります
Indigoは金属でできた容器
内部は密封された容器が2重に重なる構造
2つの容器は断熱材で隔てられ、弁のついたパイプでつながっています
容器の中は大気に比べて低圧の状態にされており、中には水が入れられています
この状態で弁を開けると低圧の部分に水が移動し、容器内の圧力が下がることで、ワクチンを保管する内部の温度が適温に保たれるように
Indigoの画期的なところは、使う前に容器を外側から熱する
外部から容器に熱を加えると、膨張した水が断熱材の内側にある容器の中へと移動
十分に水が移動したら弁を閉め、加熱をやめると今度は外側の容器の圧力が低下
こうしておくことで、次に弁を開くと水が低圧の容器へと移動し、圧力が下がって温度も下がる

ついでに
既存の冷蔵庫よりも安価で、電気を使わずに食べ物を保存できる冷蔵庫WindChill
WindChill - A Food Preservation Unit
http://challenge.biomimicry.org/en/custom/gallery/view/2576
Windchill refrigerator designed by Calgary students wins world prize - Calgary - CBC News
http://www.cbc.ca/news/canada/calgary/uofc-first-place-biomimicry-1.3273816

WindChillは、カナダ・カルガリー大学で自然界や生物の仕組みをまねて技術開発に活用するバイオミミクリという分野を研究している学生たちが
貧困のある地域で電気を使わずに食べ物を保存する冷蔵庫というコンセプトで開発を進めてきた
まずは自然に吹いている風を利用して吸気口(サンゴやシロアリが空気を取り入れる器官を参考に作られた)から暖かい空気を取り入れて、地中に埋め込まれた銀色のベンチュリ管を通して空気をパイプへ流します
地中の温度は地上よりも低いので、空気は移動している間に徐々に冷えていきます
続いてパイプがコイル状にぐるぐる巻きになった蒸発室へ空気が移動
蒸発室は地上に設置されていて、パイプは少量の水に浸してあり、太陽の熱で水が蒸発することによりパイプの中の空気が冷却されていく
ハチやカンガルー、ゾウなどの昆虫やほ乳類が体温を制御する体内構造からアイデアを得て作られた
冷却された空気は、パイプを通って再び地中へ移動
地下の食料保存用の庫内に空気が到達する頃には、食料を長期間保存できる温度に空気が十分冷えている

これからは暖かくするより冷ますほうにエネルギーを使うようになるんで・・・

今日は~
箱入り着生ラン
の日向ぼっこ
11月の半ば
小春日和で風と陽を採らせた
これから、穏やかな日は貴重
昨日は暑すぎ

2018年12月4日火曜日

介護の断面

ぼや川より
じいちゃんは・素面の時も・チドリ足
・・・歩けるなら・・・

そのまんま・・・
介護=ブラックは一般常識
2000年に介護保険制度が始まり民間に渡された介護は、一時は業界全体が潤っているように見えたものの、圧倒的な人材不足で人材劣化
施設内での虐待や窃盗、ついに2014年には殺人事件

私が2008年から2015年まで経営していたデイサービスでも、開業当初からまるで地獄絵図のような出来事が常態化し、結局は廃業せざるを得なくなった。私の事業所では「中年童貞」職員が跋扈し、職員同士のセクハラやパワハラは当たり前、逆恨みした介護職にストーキングされたり、失踪する女性介護職もいた。

介護は確かに重労働でキツイ仕事だ。その上低賃金という問題もある。外とのつながりの薄い、小さなコミュニティーのなかで安い給料で仕事をしていれば、人格が壊れたり、精神疾患になったりということもある。しかしそれにしても度を超えた酷すぎる7年間を振り返り、なぜここまでの惨状に至ったのかと考えていくなかで、ある介護フランチャイズの大手企業に思い当たった。

介護の「カ」の字も知らなかった私は事業開業前に、株式会社日本介護福祉グループの前身である(株)フジタエージェントが主催する「介護施設の管理者研修」を受けた。そこで私は施設運営のノウハウや介護を学んだと同時に、人手の足りない介護業界は、長時間労働が「当たり前」と示唆された。

その詳細はhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/48578で記事にしているので省略するが、人材が劣化した一因はこの介護ベンチャーが象徴しているのではないかと思うようになった。

当時、グループの代表取締役会長を務めていた藤田英明氏は「介護業界の風雲児」と呼ばれ、民営化した介護業界のカリスマ的な人物であった。だが一方で自己啓発セミナーまがいの「ポエム」で人材を集める「介護甲子園」のスポンサーであることを知り、疑いを深めた私は取材を重ね介護職への「ポエム採用」の実態に迫るルポを書いた。

今年に入ったある日、その藤田氏から「介護業界はもう末期的な状態です。今のままだと立ち直りようがない。自分の力だけではどうもならないので距離を置きます」という連絡が入った。あれほどまでに「介護から日本を元気に」と言っていた藤田氏にどんな心境の変化があったのか、彼の話を聞くことにした。

白紙の履歴書が送られてくる

中村 国民の3人に1人が65歳、5人に1人が75歳となる2025年問題は、もうずっと日本の課題として認識されてきた。そのために国は2000年4月に介護保険制度をはじめて、超高齢社会を迎えるための準備をしようと頑張ってきたけど、もう限界です。異常な人手不足を筆頭に問題だらけ。

藤田 今の介護業界を取り巻く環境は、あまりに酷い。人材が集まらない上に、たまに履歴書が送られてきてもプリクラが貼られていたり。名前だけの白紙の履歴書とか、エンピツ書きとかザラです。応募があったから丸1日面接を組んでも、誰1人来ないとか。それでも人手不足だから、能力に期待せず誰でも入れざるを得ない。それが嫌ならば、施設をたたむしかない。そんな状況です。

中村 藤田さんを含む介護ベンチャーの経営者層は人材不足に焦り「低賃金」「重労働」を「夢」や「絆」に置き換えて、従業員のやりがいを搾取する「ポエム採用」に乗りだした。しかしそれも通用しなくなって、焼け野原みたいな現在があると。当時のその「人の集め方」について藤田さんは今どう思っているの?

藤田 当時はマスコミの過剰な報道によって浸透した「介護は3K」という一般的なイメージを払拭するのが目的だった。ただ、3Kであることは事実だし、そんなことをしても人材が確保できない上に、2015年には介護報酬の本格的な削減が始まって、このままでは社会保障としての介護は本当にダメになると思った。

「介護甲子園」は確かにイベント創設時のスポンサーではあるけど、お金を出して欲しいと頼んできた主催者が「感謝、感激、感動」などの稚拙なキラキラ言葉を駆使した宗教紛いのイベントをやるとは思っていなかった。ご指摘の通りにポエム的な採用をしてきた僕自身も、あれは気持ち悪いし、正直一緒にしてほしくない。

写真はイメージです(Photo by iStock)
当初は介護業界を元気にして、介護職たちの技術向上になればという気持ちからスポンサーになったけれど、結果として人材の質が上がるワケでも、業界全体が潤うワケでもなかった。それどころか年々酷くなるばかり。それを実感したから僕個人だけ方針転換した。続けるのは無理だと思ったんです。

中村 彼らが介護職を思考停止させて低賃金で働かせることを目的に「高齢者のありがとうが報酬です」みたいな方向に持っていきたいのは、もう透けて見える。

藤田さんを含むベンチャーの経営者層が、自己都合で苦し紛れな美辞麗句をまき散らした結果、介護に集まってくる人たちも一定数いたのは確か。介護は人が人を支援する仕事だから、入所者と介護職が疑似家族みたいになりがちで、チームワークで業務が成り立つ部分も多く、希望や絆といった綺麗な言葉と相性がよかった。思惑通りに“夢”とか“スイッチオン”とか“未来を創る”といったポエムは今でも蔓延している。

藤田 稚拙なキラキラ言葉で集まるのは、意識高い系やメンタルの弱い人が多い。面接でどうして介護をやろうと思ったのかを訊くと、「おばあちゃんと接していると癒されるんで」みたいな。いやいや、君が癒されるために仕事をするんじゃないんだよって。そういうレベル。

中村 このままでは本当に介護崩壊すると伝えているけど、大きな理由の一つは精神的に難を抱える介護職が多すぎること。

以前僕が運営していたデイサービスでは、カッとなってすぐに暴力をふるう男性の介護職や、突然失踪した女性の介護職などさまざまいて、彼らに振り回され続け疲弊し生き地獄を見た。

