2011年5月31日火曜日

盗人

伝聞ですが・・当の本人から
地震被災地での火事場ドロボーは・・はんぱではなさそう・・です
さる被災した会社の前にトオ~イとこのナンバーの車が停車してた
なにか不穏な空気を感じたので車を撮影
と・見知らぬ男が3人ほど建物から出てきた・・
「なにをやってるのか」・・と問うと笑いながら、なにも言わず車に乗って立ち去った・・
・・てな話がボロボロあるとのこと
現地の方の感情としては、こういう輩は見つけ次第、市中引き回しのうえ磔獄門?じゃ~
なさけない・・というか・・・

で・タイトル・・なにが生えてきたのか・・
髪の毛・・ではありません
長雨+暑い日々⇒涼しい日々・・・キノコ
それもナラタケ・・喰える・・今夜は鍋かな~
なんて言ってられません・・生えてきた場所が問題
フウラン豊明殿・天賜・無銘豆葉青根の流木
ナンカ去年も似たようなコトがあったような
キノコが生える・・ということは・・菌糸がシッカリ回ってる・・すでに流木の劣化が進んでる
歓迎すべからざる事態
速攻でモギトリ
ただ・・別の角度から見ますと・・ラン菌(菌根菌)とナラタケ菌の共存共栄
ギスギスした昨今、まことにウルワシイ姿・・ではあります
あ・もしかしてフウランのラン菌って・・ナラタケもアリ?
ところで無銘豆葉青根君、炙りすぎたか下のほうのハッパが黄色くなってきた
手前に見えるコ
芸として固定するか・・ウレシイ・・枯れて落ちるか・・イヤダ・・5分5分
あと~・・他にも不穏な動きが・・小沢一郎ではアリマセン
縄文の光の下
これ・・キノコの・・・だと思う
ってコトで植替アップがマタ伸びたのでした・・
PS:2011/6/11
このキノコ、ナラタケじゃございませんでした

2011年5月30日月曜日

チョットお休み

植替シリーズはちょっと、お休みしまして、お庭なんぞ
アツモリソウ/Cypripedium macranthos var. speciosum
2花同時に咲いてたのが雨が降ってる間に片っ方が終わってた
で・1花だけ
4本でてるが・・スクな
やっぱ、秋に植替・・かな~
ところでアツモリ君は・・ほていあつもり草が珍重されます・・ま・個体数が少ないんでしょうがない
ただスキ・キライでいいますとワタスは普通種のがいいですね~
ホテイ君のボテっとした愚鈍な姿、モノによってはドドメ色の花色
なんで、あんなんなのがイイのか???

2011年5月29日日曜日

植替え3

 デンドロビウム リンドレイ/Dendrobium Lindleyiの植替え
できたら植替したくない型へ
ヘゴ丸太にコケでクっ着けた
とに角、今まで?年間植替てなかったそうで鉢から抜けない
割りました・・玉もビッチビチ
タブン61玉?・・くらい
これをヘゴにクっ着けるには・・ネッコを整理、ほぼ玉がヘゴに着くくらいネッコの固まりを平らにしなくっちゃあならない・・頭がイタイ
バッサリ下半分切って・・コワくてデキナイ
ネッコをデキルダケ痛めずにネッコを整理できるか・・勝負・勝負?
水中で指を使ってヤワそうなとこをサグりながら少しづつ・・少しづつ
いや~忍耐力がつきます
多分ネッコの半分は亡くなった・・でしょうね
で・ネッコの整理さえできればあとはカンタン?
ハハ・・いつものコトながら手があと2本ほしい
今回はミカワシノブのトッピングはナシ
花を見るには冬にシッカリ水を切る必要がアル・・らしい
常緑のミカワ君にはチトきつい

知らしむるベカラズ

え~聞いた話
発表されてる放射能の値
確かに、ソノ地点なんですが・・表土をヘズって計ってたり
川の流れてる水の値
なんかな~
メルトダウンの件にしても、ど~も知らしむるベカラズ・・この体質治りませんね
昨日よりの植え替えサクサクいきます
まずシダ
アラゲクジャク/ Adiantum hispidulum
アスプレニウム 多分台湾/Asplenium sp


が合体してたんでメンドくさくてイジるのを・・先へ・・先へ・・と伸ばしてたのを本日分離
両方とも急須のハイドロもどき仕様に
ネッコが込み合ってたんで、分離する時かなり痛めた
フ・ア・ン

