2022年4月30日土曜日

かの国でパスポート没収?

最近、内陸部の湖南省では、警察がパスポートを所持している住民に対し、
もし拒否すれば捜査の対象になるとも
湖南省の地元メディアの報道では
今後、このようなパスポート没収措置は全国規模で行われる予定
コロナが収束すればパスポートは本人に返却?
政府が移民,海外移住を事前に阻止しようと?
現在、日本メディアでは上海だけが注目されているが
3月以降、吉林省長春市、河北省邯鄲(かんたん)市、福建省泉州市、江蘇省昆山(こんざん)市など20都市以上でロックダウン、またはロックダウンに近い外出制限
外出困難な人々は全国で約6000万人以上?
4/24首都・北京市でも感染者が急増
一部のマンションでロックダウンが開始され、さらに緊張の度合いは増している
それらの地域でも移民についての検索が増えている
今後、各地でパスポート没収という強硬な措置が取られる可能性も?
さらに民間企業でも、移民増加の気配を受けて
一部の移民仲介会社では、この機に乗じて移民のための手続き費用を跳ね上げているという噂も

筆者は2021年の夏、たまたま同じ湖南省在住の中国人から
「私の同僚はコロナ禍以降、組織の事務担当者にパスポートをずっと取り上げられたままなんです」
その人の勤務先では(当時は感染者が多くなかったのにもかかわらず)、夏休みでも毎日、事務担当者から健康チェックが入り、省をまたぐ外出は厳しく制限されていた
黙って遠方に出かけていないか、抜き打ちで突然電話がかかってくることも
海外に家族がいる同僚や、以前から海外出張の機会が多かった同僚に対してはさらに警戒し
あらかじめ出国させないような措置が取られていると
もし、全国規模でパスポート没収というような措置が取られたら
それこそ富裕層を始めとして大変な混乱と反発が起きそう

・・・優秀な方ほど
逃げていく

今日は~
セダム ムルチセプス/Sedum multiceps

冬で元気
今はチト元気がなくなってきた

2022年4月29日金曜日

末世

おそロシアのウクライナ侵攻で
ロシアのテレビはこれまでも、戦闘がウクライナ以外の国にも拡大する可能性について
ヨーロッパと国際社会に抵抗するために避けられない戦争という立場をとってきた
22/4/26テレビ司会者のウラジーミル・ソロビヨフさん
自身の番組ザ・イブニング・ウィズ・ウラジーミル・ソロビヨフの中で
他の国々がロシアとウクライナの戦争に介入するのを阻止するために
核攻撃も一つの選択肢と考えざるを得ないと
ニュース専門局RTの編集長でジャーナリストのマルガリータ・シモニャンさん
「個人的には、(目的を達成する)最も現実的な方法は第三次大戦だと思う。ロシア国民や指導者のプーチン、そしてこの国のしくみを考えれば、諦めることはあり得ない」
「それよりは、一発の核攻撃で全てが終わるという結末の方があり得ると思う。考えると恐ろしいが、一方では、そういうものだと理解もしている」
ソロビヨフさん
「それでも私たちは天国に行けるだろう。奴らはただ死ぬだけだが」
シモニャンさん

プーチンをはじめとするロシア政府の当局者たちは、NATOに対する脅しを繰り返している
AFP通信の報道によれば、プーチンは27日に行った演説の中で、第三国がウクライナでの軍事作戦への介入を試み
「我が国に受け入れ難い戦略的脅威」をもたらそうとした場合
「電光石火の」対抗措置をとると

ソロビヨフさん
西側諸国が供与した兵器がウクライナに輸送されていることにも触れ
「なぜロシアは、兵器の積み込みが行われているイギリスの輸送拠点を攻撃しないのか」

モスクワ国立大学国際機関・世界政治過程学部長のアンドレイ・シドロフさん
「攻撃するなら、イギリスよりもアメリカを標的にすべきだろう。最終的な決断を下しているのは、ロンドンではなくワシントンだ。本当の意味での欧米の中心を攻撃したいなら、ワシントンを狙うべきだ」


アメリカ国家安全保障会議(NSC)の元欧州・ロシア担当首席顧問であるフィオナ・ヒルさん
26日に出演したポッドキャストの番組タイムズ・ラジオで
プーチンがウクライナで核兵器を使用する可能性は十分にあり得ると
「もちろん、彼(プーチン)がそうする可能性はある。それに彼は、レトリックの上で既に核兵器を使用している」
「彼は私たちとロシアとの関係を、これまで経験したことがない次元に持ち込んだ。冷戦時代でさえこんなことはなかった。旧ソ連は実存が脅威にさらされる極限の状況では大量破壊兵器を使う方針を掲げていたが、それでもこんなことにはならなかった。しかも今のロシアは、実存の脅威に直面していない」

・・・自分のことは棚に上げて
まあプーさんの統治?マフィア社会?2枚舌?
が長くて
おかしいコトが常態化
感覚が・・・
先に希望を持てない社会
ソコで生きてくしかないロシアの民草
死が救済?

ロシアは侵攻以降、占領地域および親ロシア派支配地域の人々をロシアに強制移住させている
ウクライナ当局によると、その数は最大で50万人?
戦闘の激化するマリウポリからも、数百人が連れ去られた
詳細な行方はわかっておらず、多くはろ過収容所と呼ばれる施設に送られた?
ろ過収容所の”ろ過”とは、民間人と反体制思想者の選別を指す
ウクライナに潜むとロシアが主張するネオナチを民間人のなかから探し出すことが目的
急ごしらえのテント村などに収容され、衣服と身体の検査を受け
活動グループの記章やタトゥーなどが刻まれていないかを徹底的に調査される

収容所から逃れたある女性は英ガーディアン紙に
厳しい尋問を受けたと明かしている。携帯電話の内容を調べられ、軍関係者に知人がいるかなど聞かれたあと
プーチンや今回の紛争に関する考えを質されたという。プーチンへの率直な意見などおよそ口にできなかったとみえ、「ひどく屈辱的でした」と

ロシアは、1990年代に勃発したチェチェン紛争においてもろ過収容所を設けている
収容されたチェチェン人は拷問を受けており、その多くは消息不明
CNNは当時のろ過収容所からの生還者の証言として
「粗末な部屋に入れられ、電気ショックや殴打、そして容赦ない尋問を受けた」
強制移送の第一段階としてロシア軍は、まずは生活インフラを断ち
現地で生きる意欲を奪うことが多い
ウクライナ北東部ハルキウの農村では、2/24の侵攻直後にロシア軍が押し寄せた
電力を遮断したうえで砲撃を加え、最終的に住民60余名を連れ去っている
連行されるまでの1ヶ月ほどを占領下で過ごしたという農夫は
キーウ・インディペンデント誌に対し、「生き地獄」だったと
村の電力はウクライナ侵攻からわずか1時間ほどで遮断され、以降回復することはなかった
暖房も携帯電話も使えず、食料も薬の供給もないまま、男性は食料の蓄えと飼っていた乳牛のミルクで飢えをしのいだ
村は何十台もの戦車と装甲車に囲まれ、恐怖のあまり
「できることなど何もなく、自分の人生はもはや選べないのだと思い知りました」
人々は占領下で震えながら家にこもったが、ロシア兵は宅内に押し入って破壊の限りを尽くした
やがてロシア兵たちは村役場で退役軍人のリストをみつけると、彼らの捜索をはじめた
逃げ延びた2名を除いて元軍人たちは連れ去られており、安否は?
占領から1ヶ月ほど経つと、農夫を含む村人60名が意思に反してバスに乗せられ、ロシアへの強制移送
本来ならろ過キャンプに送られるはずだったが、住民たちの激しい反抗により全員がモスクワ近郊の鉄道駅で降ろされる
こととなる。農夫は無一文のままモスクワの親戚を頼り、ベラルーシ経由でポーランドへ抜けた
ほかの多くの住民たちは、恐怖のあまりロシアから離脱できずにいる

連行されたのちに収容所行きを逃れたある女性は、生活環境を破壊して住めなくすることがロシア軍の手口なのだと
「ロシア軍はウクライナ人の意志を打ち砕き、人間性を破壊し尽くし、生活不可能な状況を作り出そうとするのです。」
この農村に限らず、数十万という人々がウクライナからロシアに強制移住させられている
ロイターによると、ウクライナ議会の人道委員長は4/20
「50万人のウクライナ市民がウクライナからロシア連邦へ同意なく強制移送された」
50万人という数の正確性について?
移送は相当な規模で行われていると
ロシア政府の3月の決議では、親ロシア地域の住民も含め、ウクライナからロシアへ移った市民およそ9万5000人分の名簿が示された