不健康な人は自分のことで精一杯なのと、安定して規則正しい生活を送れないので、高齢者の生活をつくる介護には向かない。

僕の実感だと、不健康な人は全体の少なくとも1割、多かったら3割くらいはいるでしょう。いま介護職は約170万人いると言われています。その3割だとすると最大推定約50万人だよ。

藤田 介護保険前は行政が介護が必要と認めた人に対する行政処分として介護サービスを提供する、措置制度が敷かれていた。職員の給与は租税方式で徴収した税金でまかなわれ、給与も公務員に準ずるくらいの賃金だった。

けれども、2000年の規制緩和で民間に介護が渡されると、ニチイ学館、コムスン、ベネッセ、メッセージといった企業が事業展開、さらに不景気の煽りをうけた「介護」を知らない経営者をはじめあらゆる人たちがどっと参入した。

そうなると、当然人材が足りなくなる。事業をまわすために、誰でもいいから採りたいという経営者側と、介護職の基準に達していない人材が集まり劣化した。

中村 2005年あたりまで介護保険制度にあやかる、ヘルパー2級の資格ブームがあった。介護にたくさんの人が興味を持ったのに、介護業界は高齢者の生活の質の向上を煽るばかりで介護人材を大切にしなかった。介護職を使いたおし潰しまくって、産業として発展する大きなチャンスを逃した。

措置制度時代の優秀な福祉人材や、介護に興味を持った一般人たちは、その状況にうんざりしてみんな逃げた。もう今の惨状は自業自得。その後は不景気による失業者と不健康な人たちが入職者のメインとなって、今は彼らが介護現場の中心になっている。

藤田 ヘルパーはハローワークの支援制度を使えば無料で取れる上に、要件を満たせば受講給付金までもらえる。つまり国がお金を払って量産したヘルパーたちが2009年あたりから出始めて、その後介護福祉士、実務経験の5年をつんで今はケアマネジャーになっている。

そもそも介護職を目指して業界に入った人たちじゃない、「介護をする」ということに興味のない人たちが、現在ケアマネジャーをやっている事態。だからまともなケアプランを作れない。そういう問題も起きていますね。

元株式会社日本介護福祉グループ代表理事会長の藤田英明氏
中村 ケアプランが作れなければ、現場も機能しない。いまやそんな量産された人たちが専門学校や初任者研修の講師をしている。量産された人たちの中には、もともとケアに対する意識が薄い人たちも多い。ケアへ心構えのない人たちが教えれば当然、同じタイプの介護職がさらに増える。介護に向かない人材の量産体制が常態化する。

藤田 介護保険制度が敷かれる以前の措置時代にいた人たちと現在の介護職とでは、本当に人材の質はまるっきり違いますよ。昔の介護職は介護職になりたい人たちが大半だった。だから勉強もする。自分のスペックを上げようとする姿勢があった。今はそんな話はほとんど聞いたことがない。

中村 国の雇用政策が大きく影響したね。国が介入した瞬間から産業に歪が生まれて、最終的に崩壊まで壊れる一部始終を初めて眺めて驚いた。ビフォーアフターで本当に全然違う。

介護現場は社会保障費の削減という国策に巻き込まれ、失業者の生活保護の代替として利用された。それが決定的な原因となって、絶望的な現状を迎えてしまった。もうやり直すには規模が大きすぎて動かしようのない状態にまで陥っている。

若者はみんな逃げるべき

藤田 僕個人が起業した2004年ごろから3年くらい前まで、介護業界の発展のために「若者を介護職へ」と謳った。それは最初、自社のためではなく、社会にとって本当によいと思ってやっていた。

けど少子高齢化で、生産人口が少なくなるなか、日本はGDP600兆円が目標と言う。「国の売上」を上げていかなければならないのに、若者を生産性のない介護で働かせていいのかって自省的に考えるようになったんだよね。

中村 国は1ヵ月暮らしていけるレベルの賃金を介護職に支払うつもりはないでしょう。若者はこれから何十年も働かなければならないので、本当に介護職はやめた方がいい。自分の人生潰すことになる。

やり直しの利く20代の介護職は全員、今すぐに辞めたほうがいいし、介護を専門にする学生だったらお金を返してもらって他業種の養成学校に転校したほうがいい。若者は生産して納税するのが社会貢献だよ。

藤田 僕もいまの現状を見る限り若者に介護職は勧められない。でも介護職の人手不足は何とか解決しないといけないのも確か。そんななか、外国人技能実習制度に介護職種を加えることが決まった。働きながら日本の介護職の技術を学び5年したら帰国するという建前で11月にベトナム人が1万人くる。

中村 失業者の次は、本格的な外国人の受け入れですね。2008年からの経済連携協定(EPA)では、候補者は人材マッチングにより選定され、訪日前と後に半年~1年程度の日本語研修経てやっと受け入れ施設で働くという厳しい基準があった。

でもこれから始まる外国人技能実習制度は、発展途上国地域の経済発展の人づくりに協力するという趣旨で見直された制度で、日本語のレベルも低く政府のバックアップ体制もない、つまり簡単に言えば労働力になってくれる外国人は誰でも受け入れるという制度。

日本語がほとんど話せない外国人が慢性的に忙しい介護職に就いたら現場はさらに混乱する。労働組合は賃金のさらなる低下を危惧して外国人の受け入れに反対だし、保守系の人は未来の日本に日本人がいなくなると憤る。

2016年にはこの制度を使って日本に入国した中国人が5年間で1万人も失踪、不法残留や資格外活動をするケースも多いと話題になった。実習生は人件費が日本人と比べて安いことから、空き巣などの窃盗罪で逮捕されるケースも多いという。

藤田 介護業界の一部の“意識高い系”はセミナーとか、コミュニティカフェをやっていて、そこで僕が介護業界が直面している問題を投げかけても、彼らは基本的に介護業界の惨状は見たくない、聞きたくないといって話をずらす。「どこにも問題はないこと」が基本姿勢です。

さらに自分たちは素晴らしい、介護は素晴らしいといった自画自賛の話ばかり。目の前には問題が山積みなのに業界内ではそれを誰も議論しない。介護業界全体にそんな雰囲気が漂っています。

中村 2014年には神奈川県川崎市の有料老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で起こった連続殺人事件は、介護業界の問題が凝縮した大事件だった。逮捕された今井隼人容疑者は同所で認知症高齢者3人を突き落とし殺害。今井容疑者は施設内で窃盗したとして、この事件発覚前に解雇されている。

写真はイメージです(Photo by iStock)
「Sアミーユ川崎幸町」は慢性的な人手不足のため、入所者80人を2人でまわす勤務体制や15分単位で刻まれたスケジュールで現場をまわすなどの労働環境に関する問題点もあった。

でも、こんな大事が起こっているのに、僕の実感として介護関係者は誰も当事者の意識を持っていなさそうに見えた。人が殺されても何事もなかったようにキラキラした意識高いばかり話を続けて、行政もそれに乗っている。業界全体が思考停止する間に、また3人が殺された疑いのある「それいゆ」事件が起こってしまった。いったい何人殺されたら、彼らは現実を見るのだろうか。

藤田 虐待されようと、人が殺されようと、現実に正面から向き合おうとすると、介護業界全体から排除される。同調圧力もあって、業界を挙げてみんな汚い現実に蓋をするし、大きな問題からは徹底して逃げる。最近は現実をみないとダメだよって声をあげているけど、介護業界の人たちは本当に興味を示してくれないですね。

東京が認知症だらけになる

中村 介護は人材がすべて。それが崩壊したので、事態は深刻ですよ。儲からなければ産業が潰れちゃうのは仕方がないけど、介護は社会保障なのでそうはいかない。超高齢社会を考えると、介護にかんしては高齢者が諦める、高望みしないことが最優先なんじゃないかなって思う。

藤田 それは当然ある。でも国は、要介護になった高齢者をもう一度自立できる状態に戻し、施設への介護保険給付費を減らすという「自立支援介護」に方針転換している。

高齢者を地域で支える取り組みを全国に先駆けて始めた「和光モデル」、介護予防で成果をあげている市区町村を優遇する「財政インセンティブ」、日本の介護技術やケアシステムをアジア諸国の地域に輸出する官民連携のプロジェクト「アジア健康構想」と色んな計画と思惑が絡み合って、色んな人が机上で夢みたいなことを語っている。

「自立支援介護」は高齢者に対して「自分でやってもらう」ということではない。例えば排泄がうまくできないためパッドを使用している高齢者に対して、その高齢者が尿意をもよおした時、パッドを使わずトイレまでどうやったら辿り着けるのか、その方法を考え個々人の状態に沿ったケアプランを考えていくというのが本旨。介護職のスキルや倫理が求められる。