トリミングしてたら手元が狂って新芽まで切っちゃった・・思わず悲鳴
アラゲちゃんは日本では、お珍しいアジですが亜熱帯では割と普通
で・亜熱帯産のくせにウチの玄関で越冬・・頼もしいコです
PS:2011/9/10
日本に自生はアリマセンでした
アフリカ、東南アジア、オースラリア等に自生

アスプレ台湾は・・なんか一見チャセンシダと見分けが・・
PS:2011/9/10
遠い世界へ旅立たれました

植替え1

昨日のボヤ川
支えには・ならぬが重石・にはなる妻
ウ・ウチはそんなコト・・ありません
今月も・実家で暮らし・支出0
そんな時もありました・・モドりたい
バスタオル・化粧まわしにしか・見えぬ妻
・・コ・コレもありません・・
思春期が・バスタオルから・はみでてる
ムカシはみんなソウだった

今日は・・・
イワホウライシダ/Adiantum Ogasawarense
以前はティーポットの背の高いのに入ってた・・取扱いがチョットめんどう
長く伸びないとのこと・・で・デカい急須に植え替え
ハイドロもどき仕様は同じ
ウチの玄関で越冬できたんで耐寒性は・・アル
とても小笠原固有種とは思えない
かなりトリミングしたんでスッキリ
いよいよ梅雨入りでシダをイジるベストシーズン
PS:2012/9/22
アジの仲間は日にアてて・・・とどっかでアげましたが
このコは葉焼けします
直射日光には極端に弱いようです

2011年5月25日水曜日

お庭の花・・ダケ

イチゴ、放置栽培
ここんとこ夜になるとサブい、日中そこそこ暖かくなるので体がモタネエ
それでも、お庭の動きがチャッチャといきます
忙しく撮り忘れたコもいますが・・しょうがねえ

日本すずらん・だもんで花が

ジエビネ、一時期減りましたが又増えてきた
真ん中のチポ多分・ふ・ふ・ふ

2011年5月22日日曜日

腹と目の・・福

実は昨日のドロ遊び・・じゃなかった田植えは家族も非常に楽しみにしておりました
で・その代りで今日は、そのリクエストに応えてイチゴ狩り・・食い放題
ただ、昨年コレでハラを痛めたコがおりワタスは・・・・
ですので心配
ハラ十分目になったとしても・・コに目の前のワラワラとあるイチゴをガマンせい
ってのは・・ちょっとムズかしい・・
章姫・女峰・紅ほっぺ・・・いや~喰いまくり、暫くビタミンCはいらない?
ワタスは早々に白旗をアげまして、コを見ると・・まだイケそう・・シ・ン・パ・イ
ですが、今年は聞き分けよくストップできました・・1年で、よくここまで成長したもんだと
ウレシ涙が・・・
さて・この後、時間があったんで中津川鉱物博物館へ
じつは瑞浪鉱物展示館に行きたかったんですがHPをみたら日曜休
で、こちら・・でも瑞浪の方に行ってトンデモねえモンねだられるよりはイイカ
ウチのコ、石に興味がある・・化石とか鉱物もだけど・・研磨したキラキラ石にも興味ある
なんせ瑞浪の方は宝石屋さんの付属施設
0がイクツモついたキラキラ石がゴロゴロしてるもんね
で・中津川の方は規模は小さく展示品は少ないですが、思わずウワ~と思う石が・・
そう高いとは思われませんが紫のフローライト・・キレーな結晶
こんなの画でもチョット見たことナイ
コチラは実際お高いと思われる
エメラルド:対角30~40mmくらい・・デカい上質のルースがとれそう
アクアマリン:対角40~50mmくらい・・やっぱデカいキラキラのルースがとれそう、長さもあるんでボロボロとれそう
自然金・・なんgあんだろう?
締めてイクラ?

いけませんねえ・・ここは博物館、そんな目でみちゃあ
今回は植物ナシ

2011年5月21日土曜日

お手軽・・殺法

ほじくりだした虫?
クスリ・・がキライだもんで虫を殺すのに・よくヤるのが水没
溺死させる・・ヒッヒッヒ・・んですが
コイツは・・コマった・・デカい漬物桶でも使わないとムリ
なんか毛虫?ミカワシノブの根茎の間に糸がはっている
床に糞とおぼしき点々が
で・悩んだあげく・・・急性アルコール中毒にしちゃえ
問題は植物への影響・・よ~ワからん・・ケド大丈夫そうなキが・・・
とりあえずタメシちゃおう
霧吹きに無水エタノールを入れ、虫がいそうなトコへ、これでもか・・と噴霧
きく~・・五臓六腑にしみわたる~・・と言ったかどうか分りませんが
思いっきりキイテほしいし、十分しみわたって・ほしいんですが
コッチも多少気持よくなりました・・
結果はグーでした
他へも応用がデキそう
今日は田植えのお手伝い(ジャマしに)に行く予定でしたが・・先方でよんどろこない事情ができましてボツ
畔で喰う飯が楽しみだったのに
PS:2011/6/21
確かに虫さんには効いたんですが、肝心のカワイコちゃんにも効いたようで調子をクズしました
程度問題ですね
PS:2011/9/2
ランには致命的