さらにロシア軍は4月、戦闘の激化するマリウポリから約13万8000人のウクライナ市民を救出したと発表
ロシアのドミトリー・ペスコフ報道官
これまでに42万人がウクライナと親ロシア派の危険な地域から自主的に避難してきたと

一方、マリウポリ郊外の地下壕に避難していた女性はガーディアン紙に
「ロシア部隊が私たちの防空施設に押し入り、女性と子供全員に出るよう命じました。選択の余地はありませんでした」

・・・今、実際に起こってる
また、チベットとかウイグル自治区とか

今日は~
マメヅタ/Lemmaphyllum microphyllum

4月はじめ
保護してた枯草をどけた
マメヅタ冬開け

2022年4月28日木曜日

黒田節

2022/4/22黒田日銀総裁
現在のような供給要因に基づく資源価格の上昇が賃金と物価の持続的な上昇に直ちにつながる可能性は高くないと
インフレ対応のため積極的利上げ姿勢を見せるアメリカ連邦準備理事会(FRB)やヨーロッパ中央銀行(ECB)など他の海外中銀と一線を画し
積極的金融緩和策を継続する意向を示した

アメリカ コロンビア大学での講演で同総裁
資源価格は世界市場の需給で決まるものであり、日本の金融政策でコントロールできるものではないと
原油高によるガソリン価格の上昇など、供給ショックによる物価への直接的影響に対しては、金融政策では対応しないとの基本方針を示した
一方、資源価格上昇の2次的波及により、インフレ予想が高まる場合は金融引き締めで対応する必要があるケースもあり得ると
しかし、日本では需要がけん引する国内インフレ圧力が弱いため
他の海外中銀と異なり、日銀は経済の安定を優先するか物価の安定を優先するかというトレードオフには直面していないと
むしろ資源価格上昇を通じた交易利得の減少が
所得の減少を通じて国内需要に下押しの影響を与える点を強調
それによって新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)による下押し圧力も残る日本経済の本格回復を後押しすることだと表明

・・・ダメだ、こりゃ
資源価格上昇の影響を
どうするかの視点がナイ
金融政策でコントロールできるものではない
はアタリマエだけど
ソレによって引きおこされる事態に対処するのを放棄してる
プーさんと同じく脳軟化?
今日、日本銀行が異常緩和を継続と発表
¥130/$を超えた
もしかして
〆られない官邸に忖度?

今日は~
タツタソウ/Jeffersonia dubia

3月末
ほぼ満開
今年は一気じゃなく
なんか五月雨式に咲く

2022年4月27日水曜日

夢の合金

 人類が合金を利用し始めてから5000年
歴史上初めて貴金属8元素を原子レベルで混合する事に成功
水素を発生させる触媒としての性能が、市販の白金触媒の10倍以上
現代社会が抱える問題を解決する多元素触媒を
デザインし作れるようになる技術につながるかも・・・
“アホな発想” こそ、新しい発見を生み出す。
2022/2京都大学大学院理学研究科の北川宏教授
8種類の『貴金属』を全て原子レベルで均一に混合」することに成功したと、アメリカの国際学術誌『Journal of the American Chemical Society』に報告
論文情報:"Noble-Metal High-Entropy-Alloy Nanoparticles: Atomic-Level Insight into the Electronic Structure".

アルミニウムや鉄、銅に亜鉛など、金属元素といってもさまざま
その中で、例えば2種類の元素を混ぜ合わせ「合金は1500パターン以上つくることができるはず
しかし「その大半は原子レベルで混ざり合う事ができない
例えるなら水と油のドレッシングのようなもの
無理に混ぜようと激しく振れば一見混ざっているように見えますが
よく見ると水と油はそれぞれ細かい粒となっているだけで、決して分子レベルで混ざっているわけではない
「私たちがよく知る「合金」と呼ばれているものも、実はそのほとんどがドレッシングと同じような状態だ」

今回北川教授が実験に用いた貴金属は、金や銀に加え、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム、イリジウム、白金 (プラチナ)の合計8種類の金属元素のグループ
金や銀を除いた元素は、化学反応の触媒として似た性質を持つ事から、まとめて白金族元素とも呼ばれている
この8種類の貴金属元素も、先程説明したように基本的に原子レベルで混ぜ合わせることは非常に難しいとされている
この本来は混ざりにくい8つの貴金属同士を
「人類が合金を利用した5000年の中で初めて原子レベルで混ぜ合わせた」
しかも、北川教授が合成した8つの元素を原子レベルで混ぜ合わせた粒子は
水素を発生させる触媒としての性能が、市販の白金触媒の10倍以上

どのように水と油のように混ざり合わないはずの貴金属元素を混ぜ合わせた?
鍵となるのは、金属元素の状態を変化させる方法
北川教授はまず、金属元素を電子が不足したイオンの状態にし、水に溶かした
この水溶液を、熱した有機溶媒(還元性の溶媒)の中に入れると
イオン状態の金属元素は瞬時に原子の状態に戻り、金属元素同士で集まる
北川教授は独自の手法を開発し
イオン化させた異なる種類の金属元素を同時に原子の状態に戻すことで、同じ種類の元素が集まるよりも前に
異なる種類の元素同士が均一に集まるような状態をつくった
この手法を”非平衡科学的還元法”と命名
こうして、本来なら混ざり合うことのない8種類の金属元素が原子レベルで均等に混ざりあった
直径数nmの微細な合金粒子(ナノ粒子合金)をつくった

北川教授は、今回合成されたナノ粒子合金の合成を
「全く新しい『スーパー貴金属元素』をつくり出したと言っても過言ではない」
単一の金属元素から出来ている物質の内部では
隣り合う原子は必ず同じ種類の元素
一方、合金の場合には、異なる種類の原子が隣り合うことがあります
物質の性質は、こういった原子同士の相互作用の結果生み出されるもの
今回、北川教授が合成した8種類もの貴金属元素を均一に混ぜ合わせたナノ粒子の合金では
ある1つの原子のまわりに、基本的に別の種類の元素が配置されている
その結果、このナノ粒子合金の内部の状態は、どの貴金属とも異なる状態
物質の内部の状態が違えば、当然、現れる性質も変わる
今回北川教授が合成したナノ粒子合金は、まるで新しい元素
今回合成された “スーパー貴金属元素” の水素発生触媒としての性能は
市販の白金触媒の10倍以上
「本来なら水素発生触媒の性質を持たない金やオスミウムが混ざっていながら、既存の触媒よりも高い性能を持っている、という点も興味深い点です」
異なる種類の元素を混ぜ合わせた粒子の性質は、必ずしも混ぜ合わせた各元素の性質の平均値になるわけではない

これはつまり
今まで触媒として有効活用できないと思われていた金属元素でも
元素の組み合わせ次第では有用な触媒として活用できる可能性がある

京都大学大学院理学研究科の北川宏教授
「研究の広がりは非常識な発想から生まれると」
北川教授がこの研究を始めたきっかけは
「原子番号45番のロジウムと、47番の銀を均等に混合できれば、その間に位置する46番のパラジウムの性質が現れるのではないか」
という、一見突拍子もない発想だった
「非常識に見える『アホな発想』をしなければ、新しい研究課題は見えてこない」

この仮説を確かめるべく、その後北川教授は、原子レベルできっちりと混ざり合った合金を実現する手法を開発
2010年にロジウムと銀が均等に混ざった人工パラジウムの作製に成功
8種類の貴金属元素を混ぜ合わせた合金の実現は
この人工パラジウムを作成した手法を発展させた結果
「現在では2種類から8種類へと、混ぜ合わせ可能な元素の種類数は大幅に増えました。実は5種類以上の方が合成しやすい事が理論的にも明らかになっているのです」
今回、北川教授が発表した研究成果では
8種類の貴金属を同じ割合で混合しましたが
個々の元素を任意の割合で混合することも可能
また、合成できる元素の種類の幅もいまではかなり広がっていると
「つまり、元素の種類や割合を自由に設定して、好きな性質を持つ材料を合成することも夢ではないという事です」
ただ、無数に存在する組み合わせの中から、私たちが求める性能を持つ合金を見つけ出すのは
いくら優秀な直感を持つ研究者でも、頭の中で考えるのには限界がある
「計算科学的な手法で材料の性質を予測する手法を取り入れ、研究を進めていこうとしている」