深刻な人手不足で、かつ、まともなケアプランを作れる優秀な人材がいない、その上介護報酬まで削られるとなると、どう考えても現実離れしたプランにしか思えないし、実現できるわけがない。ちなみに人間の状態をよくするのは医療の領域で、介護ではないですよ。

中村 今の介護現場は本当に仕事に対する意識も能力のレベルも低い人が多いので、時間通りに出勤して誰とも喧嘩をしないで一日平穏に終える、ことすら危うい。

藤田 現在、介護職の就業者数はおよそ170万人もいと言われてる。彼らが失業するとなると社会的なインパクトも大きいし、これからも高齢者はどんどん増え続ける。もうやり直す余裕ない。

さらに社会保障の縮小、社会保障費の削減に国が必死になっているので、高齢者に対するケアの体制が整う状態に立ち直るのは本当に難しい。今は要支援1、2が保険適応外で、要介護1~要介護5までを保険でみようってなった。

今の介護人材の質や人手不足の状況を考えたら要介護1、2の認知症高齢者を介護保険でみるのは難しい。本当に丸くおさまる案がない

村 そもそも介護保険制度は、誤解を前提とした制度設計。実際はまだ歩ける認知症高齢者の要介護1、2の介護が一番難しい。要介護4、5のように寝たきりになっちゃえば、徘徊をしないので介護はしやすし、労力も少ない。

今の介護保険制度では要介護1、2の支援は継続になっているけど、これから近いうちに要支援だけではなく、要介護1、2までを切ることも充分ありえる。要介護3~5だけが介護保険適用になるという。

藤田 要介護1、2を制度から切り離したらそれこそ社会全体が大変なことになりますよ。

以前、要介護認定の厚労省の担当者に実際は歩ける認知症の人が一番大変、だから認知症の介護度1、2を高く評価して社会保障費をあげないと、実態に合いませんよって伝えた。でも厚労省の人には認知症高齢者の介護の実態が伝わらない。「歩ければ、移動が楽でしょう」というまったく危機感のない返答だった。

中村 寝たきりの高齢者こそ縮小して在宅、歩ける認知症の多い要介護1、2を重点的に施設介護するほうが合理的だし、理に適っている。

藤田 重度の人はヘルパーが訪問してそれこそ入浴や食事、排泄介助をすればいいだけだから、在宅でいけるよね。

中村 計画通りに将来的に要介護1、2を制度から切り離したら、当然の結果として街中が認知症だらけになる。本当に大変なこと。路上に遺体が転がるし、車の徘徊で子供が殺されるし、線路には高齢者が自宅を求めて彷徨う…といった絶望的な状況が常態化する可能性すらある。冗談ではなく、国の機能が麻痺するよ。

藤田 2020年のオリンピックのときは、もう東京が認知症高齢者で溢れかえり外国人が衝撃受けることも考えられます。大袈裟ではなく、身元のわからない高齢者の死亡のニュースが連日連夜報道されることもありえる。

ただこの状況を変えていこうとしても、本当に手がない。その現実は介護関係者ならば簡単に想像がつくはずなのに、わかっていても、臭い者には蓋、見ないようにしているか、言わないようにしているか、考えないようにしている。もう本当の崩壊に向かっていますよ。

国が高齢者を民間に捨てた介護保険制度が始まって以降、業界に市場原理が持ち込まれ、介護ベンチャーの経営者たちはこぞって高齢者の生活の質の向上ばかりを煽った。その結果、膨大な介護職たちが低賃金と重労働で使い捨てにされ、人材の質が凋落、もはや介護現場は崩壊し、現在進行形で高齢者殺害の事件や死亡事故が頻発している。

そんな深刻な状況下で介護保険の制度縮小は刻々と進み、現在ではそのターゲットが介護職から高齢者へと移っている。まず手始めに介護度の軽いとされる歩ける認知症高齢者が切り離された。2015年、特別養護老人ホームの入居基準がこれまでの要介護1から介護度3以上に改正され、さらに2016年からは要支援高齢者を切り捨てるという議論が進んでいる。最終的には要介護2までのすべての軽度高齢者を切り離し、介護度が重度とされる、寝たきりの高齢者だけを「介護」とすることが最終目標と言われている。

要介護1、要介護2の認知症高齢者を制度から切り離せば、街は徘徊老人だらけになる。その結果、なにが起こるかは考えるだけでもおそろしい。

さらにそれだけでなく、今後の要介護高齢者は経済的にも厳しい現実が待っている。高齢者の自己負担割合が従来の1割から2割と倍増、2018年8月には、さらに2割から3割への負担を強いられることが決まっているのだ。

これから要介護高齢者は経済的に絞めつけられる。2015年4月の改正で一定所得がある高齢者の自己負担割合が1割から2割に倍増し、来年8月にはさらに2割から3割への値上げとなる。高齢者の自己負担の急激なアップによって、金持ち以外は介護サービスが受けられない。その結果、介護離職、老老介護は、さらに深刻な事態となる。もう、日本の超高齢社会には希望がみえないのだ。

デイサービス大手・株式会社日本介護福祉グループの創業者であり、介護業界の風雲児と呼ばれた藤田英明氏は「(介護は)本当の崩壊に向かっている」と深い溜息をつく。

生活も人生も潰して、尽くせと言うのか

中村 介護の人材確保は事業者を超えて、最近は都道府県や自治体でも盛んに行われている。

介護サービスを利用する高齢者とその家族、介護職を支援し、介護に関わる人たちと地域社会の交流を深める名目で「いい日、いい日」とかけた11月11日を「介護の日」と制定し、11月4日~17日までを「福祉人材確保重点実施期間」として介護職普及のためのイベントを開催。”やりがい発見”や”好きを仕事に”といった、キラキラ系のポエムで税金を使って煽っているね。

(写真はイメージです※Photo by iStock)
さらに厚労省が就職活動をする高校生などをターゲットに、事業所でボランティア活動をさせたり、小中学校と連携して介護の「体験型学習」を盛り込んで啓発したり。問題まみれの今の介護現場に、子供を誘導するとかありえないでしょう。子供の人生まで潰そうとしている。本当にやめて欲しい。

藤田 でも僕の実感としては、そういった人材確保イベントに学生がほとんど来ていない。学生や親、進路指導の先生は今の介護職に将来性のないことをちゃんとわかっているのが救いです。この現状を見たら、やっぱり若者は他業種に行くべきです。

でもそうなると、危機的な状況に陥る介護はどうなるのか。担い手がいないということは、乱暴な言い方をすれば高齢者を社会の枠組みから切り捨てるということ。そこで僕が思ったのは、もう介護職は地方公務員にするのがいいのではないかと。

中村 つまり介護保険制度の解体ですか。高齢者を民間から引き揚げて、全員を措置時代のように都道府県と自治体に戻してしまうと。数年前までベンチャー企業の経営者として新自由主義を掲げて、介護はすべて民間、社会福祉法人を潰せとまで言っていた人の発言とは思えない(笑)。

藤田 人材不足、質の劣化に加えて介護報酬もさらに減らされる。近年では介護事業所の指定取消処分が過去最多というニュースもある。それほど危機的な状況です。

でも介護という社会保障を崩壊させるわけにはいかない。もともと、措置制度が廃止されたのは、国と自治体が社会福祉サービスを提供することが財政的に困難になったこと、介護度の実情や希望に沿ったサービスができず画一的な介護しか提供できなかったことなどが要因でした。

だからこれからは、介護職を地方公務員が担い、事業者は民間で運営するという官民共同の新しい形がいいと思う。そうすれば、事業者はサービスに特色をだせるし、地方公務員として介護職の人材も確保できる。事業所運営の方針やコントロールの権利は自治体のやりやすい方法に任せれば成り立つよ。

中村 今後どう高齢者を支えるのか、もっと抜本的に枠組みを作り直さないと乗り越えられないってことだよね。今までの介護保険は高齢者には至れり尽くせりだった。このまま社会保障費を縮小するなら、それ以上に高齢者に対するサービスも縮小しないとバランスがとれない。

藤田 介護保険制度が始まって民間に渡された直後の介護業界では、競争原理が働いて、各事業所が至れり尽くせりのサービスを展開した。

僕もお泊りデイサービスで散々な批判にあったけど、正直、安い賃金で介護職が自分の生活を潰して高齢者を見守るなんてザラだった。でも、結果として残ったのは今の絶望的な介護業界と介護現場、そんな現実があるので、高齢者には質の高いサービスをある程度諦めてもらうことが必要。

