2019年12月31日火曜日

日本カジノ計画の生臭いお話

ぼや川より
大掃除・魑魅魍魎に・会えるはず
・・・やらない・・・

秋元衆議院議員逮捕でIRに逆風?の中
カジノ誘致を巡る2つの利権争い
現状はカジノを含むIR(統合型リゾート)をどこに誘致
どのカジノ運営会社に運営を委託するのか
どちらにも桁違いの利権が想定
各自治体を含めた各社各様の思惑が複雑に絡み合い・・・
カジノを含むIRの誘致はとりあえず2020年夏の東京オリンピック後に3か所に絞る?
現状では大阪府・市と横浜市が先行
残る1枠を長崎県、和歌山県が追っている
さらにその前段階の検討中には北海道、東京都、千葉市、名古屋市あたりが
IRの誘致は2025年の万博も招致した大阪府・市(どちらも会場は大阪湾の人工島である夢洲)が日本維新の会主導で先行
ここにきて官邸主導で横浜市(横浜港の荷揚げドッグを撤去して会場とする)と、検討中であるはずの北海道(苫小牧市)が当確?
振り返ると、日本においてカジノが最初に話題となったのは、1999年に東京都知事となった石原慎太郎氏が都知事選挙中から、お台場カジノ構想を提唱したあたりから
しかし今から考えてみると、この発言はカジ」よりもお台場のほうに力点が
バブル真っ盛りの1989年に着工した臨海副都心計画(お台場)
2001年に決定されたとされる築地魚市場の豊洲移転計画とまったく同じ構造
最初から東京湾岸にすべての利権を集中させる方策の1つだった
お台場カジノ構想も築地魚市場の豊洲移転計画も石原都知事や2000年に就任した浜渦武生副知事の影響力ばかりが大きく伝えられている
が、臨海副都心計画も含めて一貫して目立たないように取り仕切っていたのが東京都港湾局
そこに膨大な利権が隠されていた
バブルが弾けて臨海副都心計画の見直しが議論されたとき強行継続させたプロジェクトリーダーの高橋俊龍・副知事や、後にお台場の魚市場用地を東京都に売却する東京ガスに天下っていた今沢時雄・取締役らは東京都港湾局の出身
つまり当時も現在もカジノ=(東京に限らず各自治体の)港湾局が深く関わっている
しかし石原都知事のカジノ構想でカジノ=利権と安直に結びつける国会議員が続出
2002/12には早くも、カジノと国際観光産業を考える議員連盟(野田聖子会長)が超党派で発足
この議員連盟には我も我もと多数の議員の参加希望があり、その後も同じような議連には必ず参加者が200人近くひしめく
そして2006/1自民党政務調査会・観光特別委員会に”カジノ・エンターテインメント検討小委員会(岩屋毅委員長)”が発足
この頃から海外のカジノ運営会社がいろんなツテを頼って委員会に接近
勉強会だけでなく海外カジノ視察と称してアゴアシ付きの海外旅行に委員会メンバーを頻繁にご招待
当時よく名前を聞いたカジノ運営会社はMGMとWynn
MGMはセガサミーと、Wynnはアルゼ(現ユニバーサルエンターテインメント)と親密だったから
2009/8に民主党に政権が移ってもこの流れは止まらない
2010/4にはこれも超党派で”国際観光産業振興議員連盟(IR連盟=古賀一成会長)”が発足
この頃からカジノ法制化(合法化)の動きが
当時の与党・民主党のほうが積極的
複数のワーキンググループを立ち上げてIR推進法案の準備を進める
が2012/12の総選挙で下野して頓挫
政権交代を受けて自民党がIR議連を改組
細田博之・元内閣官房長官が会長に
2013/6に日本維新の会が単独でIR推進法案を衆議院に提出
自民党と生活の党が相乗りするかたちで”カジノを中心とした統合型リゾート(IR)を推進する法案”として同年12月に衆議院に議員立法で提出
しかし、ろくに議論されないうちに2014/12の衆議院解散で廃案
2015/4に再び”統合型リゾート(IR)整備推進法案”として自民党、日本維新の会などが衆議院に議員立法で提出
自民党の連立相手である公明党が積極的でないなどの理由で審議されることはなかった
法案はあくまでも統合型リゾートの一環としてカジノを全国に何か所か解禁するという建て付け
日本の各議員や主要企業などはすべて
「とにかく何でも大掛かりなハコモノ(統合型リゾート施設)を建てて、そこでカジノを開設させしてしまえば明日からでも外国人を含む観光客が押し寄せてカネを落としてくれる」と非常に楽観的
そしてこの認識は現在でもほとんど変わっていない
だからカジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致すること自体が利」だと考えられている
確かに公共事業と同じで一度は工事需要があるため利権ではある
だが、その後の損益計算などは誰も考えていない
さて統合型リゾートに含まれるカジノであるが日本人には当然にその運営ノウハウがないため海外のカジノ運営会社に丸投げするしかない
そしてこの統合型リゾートで唯一大儲けできるところが、このカジノ運営
まず統合型リゾート(IR)の運営主体は各自治体だが
本来はテナントであり家賃を徴収しなければならないカジノ運営会社から家賃も取らず、逆に高額の成功報酬などを支払う契約となる
またカジノ運営会社がこれらハコモノ建設のための資金を出すことなど絶対にない
確かにカジノ運営とは簡単ではない
世界中から大手客(大金を賭けても平気な大金持ち)を呼び寄せて適度に巻き上げ、同時に世界中から集まってくるイカサマ師を排除する
日本人には絶対に無理
もし日本人がカジノを運営するなら、あっという間に世界中から腕利きのイカサマ師が押し寄せ
たぶん1日で数百億円くらいは持って帰られてしまう?
イカサマ師でなくてもたまたま大勝ちしてしまう大手客も
その大手客をあの手この手で帰さずカジノに留め、すっかり取り戻すのも運営会社のノウハウ
実際にラスベガスでは自家用機で来た大手客が大勝ちすると、空港の管制官を買収して離陸許可を出させず、ホテル代も食事もサービスするからと誘われて帰ってきた大手客からすっかり取り戻してしまうことも
また大負けした大手客には賭け金を信用貸しすることも
こうなるともっと負けてしまうもので、その回収もカジノ運営会社の重要な仕事
こんな大手客の1人に日本人の柏木昭男氏がいた
世界のカジノで大勝ちを続け映画のモデル(1995年公開の映画「カジノ」にK.K.イチカワとして登場)にもなっていた
が1992年に自宅で何者かに暗殺され事件は迷宮入り
この柏木氏が訪れたカジノの中にはトランプ大統領が経営していたアトランティック・シティのトランプ・プラザ(2014年に倒産)も
カジノはパチンコと同じで運営会社の儲け=客の損失
運営会社は顧客の損益(すなわち自分の損益)を自由に調節することができる
つまり客が日本人なら、日本人トータルの損益がプラスになることは絶対にない

トランプが大統領選に当選した2016/11/8からわずか9日後の11/17
安倍晋三首相は当選したばかりのトランプをNYの自宅(トランプタワー)に訪問している
しかし安倍首相は(官邸も外務省も)次期大統領はヒラリーと決め打」していたため、トランプとのルートがまったくなかった
両者を繋いだのはトランプの大スポンサーであるカジノ王のシェルドン・アゼルソン
このとき安倍首相は
「日本も間もなくカジノを法制化(合法化)する」と口をすべらせた?
帰国した安倍首相は早速3年以上もホコリをかぶったままになっていた”統合型リゾート(IR)整備推進法案”を引っ張り出し、会期末の12/14までに衆参両院で決議するように厳命
衆参両院ともわずか数時間の審議で強引に成立させた
かくして日本でもカジノが法制化(合法化)されてしまった
当初のIR推進の目的は外国人観光客の誘致だったに違いない
カジノ構想が出てきた2000年代の訪日外国人観光客は年間5~600万人
カジノは外国人観光客誘致の1つの目玉となっていたかも
ところが日本を訪れる外国人観光客は2013年に1000万人を超え
2018年には3100万人に
今後さらに増えそう
その日本を訪れる目的は多様化
日本は「親切で安全で文化的な国」との評価が固まりつつある
そこで「カジノができましたよ」と言ったところで、どれだけの効果があるのか?

日本カジノの利権を握るであろう運営会社は?
2大カジノといえばラスベガスとマカオ
ラスベガスを含むネバダ州ではカジノの売上高に課税して税収を確保するために1931年にカジノが合法化
ネバダ州に限らないが先住民族(インディアン)に対する恩恵としてカジノの営業を認めているケースもある
ラスベガスを含むネバダ州には2017年時点で272のカジノ施設があり、総売り上げは2.9兆円
その総売り上げの42%がカジノそのものの売上
一方で1999年に中国に返還されたマカオではポルトガル統治下の1847年にカジノが合法化
戦後のカジノ利権はスタンレー・ホー率いる澳門旅游娯楽有限公司が独占
スタンレー・ホーは香港の裕福な家庭に生まれたが後に没落
若い頃は苦労した
苦学して香港大学に入り広東語のほか英語、日本語、ポルトガル語を流暢にしゃべるようになる
第二次世界大戦中は単独で中立地だった(カトリックの借用地だったから)マカオに渡り
日本人が経営する貿易会社に勤務
その会社の危機を救って得たボーナスで香港に建設会社を設立
戦後の建設ブームで会社は大盛況
スタンレー・ホーはその利益でマカオのカジノの権利を取得
リスボアなど主要ホテルや香港との間の高速船なども独占して巨万の富を得る
ただ、その富を決して独り占めせず多額の納税を続けた
その結果30万人のマカオ市民は今も教育費や医療費の大半が免除されている
1999年にマカオが中国に返還されたあと中国政府がカジノの収益性に目をつけライセンスを6つだけ発行して直接管理に乗り出す
現在98歳のスタンレー・ホーはさすがに第一線を退いているがライセンスの1つを今も確保してカジノビジネスを続けている
中国政府との関係は良好のようである
中国政府が発行した6つのライセンスとは、米国のサンズ、Wynn、MGM、香港のギャラクシーとメルコリゾーツ、それにスタンレー・ホーのSJM(現社名)
マカオのカジノは2017年時点で40施設
総売上高はラスベガスを上回る3.7兆円
またラスベガスとは大きく違い総売り上げの92%がカジノそのものの売上
マカオが発展した大きな理由は中国共産党幹部への賄賂の支払いや中国人のマネーロンダリングに利用されていたから
最近の綱紀粛正と米中貿易戦争による中国経済の減速に伴いその成長は鈍化?
現在、全世界では130か国以上でカジノが合法化
4000以上のカジノ施設があり、その総売上高は10兆円を超える
しか、日本におけるパチンコ産業の売り上げは合法化されているとは言えない中で1892社(2018年時点)
総売り上げは減少し続けているが、いまだ15.8兆円
つまり日本1国のパチンコ産業の総売り上げが、世界中のカジノの総売り上げの1.5倍以上
・・・ほえ~、知らなんだ

主要なカジノ運営会社のなかから日本のカジノ運営会社に名前が挙がっている会社
ラスベガス・サンズ
シェルドン・アゼルソン(85歳)のカジノ運営会社
アゼルソンはウクライナ出身のユダヤ人
トランプというよりアメリカ政界の(共和党も民主党も)大スポンサー
その目的はカジノではなくシオニストとして世界のユダヤ人を支援しているため当然、ユダヤ人が影響力を持つアメリカ経済にも大きな発言力を持つ
アゼルソンがカジノ業界に進出した時期は意外に遅く、1995年に保有するコンピューター関連展示場のコムデックスを$8.6億という法外な値段でソフトバンクに売却してから
・・・孫さん損した
アゼルソンはその資金、ラスベガスで老朽化していたサンズ・ホテルを会社ごと格安で入手
爆破解体して1999年にベネティアン・ホテルとして開業している
サンズはラスベガスでは後発だったため海外進出に注力
2004年にはサンズ・マカオ、2007年にはベネティアン・マカオ、2010年にはシンガポールでマリーナ・ベイ・サンズを開業し世界の最大手カジノ運営会社となる
つまり、アゼルソンはコムデックスを売りカジノホテルと入れ替えて成功した
その理由は同じラスベガスにあるコムデックスの巨大展示場に来るコンピューター関係者はカジノなどに興味がなくホテルが儲からないため宿泊を断られるケースが多発
そこでコンピューターではなくカジノに興味を持つ人々を対象にしたホテルの建設を思いついた
片やソフトバンクが高値で買ったコムデックスはその後間もなく倒産
アゼルソンはその恩返しとでも思ったのか、(たぶん)孫社長を通じて安倍首相をトランプに引き合わせた?
こうしてアゼルソンは安倍首相に恩を売り、日本におけるカジノ運営の1つ(しかも最大のもの)を確保?
アデルソンはつい最近まで大阪でのカジノ運営に興味を示していたが
ここにきて横浜あるいは東京(ともに港湾局が関係していることを忘れないでほしい)のカジノが具体化しそうになると、さっさと乗り換えてしまった
乗り換えるということはアゼルソンの日本における政治力からして横浜港か東京湾のどちらかにカジノが設置されることが確定
それでは横浜港と東京湾のどちらなのか?
双方の港湾利権をどう振り分けるのか
現時点ではどちらとも言えないが、どちらかがカジノ利権を取り、どちらかが双方の港湾利権を取ることになるはず
あえて予想すると、空港(羽田)が近い東京湾がカジノ?
港湾設備を拡充して場所も広い(米陸軍の借用地まである)横浜港が港湾利権?
横浜港のカジノについては、これまで何の発言もしなかった林文子市長が横浜を地盤とする菅義偉官房長官の意向を忖度して突然に公表
横浜港のドンである藤木幸夫会長が激怒
・・・林文子市長の・それでもヤる・・・思うトコは?
藤木幸夫会長はナニを狙ってる?

このサンズと並んで、日本のカジノ利権に食い込んでいるのがMGMリゾーツ・インターナショナル
サンズに去られた大阪も次の候補だったMGMリゾーツに乗り換えた?
GMの大株主としても知られ世界の自動車業界の再編にも大きな影響力のあったカーク・カーコリアンを総師にミラージュやベラッジオなど経営不振となったカジノホテル(どちらもスティーブ・ウィンのコーディネート)を傘下に収めて大きくなったカジノ運営会社
このMGMとサンズは日本のカジノ運営に当確?

官邸(菅官房長官)主導である北海道苫小牧のカジノ運営会社として名前が挙がっているは、ハードロック・インターナショナル
名前の通りあのハードロックカフェを運営している会社
カジノホテルも運営しているが規模は小さく実力は未知数
つまり北海道(苫小牧)もハードロックもまだまだ当確ではない
ちなみにその苫小牧のカジノ予定地の隣には、森トラストが広大な土地を保有
その政治力が、いまだカジノ誘致を検討しているにすぎない北海道・苫小牧を有力候補に押し上げた?
一部の週刊誌が東京オリンピックのマラソンと競歩が突然に北海道に移されたのは、このIR誘致と関係が?
カジノはアメリカ資本、オリンピックはヨーロッパ貴族の利権で何の関係もない

・・・さて検察の思惑は
この先は・・・
ビックリ
ゴーンさん日本脱出だって
出獄しない条件で保釈中の身
どうなんの?

・・・今カジノは、かの国のお金持ちが来ないと成り立たない
マカオが成功したのはそのおかげ
そのマカオと張り合って・・・いける?
しかも3っつも?・・・1国の中に3っつ
それに今、かの国のお金持ちが減るのは確実・・・
あ・パチンコをツブして・・・日本人を喰いものに
お隣の、あの国では・・・

で・基本バクチって
ナニがあっても結果が全て
のハズ
カジノはその建前で客から銭をカっぱぐ
で・客が大勝したら・・・
機械の故障は言い訳にならない
逆にコッソリ機械に仕掛けが・・・
それで客からゼニをふんだくってんだから

今日は~
ラショウモンカズラ/Meehania Urticifolia
ツボミ
画の用意がないんで・・・
4月終わり

2020/1/2
加筆



2019年12月30日月曜日

いよいよデジタル元?