冷房を・・控えましょう

本日のボヤ川
目の前で・枯葉歌うの・ヤめてくれ
目に青葉・妻の薄着に・目も凍る
ヒョウ柄の・妻を若葉の・中に見る
目だけじゃなく身も凍りそうですが、そしたら冷房費が助かる
今夏は冷房が控えられ、ミナサンの薄着にも拍車がかかるでせう
色んな意味で目のヤリバに困るコトが増えるでせう

アメリカ大統領がイスラエルの国境を1967年のモノに・・・
イスラエルの拒否は予想内
妥当な線でしょうネ
イスラエルロビーなどの圧力、国内世論からイスラエル寄りの姿勢をとってきたアメリカですが
昨今の中東における民主化圧力の中、アメリカ自身がハズされる可能性がでてきた結果・・?
1部のセクションだけ見てればよかった今までより、かなりムズかしい対応を強いられるでせう

今日は・・・
ミヤマオダマキ/ Aquilegia Flabellata Var.Pumila
庭に地植えで飼ってるコ
低地で飼ってると大きくなりガチ
このコは・・成功
花崗岩の風化砂ノミ、肥料なし・・でも枯枝など周りから養分の供給がアル
で結局・ソコソコの大きさになる・・どうするとコ~なるのか?
オシエテほすい

2011年5月18日水曜日

キワモノ

聞いた小噺・・プロポーズをしようと・・・
男:毎日、帰ってきたら「お帰りなさい」っていってほしいな
女:毎日、帰ってこなくていいし

NTTドコモの新機種F-07C
携帯+Win7home PC・・・キワモノ?
外で入力すんのは大変+画面が小さい・・だけど・・面白い
ワタスはキホンexlしか使わないニンゲン・・
お外で携帯端末のモドキソフトで、テキストを書いたり、編集したり・・
PCに移して・・なかなか思うようにイカナイ・・で何時しか使わなくなる
でもこのコ・・もろexlが使える・・考えちゃうなあ

本日の、お相手・・
イワオモダカ/Pyrrosia Hastata三笠山
前にアげたコの今の姿
石着・・溶岩とかではありません・・ホント?の石
にケトでくっつけたコ・・の芽だし
しみじみ・・春やね~、花が咲くわけでもありませんが・・モエますね~

2011年5月17日火曜日

おしい

これ、何だか分ります?
少し前に車を運転中、目の隅に残るものが・・
アレ・・今のは?
狭い道ながら交通量が多く、車が止めらんない
かなり先でやっとUターン
ゆっくり戻って確認・・キノコ・・でもナンだろう?
止められずに、また先に行ってUターン
カメラをスタンバイ、今度は前後に車のないタイミングを見計らって
停止、撮影、発車・・その間およそ10秒
マスタケ・・でした、でもスデニ腐りかけ・・おしい
喰えるかって?・・ググってみ・・ウマイんだから

アメリカの債務額が、法定限度額に・・
まさか、法律で国の借金の上限が決まってたなんて・・シラナンダ
アメチカ国債の暴落?が気になる・・アがってやんの
商品市場から撤退した金が来てる・・ナンダカなあ

本日は・・
ラショウモンカズラ/Meehania Urticifolia
ちょっとゴチャゴチャしてますが・・
手前の手を広げたようなハッパはヤマトリカブト
右手前の細長いのがワケギ
そして中央のちょこっと頭が見えるハッパがアツモリソウ・・何芽でてるか?まだ見てない

2011年5月16日月曜日

手がでない~


件の雑貨屋・・
シラネアオイ/Glaucidium palmatum
まだ開ききってませんが濃い紫
銘が・・スゴイ名前
1本立が諭吉1枚
3本立が諭吉3枚
買えません
ワタス・・普通種の、アノ淡い色がイイんだもんね
ひがみ?