質はどうであれ、今は人が足りないし適正がある人が極端に足りない。虐待が増えているし、これからも間違いなく激増するでしょう。もう入浴、食事、排泄介助の最低限の介護だけで合格点を与え、それ以上は基本的には望まない。目標を低く設定しないと本当に乗り越えられない。乗り越えられなかったら死に直結するし。

中村 いま、国が取り組んでいるのは高齢者に最高のサービスを提供しながら、介護職の人件費を限界まで下げたいということ。要するに現役世代の介護職は高齢者のために自分の生活も人生も潰して欲しいという要望で、それが思惑通りに現実になってしまっている。

その歪みが、介護職が精神を病む現実を生んでいる。介護業界は日本の貧困問題を牽引する存在になっているし、女性介護職の風俗流出や売春は止まらない。とんでもないことになっている。

藤田 高齢者のために現役世代が人生を潰さなくてはいけない状況は本当に異常です。厚労省は、現在の都合のいい方針が無理と気づかない限り、なにも手を打たない。

今年(2017年4月)から介護職員に対して月1万円アップの処遇改善加算の拡充がされたけど、それもいつまで続く施策なのかわからない。1万円でなんとか丸くおさまってくれるのでは? という期待もあると思う。

中村 こう話していくと、介護保険制度は完全に失敗だね。特に介護職を追い詰めるのは、もう限界だと気づかないと本当にまずい。国民の介護保険料の支払い拒否や、介護職の大規模な暴動なんて、シャレにならない事態に発展する可能性もあるよね。

特にひどいのが「サ高住」

藤田 でも最近は省庁や事業者のいろいろな思惑が絡み合って、人材だけの問題ではなくなっている。特にサービス付高齢者住宅(サ高住)は、かなり最悪な結果となっている。

サ高住は60歳以上の高齢者や要介護認定を受けた高齢者を対象にした賃貸契約(※なかには賃貸以外もある)の住居で入居者は「一般型」と「介護型」に分かれる。平成23年の「高齢者住まい法」の改正で創設され、介護と医療を連結させたバリアフリーの住宅です。国交省が所轄で料金は特別養後老人ホーム(特養)とほぼ同じ。

特養は、社会福祉法人や地方公共団体などが運営する公的な養護施設で、65歳以上、要介護3以上の高齢者が対象。自治体の審査に基づいて入居が決まるから、介護が必要な場合もすぐに入れるとは限らない。

中村 サ高住のおかげで約50万人いた待機老人問題は、あっという間に解決してしまった。ただ、サ高住は住宅であって基本的に介護は行われない。だから病院関係者は「高齢者をサ高住に戻すと、すぐに死んじゃう」みたいに嘆いているよね。サ高住によって日本の平均寿命を下げるつもりかも、という話を最近よく耳にする。

藤田 サ高住は高齢者の囲い込みビジネス。住宅を提供して囲った高齢者に介護保険の支給限度額の満額を使い、さらに医療保険を使って在宅医療、訪問看護を入れて診療報酬も使う。高齢者1人に対して特養でかかるお金より、圧倒的に費用が高い。めちゃめちゃお金を使っている。

(写真はイメージです※Photo by iStock)
全体の具体的な数字は出てきてないけど、要介護5の介護保険支給限度額は36万円程度。特養の上限も同じくらい。特養は施設に医者も看護士もいるから、その金額ですべてを賄う。

でもサ高住は高齢者を囲えば請求は自由なので、介護保険上限36万円を使い、さらに医療保険も入れる。在宅医療と訪問看護が仮にそれぞれ15万円だったら、総額66万円ですよ。特養の倍近くになる。
村 サ高住はとんでもなく増えていて、今年6月時点で6668棟、21万8195戸。サービスが始まった2011年からたったの6年間で、なんと60倍以上になっている。

藤田 特養に入れない待機老人をとりあえずサ高住に入れれば、介護難民を解決できるし、給付が減るという建前でゴーサインがでた。国交省の目論見は大きく外れた。たぶん、事業者に隙間をつかれた感じじゃないかな。サ高住には不動産会社や建築会社が群がったし、みんな金のことしか考えてないからね。

中村 人がいれば金になる。高齢者は金になる。その取り合いだ。

藤田 いや、意外とそうでもなくて、相対的貧困層の高齢者がどんどん増えている。多くの収入は年金の6万円~12万円。その層が要介護になると行き場所がないから、サ高住を建てれば次々と生活保護者として入ってくる。生活保護受給費よりも年金のほうが高い、だから残りの差額を生活保護からもらう。介護業者は生活保護者を見込んで建てている。

中村 無駄な介護医療で社会保障費を圧迫し、介護報酬が下げられる。そして介護職が貧困になる。貧困者だらけの産業に、誰も寄り付かなくなる。こんな負のループが起こっている。

きれいごとの裏の「姥捨て山政策」

藤田 2018年の診療報酬と介護報酬のダブル改定を控えて、介護業界が大きく変わる可能性がある。大きなテーマは費用の削減。高齢者には介護保険を使わせない、介護職の賃金はさらに下げると言われている。

中村 介護保険は、乱暴な言い方をすれば国が高齢者を切り捨てる「姥捨て山」の施策だった。2000年に介護保険によって国が都道府県に高齢者を渡し、ついに要支援高齢者の制度切り離しで市区町村に厄介払い。さらに地域包括ケアシステムを構築して、要介護1、2まで市区町村に渡す流れ。めちゃくちゃですね。

藤田 自治体が高齢者の面倒を看ることはできないので、地域に押しつけられる。要は互助でやってねということ。介護事業者には障がい者も子供も一緒に過ごしてという共生型を提案して、介護職の報酬のないボランティア型デイサービスというのもできた。

中村 今までは介護職が貧困にどこまで耐えうるか見ていたけど、最低賃金すら払いたくないし、そろそろ限界なので市民の良心で社会保障費を削減しようという試みですね。歩ける認知症が多く最も介護が大変な要介護1、2を地域の住民が面倒みるのは無理。どこの地域でも不可能でしょう。

藤田 資格にも手は伸びていて、介護福祉士を持っていたら保育士の資格取得を簡単にするとか。今の介護現場は虐待や窃盗などが横行している施設も少なくない。そういった人材が集まりやすい環境に子供たちが置かれれば、どんなことが起きるのかは明らか。最悪の場合、子どもが命を落とすことにもなりかねない。非常に危険です。

中村 現在の介護関係者は、そんな無謀な方針でも綺麗な言葉に乗せられて「素敵!」と盛り上がっているでしょう。介護という職業は素晴らしいという洗脳がされているから、適切な反応や現場からの声がない。だからノンストップでおかしな方向に進む。

藤田 これから、介護を経済戦略に利用する「アジア健康構想」も本格的にはじまる。これは介護施設を現地につくり、人材育成のノウハウや介護機器を輸出して、アジア全域で介護市場を拡大する官民一体となった政府主導のプロジェクト。外国人技能実習生をいったん日本の介護現場で働かせ、5年経ったら事業所ごと海外に移すといった取り組みです。

各国との政府間協力では地域包括システムの構築や日本への介護留学生を増やし、海外展開しようとする企業とマッチング。民間事業への支援は介護関連海外事業の資金調達の円滑化などが概要にあげられている。

中村 このプロジェクトで外国人技能実習生をどんどん入れることが決まっているでしょう。プロジェクトの中枢には、藤田さんも深いかかわりのあるブラック介護企業の経営者A氏もいる。彼は介護という社会問題を利用して、金になりそうなところには本当にどこにでも顔を出してくる。

介護現場は、人材の劣化に加え、虐待どころか殺人が横行しているひどい有様なのに、なにを輸出するのかと思うし、A氏がまた介護職の屍を生むのかと思うと憂うつになる。もう、介護現場で人間が破壊される悲劇は見たくない。それに技能実習生たちに「奴隷介護労働をさせられた」って言われて国際問題になったらどうするのだろう。

藤田 今までの経緯を見れば、ブラック労働をさせるのは明らかです。A氏は中間団体を作って人材ブローカーになってボロ儲けすることが目的。ブラック介護経営者も続々と出てくる可能性はおおいにある。

介護職の不人気から国内ではもう人材採用ができないくらい人が集まらない。経営者として事業所を続けるには海外に逃げようっていう本音が透けて見えます。

中村 介護現場崩壊、高齢者の押し付け合い、異常人材難、さらに無駄な社会保障費を垂れ流し、挙げ句に無条件に外国人をどんどん受け入れる、ブラック労働の輸出と。なんか、とんでもない話になりましたね。

藤田 来年の診療報酬、介護報酬の同時改定で、介護は本当にとんでもないことになりますよ。介護職と高齢者がさらなる犠牲を強いられることは間違いないし、このままだと日本は本当に暗いですね。

・・・元気が一番
倒れたら・・・楽に死なせて

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliformeお局さま
の狂い咲
11月末
まだ、お便所で咲いてる
・・・マツハリランが同居してるんで
ほかのセッコクより先に避難
これは取らずに・・・いつまで咲いてるか?