ぼや川より
12月・諭吉をかこむ・請求書
・・・こまった・・・

 かの国は2020年のフィンテック・イノベーションでデビュー
かの国は国の通貨として世界初のデジタル通貨を発行する準備
当初は消費者の利用に焦点を絞った慎重なスタート?
中国銀行システムでのより広範な使用は混乱を伴う次のステップ?

国際決済銀行(BIS)が2019年に実施した調査
世界主要金融当局の70%がデジタル通貨発行について研究
中国人民銀行(中央銀行)はフェイスブック(FB.O)が発行を計画するリブアやビットコインなどの民間の暗号資産が正規の通貨にとって代わることを懸念
主要国のなかで一番乗りで独自のデジタル通貨を発行する?
人民銀行デジタル通貨研究所の穆長春所長は11月
商業銀行や、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)(0700.HK)、アリババ(BABA.N)傘下のアントフィナンシャルという国内オンライン決済サービス大手を通じて流通させるとの見通しを示した
モバイル決済の利用者は、違いにほとんど気づかない?
デジタル通貨の基礎である分散型台帳というテクノロジーによって、当局は事実上インターネット上の資金の動きを捕捉し監視
これまでにない能力を
詐欺や脱税、資金洗浄(マネーロンダリング)を取り締まる強力な武器
ホールセールの金融市場でデジタル通貨が使用できるようになれば、銀行間決済、その他の取引の効率性や安全性が増す
中国金融市場のより遅れた分野で使えるようにすれば公式データで2兆4000億元とされる不良債権の処理にも役立つ可能性?
かの国が抱える最大の問題の一つに、債券や譲渡性預金、株などを複数のローンに重複して担保として差し入れる違法だが広く行われている
こうした慣行も、分散型台帳技術を利用すれば従来のデータベースよりも効率的に検知できる
国内企業の多くはなお銀行の割引手形を現金に相当するものとして決済に使っている
手形などもデジタル化すれば詐欺のリスクが低下
デジタル通貨構想を急速に進めるのはリスクも
だが習近平国家主席がブロックチェーンの推進を掲げている
当局は何らかの成果を出す必要に迫られている

中国人民銀行デジタル通貨研究所の穆長春所長
中国が発行を準備しているデジタル通貨を巡り
国民に関する情報を全て支配しようとする意図はない
プライバシーの確保と当局に必要な情報の取得とのバランスを図る
人民銀が先ず商業銀行などの金融機関に対してデジタル通貨を発行
これらの金融機関が一般市民に流通させるという2段階のアプローチになる見通し

・・・アメリカのサイバー軍がコレを見逃すワケがない
ヤリようによっては核よりも強力な武器に
ナカソネ将軍が虎視眈々と・・・
おそロシアも故将軍様んトコも
こんなオイシイ話と・・・

今日は~
あの花
その後11月終わり?
満開になったら、さぞや・・・と
思って行ってみたら
黒く枯れてた
ど~も霜?にヤられたみたい・・・

2019/12/31
修正

2019年12月29日日曜日

信仰のオセッカイ?

ぼや川より
じいちゃんは・卒業できない・女好き
・・・おさかんで・・・

欠陥が見えてきた宗派・宗教での権力分割
イラクとレバノンでは政府への激しい抗議運動
これに関して12/7のエコノミスト誌の論説‘Time for Iraq and Lebanon to ditch statesponsored sectarianism’
良い結果をもたらさなかった現行の宗派・宗教間の権力分割体制を人々が否定するのは正しいと・・・

・イラクでは、米国が全ての勢力を満足させようとして、利益供与を促し
政党と民兵組織を強化する体制を作ってしまい、民族的、宗派的分裂はかえって強固に
イラクではこうした政党のどれかと繋がっていなければ政治的成功は難しい
政党は省庁を銭のネタに
能力ではなく忠誠心に基づいて政府の仕事を分配
腐敗が蔓延
・レバノンも同様
国土を荒廃させた軍閥が政治家になって国富を収奪
政府はスンニ派、シーア派、キリスト教徒の利益供与体制に資金を与えて巨額の負債を蓄積
世界銀行の推定では、この権力分割体制に絡む浪費額は毎年レバノンのGDPの9%に
財政危機が迫るレバノン、負債の返済を繰り延べ
改革を行う必要があるが指導者たちにはその能力がない
・両国の人々は自分たちの考えを反映し自分たちの利益を代表してくれる政治体制が・・・
国家支援の宗派主義、つまり宗派・宗教間の権力分割体制を止めるべき
透明性が向上すれば利益供与の仕組みが明らかに
強力な公共機関はこうした仕組みを抑えてくれるかも・・・
・・・統治能力の欠如
当初の志がグダグダ

レバノンの宗派間での権力分有体制は諸宗派を権力構造の中に取り込み、諸勢力間の平和を作り出し、国家を安定させるためのもの
レバノンの隣国シリアは少数派のアラワイト派のアサッドが権力を独占
多数派のスンニ派を抑圧する体制であった
が、内戦になったことを考慮すれば宗派間の権力分有には良い面もある
しかしレバノンのように大統領はキリスト教徒、首相はスンニ派、国会議長はシーア派という権力分有に加え
国会議席の半分はキリスト教徒、半分はイスラム教徒
またその枠内で宗派別定員を設けるのは・・・
このレバノンのシステムが政党の宗教性を強め世俗的政党の存在空間をなくし国民の選択の幅を狭めている
レバノンには世俗的な人も多い
今回のレバノンでの抗議デモは現宗派主義体制への抗議

イラクのデモはレバノンのデモと違い各宗派間の勢力分有システムよりも
イランの介入、民兵の跋扈(ばっこ)、政府の非効率に対するもの?
しかし大統領はクルド、首相はシーア派、国会議長はスンニ派という権力分有体制が、宗派や民族に基づく政党につながっていることは事実
国会議員は各州別の比例代表制と少数派に配慮した全国区の比例代表制で選ばれており、宗派主義は議会においてはレバノンのように強くない
しかし利益供与システムとしての宗派政党は存在
やはり改革が必要
特にシーア派民兵の跋扈などは国家としてのイラクを脅かす

 自由民主主義国家では個人をその宗教的所属で分けないで、その人権を等しく尊重し、自由に意見を言わせ、自由に政党も作らせするのが基本
国内が分断された国では分断している諸勢力を権力分有で権力構造に取り込むことが平和につながると考えられてきた
それには一理あるが同時に、それは分断を強める

レバノン、イラクにはヒズボラ、シーア派民兵などイランの影響下にある勢力があり、ここに言う改革はそう簡単に進まない
論説の言うところが目指すべき方向性
ただ中東は難しい
イスラム教は政教分離を是とする宗教ではない
キリスト教が「カエサルのものはカエサルに、神のものは神に」としているのとは違う

・・・キリスト教だって、かつては
やっとココまで
・・・信仰が実際の力を持つと・・・

今日は~
たまたま覗いたJA
えっ?
なにコレってのが




















 







いや~
バカにできねえ

2019年12月28日土曜日

ブタ肉狂騒曲

ぼや川より
風呂を出て・支度部屋へと・もどる妻
・・・見たない・・・

かの国
アフリカ豚コレラ(ASF)の感染拡大で豚肉価格が高騰したせいで
ブタを安く買い叩き高値で売りさばく犯罪集団炒猪団(ブタ転売ヤー)
かの国では年間4億頭のブタが飼育され、食肉消費全体の70%近くが豚肉
年間消費量は5000万t超
地球上で生産される豚肉の半分以上がかの国で食べられる
だが2018/8からアフリカ豚コレラ(ASF)が中国全土に蔓延
人民の食生活に深刻な影響を・・・
これまでに感染が疑われた1億頭以上が殺処分
豚肉の供給量がひっ迫
さらにアメリカとの貿易摩擦激化が追い打ちをかけ政府がブタのエサとなるアメリカ産大豆に高い制裁関税を課したことから豚肉の市場価格が急騰
国家統計局が発表した2019/11の豚肉価格は前年同月比で約2.1倍
輸入豚肉価格も2.5倍
高騰する豚肉価格を逆手に取るように、養豚業者を騙して健康なブタを安く買い叩く悪徳集団炒猪団(ブタ転売ヤー)の横行が社会問題化
ブタの死骸を養豚場に投げ込んでASF感染を“演出”
風評被害を拡大させるのが常套手段
中にはターゲットにした養豚場の上空からドローンでウィルスを散布
意図的にASF感染させようとする鬼畜なケースも
買い叩いたブタは高値で転売されるため豚肉価格が下がることはない
公安の取り締まりが後手に回る中、養豚農家は自衛

12/8総合ニュースメディアの澎湃新聞(ザ・ペーパー)
航空管制を所管する中国民間航空東北地区空中交通管理局が、黒龍江省政府の情報技術部門・工業和信息化庁(省工信庁)に電波干渉調査を依頼
交通管理局によると今秋来、哈爾浜(ハルピン)太平国際空港を発着する航空機から
「空港の約50~60㎞東北部に位置する肇州県の上空附近で、GPS信号と、ADS-B(航空機同士の衝突を防ぐため自機の位置や高度を自動伝達する)信号が妨害され、安全運航に深刻な影響を及ぼしている」
とのクレームが複数
省工信庁は直ちに緊急調査チームを組織
探査車両15台、技術者60人を動員して肇州県一帯を捜索
養豚場の大北農肇州天佑種猪場が自前で巨大な電波妨害(ジャミング)機器を配備
妨害電波を照射していた
天佑種猪場はバイオテクノロジー大手・北京大北農科技集団(DBNグループ)系の新興農場
先端養豚技術を導入した最新鋭設備が売りだ
2018年に本稼働したばかり
約4万平方mの敷地に1万4000頭の母ブタを飼育
将来は年産30万頭のブタと24万tの飼料を出荷できると・・・
アンテナ4本で養豚場に“結界”を
超強力な据え付け型本体から上空に妨害電波をビーム照射
1000~2000m上空を飛ぶ旅客機の電波を遮断できる
軍や警察が治安維持目的で使うレベル
日本でも6月に大阪で開催された20ヵ国・地域首脳会議(G20サミット)や11月に都心で行われた天皇陛下の即位パレード祝賀御列の儀で、最長2000m先まで狙い撃ちできるショットガンスタイルのジャミング・ガンが大量投入されたが・・・
ちなみに日本では電波法に違反するためジャミング機器は原則禁止
警察機関が総務省の許可を特別に得て導入するレベル
ジャミング機器が安易に使われれば、携帯電話やPOS(販売時点管理)システム、防犯システム、ATM(現金自動預払機)などもブロック
北京の日刊紙新京報の取材を受けた天佑種猪場の責任者
「ここ最近、養豚場の上空で複数の従業員がドローンを見掛けるようになり、ASFウィルスを撒かれる前に自衛のため設置した」
当局からは設備の撤去を命じられただけでお咎めは無かったが
見回り要員を増やして引き続きドローンの監視に当たらなければ、従業員たちの不安は消えない

天佑種猪場を管轄する大慶市政府畜牧獣医局
ASFウィルスは空気感染はせず飼料などを媒介して増殖
「空中散布は非現実的な手段だ」
それでも畜産関係者によると実際にドローンで病原体を混合した飼料を散布されたり
ブタの死骸の一部を飲用水の溜池や飼い葉桶にバラ撒かれたりする事例が全国で

「ドローンで夜間、人里離れた養豚場や農場を攻撃されたらひとたまりもない。正体不明の物体が養豚場周りに落ちているようなことも増えた。ジャミング機器で自衛する以外の方法があったら教えてほしいくらいだ」

炒猪団(ブタ転売ヤー)が最も横行しているのは南部の雲南省
11月5日深夜、雲南省と四川省を結ぶ麗攀高速道路の銀江料金所(四川省攀枝花市)に、雲南方面から1台のライトバンが
検査員が重量オーバーを疑い停車させると、窓の開いた運転席から鼻がもげるほどの激烈な異臭
不審に思ってリアハッチドアを開けると車内には生きたブタが檻の中で積み重なるように24頭も
人間なら成人40人に相当する重量
運転手によると、7人乗りのライトバンを違法改造
運転席と助手席を残してブタ密輸車に仕立てた
ブタの糞尿は垂れ流し、昼夜ぶっ通しで運転し続ける運転手も・・・
経済日報によると、運転手は雲南省中部の大理白族自治州賓川県でブタをヤミ調達
隣接する四川省で転売する予定だった
検査証明書は全て偽造
地元政府の検疫もカネを握らせてかいくぐった

雲南省のブタの市場価格は31省・直轄市・自治区の中でも最も安く
他地域に比べ1キロ当たり10元以上の差がある
この価格差を利用した犯行
1日に雲南産4000頭を横流しした炒猪団も出現
転売後の1頭当たり平均利益額は1000元
4000頭で400万元のもうけ
雲南省農業農村庁が調べたところヤミに流されたブタは9月5日時点で既に1万頭を超えてた
トラックの車両抜き打ち検査が強化されるようになるとライトバンやスポーツ多目的車(SUV)を違法に改造してブタを運び出す炒猪団が急増
雲南省は目下、主要道路の省境に臨時検査所を設けてブタの横流し防止に躍起
が地図に載っていない抜け道や、山あいの道なき道も無数にあり完全に食い止めるのは困難
国家農業農村部は12月から炒猪団の密告に対する報奨金の金額をアップ
確実な情報には3000~1万元
重大な摘発につながる通報には3万元

・・・いやはや

今日は~
マスデバリア ピンクガール/Masdevallia Pink Girl
12月半ば開花
2つ・・・ちと寂しい

今日は水やり日
昨日やったコと
1部の多肉
ブレビカウレ、オベサ、アーティキュラタスを除いて水やり
これで多肉は1月のどっか温い日に1っ回で済む?

2019/12/29
加筆

2019年12月27日金曜日

派遣会社リツアン

ぼや川より
わたくしに・歯向かう夫・冒険家
・・・きゃう~ん・・・

派遣会社なんてないほうがいい
派遣業界の闇に一石を投じる派遣会社リツアンSTC社長が語る本音
ブラック、低賃金、ピンハネ屋etc
エンジニア派遣会社のリツアンSTC
派遣するエンジニアをちゃんと正社員待遇で雇用
給与や社員への還元率を堂々と公開
社長のブログ名も『ピンハネ屋』と呼ばれて・・・へのインタビュー

―― インタビューを受けるのが相当苦手らしいですが……今日はよく来てくれましたね。
野中さん:そうなんです、すいません。飲み会は大好きなんですけどインタビューっていうのはどうもダメで。今日は居酒屋で話すだけって聞いてたんですけど……。
―― 会議室に連れ込んじゃってすみません。お酒飲みながらで構いませんので。
野中さん:あっ、そうですか、すいません。

―― 野中さんはもともと別の派遣会社で営業マンとして働いていたんですよね。そこで派遣業界の悪い部分に嫌気が差して自らリツアンを立ち上げたそうですが。
野中さん:そうですね。そこで派遣社員の給料があまりにも安いことを知りました。手取りで10万円台前半しかもらっていないエンジニアがいる一方、派遣会社はそのエンジニアから30万も40万も搾取してるんです。
―― そんなにひどいんですか……。
野中さん:あるエンジニアと飲みに行ったとき「子どももいるしこれじゃ生活できない」と相談されました。それで上司に彼の給料を上げることはできないかと掛け合ったんですが、もう完全無視ですよ。しかも「そんなことよりもっと利益を上げろ」って言われたんです。僕が仕事を頑張れば頑張るほど世の中に不幸な人を増やすことになる、って思って嫌になったんです。
―― なるほど。
野中さん:派遣会社って結局は収益源が「労働者の労働対価」なんですよ。「労働者」という呼び方も僕はあまり好きじゃないんですけど、その方が汗水たらして働いてくれた給料の中から中間搾取して利益を出しているのが派遣会社。だから本当は派遣会社なんかないほうがいいんじゃないかと思ってます。
―― まさか派遣会社の社長がそんなことを言うとは……。
野中さん:いや、本当にそう思ってます。だからリツアンの社員が派遣先で「派遣じゃなくうちの正社員になってくれ」って誘われた場合、リツアンは喜んで送り出してます。エンジニアの人たちにはうちを踏み台にしてどんどんステップアップしていってほしいんです。
―― すごいですね……。でも、それじゃあなんで野中さんは派遣会社を立ち上げたんですか?
野中さん:現状の派遣会社の問題点は何かと言うと、中間搾取の割合が大きすぎることなんですよ。仕事を紹介してほしいという需要がある以上、派遣会社がそれを仲介してある程度のマージンを取るのはしかたがないことではあると思うんです。でもたった1回社員と企業をつなげてあげただけで、その社員は未来永劫労働対価から収益の大部分を中間搾取されていく。これって社会としてあんまりよくないと思いません?
―― そうだと思います。
野中さん:僕たちも生業ですからもちろん中間搾取はさせてもらっています。でもなるべくそれを低くやろうというのがコンセプトです。理不尽な搾取をしてもみんなが幸せになれないじゃないですか。多大な中間搾取をしてる派遣会社がある中で、リツアンという会社のやり方でちゃんと売り上げも伸びて利益が出るということを証明すれば「お前らもこうしたほうがいいよ」っていうのを社会に知らしめられるじゃないですか。僕が派遣会社を作った理由ってそれだけなんですよ。