地球環境を汚染する排気ガスの浄化や、燃料としても使える水素の生成、プラスチックなどを分解する反応など
触媒は現代社会が抱えている社会課題を解決するためには必要不可欠
非平衡化学的還元法はスケールアップが図られ
フルヤ金属と協働して、工業的に採算が取れるような安定した量産化プロセスの構築も進めている
北川教授の究極の夢は
「118種類の元素を全て混ぜ合わせること」

今日は~
キクザキイチゲ/Anemone pseudoaltaica濃色大輪種

3月末
開花してるんだけど
左下に?なコ
毎年でるけど
大きくなるキクザキイチゲ/Anemone pseudoaltaica濃色大輪種
に隠れてワからなくなる
なんで忘れる
の繰り返し
・・・いったい何んなんだ~

2022年4月26日火曜日

コロナで変わる人民が

 ~
上海は金融都市、経済都市
『お金をたくさん持っていても意味がない』と思う人が出てきた
21世紀の先進都市で、『物々交換』が増えている
グループチャットで『私が持っているのは、コーヒー、ウインナー、ミルクティーのティーバッグ、ベーコン、青菜。今、欲しいのは青唐辛子』といった感じで書き込みが
物々交換をする人たちが

これまでは上海人にとって、豪邸や高級車、ブランドバッグが『手に入れたい、ぜいたく品』
しかし新型コロナ以降、有名な学校に近い場所に家を買っても
オンライン授業で先生にもクラスメートにも会えない
『家って何?』
外出できないので高級車は置きっぱなしで高い駐車場代だけを払ってる
高級バッグは買い物かご代わり。『ぜいたく品が、本当に人生に価値のあることか』と

人間関係を見直すきっかけにも
かつてはビジネス上の仲間や、利益のある人との付き合いが重視されていた
今回のロックダウンで隣近所との助け合いがなければ生きていけない
ということが分かってきた
上海人にとって180度の人生観の転換が、コロナをきっかけに起きている

・・・拝金教からの解脱?

今日も~
フクジュソウ/Adonis ramosa秩父紅

3月の終わり
ハッパもワサワサ
この頃になると
紅の色も薄くなる

2022/4/30
修正

おそロシアの次の標的?

2022/4/22ロシア軍中央軍管区のルスタム・ミンネカエフ司令官代理
ウクライナ南部からモルドバの沿ドニエストルに至る"陸の回廊"構築を目指していると示唆
これを受け、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナ以外のヨーロッパ諸国にも侵攻を拡大するのでは?

沿ドニエストルはモルドバ領内、ウクライナ国境とドニエストル川に挟まれた細長い地域
ロシア系住民が多く、ソ連崩壊後の1990年にソ連から独立したモルドバからの分離独立を一方的に宣言
これが武力紛争に発展し、ロシア軍が介入
沿ドニエストルには今もモルドバ政府の支配は及んでおらず、1500人ほどのロシア軍部隊が平和維持軍として駐留
ロシア政府は沿ドニエストルの独立を承認こそしていないものの
この凍結された紛争を使ってモルドバがNATOやEUとの関係を強化するのを食い止めてきた
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はミンネカエフ司令官代理の発言について
ロシアのウクライナ侵攻は始まりに過ぎず
その次には他の国々をわが物にするつもりである・・・

もっとも、ロシア軍による沿ドニエストルの制圧が可能かどうかについては?も
沿ドニエストルにたどり着く以前の問題として
ウクライナ南西部への侵攻がロシアの思うように進んでいないから
一部の専門家からは、その種の攻撃を行う能力がロシアにあるのか?とする声も

ステファン・ウルフ(英バーミンガム大学教授、国際安全保障論)
「ロシアの勢力圏として、ロシアの超大国という地位の土台として、可能な限り旧ソ連を再構築しようというプーチンの戦略に合致するという意味で、可能性としては考えられるという程度の話だ」
「2014年以降にウクライナで起きたこと、そしてジョージアでこれまでに起きたことは、近隣諸国に対する影響力が弱まると、最終的に領土を奪うという(プーチンの)アプローチに合致している」
「そのアプローチをモルドバで使うには、今、プーチンが構築を望んでいるかも知れないつながった陸地が必要だ。その実現のためには軍事能力が必要だ。(だが)今のところ、ドンバスにおいてさえ、ロシアが大きな前進を遂げているようには思えない」
「だが、こうしたいわゆる第2段階の目標実現(に向けてロシアが動く)という見通しは非常に懸念すべきものだ。そうなれば紛争がNATO諸国の国境にずっと近くなる。昨年12月にプーチンは(NATOの不拡大を求める)提案をしてNATO側の同意を得ることができなかったが、これを武力で実現しようと考えるようになるかも知れない」

デービッド・リベラ(ハミルトン大学客員准教授、行政学)
「クレムリンがウクライナ侵攻を正当化する理由として挙げてきたこと、つまりロシア系住民やロシア語話者の文化的・言語的抑圧や物理的な抑圧からの保護といったものは、モルドバの沿ドニエストルにも容易に適用できるだろう」
「モルドバが侵略の危機に瀕しているかどうかは、ロシアがそうした筋書きに手を出し、モルドバ政府を沿ドニエストル住民への『ジェノサイド』で非難し始めたら分かる」
「こうした非難はロシア政府による厳しい情報統制下の世界の外にいる人間には通用しないが、いいカムフラージュになり、ロシア連邦市民の(政府への)支持を高める効果がある」

アレクサンダー・モンゴメリー(リード大学教授、政治学)
「ソ連の解体以降、ロシアが国外の多くの地域への影響力(の拡大)を求めてきたのは明らかだ。つまり、中期的な目標は沿ドニエストルからクリミアをつなぎ、(帝政ロシア時代のウクライナ南部の地域名である)『ノボロシア』を復活させることなのかも知れない。ノボロシアは行政単位としては1世紀も続かなかったのだが」
「これまでのロシア軍の働きぶり、そして現在の疲弊した部隊の状況から、ロシアは中期目標よりはるかに規模の小さな(クリミアへの陸上回廊を作りドンバスを支配するという)短期的目標すら達成できないかも知れない」
「ロシアは自国からほんの200〜300km以上離れると、制圧した地域を維持できないことが明らかになっている。(沿ドニエストルまで手を伸ばすなら)ミコライウやヘルソンのような、ウクライナ軍に部分的にであれ奪い返された都市を、ウクライナの激しい抵抗に遭いながら(再び)奪わなければならないだろう」
「マリウポリの(ウクライナ側の)防衛軍の最後の陣地の攻撃をあきらめたことで、ロシアが沿ドニエストルにまで手を伸ばすことは不可能になったと言える。それでも沿ドニエストルへの経済的支援や軍事的支援を通して問題を起こすことはできる」

クリス・ドーラン(レバノンバレー大学教授、政治学)
「今年2月にロシアがウクライナに侵攻する前は、NATOがモルドバを受け入れるなど考えにくかった。なぜなら『凍結された紛争』により、ロシアとの軍事衝突に引きずり込まれる可能性があったからだ」
「だが状況は変わるかも知れない。フィンランドやスウェーデンがNATO加盟を検討し始めたのと同じように」
「NATOにとっての問題は、ロシア軍が沿ドニエストルに部隊を駐留させているおかげで、ロシアは東欧における権益を守るために軍をすぐに動かせるし、ロシア語話者や(ロシア系の)マイノリティの代理人としてのプレゼンスを維持できることだ」

・・・おそロシア

今日も~
タツタソウ/Jeffersonia dubia

4月はじめ
セツブンソウの領地にでたコ
セツブンソウに埋まるように咲いてる

文さん退任前に

文在寅政権は就任直後から保守派を徹底的に叩き、革新系の成果を自画自賛
統計データの歪曲で事実を曲げることは日常茶飯事
であった。こうして文在寅政権が目指したのは、革新系による長期政権の維持であった。
そのため文在寅政権は、ネロナンブル(自分たちがすればラブロマンス、相手がすれば不倫という二重基準)を当然のことのように行い
それはソウル・釜山市長選挙敗北の要因としてニューヨークタイムズに紹介された
文在寅政権には、大統領夫妻を含め、青瓦台や内閣の幹部、民主党の国会議員に選挙法違反、虚偽の経済性評価、不当な土地取引、公金横領や流用、セクハラなど様々な不正や不法行為が取りざたされて来た
しかし、こうした不正や不法があっても、その捜査は政権の圧力で握りつぶすか、進行を遅延させてきた
過去の韓国大統領や政権幹部の多くは、退任後逮捕され収監された
特に文在寅政権は保守政権に対する政治報復が激しかった。そこで次はわが身と・・・