2018年12月3日月曜日

地方創生?

ぼや川より
金以外・何が好きかと・妻に聞く
・・・です・・・

イタリアのアックエティコというイタリア北西部の端にある町(ジェノバとフランスのニースの間 人口120人)
この町には幹線国道の北28号線(SS28ノルド)が通っており、交通量が非常に多い
そこで町長のアレッサンドロ・アレッサンドリ氏
50km/h制限区間のスピード違反に対して寄せられる多数の苦情を受け、試しにスピード違反取り締まりカメラを設置
2週間で5万8,568枚もの違反切符が発行される
おそらく違反者の数自体よりも問題なのは、住人が横断歩道を渡っている小さな町の道路を、多くの人が制限速度の2倍近いスピードで走り抜けていた
Googleストリートビューでご覧になればお分かりのように、決して見通しのよい広々とした道路というわけではない
最も高い速度を出していた人は135km/hで走行していた
上位?20名の違反者は、日中にそれだけの速度を出していた
当然のことながら、町長は継続してカメラを設置することにした
きっと、この小さな町の財源は、あっという間に潤うに違いない

・・・可搬式オービスが普及すると・・・
警察・県がウハウハ
なんせレーダー探知機が反応しないみたいだし

今日は~
ネリネ ?/Nerine ?
今年は花が咲かなんだ
・・・
でもハッパが今までにない長さに
来年は期待できる?
植え替えしないほうがって・・・
だけど、さすがに限界?


2018年12月2日日曜日

ネット1812

ぼや川より
この時代・マッチ売りでは・飯食えぬ
・・・だよね~・・・

アメリカのシリコンバレーでは最近、時間制ベビーシッターを採用する際
ノースクリーン(No screen)契約をする
子どもの前でスマートフォンやタブレット、コンピューター、テレビを一切つけないという約束
スマートフォンに関する仕事をしている親ほど、子どもをスマートフォンから引き離そうと必死
シリコンバレー勤めの親たちのこうした傾向は目新しいものではない
アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は幼い甥たちにソーシャル・メディアを使わせなかった
マイクロソフト元会長のビル・ゲイツ氏は子どもが13歳になってから携帯電話を買い与えた
妻メリンダさんは「もっと後で買い与えましょう」と止めた
アップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏は同社のタブレットiPad(アイパッド)を作った時、子どもたちに見せもしなかった
シリコンバレー勤めの親たちは、スマートフォンに夢中になる人が増えれば増えるほどもうかる
スマートフォンがどれだけ中毒性を持ち、人を愚かにするか十分すぎるほどよく知っている
だからこそ、子どもたちがねだり始めると
「個人用のスマートフォンは中学校を卒業したら買ってやる。ベッドではどんな種類のスクリーンも見てはいけない。13歳まではソーシャル・メディアも禁止だよ」
心理学者リチャード・フリード氏
「こうした親たちは、スマートフォンがスロットマシンのように子どもたちを無限に誘惑することをよく知っている」
シリコンバレーのこうした傾向からアメリカでは逆デジタル格差現象も
低所得層が今、子どもたちにスマートフォンを買い与えて一日中持ち歩かせ、遊ばせている
高所得層の子どもたちは木で作られたおもちゃや芝生で遊ばせる時代に回帰
シリコンバレーの私立学校ではスクリーンを排除
近くの公立学校では児童・生徒1人当たりiPadを1台備えていると宣伝
スマートフォンをはじめとするすべての光る四角形の物が乳幼児の右脳の発達を妨げ、深刻な場合は発達障害や自閉症を誘発する
高学歴・高所得の親は可能な限り、子どもと一緒に絵本を読んだり、自然豊かな所に出かけて普段とは違う刺激を与えたりしようとする
そうした余裕がない親たちはテレビの電源を入れたり、スマートフォンを与えたりする
最近のサムスンのタブレット広告を見ると、中学生ぐらいの子どもがタブレットでゲームをしている時に赤ちゃんが泣き出し、タブレット画面を見せてあやすというシーンがある

あの国の情報通信政策研究院が少し前に出した報告書
昨年の小学校1-3年生の携帯電話保有率は52%
4-6年生は83%
中高校生はほぼ100%だった
スマートフォンの一日平均利用時間は小学校低学年が40分間で前年比43%増
同研究院
「スマホ中毒が低年齢化し、過度に依存する危険性が高まっている」
イギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドン医学部のロジャー・ニーヴン教授BBCの番組で
「最近の医大生は傷を切り開き縫うといった簡単な手術すらまともにできない。器用さを身につけるよりもスマートフォンをいじっている時間の方が多いからだ。傷を縫うには指を3次元的に動かさなければならないが、スマートフォンでは指を2次元的に動かすことが問題の核心だ」

人の表情や言葉の調子、身ぶりを見たり感じたりしながら会話をして初めて、その人のことが分かる
世界を理解するには、木の枝が風に揺れ、川が流れる音を直接見聞きしなければ分からない
大手検索サイトで検索せずに、1人でじっくり考える時間があってこそ成長して大人になれる
チャットアプリや動画投稿・共有サイトでは永遠に知ることのできないものがある

・・・時々ネットをコワせないかと夢想する

今日は~
トウガラシ?
たぶん去年の鉢植えコボレ種から
実がついたけど
なんせ、これ10月に入ってから
未だに色づかない
たぶん熟さないまま枯れる







久しぶりのチン料理
最近野菜が・・・
でラーメンのトッピングに
モヤシ1/2袋
ニンジン1/2本
エノキダ1/2袋
豪華に卵2ケ
腹いっぱい
それでも¥200いかない

2018年12月1日土曜日

謎のゴースト粒子

ぼや川より
よかったよ・毎日会ったら・終わってる
・・・会いたくない・・・

世界最大の素粒子物理学の研究施設である欧州原子核研究機構(CERN:セルン)の大型ハドロン衝突型加速器 (LHC)で、謎のゴースト粒子を検出
LHCは2008年に稼動を開始し
2012年には物理学・標準理論の画竜点睛であったヒッグス粒子を発見(確認されたのは翌2013年)大きな成果を挙げている
科学ニュースIFL Science(11月1日付)によると
衝突後の素粒子の崩壊先を観測するCompact Muon Solenoid(CMS)が、炭素原子の2倍ほどの大きさで
ヒッグス粒子の4分の1以下の質量の粒子を検出
この粒子は既存の理論のどれとも合わない
CERNの科学者らの間には驚きと興奮が
CMSチームの理論物理学者アレクサンドル・ニキテンコ氏
「今回の結果に理論物理学者は興奮し、実験物理学者は懐疑的でしょうね。私は物理学者として結果を吟味する必要がありますが、同時に楽観的でもあります」
検出結果の分析には1年ほどかかる
実は、今回研究者らが実験で期待していた粒子は別のものだった
いずれにしろ、今回検出された粒子が実在するとなれば、大きな発見に
今後、CERNが所有するATLAS検出器でも検出されれば、その存在が確証される

で・LHC
毎秒何億回も粒子を衝突させ、多元宇宙論(マルチバース)の鍵を握ると考えられているマイクロブラックホールの解明にも取り組んでいる
世界的理論物理学者である故スティーブン・ホーキング博士をはじめ
「この研究を続けていくと最終的に宇宙が崩壊する」と批判する科学者も
統計的にヒッグス粒子があまりに不安定な為、仮に実験の中で安定状態に近づけることに成功すると、真の真空状態が生じ
より低エネルギーの真空が光速度で膨張することで宇宙全体が破壊さてしまうからだと・・・
また、2016年4月には、LHCの稼動わずか15分後にバヌアツ共和国マレクラ島でマグニチュード7の地震が発生し運転を停止
世界中のメディアがCERNと巨大地震の相関関係を指摘
大きな被害を出した2010年のチリ地震にもLHCが関与している可能性がある?
識者によると、LHC内で粒子が超高速で衝突した際に発生するエネルギーの残余が、強烈な磁気振動を引き起こすことで地震を招く可能性が
その証拠に?昨年発生したイタリア中部地震の震源地とされるノルチャは、CERNとイタリアのグラン・サッソ国立研究所を結ぶニュートリノ・ビームラインの真上にあることが分かっている
この他にもLHCはさまざまな危険を孕んでいるが、2026年までにはポテンシャルを10倍に引き揚げるアップグレード工事が完了
その時には本当に宇宙崩壊レベルの大惨事が・・・