リツアンSTC
「ピンハネ率」はかなり抑えめ
リツアンSTC
年収の実例や「給料早見表」を公開するなど具体的な数字を多く使っているのが特徴

―― でも他の派遣会社とまったくやり方が違うわけですよね。それで本当にやっていけるんですか?
野中さん:うちの営業マンとか事務員は年収相当もらってますよ。事務をやってくれてる主婦のおばちゃんも年収1千万超えてたりとか。だからやっていけるんですよ。
―― そんなにもらってるんですか! やっぱり働いてるエンジニアの人からあくどく中間搾取してるんじゃ……。
野中さん:いやいや、うちの会社ってやり方がセコイんですよ。例えば派遣会社の経費の多くは宣伝広告費なんです。大きな求人雑誌に1カ月求人広告を出すと100万円とか普通にかかっちゃうんですけど、それをいくつかやるだけでもう経費が何億とかかってしまう。なんでそれでも求人広告を出すかって言ったら、そうしないと人が集まらないからなんですね。でもうちの場合、派遣のエンジニアの人たちが口コミで求人をしてくれるんです。
―― と言うと?
野中さん:例えば田中くんという人をA社に派遣する契約があるとします。リツアンでは「あなたを1時間5000円でA社に派遣するよ。その中から70%を田中くんの給料として払うよ。そうすると年収が700万円くらいになるよ。OK?」みたいに情報を全部オープンにして確認をとるんです。そうすると田中くんも納得した上で働いてくれるし、派遣先で他の派遣会社から来てる人に「リツアンのほうが給料がいいよ」という話をしてくれる。そうすると求人広告を出さなくても人が集まってきてくれるんです。
―― なるほど……。というか他の派遣会社ってそういう内訳を教えてくれないんですか?
野中さん:そうなんですよ! だから日本全国の派遣社員はみんな自分の派遣会社のこと大っ嫌いなんです。だってクソピンハネしてるから! 「請求単価いくらですか?」って会社側に説明を求めても全部ブラックボックスになっていて無視されるからイラっとするし、自分の本当の給料が見えないから不安も膨らんでいく。うちの会社はそこを全部オープンにしていて、しかも他の派遣会社より給料が高いわけです。そうなるとそりゃ口コミで人が入ってきてくれますよね。
―― 確かに。
野中さん:そうすると大手に高いお金を払って求人広告を出す必要がないから、浮いた経費を営業マンやエンジニアのお給料に還元できるわけです。目先の利益を追わずにエンジニアを正当に評価して給料にも反映してあげたら、どんどん副産物のようにいろんなメリットが出てきて好循環が生まれました。大事なのは最初の「田中くんからいくら利益を取ろうか」って考えるところなんです。そこで目先の利益を追うとその1人が全体になってどんどん悪循環になる。それを隠そう隠そうとして、今度はクレーム対応のための営業マンを雇うことになってまた無駄なお金がかかるんですよ。
―― めちゃくちゃわかりやすいですね……。逆になんで他の派遣会社はそうやらないんですか?
野中さん:最初からそうなっちゃってるからですよね。多分営業マンの方も矛盾を抱えてやってると思うんです。調子こいた言い方をすると、派遣業界の中でリツアンのやり方でうまくいくことを証明してあげればそれに追随してくる会社が出てきて、皆さんにディスられたりしないクリアな派遣業界になってほしいという期待を持っています。
―― それって派遣業界だけでなく多くの会社にも当てはまりますよね。目先の利益を追求するとどうしても1人1人の負担や無駄な仕事が増えていくという。みんなそんなのよくないってわかってるのにどうして止められないんでしょう。
野中さん:どうしても企業の経営者って会社の利益とか大きなところに目がいっちゃうと思うんですけど、会社や組織も1人1人の人間が集まって構成されてるわけじゃないですか。 もっと個人に落とし込んで考えていかないとこれからの時代についていけないような気がするんですよね。
―― それは具体的にはどうしたらいいんでしょう。
野中さん:結局、金です。まずは企業が労働者にどんだけ金を払うかっていうことですよ。
―― 明確だ。誠意は言葉ではなく金額……!
野中さん:「想いだ~」「夢だ~」とかわけわかんないポエムみたいなので従業員さんを鼓舞してやらせてもダメですよ。そんなの騙してるだけです。まずお金を与えてあげて、想いとか夢とか人生の幸せに関わる部分は1人1人に勝手にやってもらうべきなんです。社員さんがちゃんと豊かになって余裕ができた上で初めて「じゃあ俺たちもう1回なんか面白いことやろうよ」って言葉に求心力が生まれるじゃないですか。
―― ほんとそうだと思います。
野中さん:昭和世代のおっさん連中で「経営がどうの、道徳がどうの」ってもっともらしいこと言う人いるじゃないですか。あんなのウソですからね。僕たちはもうガキのころに道徳を学んでるんです。僕の世代だったら『仮面ライダー』だったりもっと若い世代だったら『ONE PIECE』だったり。僕たち大人の役割はガキのときに学んだその道徳が社会でも通用するって証明してあげることじゃないですか。それなのに派遣社員からえげつない中間搾取をして自分たちだけ利益を得るって思いっきり道徳に反してますよね。
―― 大人になればなるほどウソつきになっていきますよね。
野中さん:もう昭和のおっさん連中はダメなので若い世代がこれからの日本をなんとかしないといけないと思うんですよ。だからリツアンの東京オフィスは東大駒場キャンパスの近くにしたんです。普通の一軒家なんですけど、この一部を「KOMAD」というコラーニングスペースにして学生たちに開放してます
―― オフィスの一部を学生に貸してあげてるんですか?
野中さん:そうです。もともと東大の学生と飲んでいるときに「学びの場がない」って言われたのがきっかけだったんですけど、リツアンの社員と学生が一緒にメシを食ったり同じ風呂とトイレを使ったりするちょっとした共同生活のような環境ってなんか昔の「トキワ荘」みたいでいいじゃないですか。そういう青春っぽいものが好きなんですよね。
―― なんか普通のオフィスと違いすぎてあんまり想像できないです(笑)。
野中さん:ぜひ一度遊びに行ってみてください。僕はそういう若い才能にお金を使いたいんですよ。BeHubっていう会社も作ったんですが、これは日本の優秀なエンジニアたちを集めてその人たちが中心になって勝手にお金儲けをしてもらいます。で、利益は彼らに全部あげちゃいます。投資じゃなくて「お金だけあげるから自由に使って世の中をよくしてくれ」っていう試みです。
―― え、それじゃ一切儲けにはつながらないと思うんですけどいいんですか?
野中さん:いいんですよ。いい使い方をしてくれる人にお金が回ったほうがいい。僕そうやって資本主義をバカにしてやりたいんです。
―― すごい……! 自分の欲みたいなのが全然ないじゃないですか。
野中さん:いや欲はありますよ! お姉ちゃんのいるお店でちょっといいお酒飲んだりはしたい!
―― それはあるんですか(笑)。
野中さん:でも自分のお金の使い方なんてそれくらいでいいんですよ。ビルを買いたいとか船を買いたいとかそんなチンケな夢じゃなく、もっとみんなが酔える夢を買ったほうがかっこいいじゃないですか。僕はお酒飲んでるだけで基本的には任せっきりなんですけどね(笑)。

いろいろ斬新なオフィスKOMADに行ってみた
駒場東大前駅からほど近い一軒家。主に1階が学生たちに開放されているコラーニングスペース「KOMAD」で、2階がリツアンのオフィスとして使用されています。リツアンの人たちが普通に仕事をしてる隣の部屋で学生がシャワーを浴びてたりと、なかなか斬新な環境。
共有スペースは学生たちが自由に出入りすることが可能
会社がこうしたスペースを提供する場合、優秀な学生を「青田買い」したいという目的もあるそうですが、KOMADはただ学生を応援したい、若い世代から刺激をもらいたい、ということなんだそうです。ここで出会った学生同士が新しい活動を始めたり、ときにはリツアン社員と学生たちで一緒にバーベキューをするようなこともあるそうで、いい意味で部室的な雰囲気が流れていました。確かにトキワ荘っぽい。
集まってくる学生たちはほんとにめちゃくちゃしっかりしてました
筆者が訪れたときは数人の学生が机を囲んでノートPCを開いており、僕にはよくわからない難しい資料を作ったりしていました。「Slack」などのビジネス向けアプリも当然のように使いこなしていて「マジで東大生って優秀なんだ……」と圧倒されました。誰も昼間からゲームやったり酒飲んだりしてない。
こんな風に場の規律を守るルールも自分たちで作っています
お互いの仕事や学びの場は邪魔にならないようにルールが設けられているため、両者の接点はキッチンが多いとのこと。「何作ってるの?」といった何気ない会話をきっかけに交流が始まって、お互いの知識を共有したり息抜きをしたりできるんだとか。ちなみに最初はカレーも作れなかった東大生が研究してめちゃくちゃうまいカレーを作るようになったりすることもあって、リツアンの人たちはそんなところでも若い優秀な学生に刺激をもらっているそうです。
リツアンの派遣社員にも本音を聞く
最後に実際にリツアンの派遣社員として仕事をしている人にも話を聞いてみました。某大手企業でITエンジニアとして働いているTさんです
―― リツアンを選んだきっかけを教えてください。
Tさん:もともと別の会社でデータベース管理の仕事をしていました。そのときは正社員だったんですが資格とかも結構あるのにあまり給料が上がらなくて、収入面でステップアップしたいと思ったんです。転職を考えていろいろ探しているうちにリツアンを見つけました。それで面接を受けに行って。
―― あの駒場の一軒家に行ったんですか?
Tさん:そうです。オフィスについたら学生たちがキャッキャしてたので最初は間違えたかなと思って(笑)。面接自体もあまり試されている感じがなかったんですが、「この単価の案件があって給料はこれくらいになりますよ」って正直に教えてくれたので印象はよかったですね。
―― 条件などに特に不満はなかったですか?
Tさん:給与やマージンなどを具体的な数字で説明してくれるので納得感は強かったです。リツアンは派遣社員でも全員リツアンの正社員として雇用してくれるので、福利厚生などの面も安心できました。たまたま前職のスキルを生かせる簡単なプロジェクトがあったんですが、その仕事を評価してもらえて今は障害対応などの大きな仕事も任されるようになりました。
―― なるほど。それだけ順調だと、派遣社員でいることで自分の給料の一部を「ピンハネ」されて損してるなーとか思わないですか?
Tさん:……実は今の派遣先から「正社員にならないか?」って誘いも受けてるんです。
―― おお! リツアンだとそれを応援してくれるんですよね。
Tさん:そうなんです。でもしばらくは派遣でいいかなという気持ちもあって。
―― えっ、どうしてですか?
Tさん:例えば派遣だと正社員向けの会社行事とかミーティングとかに参加しなくていいっていうメリットもあるんです。自分はそういうのをめんどくさいと思ってしまうところがあるので、今のほうが居心地がよかったりして。
―― そういうパターンもあるんですね。
Tさん:今の現場には他の派遣会社さんから来てる人もいるんですが、「うちは待遇よくないんですよ」みたいな話もよく聞きます。そういうときにリツアンの話をするとやっぱり興味を持たれますね。フリーランスで行くのは不安だけど正社員になるのも大変かも……って思ってしまう自分にとって、リツアンは両方のいいとこどりができている感じですね。

・・・こんな派遣があるんだ

今日は~
デンドロビウム アグレガタム ジェンケンシー/Dendrobium aggregatum jenkinsii
一番元気だったコ
コケ+バーク・駄温鉢仕様
11月半ば?に割れた
仕方ないんで植替え
色々鉢に合わせる・・・
前のは鉢から飛び出してたんで
1つにすると、かなりデカく・・・
で2つに割る
大きい方を
コケ+バーク・プラ鉢仕様
鉢のサイドに穴をあけ吊れるように
順調にいくと
鉢を覆ってナカナカのモノになりそう
・・・希望的観測
小さい方は
コケ+バーク・駄温鉢仕様
順調にいってほしい

今日
朝わりとヌクい+雨
暖房の入るとこの
吊もののラン・ビカク他
多肉の大~中を外に
多肉は2週間ぶり
小さいコはどしよ?


2019年12月26日木曜日

麻薬王の副業?

ぼや川より
ばあさんに・スマホ教わり・じいキれる
・・・そりゃムリだ・・・

コロンビアの貧困層から英雄と呼ばれた麻薬王のパブロ・エスコバル
実弟のロベルト・エスコバルと共にEscobar Incという企業を設立
SamsungのGalaxy FoldやMicrosoftのSurface Duoと競合する
折りたたみ式スマートフォンEscobar Fold 1をリリース
Escobar Inc | ESCOBAR FOLD 1 - Foldable Smartphone 128 GB
https://www.escobarinc.com/product/fold1/
Escobar Incが発表した折りたたみ式のスマートフォンEscobar Fold 1
搭載OSはAndroid 9.0
CPUは8コア・クロック周波数2.8GHzのQualcomm Snapdragon 8シリーズ
GPUはAdreno 640
メモリ(RAM)は最大8GB
ストレージ(ROM)は最大256GB
Galaxy FoldやSurface Duoのように関節部をきれいに折りたたむことはできない
ディスプレイサイズは7.8インチ
解像度は1920×1444ピクセル
画素密度は308ppi
アスペクト比は4:3
バッテリー容量は4000mAh
他にもデュアルSIMカードスロット
指紋認証センサー
周辺光センサーなどを搭載
サイズは縦134mm×幅190.35mm×薄さ7.6mm
重量は320g
RAM6GB・ROM128GBのモデルの販売価格が$349
RAM8GB・ROM512GBのモデルの販売価格は$499

ロベルト・エスコバル
「私は多くの人々にEscobar Fold 1がAppleを打ち倒すだろうと言いました。我々は流通経路をスリム化することで折りたたみ式スマートフォンをたったの349ドルで販売することができます。同じ店舗でSamsungなどは$数千もする折りたたみ式スマートフォンを販売しています。我々の目標はAppleを打ち負かすことです」
さらにAppleに対して集団訴訟を起こす計画があると
「Appleは詐欺師であり、現在集団訴訟を起こす準備をしています。彼らは人々をだまし、価値のない端末を消費者に販売しています。我々の弁護士は長い間訴訟の準備を進めてきましたが、私がAppleを訴えて彼らがユーザーに返金対応する前に、我々の製品(Escobar Fold 1)がApple製品よりもはるかに優れていることを見せつけたかったのです」
ロベルト・エスコバルは2020/1/6に$300億の集団訴訟をアメリカ・カリフォルニア州の裁判所に提起すると
「Appleには違法に集めた利益の一部をユーザーに返金してもらう」
集団訴訟のために弁護士に約$100万を使った

CNNのEscobar Incのオロフ・グスタフソンCEOへのインタビューで
「市場で最も耐久性のあるスマートフォンスクリーン」
「ほとんど壊れない独自のプラスチックで作られている」
「我々のスマートフォンは厳格なテストを受けています。我々の端末を破壊する唯一の方法は、燃やすことです。これは平均的なユーザーは決してしないことです」

・・・どっかのOEM?