しかし、政権を離れるともはや権力で不正をもみ消すことはできない
そこで政権の最後の仕事としてやろうとしているのが
しかし、この法案は憲法に違反するとの見解が、大法院(日本の最高裁)から示され
大韓弁護士会などの法曹界、学界から反発が
それでも民主党はいかなる手段を弄しても国会を通過させようとしており
文在寅大統領も・・・

尹錫悦次期大統領に対して、中央日報などの主要メディアは政治報復の連鎖は断ち切り
韓国の悪い政治風土、文化は終わりにすべきと主張
しかし、ここまで露骨に自己防衛を図ろうとする文在寅氏と政権の幹部は
自らに不正があったため、捜査、訴追を恐れているということを証明しているようなもの
しかも、このような強引な手段で自己防衛を図る姿勢に対しては
尹錫悦氏の次期政権としても黙認することはできないだろう

今民主党主導の国会がやっていることは、次期政権にとって、文在寅政権時代に成立した悪法(重大災害処罰法など、労組の主張に沿って成立した韓国の将来に大きな禍根を残しかねない法律)の改正にあたり
次期政権に協力しないという意志表示
こうした事態に対処するにあたって民主党主導の国会と協調していくことは困難
いかに対決していくかに力点が移っていると・・・

この検捜完剝法案以外にも、文政権は退任前に尹錫悦氏から公共機関幹部の任命にあたり協議を求められていたにもかかわらず
韓国銀行の総裁を一方的に任命
韓銀の総裁は今後の韓国経済のかじ取りに極めて重要な役割を果たす存在
退任する政権が一方的に任命することは極めて不適切
文政権は尹次期政権の足を引っ張ることはあっても協力しようとする気はない
このような文政権の幹部に対し、次期政権として礼を尽くして処遇するという気には?

2022/4/19大法院(日本の最高裁)法院行政処の金ヒョンドゥ次長
国会法制司法委員会に出席して
「検事の捜査権を完全にはく奪するのは違憲だという見解が(大法院の中で)有力だ」
法院行政処は18,19日の両日、法制司法委に提出した民主党の検捜完剥法案のうち
刑事訴訟法改正案の15の条項について「検討」「補完」が必要だとする37ページからなる検討意見書を提出

金次長
「憲法には検事の令状請求権だけが規定されているが、その裏には検事が捜査を行うという概念が含まれていると見るべきだ。捜査を検事だけが行えるという主張はできないとしても、少なくとも検事が捜査することは認めなければならない。そのため、『検事が捜査権を完全にはく奪することはできない。それは違憲だ』とする主張がかなり有力だ」

行政処は意見書で
「警察の過剰捜査、不適正な捜査リスクを適切に統制できなければ『公判を通じた正義の実現』に否定的な要素として作用する」
民主党が強行しようとしている法案には
「検察の捜査権をすべて奪い、警察に移管する」という条項だけでなく
「すでに検察が捜査している既存事件まですべて警察に送致しなければならない」という条項も
このような条項は例を見ない規定であり、捜査の支障になるとした

現政権には、青瓦台による蔚山市長選挙介入、月城原発1号機を巡る経済性捏造、大庄洞開発を巡る不正などがある
文在寅政権が直接犯しながら検察の捜査をもみ消し遅らせてきた事件が警察の手に移れば、捜査はさらに遅れることになる
これは韓国の司法制度に大きな欠陥を招く
不正に直接、間接的に関与した疑惑がある文在寅氏と李在明氏を擁護するため
民主党が立法でくぎを刺そうとしているが
そのために憲法の趣旨を捻じ曲げ、憲法に違反する法律を作ろうとしている
大韓弁護士会の元会長10人は声明を出し
「政権交代前に巨大与党が企画する検察捜査権はく奪は現政権勢力の自己防衛用の立法だと疑われるに十分だ」
文在寅政権に寄り添ってきた民主社会のための弁護士会(民弁)や参与連帯など
革新グループの間からも民主党の立独走に懸念を表明する声が

この法案の国会提出の主導的役割を果たした民主党の尹昊重(イン・ホジュン)非常対策委員長
検察とマスコミを「最後に残った特権領域」「この特権の解体に共に民主党は乗り出した」
=検察とマスコミが民主党に従わない最後の勢力
ただ、マスコミは文在寅政擁護する姿勢が主流
テレビなどの放送系は文政権に電波の割り当てや人事で押さえつけられ、政権寄りの報道をすることが多い
民主党を批判しているのは、経営基盤の強い大手新聞くらい
その意味で民主党は強力な主要マスコミが最後の抵抗勢力というのであろうが、そもそも民主主義とは多くの主義主張が存在するもの
文在寅氏は任期中ほとんど記者会見を行わず、国民の声を聞かなかった
自画自賛と保守派攻撃で自分たちに都合の悪い意見は抹殺してきた
そしてその先鋒となってきたのが民主党
尹議員の発言は民主党のそうした体質を認めたもの

検捜完剝法に対しては民主党の中からも批判が出ている
趙応天(チョ・ウンチョン)議員は所属議員に送った手紙で
「改正案の一部は違憲の余地があり、問題になる」
朱哲鉉(チュ・チョルヒョン)議員
「国民的な下支えがなくとても心配だ」
しかし、同法は民主党の所属議員172人全員の名義で国会に提出された
党内の表決では拍手で通過させた
朝鮮日報
「実際には反対した議員もいたはずだ」

無所属の梁香子(ヤン・ヒョンジャ)議員は検捜完剥法案強行処理反対声明
同議員は元民主党議員であったが、補佐官のセクハラ問題の責任をとって離党し無所属として活動している
同議員
「(民主党から)検察捜査権を完全にはく奪しなければ、文在寅政権の人々が死ぬことになるから法案に賛成してほしいと言われ、民主党への復党も約束されたが、今後政治活動ができなくなる悔しさがあっても良心に従い反対することを決めた」

同議員は別の民主党員から
「文在寅政権の青瓦台の人物20-30人が監獄に行くことになりかねない」
という話も聞いたと
梁議員が反対するや、民主党は閔ヒョン培(ミン・ヒョンべ)議員を偽装離党させ
無所属議員として案件調整委員にした
民主党が法制司法委員会で検捜完剝法案を採決するためには
案件調整委に上がってきた事案は3分の2の賛成(4人)がなければ最長90日まで議論することになる
案件調整委(6人構成)は与党3その他の委員3人であるから閔議員を無所属とし
案件調整委員とし与党の3人と合わせ4人の賛成で案件調整委を通過させようとしている
当初民主党は同党出身で選挙区が光州の梁議員なら自分たちの意向に沿ってくれると期待
同議員の常任委員会を法制司法委員会に変更し、協力を求めた
しかし、同議員は民主党の暴走に対し
「善良な国民が苦痛を受けないか、私は自信がない」
として法案に反対
このため民主党は、法制司法委員会所属で民主党員の閔議員を敢えて離党させ無所属とした
その無所属閔議員の同意で法制司法委員会を押し切ろうとしている

ちなみに検捜完奪法案の先頭に立っている黄雲夏(ファン・ウンハ)議員は蔚山市長選挙介入事件の重要な被告
また、崔康旭(チェ・ガンウン)議員もチョ・グク元法務部長官の息子に虚偽のインターン確認書を書いた容疑で一審で有罪を判決されている
民主党が、同法の国会通過のために行っていることは
これまでの国会史でも例を見ない姑息な手段だと言われている
革新系野党の正義党も
「閔議員の離党は国会民主主義テロ」と批判

国民の力は検捜完剝法案に対するフィリバスター(無制限討論)を予告している
今後朴炳錫(パク・ビョンソク)国会議長が、国会運営をどのように判断するが法案の成否を担うことになりそう

文在寅大統領は、18日検捜完剝法案に反発して辞意を表明した金(キム)オス検事総長と面会
同法の成立を止めるためには大統領の拒否権が重要な役割を果たす
しかし、文在寅氏は金総長に対し
「強制捜査と起訴は国家が持つ最も強力な権限であり、したがって被害者や被疑者が公正性に疑問を抱くしかない」
「過去を見ても検察の捜査が常に公正であったとは言えず、そのために法制化の制度化の必要性が台頭する」
民主党は、国会で圧倒的な議席を獲得してから、国会内で多くの暴走行為を繰り返してきた
その中でも憲法に違反する疑いが極めて濃い同法を国会の手続きを曲げて成立させることはもはや民主主義国家の基本を揺るがすもの?