今回は・・加温なしのセッコクの初っ端
セッコク/Dendrobium moniliforme右近丸
花数が去年より少ない
同居してる播磨黄花は・・咲いてない
ど~して?
タマには肥料でも・・

セロジネ

件の雑貨屋から連れ帰った

セロジネ インターメディア/Coelogyne Intermedea
の花が終わったので昨日植替え・・例によって植替えサボリたい型
今回はヘゴ・・の丸太
ほんとは、この丸太・・大きいマンマ使いたかった
アンナことや、コンナことをしたかった・・・ですが
ど~もデカすぎて、さるスジからクレ~ムがきそう・・
仕方ないのでカットして使うことに


考えてみるとヘゴをマトモに使うのは初めて・・で・コケで緊縛プレイ・・ついでにミカワシノブもくっ付けて・・いっちょアがり
5年はこのママでいけそう?
できたら10年・・もっと
・・でもスペースが・・嫁入り先でも・・・



で・ついでに前からウチにいるコ
開花したんですが~
花数が・・スクな
あの垂れ下がるように咲くコが・・
冬寒い?水が少ない?ワタスがきらわれてる?・・タブン肥料・・かな
よ~ワカらん

2011年5月14日土曜日

ナレ・・はコワい

福島原発で作業員の方が亡くなりました
今のところ死因は分らないとのことですが
伝え聞くところでは、その生活・作業環境は・・・
食事、寝床、衣料etc・・ナンデ?
労基署が入ったら、ダレかの手が後ろに回るでしょうね
今の日本では労働の階層化?
が進んでます・・いわゆる同一労働・同一賃金が・・
待遇面での格差・差別が厳然としてできてしまいました
待遇・条件が違うのがアタリマエの状況にナレっこに・・
ナンも感じなくなった・・・ナレはコワい・・ですね
ソウしないと会社が生き残れナイ・・としてショウガナイとココまできましたが
このヨウなWスタンダード?のある組織って
腐る、というかモラルの崩壊⇒リテラシーの欠如・バランス感覚の欠如
対処能力の欠如・・・になると思いません?
本来、正規雇用の方は、特にトップは当然、重い責任と能力がアルはずなんですが
アルように思える?・・
滞る水は腐る・・と申しますか・・そのカタチ、シクミが形骸化
以前なら、同じ職場でムリをしてもらってる下請けサンに少しでも報いたい、気持ち良く仕事をしてもらいたい・・
と・心をくだくのがアタリマエでしたが・・
今回の原発事故処理関連で何件か、近い将来、訴訟の対象にナルでしょうね

今回は・・・イヌアミシダ/Hemionitis arifolia
昨シーズン作りを変えたコ
作を変えるのはバクチですが、これはアタリでした
これは植え替えて数か月後の画ですが、これから梅雨を迎えワサワサ・・
になる・・と思う?・・くれないカナ

ワタシはだ~れ2

これ・・何だか分ります?
件の雑貨屋でミッケ
鉢を含め高さ1m50cm位
ラン??・・下を見るとナンカ書いてあります
コンニャク・・こんなにデカくヘンな花だとは・・
香り?・・と云うよりクサイ・・
たぶんハエが交配するんだろうか?
見たことナイですがラフレシアなんかもクサいと聞きますが、こんなニオイがすんだろうか
たかがザッカヤ・・ですが・・あなどれません
コレ・・買うヤツいんだろうか?


今回は・・
イカリソウ/Epimedium grandiflorum var. thunbergianum
キバナイカリソウ/Epimedium koreanum
 少し前の画
ハッパが展開する前で、花も開きかけ
初々しくて、この頃もイイですね


ワタシはだ~れ

コレ、何だか分ります?・・・
なんかネギのような・・ネギ?
・・・ブ~
近いですがハズレ
・・ワケギ⇒アサツキ/Allium Schoenoprasum var.Foliosumでした・・勘違い、ゆるして
別に、お珍しいモンでもないんですが・・
問題は長さ
タイルのメッシュのピッチは10cm
そう、1m以上あります
ググってみてください・・こんなの出てきません・・・と思う
ウチで育種した新種・・・ウソです
数は少ないですが、こんなのが収穫できます
ど~やって作るか・・ヒ・ミ・ツ
PS:2011/5/14
今週後半ブログのトラブルが続出、コメントが消えたりして、ご迷惑をおかけした方々に
ごめん・・・
記事をアげることもできずに・・ぶーぶー・・でしたが
タダでやらしてもらってるんで・・・ま・しょうがね~か
PS2011/7/2
ワケギ⇒アサツキ訂正