今日は~
マスデバリア ピンクガール/Masdevallia Pink Girl
前アげたコから分けたコ
花芽
へ~4月に分けてもう咲くんだ・・・

2019年12月25日水曜日

壁に耳あり障子にメアリ~

ぼや川より
シャベらない・からイザコザの・無い夫婦
・・・沈黙は金・・・

Google PlayやApp Storeから配信されていた世界的チャットアプリToTok
実はアラブ首長国連邦(UAE)のスパイツールだった・・・byニューヨーク・タイムズ
ToTokは現地の駐在員が母国の家族と連絡を取るのに利用していた
アプリをインストールすると政府がユーザーの位置情報を認識できるようになるほか
会話、アドレス帳や写真データを自由に収集・・・
It Seemed Like a Popular Chat App. It’s Secretly a Spy Tool. - The New York Times
https://www.nytimes.com/2019/12/22/us/politics/totok-app-uae.html
Objective-See's Blog
https://objective-see.com/blog/blog_0x52.html
Popular chat app ToTok is actually a spying tool of UAE government – report | World news | The Guardian
https://www.theguardian.com/world/2019/dec/23/totok-popular-chat-app-spying-tool-uae-government

ToTokは無料・無制限で使える音声&動画チャットアプリ
Google PlayやApp Storeからインストール可能
UAEは長年にわたってAppleのFaceTimeやFacebookのWhatsAppといった通話アプリの利用を禁止
このため、駐在員が母国の家族などに電話をかける際には無料通話アプリとしてToTokがオススメされた
これまでUAEは人権活動家などを標的にゼロデイ攻撃を行っていると疑われてきた
ゼロデイ攻撃はコストが非常に高くつく
一方でToTokであれば何百万という人々が喜んでインストール
政府はコストをかけず、こっそりとユーザーの個人情報にアクセス
他の多くのアプリと同様にToTokは位置情報へのアクセスを求めます
形式上は正確な天気予報を提供するため
また、ToTokは友人とつながるのを助けるためにアドレス帳へのアクセスを要求
マイク・カメラ・カレンダーといったデータへのアクセスも要求

セキュリティ研究者のPatrick Wardle氏
ToTokはエクスプロイトも、バックドアも、マルウェアも使わずに
一般的な機能だけでユーザーの個人情報を入手
通信アプリとして主張通りのことを実行しているにすぎず
スパイツールとしては天才的

ニューヨーク・タイムズの取材に対しToTokは返答なし
2019/12/ToTok公式サイト
「今日出回っているToTokのうわさについて」
「私たちのゴールは簡単に使えて信頼できるコミュニケーション・プラットフォームを作ることです」
「アプリは高い水準のセキュリティを実装し、ユーザーデータを守っています」
News - ToTok Messenger
https://totok.ai/news
記事作成時点でアプリはGoogle PlayやApp Storeから利用できないようになっていますが
「この2つのストアについては技術的な問題がありました。しかし、既存のToTokユーザーは引き続きサービスを楽しむことができます。私たちはGoogleやAppleと連携しており、この問題が解決次第お知らせします」

・・・いやはやなんとも

今日は~
スケルトンな山
松枯れ・・・
でも、この山は風情というか・・・
早く木が生えてほしい

2019年12月23日月曜日

メールは疑え

ぼや川より
神前で・とれそうになる・角隠し
・・・こえ~・・・

疑わしくないメールも疑わしい
セキュリティ上の理由から、メールを送ったことを電話やメッセンジャーなど他の手段で確認するプロセスが必要になるかも
11月以降に複数のセキュリティ企業や組織が注意を呼び掛けているマルウェアEmotet
や、ビジメスメール詐欺(BEC:Business Email Compromise)
これまでマルウェア感染を防ぐ基本的な対策の1つとして
疑わしいメールの添付ファイルは開かない、リンクはクリックしない・・・
見るからにぎこちない日本語で書かれたメール、仕事のメールなのに個人のアドレスから送られてくるメール、あるいは表示とリンク先が異なるURLのように
一呼吸おけば怪しいと判断できるメールならばクリックしない

Emotet
実在する知り合いのメールアドレスから届くこれまでのやりとりをなぞったメール
つまり怪しくないメール経由で感染
今、日本国内で主に流行している手法はWord形式の添付ファイルによるもの
添付ファイルを開きコンテンツの有効化を実行すると感染
端末内のID/パスワードといった認証情報の他、メールアカウントとそのパスワード、メール本文やアドレス帳の情報などを盗む
さらに攻撃者は盗み取ったメールの情報を用い、普段やりとりをしている取引先や顧客にメールを送信して二次被害、三次被害
これは2011年ごろに発生した標的型攻撃でも疑われた手口
ユーザーが注意を払っても見抜くのはなかなか困難

フォーティネット・ジャパンの寺下健一氏(セキュリティストラテジスト)
「メールのスレッドを盗み出して分析し、未読情報などを基に『より開きやすいメール』を詐称して返信の形で送りつける。それまでの会話が記されているため疑いようがなく、一般的なフィッシングメールよりも成功率が高い」     
JPCERTコーディネーションセンター
まずはマクロ自動実行の無効化やパッチの適用
メールセキュリティ製品による水際での検出と監査ログの確認などの対策を

パロアルトネットワークスの林薫氏(日本担当最高セキュリティ責任者)
「怪しくないメールであっても添付ファイルやリンクの取り扱いには注意せざるを得ない」
たとえ促されてもマクロを有効化しない
同時に資産を棚卸し重要なデータやサーバについては最小権限のアクセスに絞る
侵入されても影響を最小限にする対策が必要
寺下氏
「100%侵害を防ぐことはできないという前提の下、緩和策、減災を図ることが必要だ」

EmotetはEmotetというマルウェア単体で完結するのではなく
これを介して別のさまざまなマルウェアが送り込まれてくる
Emotetは欧州で流行が始まった14年当時に、オンラインバンクを狙うトロイの木馬をばらまくために使われた
最近で、Emotetを経由し、TrickBotのように情報を盗み出すマルウェア、あるいはランサムウェアが展開されている

寺下氏
Emotetはモジュール化されていることもあり、常にアップデートが繰り返されている
やはり侵害を前提にした検知体制、インシデント対応体制の整備が必要

こうした動向を目にすると疑わしいと思われるメールを受け取ったり、自分から送った時には、別途電話やメッセンジャーなどで
「かくかくしかじかのメールを受け取ったけど、開いてもいい?」
確認するプロセスが必要に?
過去にBECによって甚大な被害を受けたり、ヒヤリハットを経験した企業
メールを受け取った場合の手順・プロセスの再整備を進めている
BECもEmotetのように、ある会社にマルウェアなどで侵害
メールアカウントを乗っ取ることがきっかけ
攻撃者は乗っ取ったメールアドレスで収集したやりとりを基に、タイミングを見計らって
「振込先がこちらの口座に変更になりました」といったメールを
数千万、時には億単位の額をだまし取ってしまう
これを防ぐため、フィルタリングや端末でのマルウェア対策に加え
まとまった額の金銭を動かす際にはメールのみで完結しないようにしたり
複数の担当者が確認するなどプロセスを再整備する必要が
ただ、電話やテレビ会議ならば確実に本人確認ができるかというと……
林氏
ディープフェイクによって偽装される可能性も

ゼロトラストという言葉が注目され始めている通り
無条件に信頼したり丸投げするのではなく
自分が相手を、相手に自分を信頼してもらうために何を確認する必要があるのか・・・

・・・流行らないけど
外と内をキッチリ分ける
不便・・・だけど対策・被害にあった場合のコストetcを考えると

今日は~
マスデバリア?
10月のこと
水やり終わってヤレヤレ
したら落ちてた・・・
だ~れ?
名無しどす
植えたけど・・・

2019年12月22日日曜日

トイレの時間

ぼや川より
美しい・妻に見とれて・時忘れ
・・・んだ・・・

StandardToilet.Net
https://www.standardtoilet.net/
Toilets that are tilted downwards by 13 degrees to stop workers spending too long on the loo | Daily Mail Online
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-7801245/Toilets-tilted-downwards-13-degrees-stop-workers-spending-long-loo.html
Flushing away time: tilted toilet aims to increase employee productivity | Money | The Guardian
https://www.theguardian.com/money/2019/dec/18/standardtoilet-tilted-employees-productivity

Googleは従業員を監視するツールを開発
企業の中には従業員の体にマイクロチップを埋め込むところも
・・・こえ~わ

テクノロジーの進化と共に年々雇用者による従業員の監視は厳しく
・・・企業・政府・犯罪組織etcが人を覗く
このため働く人々がほっと一息付けるのはトイレの個室の中だけ
個室の使用時間が長くなり本当に使いたい人がなかなかトイレを使えないという状況
・・・すでにトイレも覗かれてる

そこで便器に角度を付けることで長時間トイレに座っていられないStandardToilet
開発を行ったStandardToilet.Netのマーケット分析
仕事場において人は必要よりも25%長い時間を過ごしている
イギリスにおいて従業員一人あたりがトイレに費やす時間は10分
これは従業員の総計にすると550万時間
標準的な時給が£12として、年間で2兆3000億円が失われる
またProtecting.co.ukによる2019年の調査でも
仕事中、最大28分もトイレで過ごす人が

StandardToiletは、便器が角度にして13度、前下がりのデザイン
開発者のMahabir Gill氏
前下がりにすることで座っている人がスクワットの体勢を強いられ、足への負担が増加
これにより長時間座ることが難しくなる
「不便ではあるが有害ではない」
・・・むしろ大腿筋肉?を鍛えられる?

トイレの角度は5~8度でトイレ時間を10~25%削減でき
8~13度で25%以上削減できる
13度の角度で年間£48億のコスト削減

また従来のトイレは痔になったり骨盤の筋肉が弱くなったりする
Gill氏
StandardToiletによって太ももやふくらはぎの強化を図り、筋骨格系疾患のリスクを減らせる

WIRED UKのJack Needham氏
「トイレが避難所として重要になる場合、従業員自身に問題があるのではなく、重労働だったり、マネージメントに問題があったりと、不適切な職場である可能性があると考えられます」
・・・ストレス解消

・・・和式は大腿なんかのストレッチになるし
いきみ易く黄門への負担が少ないんだけど

今日は~
ネリネ ?/Nerine ?
10月半ば?
あ・そういえば
すっかり忘れてた・・・
かぶせたた鉢をどかすと・・・
すっかりハッパが伸びてる
ヤバかった~
はい・ミチミチ
春、ハッパが枯れたら分けます

2019年12月21日土曜日

いよいよマイナス金利?

ぼや川より
マイナスの・金利で箪笥・一人勝ち
・・・やっぱ~・・・

5年にわたる欧州中央銀行(ECB)のマイナス金利
ドイツの銀行は個人顧客の貯蓄口座にある全預金にマイナス金利
多くの銀行がしばらく前からリテール顧客にもマイナス金利の負担を転嫁
通常は€10万以上の預金が対象だった
ミュンヘン近郊の小さな銀行が一部の新規口座で全ての預金にー0.5%のマイナス金利を計画
ドイツ東部の1銀行は既に導入済み
3番目の銀行はさらに深いマイナスを検討

ヨーロッパ経済が減速する中で銀行はマイナス金利の長期化を見込んでいる
ECBは9月に中銀預金金利をー0.5%に引き下げ、さらに銀行の負担を重くした
階層化によってマイナス金利を免除される部分もできたものの、もうからない銀行
特に小規模な銀行としてはコストを預金者に転嫁する以外にない
ヨーロッパ経済研究センター(ZEW)の法人税・公的財政部門の責任者、フリードリヒ・ハイネマン氏
「水門は開かれた。近いうちに連鎖反応が見られるだろう」
  
・・・箪笥へゴー
え~っと
借りたら+金利がつくのかな?
前に銀行にことわられたけど・・・

と思ってたら
2019/12/19
スウェーデン中央銀行はマイナスだった政策金利をゼロ%

今日は~
マスデバリア エンジェル フロスト/Masdevallia Angel Frost
12月半ばに咲いた
この花
よ~く見ると
花びらに小さな毛?が密に
光るというか
浮かぶというか
おもろい

今日は水やり
多肉はやらない


2019年12月19日木曜日

ところが、どっこいXP

ぼや川より
ミニスカは・昔冒険・今はムチャ
・・・見たくない・・・

ロシアのオンラインニュースメディアOpen Media
ロシア大統領府が公開したプーチン大統領の写真にPCモニターが
その画面がWindows XP?
モスクワ郊外にある大統領公邸で撮影された、書斎でビデオ会議を行うプーチン大統領の写真
左側にある液晶モニターにはWindows XPらしき青いタスクバーとアプリケーションのアイコンが数個
クレムリンにある官邸でプーチン大統領と会談するロシア連邦中央銀行のエリヴィラ・ナビウリナ総裁の写真にもPCモニターが

Open Mediaはロシア大統領府がWindows 10ではなくサポートの切れたWindows XPを使い続けているのは
「ロシアでは外国製のソフトウェアの使用を制限しているから」
ロシアでは2016年に発効された命令により、政府関係者が自由に使用できるのは情報主権の関係でFSTEC(ロシア連邦技術・輸出管理局)による認定を受けたソフトウェアのみ
FSTECが2014年に発表したレポートによれば
Windows XPは政府機関での使用が認められた最後のWindows
Windows 10では機密情報が一切扱えない
ロシア政府は2017年から、政府機関での運用を視野に入れてロシア国内で開発されたAstra Linuxにシステムを移行しようと
2018/2には「Astra Linuxへのシステム移行は時期尚早」と見送り
プーチン大統領の公邸と官邸でWindows XPの使用が認められたことで、ロシア政府のシステム移行が依然として進んでいないのが・・・

Open Mediaはプーチン大統領のPCにAstra Linuxがインストールされていない理由をロシア大統領府に尋ねたが・・・返事はナシ
Open Mediaは、プーチン大統領はかねてよりインターネットやスマートフォンをほとんど使わないと公言していることに言及
「プーチン大統領がサポートを終了したアメリカのOSを使い続けても、ロシアはそれほど影響を受けないのかもしれない」

・・・ネットに繋がってない?

今日は~
マスデバリア ピンクガール/Masdevallia Pink Girl
11月半ば
花芽・・・2つ
ちょっと寂しい

2019年12月18日水曜日

中国版2ちゃんねらー

ぼや川より
煩悩が・消えちゃあ男は・おしめえよ
・・・です・・・

中国版2ちゃんねらー
1999年に開設された2ちゃんねる(以下、2ch)はかつて世界最大規模のネット掲示板
2010年代初頭からユーザーの高齢化や運営者の内紛などで
ごく一部の板(コミュニティ)を除いて勢いを失った
2017年には”5ちゃんねる””に改名され分派として開設された類似サイトもパッとしない

2chは不謹慎ネタを好み便所の落書きと揶揄される劣悪なデマや誹謗中傷が渦巻いていた
いっぽうタテマエやきれいごとを嫌うカルチャーゆえに大手メディアが報じない際どい情報や庶民の本音が大量に書き込まれていた
加えて当時は2chが情報の最先端だったことで、一部のインテリ層と思われる人々も活発に書き込みに参加した
度の過ぎた悪ふざけや暴露行為と、たまに見せる意外な頭の良さと反権威性
ゆえに黄金期の2chは良識ある世間から問題視されつつも怪しい魅力を放っていた
現在の日本で活躍しているクリエイターには2ch(およびその文化的影響から生まれたニコニコ動画・新都社・各種のまとめブログなど)から世に出た人も少なくない
現在30代くらいの日本の表現者にとって、若いころの2ch系メディアでの活動歴が黒歴史になっている人も多いだろう
とはいえ、あの無法地帯的な怪しい空間が、なんらかの文化の揺籃の地になったことも確か
いっぽう、かつて2ch文化は中国にも浸透
現在はTikTokやスマホゲームをはじめ中国発のネットカルチャーが大量に日本に流入しているが、2chが隆盛を極めていた2000年代の時点では先進国の日本から発展途上国の中国へと文化が一方的に流れ込んでいた
「自重」「厨房」「ネ申」「wwww」といった2ch語が中国のネットスラングとして定着しかけた
ニコ動やふたばちゃんねるで人気だった東方Project系のネ
さらには現在の価値観では大きな問題がある淫夢ネタや恒心教ネタ(内容は詳述しない)なども含めて、萌えと悪ふざけと反権威主義がないまぜになった2ch系文化のノリが、当時はかなりの程度で中国のネット空間に輸出されていた
中国のネット統制は2010年ごろまではまだユルく、中国から自由に2chやニコ動にアクセスすることもできた
現在では考えられない話だが中国国内のネット掲示板やブログのコメント欄で新疆の少数民族問題や六四天安門事件の議論をおこなうことすら一定程度は可能だった
もっとも、日本でTwitterの台頭とともに2chが衰退したのと同じく、中国でもTwitterに似た微博(Weibo)の流行で掲示板文化の衰退が始まった
加えて微博は当初こそ新しい言論空間として注目されたが、間もなく急速に規制が進んだ
習近平政権の成立後は中国の監視社会化もあってネット言論は萎縮
いまや中国国内のネット全体が体制側のプロパガンダ装置に
では、往年の『百度貼吧』で悪ふざけ半分で体制批判をおこなっていた中国版2ちゃんねらーたちは?