共に民主党と国民の力が、検察の捜査権と起訴権の分離法案について
パク・ピョンソク国会議長の示した仲裁案に劇的に合意
正面衝突の様相を呈していた与野党の捜査権全面戦争が、両党の院内指導部の説得と破局を招いてはならない、という議会主義多数派のコンセンサスのおかげで、辛うじて破局を免れた
政権引き継ぎ委員会は、与野党の仲裁案の受け入れを尊重すると表明
与野党いずれに対しても、検察改革の大義を忠実に生かす一方
制度変更に伴う悪影響を最小化するためにも緻密な後続措置を講じてくれることを願う
・・・ムリ

民主党のパク・ホングン院内代表、国民の力のクォン・ソンドン院内代表は22日午後
パク・ピョンソク議長のまとめた検察改革仲裁案を受け入れるとする合意文に公式に署名
法案処理のための本会議は28日か29日に召集されることになった
パク議長がまとめた仲裁案には
検察の直接捜査権と起訴権の分離▽検察の直接捜査対象犯罪の縮小(6→2)
検察特捜部の縮小および所属検事の削減
別件捜査の禁止▽重大犯罪捜査庁(重捜庁)の新設を議論するための司法改革特委の設置
などの内容が盛り込まれた
重捜庁は特委設置後6カ月以内に立法措置を完了し、1年以内に発足させることとした
重捜庁が発足すれば、検察の直接捜査権は完全に消える
仲裁案は与党が推進してきた捜査権と起訴権の完全分離という検察改革の趣旨を生かす一方
検察捜査権の漸進的、段階的縮小を通じて野党、法曹界、市民社会の懸念も解消する合理的な方策と評価できる?
・・・は?

にもかかわらず、キム・オス検察総長や高等検察庁長ら検察指揮部が総辞職することで仲裁案に強く反発したのは、非常に不適切な行動
検察改革に対する国民的要求を反映して与野党3党が合意した立法案に検察が集団的に抵抗することは
大儀名分のない既得権の悪意から発したもの?
しかも、法執行の責任を負う機関の長たちが、史上初めて検察指揮部の空白を引き起こして国民を不安にさせるなど、無責任の極み?
法の執行機能の空白と弱体化を懸念して捜査権と起訴権の分離に反対すると語っていたにもかかわらず
実際には自分たちの利害関係を守るために法執行の安定性を投げ出している
検察は、今の状況を招いたのは検察自身であるということを明確に認識すべき
検察自らも公正性と中立性の強化の必要性を認め自主改革案を提示している
それが危機を免れるための空言でないのなら、検察は実力行使ではなく本気の自己革新に力を注ぐべき
それが国民の信頼を回復する唯一の道であることを忘れないでほしい

・・・いやはや、なんとも
公正性と中立性のカケラもない立法府
ある意味アタリマエなんだけど

国の政治は
その国の民草の反映
その程度の国民・・・
日本は・・・

今日は~
スミレ

3月の半ば
今は緑濃くワサワサしてる
通路のきわに生えてる
当家では
スミレの類を引っこ抜いたり
踏むと、お叱りを受ける
蝶のツマグロヒョウモンの食草だから
また玄関がツマグロヒョウモンに占領される季節に・・・

2022年4月20日水曜日

ロシアの軍事施設は丸裸?

 ウクライナ軍の公式Twitterアカウントによるツイートから、
すでに一部の有識者はGoogleマップをチェックしながら
「空港に戦闘機が配備されている」など興味深い光景を特定
Russia’s military is on full display in Google Maps satellite view [Updated] | Ars Technica
https://arstechnica.com/tech-policy/2022/04/google-maps-stops-obscuring-russian-military-bases-in-satellite-images/

2022/4/18、ウクライナ軍の公式Twitterアカウントが
「Googleマップがロシアの軍事施設や戦略施設の衛星写真を公開し始めました。誰でもさまざまなロシアの発射装置・大陸間弾道ミサイル施設などの0.5メートル分解能の衛星写真を見ることができます」
Googleマップ上でロシアの軍事施設の衛星写真が見られるようになったと
これを受け複数の海外メディアも一斉に
「Googleマップ上でロシアの軍事施設がぼかしなしで見られるようになった」

⚡️GOOGLE MAPS ВІДКРИВ ДОСТУП ДО ВІЙСЬКОВИХ ТА СТРАТЕГІЧНИХ ОБ’ЄКТІВ РОСІЇ.
Тепер кожен може побачити різноманітні російські пускові установки, шахти міжконтинентальних балістичних ракет, командні пункти та секретні полігони з роздільною здатністю близько до 0,5 метра на піксель. pic.twitter.com/i75wR8Efwo
— Armed Forces ???????? (@ArmedForcesUkr)

これに対して、Googleマップの公式Twitterアカウント
「ロシアの衛星写真には元々ぼかしなどの加工は加えられていません」
元から軍事施設の衛星写真が掲載されていたと
Ars Technicaは
Googleの広報担当者に確認したところ、ロシアの機密施設に対するぼかしなどの処理は元々行われていなかったことが明らかに
どうやらこれまで誰もGoogleマップでロシアの軍事施設について詳しく調べていなかったようですと

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以来、オープンソースインテリジェンス(OSINT)アナリストが活躍
、戦争の状況に関する正しい情報をチェックできるようなUkraine Interactive mapやRussia-Ukraine Monitor Mapといったツールが作成されるなどしてきました
そのため、Googleマップ上でロシアの軍事施設の高解像度衛星写真をチェックすることができれば
Ars Technica
「OSINTにとっても大きな恩恵になる可能性がある」

不動産で節税して・・・

 首都圏のマンションを相続した遺族が相続税をゼロと申告
税務署が伝家の宝刀と呼ばれる例外規定を使って¥3億超を追徴課税
2022/4/19この妥当性が争われた訴訟で最高裁第三小法廷(長嶺安政裁判長)
取り消しを求めた原告の上告を棄却する判決を
問題となったのは、相続税の計算に使われる国税庁の通達
土地・建物の評価には路線価などを使うと定めているが
申告が著しく不適当な場合は税務署が独自に再評価できる例外規定を設けている
業界では伝家の宝刀と・・・

今回の原告は、父が2009年に計¥13億8700万で購入したマンション2棟を12年に遺産相続した
路線価を元に計約¥3億3千万と評価
購入時の借金を差し引いて相続税をゼロと申告
路線価は実勢価格より低く設定され、利便性の高い都心部のマンションでは差額が大きくなる
相続前に購入すれば、現金のまま保有するより資産を圧縮でき、節税効果がある

税務署は今回のケースはこの差額を利用した行きすぎた節税と判断
例外規定を使い、土地・建物を約¥12億7300万と評価し直し
約¥3億3千万を追徴課税
原告側は例外規定の適用基準があいまいだ、と訴えた

・・・たしかにアイマイ
だけど
持たざる者としては・・・

生物兵器2題

おそロシアが生物兵器・化学兵器を・・・という中
2022/4/19ロシア下院のヤロバヤ副議長
ウクライナに防護マスクなどを提供する日本政府の決定について
「ウクライナ側が生物・化学兵器の使用を計画している証拠だ」
また、日本は第2次大戦中に旧日本軍の731部隊が人体実験を行い、生物兵器を開発したと訴え
「こうした国の新たな犯罪計画は平和への脅威となる」

・・・は?