2011年5月11日水曜日

ナレ・・ないように

震災から2か月・・震災・原発関連のニュースが流れるのも日常の一コマに
コレにナレないようにしないと・・と思うも日々の生活のなかで、そのウェートは小さくならざるおえない
でも・被災された方々の中には、これまで営々と築いてきたものが何も残ってない・・方もいると思うと・・とに角頭の中で、常に意識しなければ・・と

今日は・・ヒサビサのシダねた
自生地のイワデンダ/Woodsia polystichoides
芽だしから少し経ったコロ
まだ、ハッパが展開しきってない
ここは車のスレ違いのできない道路沿いのノリ面
こんな、辺鄙なトコでなくてもケッコウ見かけます
コレを売っていると思うと・・・ナイとこにはナイんで
ま・そんなもんでしょうね

2011年5月10日火曜日

え"~

本日のナゾかけ
トマトとかけて・・殿方のオコノミ・・と解く
そのココロは・・やっぱミニがイイ
だった・・と思う

ググっていたら・・・ショックなをみつけちゃった
ア・リ・エ・ナ・イ・・うぉ~た~・かるちゃ~
空気を求めて、鉢からネッコをはみ出させ、逃亡をはかるヤツらが・・
早速、他をググると・・・アルじゃん
咲くやこの花館にも・・・いや~シらなんだ・・目からウロコですね~
どのコで試そう?

今回は・・お庭のコ
ニリンソウ/Anemone Flaccida
ジョウブすぎて迫害を受けたコ
このクライの株では・・・喰うキせん
でも・お吸い物に浮かべる・・にはイイかも

敵機来襲

この頃になるとヤッテきます・・クマンバチ
庭で草をイジってると”ぶ~ん”という羽音と共に・・・オレのナワバリに来るな・・・と威嚇してんのか・・・?
刺しはしないケド
頭をカスめると・・ちょっとコワい
羽音がハデ・・だもんね
たまにスズメなんかも追っかけまわしてる

あと昨日ブログが書けなんだ・・なんだろう?
ヘルプサイトへ行ったらIE~でなんたら・かんたら
マイクロ・ソフトのいやがらせ?


今日は・・・お庭のあいきょうものムラサキ サギゴケ/Mzus Miquelii・・カワイイですね
連休前から咲きだした
もっとガンガン増えてホスイ
PS:2011/5/16
画入れ替え

2011年5月8日日曜日

ひ~らいた・ひ~らいた♪

あとで・あとで・・とほっといたら
ウチのコゴミ開いちゃった
この状態でも喰える・・でもチョット食感が
よろしくナイ
・・・まだ・あるからイイヤ




今日は・・カヤラン/ Sarcochilus Japonicus
花数が昨シーズンより増えた
でも・この株しか咲いてない
他は・・・まだ小さいからショウガナイ?
ベニカヤラン緑花も咲いてネ~
やっぱ、この作はキビシ~?
夕方~夜の水やりをすればイイんだろうけど
・・ムリ・・

2011年5月5日木曜日

お庭の手入れ

この連休・・ケッコウお花をイジれました
来客用のオミヤ用に庭のセリを大分抜き・・これハビコりすぎだったので・・アゲハの御飯が無くなると一部からクレームが
スギナの地上部を全部抜き・・ネッコごとは到底ムリ・・はじめからアキラメてます
イヌカタヒバほかを友人に押しつけ
フクジュソウを移植
イワヒバを移植
フクジュソウ秩父紅のタネまき・・タネまきなんて・・十ン年ぶり
流木のお掃除・ほかコマゴマ
合体技をいくつか・・そして
新人を迎えての合体
レプトテス ビカラー'ジュン'/Leptotes Bicolor'Jun'
最初オクで見つけ・・おイイジャン
鉢に植わってるけど肉厚のハッパが着生っぽいし・・やっぱ着生ダッタ
ウチで越冬できるか・・これが問題・・ググって
・・cool~hotなんとか・なりそう
栽培方法・自生環境を確認
で・その過程で売ってるがトコいくつか
そして・ウチの近くに売ってるとこ発見
結構安いし、株のじょうたいもヨさげ
支払や輸送期間を考えると通販では連休中の入手はムリ
で・買い出しに
そこで、クール系とオボシキ、コマいのが・・・花付・・ソソられる
悩みましたが名もナンも分らない・・とのことなのでパス
で・お目当てだけ連れ帰り、速攻でオサラン+ビロードシダあけぼのの流木
コケダンボールの切れっぱしをマゼマゼしたので着けちゃった
ダンボールはこれからイロイロ使うツモリ
PS:2011/5/18
名前が違うみたい
レプトテス ビオカラーをレプトテス ビカラーに変更