彼らの末裔たちが、今年になってとんでもない政治的事件を
正確な人数は未確認ながら全国での逮捕者はすでに30人以上?
以下、ドイツの国営国際放送ドイチェ・ヴェレ(Deutsche Welle)中国語版の2019/10/30付け記事
「反中国」情報を閲覧 ネットユーザーが検挙
中国河北省の警察当局はネットを利用してしばしば“反中国”“中国ヘイト”情報を閲覧していた犯人を承德市双橋公安分局が検挙
捜査によれば容疑者李某(15歳男子、承德市)は故意に中国の歴史を歪曲し国内外の話題のニュースや事件を曲解した情報を、しばしばネットで閲覧
本件のみならず、最近になりネットユーザーが中国国外の“反中国サイト”を閲覧したことで警察側に検挙される事件がしばしば起きている
報道を総合すると福建省厦門市や広西チワン族自治区柳州市など各地で警察側が類似の検挙をおこなっている
これらの報道はみな悪俗ウィキと称されるサイトに関連したもの
中国側の官製メディア
「海外にサーバを置く悪俗ウィキは、サイト上で中国を侮辱し中国に反対する反動言論がはびこり、歴史と現実を歪曲している、親日派分子の跋扈する場所である。のみならず、サイト上ではさらに大量の中国公民の戸籍住所や身分証番号などの個人情報が違法収集されている。不法分子は復讐やその他の目的からこれらの個人情報をネット上で公開している」
この悪俗ウィキ(悪俗維基、esu wiki)と、運営者や参加者が重複するシナウィキ(支納維基、zhinawiki)を作り上げたのは、かつての『百度貼吧』の一部の板の管理人や、カキコ(書き込み)を繰り返していたヘビーユーザーたち
中国版2ちゃんねらーの残存が大量逮捕劇を招くヤバいサイトを作っていた
彼らの幹部層にはハイレベルなハッカーが含まれ、中国国内や香港のほかにアメリカやカナダ・オーストラリアなど各国に散在
日本の二次元文化への愛が高じてか日本国内で暮らす者も
悪俗ウィキとその関連カルチャーに連なるウェブコミュニティは、中国語では悪俗」と呼ばれている
いずれも中国国内の話題を悪ふざけ(悪俗」的な表現で記述
そこには中国の現体制への揶揄や批判が大量に
特にシナウィキは反中国共産党に特化
支納というサイト名も戦前の日本による中国の呼称である支那と
ナチスの中国語訳納粹党をかけ合わせたもの
中国共産党=中華ナチス、というわけ
さらに在米華人が運営するレッドチャイナや、すでに閉鎖された蜘」など似たような活動をおこなうサイトも複数存在
悪俗圏は中国共産党幹部の顔写真や身分証番号・住所・電話番号・メールアドレスや微信(WeChat)番号といった個人情報をネット上で大量に暴露
悪俗圏のTelegramチャンネルで暴露されていた北京市のネット管理部門の責任者の個人情報で自宅の住所から電話番号まですべて丸裸
これらは一流大学の共産主義青年団書記や当局のネット管理部門の責任者といった中級レベルの幹部まで対象
数千人以上の規模?
なんと習近平や娘の習明沢の個人情報まで
例えば2019年7月に悪俗圏の各サイトで公開された習明沢の個人情報の一部
・中国国内の住所:杭州市西湖區宝石二路●●苑●棟10●号室
・香港マカオ通行証番号:C68731●●X 2017年発行
・パスポート番号:G35725●●●
・電話番号:62677●●●
・携帯電話番号:13810401●●●
・メールアドレス:1749108●●●@qq.com
暴露時点で習明沢が使用していた変名は楚晨
彼女はながらくアメリカに在住
中国の体制上層部の人間の例に漏れず彼女は6つのパスポートを使い分けている?
シナウィキで公開されていた習明沢(上)と習近平(下)の個人情報は現在は閲覧できないが、画像のコピーはネット上に数多く出回っている
これで、習明沢にイタズラ電話を掛けたり嫌がらせメールを送るのが続出?

悪俗圏の関係者である20代の中国人A
現在、中国国内でサイトを閲覧しただけの10代の少年少女まで続々と逮捕されているのは、習近平ファミリーを狙った悪俗圏の関係者に対する当局の激怒を示すものだろう
逆説的に言えば、上記の情報が真実に近いからこそ当局が怒っている?
従来、悪俗圏サイトはアングラ好きの若者や中高生が面白がってアクセス
例えばシナウィキの場合は2018/12のサイト開設から2019/10/17の壊滅までにログイン会員が3000人、1日のPV数が4万件という規模だった
中国のネットユーザーの間では
「翻牆必看(中国のネット規制を突破して海外サイトを見る際には最初に見るべき場所)」
当初、悪俗圏サイトの出発点は中国の2ちゃんねらー的な人たちの悪ふざけだったとはいえもはや機密情報暴露サイトのウィキリークスに近い政治的意味を持つ存在に
「習近平や高官ファミリーの個人情報はハッキングで収集されたものだが、一般の党幹部については公安内部からのリークだ。体制に反感を持つ公安関係者がタダで提供した例もあるし、下っ端の警官がカネと引き換えに売り飛ばした例もある。中国は監視国家だが、警察署内の監視カメラは機能していないから、内部の人間がデータベースにアクセスしたパソコン画面をスマホで撮影するだけで情報を抜くことができるんだ」
下っ端の警官の給料は安く上海などの大都市ではそれだけでは暮らせない
だが習近平政権になってから汚職もできなくなった
ゆえに警官のなかには党幹部の個人情報を
「すでに身分証番号が判明している人間なら15元(約160円)、身分証番号がわからない人間なら30元(約470円)、ターゲットの一家全員のデータなら60元(約940円)」
「中国の下っ端の警官は本当にカネがない。現在、悪俗圏の関係者に対する家宅捜索でパソコンやスマホやニンテンドースイッチまで押収しているが、あれらも連中が個人的に持ち帰って売り飛ばしている。深圳の電脳街の華強北ではデジタル部品が驚くほど安価で売られているが、実は一部は警察からの横流し品だ」
ちなみに当局者の個人情報を暴露して体制を攻撃する手法は2019/6から始まった香港デモでも
デモ隊のTelegram(ロシア製の機密保持性が高いチャットソフト)チャンネル老豆搵仔などでは香港警察の警官の個人情報が大量に晒されている
老豆搵仔において晒されている香港警察の個々の警官の個人情報とガールフレンドの個人情報は街頭で火炎瓶を投げるよりも個々の警官に有効なダメージを与えられる・・・
「彼らはこうした暴露作戦を、中国大陸の悪俗圏から学んだらしい。シナウィキの管理人の1人が香港人で老豆搵仔の関係者と友達だから伝わったみたいだ」
なお、香港のシナウィキ関係者は2019/5に上海公安局内で悪俗圏に個人情報を流していた一部の警官は2019/8に逮捕されている

悪俗圏の特徴はサイトの運営者や利用者に変わったバックグラウンドを持つ人物が多いこと
天才的なハッカーのほかに難病患者の起業家やトランスジェンダーの女性(戸籍上は男性)がおり
他に富豪の息子の少年ハッカー、ウイグル族、香港人、キリスト教徒、女装趣味者などが加わっていた?
彼らはいずれも10~20代で学歴や家庭の経済環境も比較的良好らしいが、習近平や中国共産党を徹底的にバカにする危険な火遊びにあえて加わった
富豪の息子を除けば彼らはたとえお金があっても現代の中国社会では蔑視や差別を受けがちな個性を持つ人が多く、そのことも動機なのかもしれない
悪俗圏の利用者への摘発は2019年夏ごろから強まり
上記のうちでもカリフォルニア大学の博士学位を持つとされる天才ハッカーのTypcnや、明地さとりという日本語のハンドルネームを持つ19歳のトランスジェンダー(本名、陳濼安)などが当局に逮捕されている
いっぽ、富豪の息子のKという17歳の少年ハッカー
警察が高校まで来た際に前もってこっそりコピーしていた校長のICカードのデータを使って裏口から脱出、国外に逃亡?
TypcnやKは悪俗圏の幹部クラスの人物
今年10/17に広東省茂明市公安局に逮捕された明地さとりは
悪俗圏のTelegramチャットグループに参加していただけ
彼女のボーイフレンドで現在は東南アジアの某国に逃亡中の25歳の男性はTelegramを通じて
「彼女の逮捕容疑は別件で、ゲームのチートソフトを使ったという名目でした。ただ、さとりの弁護士が茂明市公安局で確認した拘束者リストによれば、同局だけで20人あまり(別の悪俗圏関係者によれば27人)の悪俗圏利用者を逮捕したみたいです。彼らは11月13日に別の場所に移された後はほぼ消息不明になっています」
さとりについては拘置所内で拘束者が用いる食料購買用のICカード(外部からネットでお金のチャージが可能)のチャージがなぜか不可能に
家族に対して公安関係者
「もう出所を待たなくていい」

悪俗圏の創始者の一部は、もともと2008~2010ごろに百度貼吧の人気コミュニティ李毅板などの複数の板に出入りしたり管理人になったりしていた
当時の日本の2ch系ネット文化の影響を受けた中国人ネットユーザーたち
ネット掲示板の全盛期から10年が経ち彼らの一部は危険な悪ふざけに踏み出して中国版ウィキリークスを作ってしまった
さらに、その影響を受けた10代の少年少女が彼らのサイトを閲覧、大量摘発

・・・溜息しかでねえ

今日は~
プラティセリウム ビーチー/Platycerium veitchii
11月
胞子
やっと?ここまで
しかしデカくなるのは目に見えてる
嫁にだすかどうしよか

2019/12/20
加筆

2019年12月17日火曜日

遺体ビジネス?

ぼや川より
終活が・いつのまにやら・生きがいに
・・・他にやることが・・・

世の中にはさまざまな詐欺の手口が
南アフリカで
他人の遺体をレンタル・購入したりして保険金を不正に受け取る詐欺が
Life insurers report fewer cases of non-disclosure, but rampant fraud proves a challenge for funeral insurance
https://www.asisa.org.za/media-release/life-insurers-report-fewer-cases-of-non-disclosure-but-rampant-fraud-proves-a-challenge-for-funeral-insurance/

South Africans are ‘renting’ dead bodies for insurance scams
https://businesstech.co.za/news/finance/361156/south-africans-are-renting-dead-bodies-for-insurance-scams/

DEAD BODIES FOR HIRE!
https://www.dailysun.co.za/News/dead-bodies-for-hire-20191211

'Rent dead bodies' scam on the rise | eNCA
https://www.enca.com/news/rent-dead-bodies-scam-rise
南アフリカ貯蓄投資協会(ASISA)によると
2018年に検出された南アフリカの保険会社に対する不正な請求は3708件
金額にして10億6000万ランド
不正請求の件数が5026件だった2017年から件数的には減少
でも保険会社に対する詐欺行為は広く行われている

詐欺師の主なターゲットは、被保険者が死亡した後の葬儀の際に保険金を受け取れる
葬儀保険
葬儀保険金の支払いに関してはその性質上、血液検査や特殊な診断などを必要としておらず、被保険者の家族が素早く支払いを受け取れるように設計されている⇒犯罪者が詐欺を働きやすい
2018年には1915件の葬儀保険金請求が拒否されている
そのうち1127件は不正な文書を作成して葬儀保険金を詐取しようとした

詐欺行為の中でも目立つ不正として報じられているのが
まだ生きている人物が死亡したように見せかけて保険金を詐取するという手口
大手保険会社と近しい法医学専門家
詐欺師は保険がかけられている存命中の人物の情報を使って書類を偽造
保険金を受け取った直後に消え去る
しかし保険金を受け取るためには必要事項を記入した書類だけではなく、被保険者の死亡証明書も必要
そこで詐欺師が考案したのが実際に死亡した無関係な他人の遺体を使い、医師をだまして死亡証明書を出してもらう
保険会社の法医学部門によるレポートには
詐欺師が詐欺を働く目的で遺体をレンタルまたは購入することは一般的な手口
・・・死体のレンタル市場があるとは
葬儀保険金をだまし取ろうとする詐欺師の多くは
葬儀店や遺体安置所などの職員とつながり、金銭と引き換えに遺体をレンタルしたり購入
ある詐欺師は遺体安置所の職員に3000ランドを支払って詐欺に使う遺体を手に入れていた
専門家は保険会社を狙った詐欺について
不正な請求による詐取が相次げば保険会社の財政が悪化
結果として正直な保険加入者に対して保険料の増額という形で負担がかかる

・・・そういや死亡保険?葬儀保険?がおりなくて
死体を持って保険会社に乗り込んだ
ってのが
ま・かの国のよりマシ?

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata?
11月末
水やりが終わると
フウランが転がってる
あれ?
外れた?
仕方ないんで
コケ・駄温鉢に
名無しくん

2019年12月16日月曜日

Office365を使うということ

ぼや川より
舌先に・三寸ほどの・蜜をのせ
・・・ぐぬぬ・・・

相次ぐOffice365のサービス障害
日本国内でも多くの企業が利用しているマイクロソフトのoffice365
先月は大規模なサービス障害が発生
Office365のサービス障害が発生した時に、以外と知られていなかったのが、Office365のサービス障害のステータスを確認するにはOffice365の管理コンソールから確認
サービス障害時にOffice365自体にログイン出来なくなることも多々
そのためマイクロソフトはOffice365の管理コンソールにアクセス出来なくなった時でも、Office365のステータスを確認する方法を提供
ウェブサイト:Microsoft 365 Service health status
Twitterアカウント:@MSFT365Status
ウェブサイト版は現時点で発生しているトラブルを表示
過去のトラブルは確認出来ない
Twitterアカウントはトラブル発生の度に投稿される
過去に遡ってどういったトラブルが起きていたか遡ることが出来る
海外のニュースサイト等を見ているとOffice365関連のサービス障害を目にする機会が増えた
MS365のトラブルが発生している場合には、S365に含まれる複数のサービスにトラブルが発生していることが
Office365の管理コンソール等にもアクセス出来なくなる可能性がある
MFAと呼ばれる2要素認証に関するトラブル
認証でのトラブルとなるのでログインすら出来なくなるため影響範囲も大きく海外のニュースサイトでは多くののメディアが取り上げていた(実は2018年にもMFAに関するトラブルが発生している)
最近はOffice365からAzureへとクラウド利用を拡大
更にAzureの認証機能を利用したゼロトラスト・セキュリティへと、マイクロソフト製品への依存度をOfficeだけでなく、IaaSや認証基盤にまで拡大しようと検討する企業も
「全部マイクロソフト製品で固めたら管理が楽だし、設定も楽」
・・・?
昔はSPOF(Single Point of Failure)を作らない、ようは一つの機械やシステムが故障すれば全てが停止するような、単一障害箇所を作らないというのはインフラ設計の基礎として考えられていた
最近は盲目的にクラウドは安全・クラウドは止まらない
など過信されることが多いのか、マイクロソフトやアマゾンといった巨大プラットフォームに依存しようとしするシステム管理者が増えてきている?
クラウドは責任共有モデル
クラウドサービスプロパイダーが責任を持つ部分も有れば、利用者が責任を持たなければならない部分も
実際11月のOffice365の障害発生時にはメールもTeamsも利用できなくなり多くのシステム管理者が単一プラットフォームへ依存することのリスクを痛感?
勿論そうは言ってもOffice365に代わるクラウドサービスはそうそう無い?
変えたくても変えれない?
だからといって全てをマイクロソフトに依存するというのは、サービス障害の発生頻度から見ても万全とは言えない
依存度が高まれば契約更新時の値上げリスクも
メーカーに対して交渉力を維持するといった観点からも、代替案は常に考慮しておく必要が
特にマイクロソフトサービス以外への認証機能をAzureADでやるのは
AzureADやMFA等の認証機能にトラブルが発生した場合には、認証機能を連携させているBoxやSlack等も利用不可
影響範囲、ビジネス継続リスクも考慮して検討すべき?