ついでの生物兵器

ロシアの北極南極科学調査研究所の探検隊の一員だったアントン・パダルカ博士
南極の地下湖を探索した際、オルガズム46―Bと名付けることになった恐ろしい生物を発見したと主張
パダルカ博士は複数の西側メディアに
「南極にあるボストーク湖で新種の巨大毒ダコを発見したのですが、ロシア軍によってその発見が隠蔽されました。なぜなら、プーチン大統領の命令でそのタコを兵器化し、繁殖させることになったからなんです」

ボストーク湖とはロシアのボストーク基地近くにある南極最大の湖
南極の分厚い氷の約4000m下にある
1960年代にレーダー探索で発見され、ドリル採掘が続けられ
98年に湖の手前に到達
サンプル回収がなされ、この湖が約100万年前に氷に閉ざされたと判明
湖が汚染されないよう穴は閉ざされていた
採掘が再開され2013年にドリルが約3800mの湖面に到達

100万年も氷の地下深くに閉ざされていたボストーク湖は
独自の生態系が築かれているか?
もしくは太古の生物がそのままの姿で生存し続けているか?謎が多い

パダルカ博士
「ボストーク湖に閉じ込められていたタコは体長約10m10。催眠とマヒの効果がある毒を持っているようで、2人の科学者が殺された」
「巨大ドリルで開けた穴からオルガズム46―Bが浮上し、同僚を水中に引き込む時、同僚は催眠術をかけられたかのように幸せな笑みを浮かべていました。また、マヒしているようで、抵抗もせずにタコに頭を引きちぎられ、食べられてしまった。水中に毒を吐き、その毒は50m先の生物をマヒさせるほど強力なんです」
「通常のタコの擬態能力は背景に同化する程度です。ところがオルガズム46―Bは潜水服で潜っていた同僚そっくりに変身して、穴から浮上してきたんです。それを見た私たちは同僚が浮上してきたのかと勘違いしてしまい、見ていたところ、タコの触手が伸びてきて、同僚2人が水に引き込まれたんです」
みんなでタコの足を斧で切り落とすなど抵抗
何とか貯水タンクに閉じ込めることに成功し、ロシアに持ち帰った
ところがロシア軍が回収し、音沙汰なくなった
「その後、プーチン大統領が軍事用生体兵器として使用する計画を立てたことが分かりました。私は人類に対する警告のために事実を告白することにしたのです。タコは1度に20万個の卵を産みます。もしロシア軍が繁殖に成功していたら、恐ろしいことになります」


・・・ほんま?
ファンタジー?SF?
の世界
ほんとなら
その数を養うエサは?
人間?
1匹で、タコ焼きいくつ作れる?

今日は~
カタクリ/Erythronium japonicum

4月初め
花芽
今はもう花も終わり
・・・デジカメがコワれてたんで
花の画が撮れなかった
ただ今年ヨかったのは
あまり虫に喰われなかった

2022年4月19日火曜日

結核に感染すると新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への耐性が

 アメリカ・オハイオ州立大学のリチャード・ロビンソン氏ら
Mice infected with Mycobacterium tuberculosis are resistant to acute disease caused by secondary infection with SARS-CoV-2
https://journals.plos.org/plospathogens/article?id=10.1371/journal.ppat.1010093

Tuberculosis infection protects mice from developing COVID-19
https://medicalxpress.com/news/2022-03-tuberculosis-infection-mice-covid-.html
ロビンソン氏らは系統の異なるマウス2種を結核菌に感染させてから新型コロナウイルスにさらし
COVID-19を発症するか否かを監視し続けたところ感染の兆候が現れない
これらのマウスを安楽死させてから解剖
結核菌に感染したマウスがCOVID-19を発症しない理由は肺にあると判明
これについてロビンソン氏ら
1)結核菌に感染した肺には新型コロナウイルスの活動を制限する免疫細胞が何らかの理由で存在する
2)結核菌が引き出した獲得免疫が新型コロナウイルス抗原と交差反応を起こし、COVID-19に対する免疫を生じさせる
のいずれか一方、ないし両方の現象が発生している?

これまでにも結核とCOVID-19は同時感染の可能性が低いことや
結核とCOVID-19はどちらか一方しか流行せずに
結核とCOVID-19が同時流行している国がないことが知られてきたため
今回の研究結果は結核とCOVID-19の関連性を説明するもの?

ここ数年はCOVID-19ばかりが取り沙汰される状況ですが
結核は毎年150万人が命を落とすという世界の死亡原因トップ10に入る病

ロビンソン氏
「驚くべきことに、結核に感染したマウスは実験室環境下ではCOVID-19に耐性を有しています」
「結核とCOVID-19のパンデミックは今もなお続いており、今回の研究結果は『結核に感染した/感染したことのある人はCOVID-19に感染しない』ということを意味しているわけでも『結核に感染した/感染したことのある人はCOVID-19のワクチンが要らない』ということを意味しているわけでもありません」

・・・なんだ~
結核になれば・・・
なんて思ってしまった
結核も耐性菌があるし
コワいよね

今日は~

セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
4月の初め
暖房のあるトコのコ
やっぱ早い
たしか去年仕立てなおしたコ
いい具合に育ってる

2022年4月18日月曜日

多様な?アメリカ

ジョー・バイデン大統領はウクライナをめぐる緊張が高まっていた2021/12
アメリカが軍事力でロシアに対抗しない方針を明確にしていた
こうした姿勢は当然、弱腰と批判された
実際、制裁の脅しだけではロシアの侵攻を阻止できなかった
ウクライナ情勢にもかかわらず、アメリカ内にはウラジミール・プーチン露大統領のウクライナ侵攻を支持する者が
ドナルド・トランプ前大統領と同氏を支持する保守派フォックス・ニュース
トランプ氏はロシア侵攻前から
侵攻・殺戮が続く過去50日間、こうした考え方は変わっていない
プーチン氏の行動を戦争犯罪などとは言わない
トランプ氏は4/13、影のブレーンとされるフォックス・ニュースの超保守派キャスター、ショー・ハニティ氏とのインタビューに応じた
ハニティ氏がプーチン氏のモラル観を質し
「ウクライナでのロシア軍の殺戮はジェノサドか」
との質問ははぐらかし
「プーチン氏の仕掛けたウクライナ侵攻は今世紀の悪魔の仕業(Evil in our time)か」
との問いには一切答えず

トランプ氏はこれまで
「ロシアがウクライナに侵攻したのは、ウクライナをNATO加盟させようとしたのが原因だ」
という主張を繰り返してきて、そのスタンスは今も変わっていない
(https://finance.yahoo.com/news/lawrence-o-donnell-dings-trump-043321437.html)
インタビューでも
「NATOはアメリカに頼り切りで防衛分担を出し渋っている」
「ドイツのメルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、NATOはアメリカの犠牲の上で大儲けし、リッチになっている」
プーチン氏について聞いているのにそれには答えず
質問とは無関係なNBCの名物アンカーマンのチャック・トッド氏を非難

ハニティ氏と共にトランプ支持派の双璧だった人気抜群のキャスター
タッカー・カールソン氏
「なぜわれわれはプーチン氏をそれほど憎まなければならないのか。アメリカにごろごろしている過激派リベラルの方がプーチン氏よりもアメリカにとっては脅威だ」

ニューヨーク・タイムズのコラムニスト、ディビッド・レオンハート氏は
トランプ氏のプーチン支持に共鳴する人たちを共和党のプーチン派(The G.O.P.’s Putin Wing)と名付け
以下の個人名や企業名を列挙している
マジョリー・テイラー・グリーン下院議員(ジョージア州選出)
「ウォロディミル・ゼレンスキー政権は腐敗し切っている。バラク・オバマ政権がウクライナの前政権の崩壊に加担したからできた政権だ」

マット・ローゼンデール下院議員(モンタナ州選出)
「ゼレンスキーは実直な大統領とはほど遠い」

J・D・バンス上院選立候補者(オハイオ州)
「ウクライナがどうなろうとアメリカには無関係だ」

 ジョー・ケント下院選立候補者(ワシントン州)
「プーチン氏がウクライナ東部を欲しがっていることは真っ当な要求だ」

コーク・インダストリー(コーク兄弟経営コングロマリット)ロシア国内でのビジネスを続行
「ウクライナはアメリカの国家安全保障とは関係がない」

ニューヨーク・タイムズのスチュアート・トンプソン氏
ロシアの国営通信社や新聞、テレビ、オンライン・メディアは、これらアメリカ人の発言を報道するフォックス・ニュースを引用
「アメリカはロシアの立場を理解し、支持している」

セルゲイ・ラブロフ外相
「西側には独立したメディアというものは存在しない。唯一あるとすれば、いくつかの選択肢をアメリカ国民に提供しているフォックス・ニュースくらいのものだ」

オンライン・メディア リア・ノーボスチ(Ria Novosti)はフォックス・ニュースのコメントを引用しながら
「バイデン政権は対ロシア経済制裁でアメリカをめちゃくちゃにしたとして批判を浴びている。これまでにこんなことをした政権はなかった」
「アメリカ歴代政権が遵守してきたこと、それは『法の支配』だった。バイデンはそのルールを破り捨てた」

ニュースサイト ツァルグレド(Tsargrad)
フォックス・ニュースが報じたアメリカ陸軍退役大佐の発言を引用し
「アメリカ軍人の一人は、開口一番『アメリカ人がまずすべきことはプーチン氏の見解を受け入れることだ』と言っている」
「彼は、ロシアは自国の周辺にアメリカやNATOの兵士の影を見たくないのだ。ちょうどアメリカがキューバにロシア兵士が駐留するのを見たくないのと同じだ」

タス通信は前述のケント氏の発言をフォックス・ニュースからピックアップして
「トランプ氏の推薦を得て、下院選に立候補しているケント氏は、『西側はウクライナに武器供与することで多くの人間を殺している。ウクライナ人は武器をもらったおかげで戦い続け、停戦に応じようとしないのだ』と述べている」
(https://www.nytimes.com/2022/04/15/technology/russia-media-fox-news.html)

バイデン氏や民主党の面々よりもプーチン氏が好きなトランプ氏とそのシンパたち
彼らの発言を報道し続けるフォックス・ニュース
それをウクライナでの戦争犯罪、ジェノサイド(プーチン氏はそう考えていない)を支持してくれるアメリカ応援団と考えているプーチン氏とそのシンパたち

・・・つまり、トラさんが目指すとした
かつての偉大なアメリカでなく
ローカルなアメリカを指向すると?