ビックリ・・ビンラディン

オサマ ビンラディン・・・殺害
へ~イスラマバードにいたんだ・・ビックリ
どっかの僻地に・と思ってた
でも家族と一緒って・・足がつきやすいだろうに?
おそらく捕えるツモリ・・だったけど銃撃戦の中死んじゃった?
生きてるとメンドクサイので・・・?
アルカイダ・・これで消えるってコトはないよね
象徴かもしんないケド
テロ組織ってハッキリした指揮系統をモってマトマリがあるって・・少ないキが
ふぁじい・・な・・というか大小サマザマな単位の集合体・・でしょ
で・これを材料に株価がアップ・・ナンデも材料にして売り買いシタイ輩ってコトでしょう
今日は・・最近ネタが多くて・・・
キロスキスタ パリシー/Chiloschista Parishi, ヨウラクラン/Oberonia Japonica (Maxim.) を ネオレピソラスsp/Neolepisorus sp? の玉に着けちゃった
他にムギラン、オサラン
キロキスタ パリシーはコルクとか木片に着けるのが一般的・・と思うケド
日影が好きそうだし、成長期は水?湿気?がホシソウなのでシダの玉に着けちゃった
ど~なるか?
当然、スペースが1つ分タスかった
あとのヨウラクランほかは、ドームから連れてきたコたちですが危険分散で幾つかに分け
 ネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris Ovatus?玉やおつぼねセッコク流木に合体技・・・株数が多いんでメンドー、カナリいいかげん・・・ま・どれかはウマくいくでせう

2011年5月3日火曜日

お休みらしい1日

久しぶりの、お山
友人宅のウラ
キクザキイチゲ白花
さすが自生地・・これは植えたヤツ
斜面を切ったトコで水分の供給がある
ウチのコも、こんくらいの群生にシタイ
ココにはミスミソウ、ヤマトリカブトなど入れたけど・・消えた?
あ~広い、お庭がホシイ

で、そこらを散策してたら
カタクリ・・の酔白?
全体に白っぽく縁がほんのりピンク
をミっけ
ココで一言
カタクリは、どんなにホしくても拉致はタブー
ネっこが異常に深く移植はまずムリ
実生品を買ったホウが安いし間違いナイ
この後昼食
昔よく行ったトコ
ソバ、鯉のうま煮、うなぎ
どれもグーでしたが、特に鯉のうま煮は、独特の臭味もナク、太い骨以外は内臓も皮も喰えて美味美味
そしてコゴミを少々採り
友人宅で夕食
ヒラメ出汁で桜鯛のしゃぶしゃぶ
甘海老、ほたるイカ、ほか
あ~シアワセ

2011年5月2日月曜日

ダイジョウブ?・・リニア

リニア中央新幹線が南アルプスの、どてっ腹をブチ抜くことになってますが・・・
最近の地震でチト不安
あそこ・・中央構造線・・ユーラシアプレートと北米プレートの境界
それをブチ抜く・・・コワくね?
たしか数十年以内にウゴく?予想だったような?
ま~タマタマ列車が通ってたとして、上下1本づつ?くらいダケド
動いたら境界面は上下左右で数m~数十mズレる
これド~やっって復旧すんだろ~?
それに破砕帯を何本もブチ抜いて掘ることにナルはずなんで
動いたらグチャグチャ・・・だよね~
ま~、活火山のヨコっ腹ブチ抜いてトンネル掘った時もビックリしたけど
今日は・・・
洋種のオキナ草
かなりの大株?なんで花が次々、ツボミと種が同時にみれます
とに角ジョウブ、なが~い直根を切らなければシブトイ
だから移植はムズかしい
モウいらないんだけど、タネがとんで・・・

2011年5月1日日曜日

花回廊

盛りを過ぎましたが、ミツバツツジ
花の回廊
この辺りの山にもアチコチに
雑木の芽吹きもマダ・・なので山の茶色い中にピンクがチラホラ
ちょっと違和感が・・・

本日は・・・
フウラン/Neofinetia Falcataの竹林・・・
と云うことで,
お安くゲットしましたが
3年経ちますが大きくなんない・・予想外
いわゆる・・珍竹林・・のようです
ハハ・・ラッキー
結構ツオイ
早く株物にナンナイかな~