・・・あまりに大きすぎるシステムは
ってやつ
全体像を掴めない
ツギハギだらけの~
場当たり的な修正etc
それがかえって障害を~
AIによる機械学習なんたらとかも・・・
誰も責任をといれない

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
お局様
今年最期の狂い咲き?
12月第一週

2019年12月15日日曜日

現代の迷宮

ぼや川より
あの病院・手術うけるの・命がけ
・・・病気にならないのが一番・・・

梅田ダンジョン
増殖
・・・話には聞いてた

いくつかのビル・地下街がつながる
道路にでなくていい
雨に濡れない
・・・便利・・・
なんだけど繋がりがたが平面的にも立体的にも
ランダム?
適当?
場当たり?
???
キッチリ調べておかないと目的地にたどり着けない
地図・案内図etcなんかでもビミョ~に・大胆に
表現の仕方・強調するトコ・省略するトコが違うんで
混乱???
案内板があっても、確かにその方向なんだろうけど
だけど、その名案内板にある地名?ビル?etcをしらないと・・・
案内の方に聞いてワかったつもり
でも歩きだすと・・・あれ?あれ?あれ?
スマホなんかで案内アプリとかありそうなんだけど
えてしてアプリを作る方が、その場所をヨ~く知っているんで
その方が、知っててアタリマエってコトがワタスには???
なんで、初めて・たま~に行くワタスには???

なんとかなんねえ?

今日は~
ストレリチア ユンケア/Strelitzia juncea
去年分けたんで、しばらく花は・・・
と思ってたら花芽
へ~丈夫
さて開花に至るか?

2019年12月14日土曜日

アルミ精錬で酸素が

ぼや川より
2割引き・食べているのに・なぜ太る
・・・ふしぎ・・・

アルミ精錬の際に酸素を放出する新しい手法が開発中、Appleも研究を支援
By U.S. Department of Agriculture
飛行機や自動車のボディ、ビールの缶からスマートフォンのフレームなど
生活の中で幅広く使われている金属のアルミニウム
Aluminum production could get much better for the environment | Popular Science
https://www.popsci.com/aluminum-apple
大手アルミメーカーのAlcoaと多国籍鉱物企業のRio Tinto
アルミの精錬方法は19世紀にアメリカのチャールズ・マーティン・ホールとフランスのポール・エルーがほぼ同時に独自に考案したホール・エルー法が広く使われる
基本的な方法は100年以上変化してこなかった
この方法は多くの二酸化炭素が放出される
温室効果ガスでもある二酸化炭素の削減が世界的に叫ばれる中、大手アルミメーカー2社は二酸化炭素の代わりに酸素を放出する精錬方法の開発を・・・

アルミは、原料となるボーキサイトを電気分解することで精錬される
この電気分解の際には炭素による電極を使う
900℃という高温で酸化アルミニウムは純度の高いアルミニウムへ
その時に酸化アルミニウムから放出された酸素分子が電極の炭素と反応することで二酸化炭素が
製品のアルミ1tあたり約13tの二酸化炭素を放出
By U.S. Department of Agriculture
この課題を解決するブレークスルーが
Alcoaが炭素を使わない不活性な電極素材を開発
素材の詳細についてAlcoaは明らかにしていません
新しい電極を使うことでアルミ精製時の二酸化炭素排出がゼロに
逆に酸素を放出することが可能に
AlcoaはRio Tintoと共に新ベンチャーElysi」を設立
商業レベルで実用化することを目指す

この新技術が商業化されるのは2024年頃?
ただAlcoaが開発した新素材がどのようなもので、二酸化炭素の代わりに別の物質が排出されることにならないのか?
電力効率が下がることで電力消費量が増加し、発電による二酸化炭素排出量が増加しないのか?・・・

今日は~
ユーフォルビア フェロックス/ Euphorbia ferox
10月初め
こんなんに
子が太って・・・
春に外す⇒鉢が増える
このママ⇒子の重さに耐えられず倒れる
・・・どうすべ

2019年12月12日木曜日

かの国でウィーチャットを使わないと・・・

ぼや川より
口喧嘩・妻に負けるも・芸のうち
・・・ぐぬぬ・・・

今どきの中国人はウィーチャット(WeChat)(中国名は「微信」)がないと生きていけない
中国では今やありとあらゆるサービスをこのプラットフォームが提供
名刺交換もウィーチャットのID交換にとって代わられるほど
ウィーチャットは中国IT企業大手のテンセントが提供するSNSアプリ
アクティブユーザーは全世界で毎月10億人
ウィーチャットは、LINE(ライン)のようなチャット機能とFB(フェイスブック)のような情報発信機能を備えている
毎日450億の情報発信が行われるというチャット機能の拡散力はすさまじい
中国では反日ムードが友好ムードに一転したのも、このウィーチャットの力ではないか?と
ウィーチャットユーザーは自分のアカウントと銀行口座を紐づけることで、キャッシュレス決済も
テンセントが提供するウィーチャット支払(ウィーチャットペイ)機能は、アリババの支付宝(アリペイ)とともに中国キャッシュレス決済の二大双璧
もともとウィーチャットのサービスは1999年にQQというチャット機能から始まった
当初はユーザーは匿名だったが、今では実名登録制
住所、氏名、身分証の番号、会社名、仕事内容、銀行口座番号など、さまざまな個人情報を入力して初めて多種多様なサービスを受けることができる
上海では今、このウィーチャットアカウントを持っていないとパスポート申請もできない

上海在住の日本人女性・畠田瑞穂さん(仮名)
「その日、中国人の夫のパスポートを更新するために公安局の出入国管理事務所を訪れました。中に入ると、突然『老人は海外へ行くなというのか! 俺はスマホも持っていないし、ウィーチャットも知らないんだ!』という怒鳴り声を耳にしました。見ると、おじいさんが事務所の担当者と喧嘩していたんです。担当者は『家族か友人を呼んで出直して来い』と冷たく言い放って、相手にしない様子でした」
畠田さんによると
「そもそもパスポート更新を申請するとき、番号札を取るところから『ウィーチャット』がないとダメ」
現在、多くの企業や地方自治体が、ウィーチャットのアプリ上でサービスを提供
上海市も公安局がパスポート申請の際の予約や整理番号の配布にウィーチャットのアプリを利用している
畠田さん
「スマホを持たない人を誘導する係員がいるにはいるんですが、待っていても誰も来てくれません。態度も悪いので“IT弱者”はみんな困っていました」

政府系企業に勤務し、ITソリューションに詳しい張帆さん(仮名)
「高齢者を気にしていたら中国は発展しませんよ」
「人口の2割を切り捨てるのが中国のやり方です」

日本での生活が20年になる林麗麗さん(仮名、女性)
すでに持っているウィーチャットのアカウントを作り直そうとした
クラウドサービスなどウィーチャットの新しい機能を使えるようにするため
しかし、あまりにも個人情報入力の要求が多いので途中で断念
「便利になるのはわかっていますが、やっぱり怖くなりました」
「ウィーチャットを使って本音を発信すると、とんでもないことが起こる」
中国に在住する親戚の男性
「彼の住んでいる住宅の隣接地でマンションの建設が進められています。その開発事業者についてウィーチャット上でちょっと文句を言ったら、すぐに、彼の自宅に公安が飛んできたんです。そして、彼に向って『余計なことを言うな』と凄んだそうです。ウィーチャット上の情報発信は公安から見張られているんです。その話を聞いて、思わず背筋が寒くなりました」

上海出身で日本在住の男性、王威さん(仮名)
「私のような海外での生活が長い中国人は、中国企業が提供する配車サービスやキャッシュレスサービスを中国で利用することができません。これらのサービスは基本的に、中国在住者および中国に銀行口座がある人を対象にしているためです。最近は状況が変わって外国人でも利用できるようになったようですが、私は手続きを進めていません。これ以上深く中国とは関わりたくないからです」

アメリカに本部を置く人権擁護国際NGO団体フリーダム・ハウス
「習近平」「共産党」「天安門事件」「人権」などが“特定キーワード”として監視されている
2013年の時点では200万人を超える監視従事者がいる(『新京報』)とされていたが
2017年にサイバーセキュリティを強化するための法律インターネット安全法が制定され、さらに監視が厳しくなった
近年は市民のたわいのないチャットでさえも監視されるように
山東省では若い女性が
「疫病が発生したようだから豚肉や鶏肉を食べないようにしなければ」
という内容をウィーチャットに書き込んだ
6~7人の公安局員が自宅に踏み込んできた
友人同士の会話だったが、デマを流したという罪で当局に連行
一部始終がスマホで撮影されており(その女性が自分から仕掛けて隠し撮りさせた可能性もある)その映像が香港メディアのサイトに掲載されている

拘束には至らないもののアカウントを凍結されるケースも
上海の大手商社(中国企業)に勤務する李小建さん(仮名)さん
「甥がウィーチャットのアカウントを凍結された」
「友人とのチャットで、彼はうっかり“特定のキーワード”を使ってしまったんです。案の定、即刻ウィーチャットのアカウントが使えなくなってしまいました。気の毒だったのはその先で、ウィーチャットペイにプールしているお金も動かせなくなってしまったのです」

中国系アメリカ人がウィーチャットを使って香港デモを支持する言論を発信
中国政府の検閲によってアカウントが停止された

中国では友人と連絡をとるにも、支払いをするにも、デリバリーを頼むにも、何をするにもウィーチャットを使えば素早くできる
多くの市民はこれこそが生活水準の向上だと受け止めている
それに対して李さん
「ウィーチャットがなければすべてが立ち行かなくなります。中国で生活するには、この状況を受け入れるしかないのです」

・・・スウェーデンでもIT弱者は生きにくいようだけど

今日は~
セロジネ ユニフローラ/Coelogyne uniflora
12月初め
ウチでの初花
なんだけどその後が続かない
・・・
寒くてツボミがヤバい?

2019年12月11日水曜日

ビットコインも偏在

ぼや川より
我こそは・女の敵と・豪語する
・・・言えない・・・

2017/12/17暗号資産(仮想通貨)ビットコインは$19,783の過去最高値をつけた
同年初めには$1,000だった
このビットコイン狂想曲はハイテク信奉者から高齢者まで、あらゆる層を引きつけた
調査会社フリップサイド・クリプトによると、11月最終週のビットコイン価格は$7,000程度
発行済み残高1800万枚のうち活発に取引されているのは約14%
2018/10時点では、この割合は50%を超えてた
ビットコインなど仮想通貨の黎明(れいめい)期に業界にあふれていたエネルギーは消え金融の世界標準を構築するにはコンピューターコード以上のものが必要だ

調査会社メッサリの創業者、ライアン・セルキス氏
「何も脱出速度に達しなかった」
ビットコイン支持派はなお楽観しているが業界全体としての進展は
「少なくとも語られている観点からは、依然として目に見えない」
市場はここ2年、ビットコインの次なるヒットのきっかけを探ってきた
仮想通貨技術を使った資金調達(ICO)は一時ブームとなったが、それも去った
その後はビットコインの上場投資信託(ETF)や分散型アプリケーションや分散型金融へと投資家の関心は移った
足元では機関投資家に期待が寄せられており、その点では前進の兆しも出ている
インターコンチネンタル取引所(ICE)は今年
十分に規制を整備し透明性を確保することで最終的に仮想通貨を一般的な支払い手段にすることを目指し先物取引所バックト(Bakkt)を立ち上げた
だがビットコインの1日当たりの取引高はここにきて落ち込んでいる
取引高は春時点では37万程度だったが11月に入って以降、30万7000前後の水準で推移(ブロックチェーン・ドット・コム調べ)
ビットコインは2018/12につけた安値の約3100ドルからは持ち直した
だが活発な取引の不在が裏付けているように値上がりを主導しているのは少数派の投資家
前出のフリップサイドによると、少なくとも過去半年で約910万枚(発行済み残高の約51%)のビットコインは全く売買されていない
このうち200万枚は売買のない期間が2年以上
・・・箪笥預金が全通貨量の半分って
終わってる?

ビットコインのコミュニティーではhold(ホールド)をもじったhodlが大きなテーマに
支持派の中にはビットコインはいずれ再び上昇する運命にあると確信し売りたくない方々が
ビットコインバブル絶頂期の2017/12でさえ半年以上にわたって売買されていないビットコインの割合はおよそ40%
ビットコインの発行済み残高は比較的少ない投資家が保有
ビットコインウォレット(保管目的のネット上のアカウント)全体のうち8.5%が
流通しているビットコインの99%を保有
これは2017年半ばの6%からほぼ変わっていない
ブロックチェーン・ドット・コムによるとネット上に存在するウォレットの数は4400万程度
つまりビットコインの99%を370万のウォレットが有していることになる
個人または単一の組織が複数のウォレットを保有できるので
実際のユーザー数はこれより少ない公算が?
これらのウォレットのうち、どの程度が取引所のものなのかは?
自己売買で価格維持?