・・・で・かの国は、もっとデカいのを・・・

今日は~
デンドロビウム キンギアナム /Dendrobium kingianumシルコッキー
ウチでは一番大きい株・・・だった
が夏ころから矢が取れることが頻発
トボってく
???
病気???
そういや昔、セッコクで・・・
あの時は虫だった
これも?
で・水没の刑
捕獲したのはダンゴムシ3匹
・・・
たぶん株の中でイってることを願う

2018年11月30日金曜日

悔い改めよ

ぼや川より
この胸の・高鳴り必ず・銭なくす
・・・です・・・

大手アダルトサイトのPornHub
2017年の国別トラフィック量ランキングの第3位がインド
で・インド人のポルノ中毒を問題視したベナレス・ヒンドゥー大学医学研究所で神経学を研究するVijay Nath Mishra博士,アプリ開発者のAnkit Srivastava氏と共に
ポルノサイトなど有害なコンテンツにアクセスすると荘厳なマントラや偉人のスピーチが流れてポルノを見ようとした人を悔い改めさせるというアプリを開発
Home – Har Har Mahadev
http://harharmahadev.co/home/
BHU comes up with app that blocks porn, plays bhajans | India News, The Indian Express
https://indianexpress.com/article/india/bhu-comes-up-with-app-that-blocks-porn-plays-bhajans-har-har-mahadev-banaras-hindu-university-4940986/
スマートフォンとPCで使用可能なアプリHar Har Mahadevを2017年11月にリリース2018年現在も定期的にアプリのバージョンアップ
Har Har Mahadevとは、サンスクリット語で”シヴァ、シヴァ、偉大な神”という意味
Mishra博士によると、ヒンドゥー教で破壊と再生をつかさどる神シヴァがすべての悪を破壊することを願って名付けた

Har Har MahadevをインストールしたスマートフォンやPCでポルノサイトにアクセスしようとすると、ラビンドラナート・タゴールやマハトマ・ガンジー、ネルソン・マンデラなどの偉人によるヒンドゥー教の聖歌やマントラ、スピーチにリダイレクトされてしまう
アプリのブラックリストに載っている有害サイトはおよそ3800件
・・・すくねえ・・・
ポルノサイトだけではなく、少年少女を自殺へと追い込む青い鯨などの有害サイト
また、自分でブラックリストを編集することができるので、仕事中や作業中にTwitterやYouTubeをついのぞいてしまう人も、URLを登録することで、シヴァへの荘厳な祈りによってサボり癖を矯正することが可能

Mishra博士Har Har Mahadevを開発するのに6カ月
「このアプリの開発を決めたとき、私は自分の子どもや家族を念頭に置いていました。誰かがポルノサイトを開こうとすると、神を賛美する敬虔(けいけん)な歌が演奏されます。ポルノ中毒の治療はできませんが、自分の行動を変えるための謙虚な試みです」
このアプリは「自発的に」ダウンロードするものだとコメント
・・・え?しねえだろ・・・
「イスラム教徒のコミュニティ向けの歌と祈りのコンテンツも盛り込むなど、将来的にすべての宗教のメンバーが快適に使用できるようになる予定です」

・・・日本ならお経とか?
かの国なら復権著しい毛沢東語録?

ところでゴーンさん
1部では検察が負ける?って
たぶん検察は隠し玉を?・・・そんな気が

今日は~
セネシオ アルティクラタス/Senecio articulatus
先月から花芽
いつ開花?
美しくはないけどオモロイ花

2018年11月29日木曜日

金を溶かす

ぼや川より
送らない・指輪を妻は・はめていた
・・・ヘソクリ?誰かに?・・・

スウェーデンのチャルマース工科大学のルドヴィグ・デ・ヌープ氏ら研究者たち
金の融点、つまりは金が固体から液体に変化する温度は1064℃
常温では溶けるはずのない金を室温で溶かす方法をが発見
Phys. Rev. Materials 2, 085006 (2018) - Electric-field-controlled reversible order-disorder switching of a metal tip surface
https://journals.aps.org/prmaterials/abstract/10.1103/PhysRevMaterials.2.085006
Scientists Have Figured Out How to Melt Gold at Room Temperature | Digital Trends
https://www.digitaltrends.com/cool-tech/gold-melt-room-temperature/
金を四角錐状の形に成型し
これに電場を付加する
金に電場を付加した状態で電子顕微鏡を用いて表面を観察したところ、金の表面から2~3層の原子が融解していることが確認された
ヌープ氏
「我々は数層の原子層が溶け、金の原子が多く移動し、規則正しい構造を失っていることを見つけました。この発見はこれまで見つかっていなかった現象であるため、驚くべきものです。また、電場を取り除くことで表面の融解した層を固体に戻すことが可能なことも明らかになっており、これはとても興奮すべき発見です」
室温でも金を融解させられるメカニズムを理解するために、研究者たちは計算モデリングを使用
「融解は温度の上昇から来たものではない」
ヌープ氏と共に研究に携わったミカエル・ユハニ・クズマ氏
「四角錐状の金に高い電場を付加することで、表面に融解した層を作り出すことができました」
チャルマース工科大学のエヴァ・オルソン教授
今回の発見のように金の状態を固体と液体の間で自由に変更することができれば、新種のセンサーや触媒、非接触型のコンポーネントなどへの応用が・・・
ただし、金に付加する電場を上げることでより大きな塊を溶かすことができるようになるというわけではない
ヌープ氏
「使用する電圧が100Vだったとしても、必要な電場は1メートルあたり約250億Vとなるため、(この方法で大きなものを溶かすのは)不可能だと思います」
金を溶かすには強い電場を付加する必要があるため、実験では数ナノメートルほどの幅しかない四角錐型の頂点部分を溶かしたのみ

なお、ヌープ氏が金を室温で溶かすためのメカニズムを簡単に解説しているムービー

今日は~
デンドロビウム アグレガタム ウエンツ/Dendrobium aggregatum Uaeng Thueng
え~ヘゴに・・・
ウチではど~も・・・なさけない状態
でもジェンケンシーは・・・
このコ、光が少ないトコにおいてた
そのせい?
これからは光を採るトコへ・・・

