2022年1月17日月曜日

衝撃波が津波を引き起こした?

 2022/1/17by AFP
オーストラリア・ダーウィン(Darwin)の航空路火山灰情報センター(VAAC)
南太平洋のトンガ沖で日本時間午前7時10分に再び大規模な噴火を観測したと発表
2日前の噴火では、太平洋沿岸各地で津波が観測された
ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)も大波を観測したと明らかにした
「トンガの火山が再び噴火した可能性がある。このような大波を起こすような規模の地震は確認されていない」

AFP通信は、15日に海底火山が噴火した南太平洋の島嶼(とうしょ)国トンガで
17日、再び大規模な噴火が確認されたと配信したが
AFP通信はその後、この記事を削除した

・・・ニュージーランドが哨戒機を出したとか
オーストラリアも哨戒機を出すとか
大規模噴火が続くと、ちょっと危ない

・・・日本もP-1とか出せば?
低速飛行ができるしマドが異様にデカい
捜索とか状況がどうなってるか見るのに最適かと
航続距離が・・・なんで
飛び飛びでアメリカ領サモアをベースにして
アメリカ領なんで軍用機を出す法的手続きもスムーズ?かと
それがダメならオーストラリアをベースにして
つい先日オーストラリアとは円滑化協定を結んだし
ついでに必要ならUS-2も
・・・売る気あるなら

そういや15日の噴火の時
サモアの津波が60cm
バヌアツで140cm
カリフォルニア州ポートサンルイスで130cm
チリ北部アタカマ州チャニャラルで190cm
???
気象庁によると、小笠原諸島の父島(東京都)で潮位変化が観測されたのは15日20:00ごろ。気象庁が通常の津波の場合に予想していた到達時刻より約2時間早かった
加えて、海底火山から日本へ津波が伝わる途中にあるサイパン島やミクロネシア領ポンペイ島などの観測地点で、大きな潮位の変化が観測されなかった
通常、火山噴火や地震のような地殻変動が引き起こす津波は、遠く離れるほど威力が弱まり、津波の高さも小さくなる
約8000kmも離れた日本で、途中の観測点と同程度かそれを超える高さの津波が伝わる珍しい現象だった
専門家が原因の可能性として指摘するのは、大気を介した津波の広がり
東北大災害科学国際研究所の今村文彦教授(津波工学)
衝撃波で空気が振動し、海水を伝わって日本沿岸に津波を発生させたと考えられると
日本で今回のような津波が過去に発生した記録はなく、初めての事例
「通常の火山噴火による津波は局所的な影響にとどまるが、今回は日本まで影響した。非常に驚いている」

今日は~
牛伏川(うしぶせがわ)フランス式階段工

先日の成人の日
厄除けの牛伏寺に行った時の画
半分、凍ってる

0 件のコメント:

コメントを投稿