・・・世界の富の大半を少数の方が持っている
ってのと変わらん

・・・でも夢を信じてる方

今日は~
セロジネ クリスタータ/ Coelogyne cristata
画は10月初め
えっ?
今っころ竹の子?
今日も伸びてる
太る気配なし
たぶん花芽
はえ~
いつ咲くんだろ・・・

2019/12/31
加筆

2019年12月10日火曜日

香港の民主化運動が

ぼや川より
お互いに・過去多すぎる・披露宴
・・・複雑・・・

鎮まる気配を見せない香港の民主化運動が様々なところに飛び火
アジアの政治体制を揺るがしている
来年1月の台湾総統選
香港の現状を台湾に“等身大”で映し出す危機感を背景に
当初、反中体制による中国投資激減などの影響で経済が低迷し苦戦を強いられていた蔡英文氏が、このままいけば再選されることはほぼ間違いない

・・・習さんアテが外れた

香港同様、旧宗主国がイギリスで国民の過半数が華人系
しかもアジアの金融センターの主導権争いなど長年、何かとライバル関係にあるアジアの富の象徴シンガポール
シンガポールにとって香港の争乱は経済的にプラス
ゴールドマン・サックスによる分析
「香港のデモ激化で最大$40億の資金がシンガポールに流出した」
香港の経済的損失がシンガポールのキャピタルゲインにつながり、ライバルのシンガポールが漁夫の利
シンガポール通貨庁(中央銀行に相当)
現地や外国銀行の外貨建預金は過去最高の128憶シンガポールドル

が・建国以来54年、事実上、一党独裁体制を敷いてきたシンガポール政府は香港の動向に危機感を募らせている
反政府活動や野党の締め付けを強化しているだけではなく今秋見込まれていた総選挙も来年に延期
そもそもシンガポールは国際的に報道・言論・表現の自由度で極めて低くランキングされている
10月、自由度をさらに引き下げる新たな規制法を施行
政府が虚偽と判断した記事や情報の削除や訂正を命じ、最大10年の禁錮刑を科すことが可能な”フェイクニュース・情報操作対策法」”の適用を始めた
早速11月に野党政治家のフェイスブックへの投稿が虚偽だとしてフェイクニュース対策法に基づく訂正命令を出した
10月に人気ユーチューバーで東京や大阪にも店を構える香港の飲食店主のアレックス・ヤン氏が
シンガポールで香港デモをテーマとした政治集会を無届で開催したとして国外退去処分
仮に彼が届けを出していたとしても、実際には許可されず国外処分となっていただろう
シンガポールでは抗議活動に関する規制に違反すれば、最長6カ月間の禁錮刑に科される可能性も
ちなみに多くの企業が混在する金融先進国のシンガポール
政府公認の組合が唯一スト権を保有し、いわゆる労働組合は事実上存在せず活動していない
さらに大学入学希望者は””危険思想家でない”という証明書の交付をシンガポール政府から発行してもらう必要がある
反政府や反社会的な学生運動などは存在しない
国際的に有力な大学が地元大学と共同事業を展開するなど教育分野でも魅力があるとされるシンガポール
こと言論に関しては自由とはほど遠い
今年9月、米エール大とシンガポール国立大学(NUS)の共同設置のエールNUSカレッジで
反政府活動を扱うカリュキュラムコース”シンガポールでの反対意見と抵抗”の開講の中止が決まった。
このカリキュラムはシンガポールの唯一与党、人民行動党(PAP)を非難する政治的作品で知られる劇作家アルフィアン・サアット氏が担当することになっていて
欧米政府の後押しで香港の民主化運動の象徴でもある黄之鋒氏に関するドキュメンタリー映画なども内容に含まれていた
これに対しオン・イェクン教育相
「学問の自由が政治的な目的で乱用されるべきではない」

選挙で野党候補者が当選した選挙区には政府による“懲罰”が科され
公共投資や徴税面で冷遇される
形の上では公正な選挙で選ばれたように見えて、その実、選挙区割をはじめ選挙システムなど与党による独裁が守られる仕かけが
ま、政府批判勢力には国内治安法により逮捕令状なしに逮捕が可能
当局は無期限に拘留することも許される
新聞、テレビなどの主要メディアは政府系持株会社の支配下
来年に見込まれる総選挙で政権打倒を目指す野党ピープル・ヴォイス(人民の声)の党首で人気ユーチューバーの弁護士、リム・ティーン氏
「国民の知る権利を剥奪する御用メディアは深刻な問題だ」
ビデオ参照:https://www.youtube.com/watch?v=E49rYSHGWsc&feature=youtu.be、https://youtu.be/qFbLMJZgdro、https://youtu.be/AAXdMfeVeN8、https://youtu.be/Xttz6YO5G8Q

で・一向に収拾に向かわない香港の民主化運動に危機感を抱き、さらなる対策に
シンガポール政府安全危機管理関係者
「香港の民主化に感化され国内に混乱が発生した場合の『危機管理スキーム』を作成し、暴動クライシスへの対策を取りまとめた」
これまでシンガポール政府は困難に直面する香港への配慮から、民主化運動への公の言及を避けてきた
しかし総選挙を延期決定した10月以降、シンガポールの香港化への危惧を公に・・・

リー・シェンロン首相は10月中旬に開催された一連の会議
「(我々が注意警戒していなければ)香港で起っていることが、シンガポールでも起こり得るだろう」
「香港の民主化勢力は妥協を拒み、自由や民主主義を主張するが、真の狙いは香港政府打倒だ!」
「香港とシンガポールの状況は違うが、シンガポールで社会的混乱が起きれば、シンガポールの国際的信用は破壊され、シンガポールは壊滅し『終わる』だろう」
(参考:https://www.youtube.com/watch?v=OxxzAs92QH4)
なぜシンガポール政府が静観から一転して強い懸念を
一つは、あえて国民の危機感をあおり、香港のような民主化運動が起こるのを未然に防ぐ狙いが
そしてもう一つの大事な点が、国民の自由を剥奪してきた政策が至る所で綻びを見せ始めている

シンガポールは日本を上回る超少子高齢化や格差社会
一方で、ホームレスの増加、若者や高齢者の貧困や自殺、インドや中国からの移民急増による国民の雇用不安や失業、CPFという年金を核にした社会保障制度の不備が社会不安をあおってる
11月、そんなシンガポールで興味深い全国調査の結果が公表された
シンガポール初の全国規模のホームレス調査(シンガポール国立大学リー・クアンユー公共政策大学院)
人口約570万人のうちホームレスの数が約1000人
だったことが明らかになった。
(https://www.channelnewsasia.com/news/singapore/1000-homeless-people-singapore-study-12076076)
(https://www.nst.com.my/world/world/2019/11/537501/super-wealthy-singapore-over-1000-homeless-people-sleep-streets)

ホームレスの大多数、路上生活
全体の80%が男性
6年以上ホームレス状態の人が約30%
1年から5年の人が半数
彼らの多くが人口の約20%にも達している貧困層
守衛や清掃員、宅配サービスのGrabなどの低賃金の仕事で生計を立てている
日本の首都・東京では、人口約1350万人でホームレスは毎年減少傾向で、1126人(今年1月現在)ほど
1人当たりGDPでは日本を超えたが、国民が幸せに暮らせているかというと・・・
シンガポールの一党独裁の歪は、政治的統制、様々"規制、能力至上主義社会を反映し、アメリカの調査会社ギャラップの日常生活の”幸福度”調査では、シンガポールが148カ国中、最下位だったことも

シンガポール建国の父、リー・クアンユー元首相の長男シェンロン氏は現首相
次男のリー・シェンヤン氏はかつてはシンガポール最大の通信企業シングテルの最高経営責任者
さらに大手銀行のDBS銀行やシンガポール航空を傘下に収めるテマセク・ホールディングス最高経営責任者、現首相シェンロン氏の妻、ホー・チン氏
シンガポールは一党独裁でありながら経済成長を果たし”明るい北朝鮮」”とも呼ばれる
リー・ファミリーが政治権力だけでなく、富も独占的に保有してきたから
香港の民主化運動はシンガポールのこうした政治体制をも揺るがしかねない?
政府が必死に飛び火を食い止めようとするのも分かる
しかし、国民の間にマグマのようにたまった不満は・・・
2015年3月に建国の父、リー・クアンユー氏が亡くなった時、旧知の間柄だった台湾の李登輝元総統
「我々、台湾は自由と民主主義を優先させたが、シンガポールは経済発展を優先させた」
それは改革開放以来、鄧小平国家主席(当時)の理想理念のもと、シンガポールを“先生”に選んだ中国の行く末?

ところでチャンギ国際空港の新しい観光名所ジュエル
・・・こんくれえの温室がホしい

今日は~
セネシオ アルティクラタス/Senecio articulatus
分けたコ
10月に
の端から芽⇒ハッパ
コレ根で増える?
たぶん増えないと・・・
だとすると種?
う~ん


2019年12月8日日曜日

ヒステリー社会

ぼや川より
悪いのは・女房あやまる・のはオレ
・・・ごめんなさい・・・

著名なフリーソフト活動家が一通のメールで役職辞任
Amid Epstein Controversy, Richard Stallman is Forced to Resign as FSF President - It's FOSS
https://itsfoss.com/richard-stallman-controversy/
Geoff Greer's site: In Defense of Richard Stallman
https://geoff.greer.fm/2019/09/30/in-defense-of-richard-stallman/

ストールマン氏は1970年代からハッカー文化の旗手として活動
1985年にフリーソフトウェア財団を設立するなどフリーソフトやオープンソースソフトの推進者として知られています
フリーソフトウェア財団代表のほかにもマサチューセッツ工科大学人工知能研究所(MIT CSAIL)でで客員科学者を務めるなど多数の役職を持っていたストールマン氏
2019年9月に多くの役職を辞任

アメリカの実業家であるジェフリー・エプスタインを中心として巻き起こったスキャンダル・エプスタイン事件に関する一通のメール
この一件では大規模な児童売春を行っていたエプスタインの手帳に大統領やイギリス王室を含む数多くの著名人の名前が連なっていたこと
そして拘留中のエプスタインが首の骨折で死亡した件で専門家が
「自殺によって起きた骨折なら非常にまれな自殺」
と述べたことから大きな騒動に
これを受けてエプスタイン氏から資金提供を受けたMITも批判にさらされ
MITメディアラボ所長の伊藤穰一氏も辞任

・・・関係なくね?
そんなコトを言ったら
かの国から援助を受けた研究は・・・

伊藤穣一氏、MITメディアラボ所長を辞任 エプスタイン氏からの寄付を巡り - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/08/news020.html

エプスタインは政治家から学術界まで非常に幅広い交友関係を持っており
ビル・クリントン元アメリカ大統領やドナルド・トランプ大統領とも親交があった
スティーヴン・ホーキング氏や数名のノーベル賞受賞者らもエプスタインが所有するリトル・セント・ジェームズ島を訪れたことが
エプスタインとの関係を取り沙汰された人の中にはMIT人工知能研究所の共同創設者であるマービン・ミンスキー氏も
ミンスキー氏は2016年に死去していますが、エプスタインの邸宅における10代女性との性行為に関与したとみられる人物の中にミンスキー氏の名前も
AI pioneer Marvin Minsky accused of sex with Epstein trafficking victim - The Verge
https://www.theverge.com/2019/8/9/20798900/marvin-minsky-jeffrey-epstein-sex-trafficking-island-court-records-unsealed

これに対してストールマン氏はミンスキー氏を擁護する内容の電子メールをメーリングリストに含まれる人々に向けて送信
メールの中ではミンスキー氏がsexual assault(性的暴行)を行ったと主張されている点に関して
性的暴行という用語はあいまいであると
ストールマン氏は報道されている事実そのものに異論はなく
10代女性とミンスキー氏のセックスが事実だったとしても、むやみに暴行という言葉を使うのは妥当ではないと
批判したい内容がなんであれ道徳的なあいまいさを避ける用語で説明するべきだとメール
しかし、このメールを友人から転送されたエンジニアのSelam Jie Gano氏
メールの内容を公開
Remove Richard Stallman(リチャード・ストールマン氏を取り除こう)という活動を展開
この件は当初のデジタルメディア界隈では注目されていませんでしたが、ソフトウェア業界のジェンダーバイアスと戦う活動家によって注目を集めたことで、ストールマン氏への批判が集まったとソフトウェア関連のメディアであるIt's FOSSが表明
これらのニュースがほかのメディアにも取り上げられたことで、ストールマン氏は辞任せざるを得なくなった
It's FOSS
「確かにストールマン氏が聖人であるとは言えず、今回の発言を含めて配慮の足りない言動があった」
「危険な優先順位」が形成されかけている
「30年以上にわたって従事してきた組織からストールマン氏が排除されるまで、わずか5日しかかかりませんでした。しかも、ストールマン氏自身はエプスタイン事件のスキャンダルに全く関わっていません」

コンピューターエンジニアのGeoff Greer氏
Gano氏の告発は明らかにねじ曲げられている
メールの中でストールマン氏は、あくまで用語の使い方に焦点を当てています
また事件に関与した女性の態度についても
「多くのシナリオが考えられますが、最も妥当なシナリオは女性が自分自身の意思でそう振る舞っていると見せかけていたというものです。エプスタインが彼女に振る舞い方を強制していたと仮定すれば、エプスタインには自身の関与を隠すよう女性に要求する十分な理由があります」
しかし、Gano氏はなぜかストールマン氏の発言を
「ストールマン氏は奴隷にされた子どもについて、どういうわけか『完全に喜んでいました』と述べています」と要約
これはストールマン氏がメールに書いたこととまるで違います
この虚偽の内容がDaily Beast、Viceといったメディアに流用され拡散されてしまったと
Renowned MIT Computer Scientist Richard Stallman Defends Epstein: Victims Were ‘Entirely Willing’
https://www.thedailybeast.com/famed-mit-computer-scientist-richard-stallman-defends-epstein-victims-were-entirely-willing

Famed Computer Scientist Richard Stallman Described Epstein Victims As 'Entirely Willing' - VICE
https://www.vice.com/en_us/article/9ke3ke/famed-computer-scientist-richard-stallman-described-epstein-victims-as-entirely-willing

Greer氏はGano氏の発言について
「2つの可能性があります
『リチャード・ストールマン氏を取り除こう』活動の投稿者はストールマン氏の文章を正しく読み解くことができなかった?
真実など気にしていないか?
「言い換えれば、彼女はバカか悪意があるかのどちらかです。同じことはDaily BeastやViceの記者にも当てはまります。彼らがジャーナリストとして行動したと説明することはジャーナリストへの侮辱です」
さらに気がかりな点としてGreer氏
Greer氏の知人や友人の中にもストールマン氏への批判活動をサポートする人がいる
最初はGano氏の発言を額面通りに受け取って批判活動を行っていた彼らに
Greer氏が「その内容は間違いである」と指摘
今度は他の批判的な理由を探して改めてストールマン氏は取り除かれるべき人物だと主張し始めた
数十年前の出来事を挙げてストールマン氏を批判する人物や
最悪の例として
「ストールマン氏は社会的に無知なアスペルガー症候群だから取り除かれるべき」と主張する人物まで現れた
ストールマン氏は長年にわたってフリーソフトウェア界隈で大きな役割を果たしてきた人物で、これまで大きな批判を受けたことはありませんでした
たった1回の失言やユーモアの失敗、誤解が全てのキャリアを失わせるに十分だと判断されてしまうと、もはやこの世の誰も安全圏ではいられないと
さらに多くの人々が見落としている点としてGreer氏
今日のソフトウェア環境はストールマン氏が精力的にフリーソフトウェア活動を行ってきたから得られたものだという点
世界中の人々が無料のソフトウェアを日常的に使えるのはストールマン氏の貢献によるものが大きく、裕福でない人にもソフトウェアへの平等なアクセスを実現するためにストールマン氏は人生をささげてきた
ストールマン氏の一件のように失敗した人を徹底的に追い詰める社会構造は、将来的な社会の発展を大きく妨げてしまう可能性が
「今日の暴徒を満足させるために、私たちは未来を犠牲にしています。これが本当のリスクです」

・・・常識
人によって違う
ちょっとした発言が・・・
ただ、物事をキッチリ確かめてから
ヒトによっては事実にちょっとした味付け・ある部分だけピックアップetcをする方が
受け狙い?悪意?別のコトで不満があってウップンをはらしたい?etcが・・・
ネットではコレが拡大しやすい

受け取った情報を吟味
モノゴトの軽重を考えて判断
できない方が多く?
はっきり言って
もっと怒らなきゃならないコトがイッパイ・・・
だからグレダさんに無責任だと言われちゃうんだよね~
やな渡世だね~

今日は~
ミツデウラボシ/Crypsinus hastatus
ネオラウケラ プルケラ/Neolauchea pulchellaの同居人
めったに登場しない
隠れてるし元々地味だし・・・
しかし味のあるコ
越冬中のトイレでフトみたら
いたしていると上のほうにあるんで、いつも下に隠れてるコがよく見える
普通の単葉・左右にツノがでかかったコ・左右にツノがでてるコ
が並んでた
裏から胞子が付いてる様子をパチリ

2019年12月7日土曜日

自作レコード

ぼや川より
コーラスも・声明となる・生き仏
・・・そういや最近お経に聞こえる歌が増えたような・・・

レコードを自作できるマシン
アナログレコードを自作できる家庭用カッティングマシンの開発
ボタンひとつで、どんな音でもレコードにできる

Phonocut
家庭用としては初のアナログレコードのカッティングマシン
お値段$1,100
作れるのは10インチのレコードで片面に約10~15分録音
ネットに接続するタイプ
専用アプリで自分の音楽がレコードの両面にうまく収まるようにフォーマットや曲のアレンジを変えられる
カットするにはオーディオケーブルをヘッドフォンジャックのように差し込んで、再生ボタンを押すだけ
オーストリアのアナログレコード愛好家で、Phonocutを開発したフォノカットの共同創業者であるフロリアン・“ドク”・カプスさん
「誰にでも簡単に使えなければなりません」
「わたしでもレコードをつくれる必要があります」
Phonocutによるアナログ盤への録音はリアルタイムに行われる
音楽が流れるとダイヤモンド針が音波をアナログ盤の表面に刻み込む
理論的には、どんな音声でもレコードにできる
自作のプレイリストでも、人には聞かせられない実験的な電子音楽でも、クジラの鳴き声でも
30分間したらレコードの完成
これをレコードプレーヤーに載せれば音が出る
カプスさん
「デジタルには大きな問題があります。ご存知の通り“リアル”な音ではありませんから」
「非常に簡単に手が届きますが、目で見るか、耳で聴くかだけです。舐めたり、匂いを嗅いだり、触れたりはできません。わたしたち人間には五感があります。結局のところ、恋に落ち、幸せを感じ、信頼を築くには、五感すべてが必要なのです」