今日は~
セツブンソウ /Shibateranthis pinnatifida

3月の終わりごろ
ミチミチに一葉の実生がアがってる
コボレ種からの苗
なんか、もったいない

2022年4月17日日曜日

ダイヤが値上げ?

金の価格が連日最高値を更新する中、ジュエリーにも影響が広がり始めている
国内の金の販売価格の代表的な指標となる田中貴金属工業の小売価格
¥8,869/g
6営業日連続で過去最高値を更新
こうした中、4℃のジュエリーブランドを展開するヨンドシーホールディングス
早ければ6月ごろにも、一部の商品を値上げする方針
金やプラチナの値上がりに加え
ダイヤモンドの価格が、生産国ロシアへの経済制裁により上昇しているため

・・・今さらダイヤモンドは
よほどの逸品でないと
昔から売値は買値の1/2以下がアタリマエ
今でも価格維持に精一杯のハズ
だいたい、宝飾品になる石は・・・

ドゥームスクローリングって

悲惨な出来事に関するニュースを読み続けてしまうドゥームスクローリング(Doomscrolling)について、専門家が解説

Ukraine doomscrolling can harm your cognition as well as your mood – here's what to do about it
https://theconversation.com/ukraine-doomscrolling-can-harm-your-cognition-as-well-as-your-mood-heres-what-to-do-about-it-178923
ケンブリッジ大学臨床神経心理学教授のバーバラ・サハキアン氏ら
面白い映画などから元気をもらったり、逆に悲しいドラマなどで気分が落ち込んだりしてしまうのには、気分誘導共感という2つの心理現象が関わっていると
このうち、気分誘導には気分の調節に重要な働きを持つ神経伝達物質のセロトニンが深く関わっています
例えば、悲しい音楽を流して気分誘導を行うと、健康な人でもセロトニンが減少してしまう
逆にセロトニンを増加させる薬剤を用いた薬物療法が、うつ病や不安障害の治療に有効な場合がある
また、共感は他の人とうまく共存し豊かな社会生活を送る上でプラスとなる特性
世界で起きている悲惨な出来事に過度に共感してしまうと
これがきっかけでセロトニンレベルが低下してしまうことも

このようなメカニズムで気分が落ち込むと、注意力や記憶力といった認知機能が低下
本来なら他のことに振り向けられたはずの認知力を消耗
そして、「悪いことばかり起きる」「悲惨な状況がいつまでたっても終わらない」
といった閉そく感から無気力な状態になり
ますますネガティブな情報の収集ばかりしてまうという悪循環が
これが、スマートフォンのブラウザやニュースアプリを延々とスクロールして悪い情報を見続けてしまうドゥームスクローリングの正体

実は、ドゥームスクローリングの原因になる認知力の消耗を引き起こすのは
悲惨なニュースだけではありません
読書中の学生の携帯電話にインスタントメッセージを受信させる実験で
インスタントメッセージに邪魔されたグループは読書完了までの時間が著しく長くなり
ストレスレベルも高かったことが確かめられてる

このことからサハキアン氏らは
「認知力の低下はネガティブなコンテンツの消費だけでなく、そうした情報にアクセスするのに使っているテクノロジーによっても引き起こされるものなのです。これは最終的に、職場や学校などの社会的な場所でのパフォーマンスに影響を及ぼす危険性があります」
悲しいニュースや、それを見るのに使っているスマートフォンの影響で注意力が低下すると
それ自体が不安の原因となり、ウェルビーイングが妨げられ
また、ひどい場合強迫性障害に見られるような繰り返し行動につながり
延々と同じ検索ワードで検索したり同じ記事を読んだりすることに

サハキアン氏らは、本を読んだり映画を見たりして気を紛らわせることや
運動をしたり友だちと会ったりして気分転換することを推奨
また、ウクライナの人を支援するチャリティーに参加するといった具体的な行動を起こすことでも、状況が改善
例えば、ある研究では親切な行動をすることで脳の報酬系が活性化
物事を好転させようとする気力がわいてくる
もし、これらの行動でもドゥームスクローリングが治らない場合は
臨床心理士に相談して認知行動療法を受けるのもいい
ドゥームスクローリングはネガティブな気分誘導が原因の1つなので
専門家の指導の下でポジティブな気分誘導をすると、気分が上向きになる可能性がある

その上でサハキアン氏らは
「グローバル化した現代社会では、テクノロジーの発達によりいいニュースも悪いニュースも含めた情報や刺激があふれています。そんな社会の中では、進むべき方向を定めて他のことに気を取られないようにすることが大切です。紛争や気候変動も確かに重要ですが、落ち込んで認知力が低下してしまったら、そのようなグローバルな問題の解決に貢献することもできません」

・・・自分がナニモノで
ナニができ、ナニをしたいのか
ソレをフまえた上で・・・

株下落でナリフリかまわず・中国

2022/4/11中国証券監督管理委員会
上場企業と投資家の期待を安定させるための措置を講じると表明
社会保障基金、年金基金、保険会社、信託会社、資産管理会社に対し

民間企業の資金調達メカニズムも改善し
コロナで大きな打撃を受けた地域で企業の資金調達や買収、再編を支援すると
また、株価を安定させるため上場企業に自社株買い計画を打ち出すことも奨励
主要株主や企業幹部に対しても、株価が急落した際に積極的に買い増すよう促した

4/12前場の中国株式市場は続落
主要株価指数は約4週間ぶりの安値を付けた
年初からは17%下落

証券監督管理委
政府系株主は割安の銘柄を積極的に購入し、上場企業の自社株買いや配当支払い計画を後押しすべき
声明は国有資産監督当局と中華全国工商業連合会と共同で出した

一方、上海証券取引所は11日
政府系ファンド(SWF)や年金基金など海外機関投資家の代表約200人を招き
中国の指数連動投資に関するバーチャル説明会を開いた
海外投資家を呼び込むための取り組みを加速

4/12マニュライフ・インベストメント・マネジメント
「中国株は規制リスクが高く、スタグフレーション(景気後退と物価上昇の同時進行)に対するヘッジ手段が限定的との懸念もあるため、投資家心理は弱気のままだ」

・・・日本も真っ青
方向としては
どうしようが経済はアヤうくなる?

上海はロックダウンで大混乱
地方政府のトップは
コロナの感染拡大でキツい処分がされるので
身を守る為にもコロナ対策に走らざるおえない
おそらく、これから他の都市でも

日本はコロナはアってアタリマエになりつつある
かの国は0コロナ維持
かの国ではルール破りはアタリマエなんで
ウィズ コロナをヤると
とんでもない、事態に・・・
なんで、デキないという話も
もしかして
これが中國共産党崩壊のプロローグ?

今日は~
セロジネ ユニフローラ/Coelogyne uniflora

画は3月終わり
花芽がアチコチに
おそらく2月には出てた
昨年は花が見られなかった
やっぱ水が足りなかった?
ここんとこ水を1/2日にしたんで
このまま開花までいってほしい
春になり
草木が一斉に動きだした
例年もそうだけど
今年は一気に暑くなったんで
目まぐるしい
カメラも更新したけど
まだ慣れない
といっても
マニュアルでしか使えないんで・・・
なんで画をあまり撮ってられない

2022年4月16日土曜日

新手の移民対策?

