2016年5月22日日曜日

太陽光発電2題

ぼや川より
パスポート・頭隠せば・ほ~らオレ
・・・です・・・

かの国、青島(チンタオ)で開発された
雨でも発電する太陽光発電
雨水は純粋な水ではなく、アンモニウム、カルシウム、ナトリウムなどがイオン化され溶けてる
この不純物の入った水が受光面のグラフェン層に落ちると
シェードキャパシタ(pseudocapacitor:電気化学的に電荷を貯蔵するキャパシタ/コンデンサ)
になる
層表面に電位差のある場所ができ
電子が一方から他方へと移動=発電

今のところ研究チームの作った太陽電池は、日当たりがいい状態でも変換効率は6.5%
雨水キャパシタによっての発電もわずかにマイクロボルト程度
・・・実用化は、まだ先
でも期待しちゃう
・・・もしかして、大気汚染が激しいと効率上がったりして

シャープ
独自の化合物3接合技術を採用した太陽電池モジュールにて世界最高31.17%の変換効率を達成
・・・ところで台湾資本、鴻海に買収されたけど
なんか鴻海に買収されたけどなんか、お約束?と違う?
リストラばんばん・になりそ
解体されて、オイシイとこだけ持ってかれて・・・
シャープの旧経営陣、バカばっかだった?
鴻海の会長さん、習さんと仲いいみたいだし・・・

今日は~
アラゲクジャク/ Adiantum hispidulum
新芽がピンクの方
春になっても新芽が上がらない
調子崩した?
不安なんで植替え・株分け
ほんとは去年やりたかった・・・
急須の上がスボマってて中どころが太ってる
根ッコがビッシリ回ってて、取り出すのが・・・
取り出しても根ッコがビッチリからまっててホグせない
しかたないんで切断
したら・・・地上部のバランスが・・・
根ッコが少ない方にハッパいっぱい
ま・なんとかなるでしょ?
以前と同じく下に礫ゴロ
上は樹皮用土
新芽、出ねえかな~

0 件のコメント:

コメントを投稿