2018年11月28日水曜日

キャッシュレスで1811

ぼや川より
息子から・着いた土産は・着払い
・・・なんかな~・・・

日本では、2019年10月に実施予定の消費税10%への引き上げに際し、ポイント還元制度をつくって中小商店でのカード払いの普及を図る
・・・カードも持てない貧乏人は・・・
かつて「旅行に行くときは必ず現金をもっていくように」と言われていたギリシャでは、2年前にすべての買い物でのカード支払いを義務に
違反した場合は€1000~€5000の罰金、悪質な場合は営業停止になる
フランスでも、店で現金は€1000までしか使えない(非居住者である旅行者は€1万まで)
もっとも、ギリシャの措置の理由は、消費税にあたる付加価値税の脱税を防ぐため
直接現金払いで課税を逃れていた額は年に€80億にのぼるという
フランスもマネーロンダリング対策だというが同じ狙いがあることは間違いない
なんだけど、突然銀行からあなたの口座を閉鎖します・・・
ある方が
大手銀行のとある支店、ある日突然、ATMに現金を入れられなくなった
支店のATMに現金を入れようとすると
「この操作はできません」
フランスの銀行は、オペラ街やシャンゼリゼのような都心の支店を除いては、コンビニぐらいの広さしかない
窓口はなく、受付が1人か2人、あとは奥に相談室がいくつかあるだけ
20年ぐらい前までは、小さな支店にもちゃんと窓口があって、現金の出し入れもしていた
いつの間にか窓口はなくなり、業務はすべてATMで客が自分で行うようになった
何年か前、受付の人が特別なカードを使ってATMで入金してくれたことがあった
今回も同じように頼んだら、「できない」と
もうそのサービスもないのだという
受付の女性は、コンピュータで口座情報を見て
「手続きしましたからカードの不都合は1週間したら直ります」
1週間後、銀行へ行ったがまた現金を入金することができない
この日は、受付にもう1人若いスーツ姿の行員もいて、2人でコンピュータの画面を睨んで「おかしいな」
と、その翌日、この支店長名で書留が
〈口座閉鎖前の予告 我々は、関係を維持することはもはや適切ではないとお知らせします。したがって、本状の送付から2カ月、つまり遅くとも2018年X月XX日までにあなたの口座を無料で閉鎖します。(中略)閉鎖の日に残高不足が出ている場合には、15日以内に支払い義務が発生し、この赤字分については無断貸越の利子の完全な返済まで要求します。すみやかに、全ての支払い手段、とくに小切手帳と銀行カードを返す義務があります。口座を閉鎖した日付で、私たちは、あなたの口座に登録されている自動振替について、破棄通告します〉
電話すると担当者に回された
銀行には必ず担当者がいて口座をつくるときにも窓口で書類に書いて署名すればいい、というわけではなく、アポを取らなければならない
「書いてある通りです。もうあなたの口座は閉鎖するということです」
面会を申し込むと「会う必要はありません。もう決まったことです」
理由は「先月あなたに2度電話したのに出なかった。留守電に入れたのにかけてこなかった。あなたは不誠実だ」
電話を受けた覚えはない
携帯にかけたというから、履歴を確認したがそのような記録は残っていない
メッセージも残っていなかった
とにかく銀行へ行った
ところが、担当者に取り次いでもらっても面会を拒否された
現金が入らなかったのは、このせいだった
しかし、コンピュータではなぜそんな事態が起きたのか、行員たちにもまったくわからなかった
昨日から受付のところにいる新顔は研修中で
小声で「実は僕も口座を開けないんですよ。本採用になったら大丈夫だと思うんですけどね」
そんな話をしていると、支店長が客を送りに出てきた
受付は「彼女が私の担当だ」
支店長が担当するといってもべつに上客だからではなく
「その他大勢」
「電話で話したものですが」と言うと顔をしかめて
「もう決まったことです。あなたと話すことなんかない」

家人(フランス人)に話すと
「やめときなさい。いじわるされるだけだから」
友人のフランス人新聞記者と会った時に話した
すると、彼の両親にも同じようなことが起きたと
「残高不足にならないように注意していたのに……」と言うと
「だから嫌がられたんじゃないか? カードローンやリボ払いしてたら銀行は儲かるからね」
スマホで、専門家による解説記事のようなものを見せてくれた
「銀行は、理由を知らせずに口座を閉鎖できます。しばしば、預金が残っていても銀行にあまり利益をもたらさなかったり、費用が掛かりすぎるからという理由で行われます」
ネットを見ていると、別の銀行だが、こんな書き込みがあった。
「動機もないのに口座を閉められた。他の銀行を見つけるのに2カ月かかった」

キャッシュレスとは、つまり銀行口座がなければ何もできない
ネットバンクや大手小売チェーンが銀行をつくって、その分間口を広げているが、彼らも民間のお金(カネ)屋さんで同じことが起きる
フランスでは、1984年に給料の支払いを原則小切手か銀行送金とするとしたとき
あわせて預金口座開設権を設けて、銀行が拒否した証明書を出すとフランス中央銀行の命令で強制的に口座を開かせる制度をつくった
しかしその手続きではクレジットカードや小切手はつくれない
銀行はこの制度を逆手に取って、低所得者や儲かりそうもない客を簡単に拒否するようになった
フランス中央銀行は、拒否した銀行に口座開設を命令するわけではなく地域で順番に選ぶので、もうからない客が自分のところに回ってくるのが減る

・・・日本も?

今日は~
ワケギ・イブキジャコウソウ
放置してたら
わっさわさ
ミヤマオダマキとかイワデンダとか飲み込まれた
どしよ




2018年11月27日火曜日

女性ボーイズラブ(BL)作家が懲役10年6か月

ぼや川より
心にも・ないコト言うと・カムんです
・・・です・・・

かの国で女性ボーイズラブ(BL)作家が懲役10年6か月の判決
中国最大のCtoCサービス・淘宝(タオバオ)でBL小説を販売していた女性BL作家の劉氏2017年11月から今年5月23日まで7000部売り上げ、その売上高は15万中国元
この本について政府当局
暴力や性的倒錯、虐待、侮辱やその他の行為が多くあり
「暴力、虐待、侮辱、変態の極み」
「非常に見苦しい」
「わいせつ物伝播罪」で作者の劉氏を逮捕
その後、淫らな物品を製造、販売し、私利をむさぼったとして懲役10年6か月の判決
日本ではもちろん、中国でも年々高まっていたBL人気
このニュースを受け、中国国内から
「女児監禁で懲役1年半、強姦で懲役3~5年、妻殺害で懲役6~7年、エロ小説を書いただけで懲役10年半、この子が可哀想」
「女優のファン・ビンビンの巨額脱税は罰金を払って刑事責任を問わない。不公平だ」
日本のBLファン
「BL描いただけで懲役10年半って…まじで怖い」
「ひどすぎる。理解もしたくない話」
「BLが目の敵にされてるの?恐ろしい」

実は中国、2014年にも小説投稿サイトでBL小説を執筆したとして、少なくとも20人の若手女性BL作家が逮捕される事態が発生
今回と同じように、中国国内から批判の声が殺到していた
中国当局がネットからポルノコンテンツを徹底排除しようとしていた一方で
「言論の自由が脅かされる」という反論も少なくなかった
性規制が厳しい中国では、国内産AVは存在せず
所持や鑑賞も禁止
また、儒教的な観念が強く、同性愛が忌避されていたために特にBLに対し厳しくなっているのでは、との指摘も

・・・え~確か
そういう日本の女優さんが大人気って
・・・見るのもダメならなんで?

今日は~
トキワシノブ/Humata tyermannii ネコ
え~調子よかった
けど虫が・・・
で・水没数日
したらイちゃった・・・
でもお世話
したら10月の末ころ小さなハッパ
ヤレヤレ

水没は1日がいいとこかな?

2021/10/23
ラベル更新
トキワシノブ/Humata tyermannii⇒トキワシノブ石化/Humata tyermannii monstruosa

2018年11月26日月曜日

IS再び

ぼや川より
ゴキブリが・妻をムンクの・顔にする
・・・ワタスではムリ・・・

2018/11/22イスラム過激派組織イスラム国(IS)
西アフリカ州と呼ぶナイジェリア北東部で先週、118人を殺害したと発表
同地域では軍事基地に対する攻撃が相次いでおり、再び勢力を強めるイスラム過激派組織ボコ・ハラム(Boko Haram)への懸念が高まっている
過激主義的な動向を監視する米テロ組織監視団体SITEインテリジェンス・グループ(SITE Intelligence Group)
ISはオンラインに投稿した動画で、チャドとナイジェリアで今月15~21日、5つの軍事作戦を実行したと発表
これ以上の詳細は明らかにされなかったが、9年間にわたる紛争の中心地となっているナイジェリア北東部ボルノ(Borno)州では最近、軍事基地に対する攻撃が相次いでいた
治安筋は、ニジェール国境に近いメテレ(Metele)村で今月18日に起きた最近の攻撃で少なくとも兵士44人が死亡したとしているが
現場から生還した兵士は、死者はもっと多かったと証言
この兵士は23日、ボルノ州の州都マイドゥグリ(Maiduguri)で匿名を条件に取材に応じ
「本当は100人以上が死亡した。われわれはあっという間に総崩れになったからだ」
「われわれは兵力で圧倒されていた。そのため、戦おうとしたが無理だと悟り撤退を決断した」

モダンセキュリティーコンサルタントグループ(Modern Security Consulting Group)のテロ対策専門家、ヤン・サンピエール(Yan St-Pierre)氏
最近の攻撃の激しさと頻度は、ボコ・ハラム内の一派イスラム国西アフリカ州(ISWAP)が今や、戦闘を継続する能力を有し、多数の戦闘員と物資を自由に使えることを示唆
ボコ・ハラムは2016年半ば、指導者アブバカル・シェカウ(Abubakar Shekau)容疑者の一派とISWAPの2つに分裂
シェカウ容疑者はISに忠誠を誓っていたが、ISはISWAPの方を支援している
ISWAPは別の地域のIS残党から支援を受けているのかとの質問にサンピエール氏
「疑いない」
「ISWAPはナイジェリアやチャド、ニジェールで軍事目標や外国目標に対する攻撃の頻度を増やしているほか、カメルーンでも存在感を強めている」
「ISWAPが複数の地域で攻撃計画を成功させる能力と機動力を有するだけでなく、同組織の関心が(サヘル)地域全体に向いていることも示している」

・・・ダレが金を出してる?