この10年ほどで起きているアナログ盤の復権によってアナログレコードは再び実際に利用される音楽メディアに
アメリカのミュージシャンであるジャック・ホワイトのレコードレーベルThird Man Recordsでは数年前からスタジオのライヴパフォーマンスをレコードにしている

小さなレコードレーベルもいくつか登場
インディーズアーティストのレコードの需要が高まっている
カプスさん
「みんなレコードが大好きですが、その製造方法については何も知りません」
「わたしたちの使命は、人々にレコードのことを考えてもらうこと。レコードで何ができるかという可能性について、人々の認識を高めることなのです」

Phonocut本体の大きさは、一般的な家庭用レコードプレーヤーと同じくらい
頑丈な金属製のボックスに入っていて、サイズは幅1ft(約30cm)、奥行き1.5ft(約45cm)、重量はおよそ18£(8.2kg)
機械的な構造は発明家や技術者からなるチームと協力して作成された
チームメンバーにはスイスのカッティングマシン愛好家であるフロー・カウフマンや、オーディオエンジニアで(アナログ復活のヴェテランでもある)KamranVなどが含まれている
KamranVさん
「レコードをつくることは、まさにエモーショナルなプロセスであり、そこに意味があるのです」
「ミックステープの制作とは、音楽をつくってリアルタイムでテープに録音し、それを誰かに渡す行為でした。わたしたちがこの装置で人々にもたらしたいと思っているのは、まさにこの感情なのです」

カプスさん
「これはアートプロジェクトではありません。わたしたちは音楽産業の世界を変えて、新たな選択肢を提供したいと本気で思っています」
「これがストリーミングなどにとって代わることは決してないでしょう。そして誰もがリアルで美しく、手で触れられる音楽メディアをまたつくろうと思うようになるでしょうね」
「デジタル世界にあっても、この製品は魔力を失っていません」
「ターンテーブルにレコードを置いて、サーッというノイズを聴いたあと、突然レコードの美しい音色に引き込まれるはずです」

・・・レコードほとんど捨てちゃったよね~

今日は~
デンドロビウム アグレガタム ジェンケンシー/Dendrobium aggregatum jenkinsii
ヘゴに着けてたコが外れた
水のやり方が合わなかったかヘロヘロ状態
で、コケ+バーク・抗火石鉢仕様
なんとか盛り返してほしい

今日は水やり日
問題は朝から寒い
セオリー通り午前中に終わらせたいけど・・・
気温がなかなか上がらない
多肉は基本やらない



けどメキシコ亀甲竜・ストレリチア・ディッキアは水ほしい?
とヤることに
洋ラン類は昼間際
少し暖かくなってからヤった
でも5℃くらい
これからコレが続くのか・・・

2019/12/8
加筆



2019年12月6日金曜日

仁義なき・・・メキシコ

ぼや川より
我が人生・ひたすらワビて・平和です
・・・ムリ・・・

日本企業も多いメキシコで最凶となっているカルテルCJNGに対抗、他のカルテルが団結して200人の殺し屋を送り込む
メキシコの麻薬組織カルテルで現在最も勢力を振るっているのがハリスコ・ヌエバ・ヘネラシオン(CJNG)
リーダーのネメシオ・オセゲラ・セルバンテス(通称エル・メンチョ)は次の麻薬王になるだろと米国麻薬取締局(DEA)が見ている
この2年間で3つの州にも勢力を拡げ、現在32ある自治州の内の25州で活動
CJNGに対抗すべく他のカルテルが団結した動機となったのが、グアナフアト州で石油パイプラインから石油をギって転売して利益を稼いでいた地元カルテルのサンタ・ロサ・デ・リマ
シノギを横取りするかのように進出して来たのがCJNG
特に、グアナフアト州でこの石油盗難ビジネスが盛んになったのはメキシコ最大の石油会社ペメックス(PEMEX)のパイプラインの3分の1が同州に設置されているから
ところが、アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール(アムロ)が大統領に昨年12月に就任
彼が最初に取り組んだのがパイプラインからの石油のギるのを防ぐこと
パイプラインによる石油の供給をやめてタンクローリ車で石油を輸送
この石油のネコババは7割減少
それに代わるシノギとなったのが誘拐、強盗、ゆすりetc

で・CJNGが同州でも次第に支配を強めて行った背景には地元の政治家や警察の幹部との絆を強めたから
資金力のあるCJNGは彼らに賄賂を
・・・日本なら、ここで黄門様が

グアナフアト州は比較的犯罪の少ない州であったがCJNGが進出して来てから地元カルテルとの衝突などもあって殺害事件も急増
2006年は242人が殺害されたが
2009年404人
2012年771人
2016年961人
2017年1096人
2018年4282人
そこで地元カルテルのサンタ・ロサ・デ・リマはシナロアなどに救援を依頼
がCJNGがシナロアを脅かさなかったからシナロアは当初消極的
シナロアではそのリーダーのエル・メンチョもいずれ逮捕されると見ていた
ところがCJNGは逆に積極的にしかも大胆に投資
シナロアと縄張りがかち合うように
そこでシナロア、ロス・セタス、デ・ゴルフォやカルテル・デ・グアダラハラの設立者カロ・キンテロらが団結
およそ200人の武装した殺し屋をCJNGがコントロールしているビリャグラン市に集結させた
シナロアはエル・チャポがアメリカの刑務所に収監されて組織の動きが停滞するのではないかと見られていた
ところが息子の一人オビディオ・グスマンが先月国家警備隊に逮捕されたが、シナロアの猛攻な反撃を受けて釈放せねばならなくなった
シナロアは現在も健在

・・・山口組関連の抗争なんて目じゃない

今日は~
秋の里山
のどか~

2019年12月4日水曜日

忘却の彼方へ?

ぼや川より
ジイちゃんが。餅喰う時は・監視つき
・・・横に掃除機・・・

遺伝子操作ベビーの誕生から1年
2018/11/25中国の賀建奎(ホー・チエンコイ)博士
ユーチューブでゲノム編集技術『CRISPR-Cas9』で遺伝子を改変した受精卵から双子の女児を誕生させたと・・・

2018/11/27中国の研究者グループが中国政府に規制の強化を求める共同声明を
2018/11/29アメリカ、イギリス、日本など、8カ国14名の研究者によって賀博士の研究や実験を非難する共同声明が
中国政府は賀博士の研究活動の中止を命じた
中国科学技術部の徐南平副部長
「科学技術部は、遺伝子改変した受精卵から双子の女児を誕生させたことに強く反対する」
一連の研究活動は違法であり容認できず調査を命じた

賀博士は2019年1月深圳市の南方科技大学のベランダで目撃されて以来
姿を見せず
武装した警備員が構内に配置されていたため自宅で軟禁?
研究結果もまだ正式に学術雑誌で発表されていない
誕生した双子の健康状態も?
南方科技大学は賀博士が研究結果を公表した後、賀博士の職を解いている
賀博士の広報担当者であるライアン・ファレル氏はコメントを拒否
以前「賀博士の妻から報酬を受け取っている」

中国政府は賀博士が誕生させた双子の女児の存在を確認?
遺伝子が改変された残りの受精卵や賀博士の実験記録もすでに掴んでいる
また双子の女児と、遺伝子改変した受精卵により妊娠した2人目の女性は中国政府の監視下に?
2019年の晩夏に誕生するとみられていた3人目の赤ん坊については?
・・・シャベらすのは簡単?お得意?

世界保健機構(WHO)は、2019/7/26各国政府に対し同様の研究や実験を一切許可しないよう求める

CRISPR-Cas9の第一人者でもあるカリフォルニア大学バークレー校のジェニファー・ダウドナ教授
「もはや研究や実験の一時停止では十分でなく、規制を定める必要がある」

で・3つの政府機関が賀博士の研究に資金を提供していた
公表当時、南方科技大学
「賀博士の研究は学外で行われ、大学側への報告もなかった。大学も学部もこの研究について承知していない」
・・・そんなバナナ

2019/1/21国家衛生健康委員会(NHC)から調査を命じられた広東省
「賀博士が自己資金でヒトの胎児の遺伝子を改変したことは、関連規則が明らかに禁じているものであり、中国の倫理規範や研究公正、関連規則に反している」

2019/2/25アメリカのニュースサイトSTAT
「中国科学技術部を含む3つの政府機関が賀博士の研究に資金を提供していた可能性がある」
賀博士の研究チームが中国語でまとめた14枚のプレゼンテーションスライドや患者向け同意説明書、中国の臨床実験登録を精査
この研究への資金提供者として中国科学技術部、深圳市科技創新委員会、南方科技大学が明記されていた
2月24日STATの取材に対し中国科学技術部
「予備調査によれば、我々は賀博士の研究活動に資金提供していない」
深圳市科技創新委員会や賀博士からの回答はなかった

STATの取材でニュージーランドのオタゴ大学の聶精保教授
「賀博士が中国政府のサポートなく、この研究を推進できたとは思えない」

また臨床実験登録や賀博士が学術雑誌に提出した研究論文では
中国の5カ所の不妊治療専門クリニックが賀博士の研究に関与していた

華中科技大学の雷瑞鹏博士
「賀博士が単独で行動したとは思えない」
「一連の調査で制度上の問題が明らかになることを望んでいる。そうでなければ同様の不祥事が今後も起こりかねない」
・・・勇気ある発言
ま~遺伝子改変できる機材があるとこなんて・・・
中国共産党としては・・・ツッつくな

で・
なんかヤバい?


今日は~
冬ごもり準備
玄関
結構減った?








トイレ
去年と同じメンバー






ちょっと減った

2019/12/6
加筆

2019年12月3日火曜日

子どもを持たない

ぼや川より
断舎利を・したのに服を・買う女房
・・・減らない増えてる・・・

氷河の融解が進む北極圏の人々は従来の生活様式を守ろうと急ぎ
海面上昇に直面する太平洋の住民たちは警鐘を鳴らす
一方、アメリカのロードアイランド州のケイト・シャピラ(Kate Schapira)さん夫婦
子どもを持たないつもり
気候変動への懸念をめぐって世界中でさまざまな対応が取られる中
アメリカで連鎖反応を引き起こしているの、プラスチック製品から社会階層に基づく環境格差まで
あらゆる物事に対してひたすら募る不安
・・・核・中国・おそロシア・テロ・トラさん・医療費etc
アメロカ ブラウン大学(Brown University)英文学科で上級講師を務めるシャピラさん
さまざまな方法でこの不安に対処しようとしている
子どもを持たないという決断は悪化する環境に置かれるわが子の将来を案じるから
+それは「世界に対する自分の責任感を、人間1人ぶんの大きさに矮小(わいしょう)化したくないから」
2014年、シャピラさんは地元プロビデンス(Providence)で開かれる農業市などの公共の場で
気候不安についての相談ブースを出し始めた
「気候変動に関する悩み事のカウンセリング、1回5セント(約5円)。中に医師がいます」と貼り紙を
通りがかる人たちの不安を聞く
そして不安を抱えているのが自分だけではないことを知った

今年3~4月にエール大学(Yale University)とジョージ・メイソン大学(George Mason University)が行った調査
アメリカ人の60%が地球温暖化を”やや心配だ”
23%が”非常に心配だ”と回答
エール大学気候変動コミュニケーションプログラム(Yale Program on Climate Change Communication)のアンソニー・ライザロウィッツ(Anthony Leiserowitz)氏
気候変動への態度によってアメリカ人は6つに分類される
気候問題を気に懸けるのは上~中流の白人で高学歴のリベラル派だとのステレオタイプは当てはまらない
6分類のうち唯一、人種や階級、学歴、政治信条などが共通しているのは
気候変動否定派だけ、高学歴の保守的な白人男性が大多数を占める
この層は米ホワイトハウス(White House)を支配し、議会の半数を占め、化石燃料業界など多くの米トップ企業を経営する層

気候変動が心の健康に及ぼす影響を15年間研究している首都ワシントンの精神科医、リーセ・ファン・スステレン(Lise Van Susteren)氏
潜在的な危険を認めようとしない態度は
「自分も弱い人間だという事実を否定したい人々」
「今や誰もが気候変動に対する何らかの不安を抱いていると、ためらいなく断言できる」

アメリカ心理学会(APA)と気候変動対策推進団体エコアメリカ(ecoAmerica)
2017年の報告で気候変動に対する心理的反応として
問題回避や運命論、恐怖、無力感、諦めなどが広がっている
同時に、ぜんそくやアレルギーなど身体的な影響も多数報告されている

今年5月にワシントンのナショナル・モール(National Mall)で環境不安に対処するカウンセリングセッションを主催したデビー・チャン(Debbie Chang)さん(43)
子どもを持たない決心をした一人
ごみゼロ運動を実践しており使い捨てのプラスチック製フォークの代わりにマイ箸を
紙ナプキンの代わりにハンカチをハンドバッグに入れて持ち歩いている
外食時には食べ残しを持ち帰れるようステンレス製の容器を持っていく
少し前までは気候不安や気候悲観、気候絶望、気候カウンセリングといった情報を見つけるのは難しかった
だが今は「より多くの人々が、それを問題だと気付き始めている」

・・・地球の寄生虫であるヒト
少子化日本は貢献してる

今日は~
セネシオ アルティクラタス/Senecio articulatus
ハッパがワサワサ
以前は他の多肉と同じお世話
水はやっても1/週
坊主だった
今は冬なんで抑えてるけど秋まで2/週
ハッパがワッサワサ

2019年12月1日日曜日

イワシ派

ぼや川より
じいちゃんが・撒き餌まいたら・女くる
・・・おいらも・・・

イワシ派は裕福な北部イタリアのエミリア・ロマーニャ州で始まった
同州は第2次大戦後、左派政党の地盤
今年行われた5つの地方選ですべて勝利したサルビーニ氏はこの左派の牙城を
来年1月の選挙で解放すると宣言
4人の若者が中心となってポピュリズム政党に対抗する市民の結集を呼びかけた
当初6000人規模の決起集会を想定ところ
州都ボローニャに集まったのはその2倍以上の人々―まるでイワシの群れのよう
⇒イワシ派
モデナでは7000人が雨の中集まったほか、レッジョエミリアでも8000人が集まった
イワシ派の集会に参加した女性
「ここに来たのはポピュリズム政治に反対するためだ。政治は分かち合うものであって、サルビーニが行う排斥は政治ではない」

イワシ派創設者の1人マッティア・サントーリ氏
新たな発想でポピュリズムを打ち負かせると証明したい
イワシの群れはサメに数では負けない

サルビーニ氏はこの例えを気に入っているようだ
「ウンブリア州の漁師さんたちが懐かしいな。いつかまた彼らの捕るイワシを食べよう」
さらに自らの政党の新たなロゴにイワシを食べる子ネコの絵を提案
支持者にもネコがイワシを食べる写真をSNSで広めるよう求めた
サルビーニ氏はエミリア・ロマーニャ州では連日の街頭集会を延期した
これまでの選挙で、街頭集会が同党の勝利に大きく貢献していた
明らかに反対派集会の存在が影響している
さらにサルビーニ氏にとって悩ましいことにイワシ派の数が増えている

イワシ派のフェイスブックに今後行われる集会の予定が掲載
イタリア全土のみならず遠くニューヨークでも予定されている

・・・シャバを支えるまっとうな感覚が

今日は~
セネシオ スタペリフォルミス/Senecio stapeliformis
ここんとこ出番が・・・
枝にさらに枝が出て
外れたら鉢に・・・

本日冬の準備終了
先週末からボチボチ
氷が張る週半ば前に
外で越冬する鉢をムロ入れ
外に残ってた吊ものを玄関・トイレに
玄関のプチプチは11月初めに作りなおしてた
週末に庭に枯葉撒き・剪定枝で抑え
今日ブレビカウレも含めてオールで水やり