2022年10月20日木曜日

増上寺周辺・・・シダ視点

先日、所用で東京タワー近くへ

できたら地上で行きたかったけど
時間がアヤしかったんで大江戸線で
取り合えず東京タワーを目印にすれば・・・
大門で降りて
さて出口は・・・
ここでミスると時間が・・・
地上に出ると、東京タワーが見える
やれやれ
芝の増上寺を抜けてく

考えたら、増上寺は初めて
と・・・結構石組みにシダが
帰りが楽しみ・・・

帰りは時間がタップリ
ゆっくりシダを愛でてく
東京タワー東、増上寺側に小さな公園
お地蔵様がアったんで
昔?今も?増上寺の境内?
小さな流れがあってイイ感じ
ここで、ワタスには大発見

流れの中に・・・ホウライシダ?
今まで、山手線とかの駅周辺で探して見つからなかったのに
以前、詳しい方から鎌倉線がイイと聞いてた
・・・なんか鉄っちゃん

いつの日か、横浜方面に行ったらと思ってたんで
らっき~
見慣れてる方には、それで・・・なんでしょうけど

ちなみに、生物採取禁止の看板
ええ、採りませんとも・・・
撮影したけど、水面の反射のせいか、うまく撮れなかったんで画は無し

イノモトソウ・ヤブソテツの?は撮れた
道を渡り増上寺界隈へ
早速ヤブソテツが2種
ヤブソテツは結構似たのが多いんで同定は・・・
ノキシノブ・ヒメノキシノブ
お寺さんには付き物なんだけど
建物には無い
鉄筋コンクリート、チタン瓦では・・・
石組みにイイ感じに
あちこちゴソゴソしてたら
・・・アヤしいオジサン

じゃ~ん
ホウライシダ
やったぜ
増上寺周辺のプリンスホテル、芝公園、緑地
なんかの石垣、コンクリート擁壁なんかをナめるように見てく・・・
ふっふっふ・・・アるじゃん
お手頃な頭を切られたコが・・・・
丁寧に濡れティッシュに挟んで・・・

ハナワラビ?もメっけ
ただフユノハナワラビではなさそう
ハッパが薄い
え~
ヤブソテツのチっこいのと
?なコとか
増上寺界隈
なかなか、あなどれない
ただ大きい株が無い
こういうコ達は
たぶん掃除なんかで抜かれてる
いわゆる庭にはソグワナイ?
作られた時の植栽を踏襲すればイイ
って
シダ以外にも色々生えてきた
だろうに
そういうの活かせないの?



で最後に
なんとマツバラン
まさかココで見られるとは・・・

いや~充実した時を過ごせた
あとは東京駅でデカいケーキを
・・・






・・・問題は
はたして、アレは本当にホウライシダなのか
外来のアジがアチコチで生えてる
一応ホウライシダは
小葉は薄く
各羽片の外側の縁が裏側にめくれるようになって膜質となった偽包膜をつくり
この偽包膜に覆われるように裏面の脈上に胞子嚢群がつく
ワラビなどのように縁に沿って長く続くことはなく
個々の胞子嚢群は半円形等、短くしかならない
一つの小葉に複数の胞子嚢群をつける場合は、個々には半円形のものが葉の縁に数珠繋ぎに並ぶ

ってことなんで・・・ぽい、かな~

0 件のコメント:

コメントを投稿