今日は~
ムロ
11/23
このあたりで冬越しできるコをムロに
この後ヨシズを被せて冬眠

・・・あっ
ジングウツツジ・ツクモドウダンを忘れた
で・改めてムロに入れ冬眠

2018年11月25日日曜日

野菜を新鮮に

ぼや川より
同窓会・指輪外して・いざ出陣
・・・何考えとるんじゃ・・・

農薬(虫害対策のものではなく、鮮度保持剤など果肉部分にまで浸透して農作物の保存に使用される薬剤、つまり収穫後の作物を保存する農薬)を使わずに
作物を新鮮に保つためのカプセルのコンセプトモデル
果物や野菜の茎部分にキャップをすることで栄養を供給し、新鮮さを保っていくという仕組み
一見すると果物にキャップをしているように見えるカプセルは
有害な化学薬品を使わず、消費者に新鮮な果物と野菜を届けることを目標として考案
装置本体はコーンスターチ由来のプラスチックから作られていて、この装置は本体、フタ、そして栄養になる液体で構成されています
仕組みとしては植物用の栄養ボトル?
野菜や果物を収穫したらすぐにこのキャップを取りつけることで、栄養を供給することが可能に
果物や野菜だけではなく、切り花も
農薬の大きな役割である虫害の防止についての対策がないのがちょっと不安?
農薬を使わずに新鮮さを保てる仕組みが確立すれば、家庭での野菜の保存にも役立ちそう

カプセル型装置の詳細
Future Gadgets that Will Keep Vegetables Fresh Naturally | iSpyce

今日も~
セロジネ クリスタータ/ Coelogyne cristata
玉がシワシワになったコ
しばらく1/2日の水やりしてたら
シワがのびて?きた

・・・ワタスも・・・

2018年11月24日土曜日

横断歩道

ぼや川より
ヤセました・ウォーキングで・クツ底が
・・・カラダは?・・・

え~と
そうだったの?なこと
車を運転してて、横断歩道に横断者がいる時は停止する・・・ってのは知ってたし
止まれる時は止まってたけど
信号機のない横断歩道では、自動車が手前で一時停止
だったんだ~

だが、実際には停車しない車がほとんど
実際に、横断歩道を人が渡ろうとしたときに、どのくらいの車が止まるのかを日本自動車連盟(JAF)が全国調査
JAFは、2018年8月15日~9月13日の平日午前10時~午後4時、各都道府県で2ヵ所ずつを選んで、1万1019台を調査
一時停止が必要な信号機のない横断歩道を前にして止まった車の全国平均は86%
ワーストは栃木県で99.1%が止まらず
一方で、全国でも突出して一時停止を守っていたのは長野県
3年連続のトップで、58.6%が横断歩道前で止まった
次いで静岡が39.1%、石川県が26.9%

・・・長野県って
運転が荒い?って???

今日は~
セロジネ クリスタータ/ Coelogyne cristata
え~っと
アげてなかったみたいだけど
ヘゴの丸太に着けた
例によってミカワシノブも着けた
で・水切してたんだけど
春になり水をヤっても玉がシワシワ
水やりを増やすか・・・

昨日、今日と冬の準備
室を用意したり
雲南あたりのシダを便所にとか
1部のセッコクも一緒にマツハリランが着いてるのは便所行き
ただ、本格的に寒くなるまで
場合によっては毎日水やりで出したり入れたり
忙しい

2018年11月23日金曜日

ポチの日本が・・・

ぼや川より
あいつ、また・宴会帰り・クツ新品
・・・他人のクツは・・・なんか

トランプ政権が軍事面における対中国強硬姿勢を鮮明にした(たとえば10月4日に行われたペンス副大統領の演説)
直後、安倍首相
「中国と協調関係を構築する」
アメリカにとってポチである日本の首相が・・・
一方、日本とは対照的な動きを見せるのが台湾
台湾はアメリカにとって非公式同盟国
トランプによる中国に対する冷戦開始という空気を読んで中国に対する軍事的対抗姿勢を強化し

台湾海軍は11月8日、
2隻のミサイルフリゲート(成功級フリゲート、FFG-1112「銘傳」、FFC-1115「逢甲」)を就役させた
もともと成功級フリゲートはアメリカ海軍が1977年から2015年までにわたって運用していたオリバー・ハザード・ペリー級フリゲートを基に生産された
台湾の造船メーカーがライセンス生産する形で建造が進められ、1990年から2004年にかけて8隻が台湾海軍に引き渡された
台湾海軍は価格や性能などの面でドイツ製フリゲートを手にしたかった
が、アメリカ海軍の退役艦を自国でのライセンス生産という形で調達
中国政府がドイツ政府に圧力をかけたため、ドイツからの調達が不可能になってしまったから
また、アメリカ海軍の退役艦を直接移転するという方式も、米中関係を気にするアメリカ国内勢力の存在などで、調達が難航する恐れがあった
そのため、台湾国内でのライセンス生産という手段によって、確実に近代的フリゲートを手にすることになった
だが、今回の9番艦と10番艦の調達は、台湾でのライセンス生産ではなくアメリカからの退役艦の直接輸入という方式
ちなみにFFG-1112銘傳はアメリカ海軍フリゲート”テイラー”
FFC-1115逢甲はアメリカ海軍フリゲート”ゲイリー”
アメリカは中国に遠慮することなく中古軍艦を台湾に直接供与
台湾側も、より迅速に対中防衛態勢を強化するために、中国からのより強い反感を受けることを前提にアメリカからの直接調達に踏み切った
台湾海軍のフリゲート調達に引き続いて、台湾沿岸警備隊も中国に対する軍事的対抗姿勢を明示する動きを
南沙諸島”太平島”における砲撃訓練の実施
太平島というのは、南沙諸島で唯一台湾が実効支配を続けている島嶼
台湾は、中国、フィリピン、ベトナム同様に南沙諸島全体の領有権を主張
しかしながら、台湾が実効支配を続けてきているのは太平島だけ
台湾当局は、2007年以来、太平島に軍用輸送機の発着が可能な滑走路を設置
警備隊を常駐
沿岸警備隊の巡視船や補給のための民間輸送船、それに軍用輸送機などが定期的に台湾と太平島を結んでいる
現在南沙諸島には中国が7つの人工島を建設
軍用航空施設や港湾施設をはじめとする各種軍事施設
巨大灯台や気象観測所なども設置
少なくともそれらの人工島の実効支配態勢は確立させている
2014年に人工島の建設を始めるまでは、台湾、フィリピン、ベトナム、マレーシアがそれぞれ1カ所ずつとはいうものの滑走路を設置した島嶼環礁を実効支配していた
それに対してアメリカは、トランプ政権が対中強硬姿勢に舵を切ったとはいえ、南シナ海で中国に直接軍事的圧力をかけるだけの“攻撃準備”も“補給態勢”も整っていない
そのため、南シナ海に関係する同盟友好諸国による対中対決姿勢が何よりも重要になっている
今年の10月下旬から11月上旬にかけて、台湾当局はこのような情勢を自国とって有利に導くため、太平島での島嶼防衛砲撃訓練を実施する予定を公表
アメリカ海軍艦艇に太平島への寄港を打診した(あるいは「打診した」との情報をリークした)
中国当局は、“中国の海”である南シナ海の、“中国の領土”である太平島で中国海軍を打ち払う砲撃訓練を実施することに強烈に反発
もしアメリカ海軍艦艇が太平島に寄港した場合、太平島の主権が台湾にあることをアメリカが公式に認めたことになる
ただしアメリカは、伝統的に第三国間の領域紛争には介入しないことを外交政策の鉄則の1つとして堅持し続けている
そのため、たとえ台湾当局が太平島への米海軍艦艇の寄港を招請したとしても、さすがのトランプ政権でもアメリカ伝統の外交鉄則から離脱することは・・・
実際に、アメリカ軍艦の太平島寄港という“噂”はうやむやな状態
しかしながら、台湾による一連の動きが、中国に対して若干ながらとはいえボディーブローを加えた?

・・・ただ台湾にも、かの国へスリ寄ろうという方もいるし・・・
びみょ~
アベちゃんも、かの国から実利をとれるか?
アメリカが意識しだした見えない侵略?情報奪取?ノウハウ流出をナメてると・・・

今日は~
ストレリチア ユンケア/Strelitzia juncea
花芽2つ
ただ左の株から
右は葉芽?
昨年はツボミは出たけど
花が・・・
今回は?