2022/4/14イギリス、イギリス海峡から不法入国した移民らをルワンダに送る計画を発表

ボリス・ジョンソン首相はイングランド南東部ドーバー近郊で演説
「本日をもって、1月1日以降に不法入国した者はルワンダに移送される可能性がある」
「ルワンダは今後数年間で数万人規模の再定住を受け入れることになる」
ジョンソン氏は不法移民の取り締まり強化を公約に掲げていたが、危険を冒して海峡を渡る移民の数は過去最多に上っている
昨年、フランスから小型ボートでイギリス海峡を渡って英国に到着した人は2万8000人を超えた
ジョンソン氏によると、これまでは国境警備隊がイギリス海峡で密航船の監視に当たっていたが、今後は海軍が担当する
一方、ルワンダ政府は同日、不法移民の受け入れに向けて英国との間で$数百万規模の協定に署名したと発表
ビンセント・ビルタ外相
「難民申請者や移民を受け入れ、定住に向けた法的手続きを提供するという内容の英国との協力関係を歓迎する」
ビルタ氏によると、移民らをルワンダ全国の地域社会に統合するため
イギリスが最大£1億2000万の資金を拠出する
ただ、ルワンダへの移民移送計画をめぐって
人権団体から非人道的だと非難する声が

・・・タテマエと
来てホしくないホンネ
来るからには
現地のルールを守って
きっちり働いて
etc
なんだけど

政治ヤさんの傾向

4/24フランス大統領選挙の第2回投票
マクロンさんとルペンさんの決選投票
選挙の主要な争点は3つ。戦争、文化的アイデンティティー、労働者階級の不安と怒り
ロシアのウクライナ侵攻は、安全保障問題をめぐる論争を一変させた
危機が国民をリーダーの下に結集させる効果は、マクロンを強力に後押しするはず

マクロン陣営は、当初はロシアの侵攻を止めようとする大統領の努力に焦点を当て、開戦後はNATO諸国との協力を強調
一方、長年ロシアのプーチン大統領にすり寄り、NATOを軽視してきたルペンは苦しい立場に
大急ぎで独裁者プーチンとの友情をうたった120万部の選挙パンフレットを破棄
その指導力を称賛した過去をナイナイしようと

だが今回の選挙では、ウクライナ戦争以上に2つの国内問題が重要なカギを握る
フランスでは現在、人口の10%近くがイスラム教徒
ルペンさん(と父親のジャンマリ・ルペン)やゼムールさんのような極右政治家は数十年前から、フランスのアイデンティティーに対する移民の危険性を説き
イスラム系移民への反対を訴えてきた
ルペンさん
「移民の国フランスはもう終わりだ」
フランスは「多文化主義のベールの下に」埋もれてはならない
イスラム系女性のベール着用問題と、多文化主義が社会を腐敗させるという右派の見方を結び付けた

ゼムールはさらに過激で、大置換と呼ばれる陰謀論を支持
近い将来イスラム教徒がフランスの白人カトリック教徒に取って代わるという主張

4年前、ガソリン価格の高騰に抗議して30万人以上が黄色の安全ベストを身に着け、フランス全土で街頭デモを繰り広げた
黄色いベスト運動は、過去30年間の共産党と社会党の凋落もあって、左派と右派のポピュリストを糾合
マクロンを上流支配階級に特徴的な傲慢さとエリート主義の産物と見なしている
黄色いベストとルペンさんは、どちらも根深いポピュリストの怒りを体現する

一方、マクロンさんは経済改革に取り組む能力を強調
社会の結束とEUの統合推進を主張
スローガンは「フランスを前進させるためにヨーロッパを変えよう」
マクロンさんは理性に訴え、ルペンさんは恐怖と怒りに訴える
古典的な政治的分裂

・・・いかに不満を持つ人の
処遇を改善?
これ世界の問題
政治ヤさん
どうしても銭を持つ方に・・・

かの国、ネット事情

匿名のツイッターユーザーらの暴露により、過度な
中国政府はこうした状況に不満

この数週間、中国で最も人気のあるソーシャルメディアプラットフォームの画面の画像が多数翻訳され、ツイッターで共有
西側のユーザーにとっては、中国のネットの実態を垣間見る珍しい機会

有力な軍事関係のブログが誤った主張を展開
ウクライナ東部クラマトルスクの鉄道駅に対するロシア軍による攻撃は実際にはウクライナ側が行ったと述べる

よく知られたメディアコメンテーターがウクライナ首都キーウ(キエフ)郊外の町ブチャでの残虐行為を否定

数十万人のフォロワーを抱える動画版ブロガー(ブイロガー)が、ウクライナに向けて女性蔑視的発言

こうした投稿を行っているとみられる匿名のツイッターユーザー
ら自分たちの目的について
西側の閲覧者たちに対し中国のネットの実態を明らかにすること
厳しい検閲を受ける同国のプラットフォームで、本当はどれほど親ロシア的もしくは国家主義的な内容が語られているかを暴露するため
投稿はたいてい大翻訳運動のハッシュタグを伴い、同名のアカウントにより共有される
アカウントの管理者の1人はCNNの取材に答え
ウクライナ情勢など注目の話題に関する人気の高い投稿をクラウドソーシングにより収集・翻訳していると説明
すべてではないまでもそれらの多くは中国国内で広く好感、共有されているものであり
管理者側もそうした反応を投稿の選択基準にしていると

アカウントを立ち上げた3月初旬以降、運動はすでに数多くの味方と敵を作ってきた
現時点で12万人のフォロワーを抱える一方
中国の国営メディアからは盛んに批判を浴びている

そもそも運動を立ち上げた背景には、中国がウクライナ問題で取った偽善的ともとれる姿勢にあると
中国は自らの立場を中立としたが、国営メディアやSNSでは親ロシア的な言説が広まっていた
安全上の懸念から匿名で取材に応じたこの管理者
「外の世界には、少なくとも中国国内で何が起きているのかを知ってほしかった。国の中からは何も変えられないと思ったから」

中国国営メディア
「都合の良い内容だけを選んでいる」
中国共産党機関紙、人民日報の海外支局は、翻訳者たちが一部ユーザーの
極端な意見を国全体の見解のように捉えていると
国営紙の環球時報
運動に携わるグループを中国語を操る邪悪な活動主体と断じた
また論説記者の一人はグループの中に
外国の敵対勢力が入り込み、中国に対する心理的な戦争を仕掛けてきていると

国営メディアによるこうした反発は、中国が国際舞台で自国をどのように見せるかについていかに神経をとがらせているかを浮き彫りに
特に現在はウクライナを巡り、ロシアと西側の間で微妙な外交的バランスを取らなくてはならない状況
中国はしばしば、国内向けと国外向けに用意された2つの異なる言説を発信
それを可能にするのは言語の違いから生じる障壁と
米国のSNSの利用を禁止した国内のネット環境
大翻訳運動は、これら両方の壁を突き崩した

香港大学で中国メディアに関する研究プログラムを統括するデービッド・バンドルスキー氏
ソーシャルメディアの時代以前から、中国にとって国営メディアを通じ国内で発信する内容が世界に向けて翻訳されるのは好ましいことではなかった
ウクライナ問題について言えば
少なくとも国外の人々に対しては、どちらの側にもつかず和平を呼び掛ける立場を示すというのが中国の望んでいること
だが、(国営)メディアの実際の報道は中立とは言い難く
ロシア寄りの内容だとバンドルスキー氏は指摘

とはいえ状況は複雑
中国政府は超国家主義的な思想にも警戒感を抱いており、プラットフォーム上ではそうした意見に検閲がかかることもある
また国家主義的コメントがネットを席巻していたとしても
それらが実際に多数派を形成しているとは限らない

バンドルスキー氏は似たケースとしてアメリカのメディア環境に言及
一部の超保守的な意見を目にしたときにそれがアメリカ全体を代表するもののように思えることがあるが
中国の場合もこれと同じで、実態はもっと込み入っていると指摘

大翻訳運動の管理者は、自分たちの取り組みを契機に中国政府には各種プラットフォームでの言説を和らげてほしいと期待を寄せる
そうなることで、より多くの意見を語る余地が生まれると考えるから
「今の中国では、主流の言論空間で理性的に発言できる場があまりにも限られている」
「発言が削除されずに残ったとしても、非難のコメントを浴びせられ、スパイ呼ばわりされるようになる。声を上げた人自身の尊厳が破壊される」

・・・ロシアで戦争反対を叫んだり
中国で、こうした活動をする
これ、かなりの覚悟がいる

おそロシアのウクライナ侵攻でフィンランド・スウェーデン変心

 おそロシアがウクライナ侵攻の仕切り直しを
ウクライナ東部での惨禍が・・・
ジジイの腸が煮えくり返るけど・・・

4/13フィンランドのサンナ・マリン首相はスウェーデンのマグダレナ・アンデション首相との共同記者会見で
冷戦終結後一貫して維持してきた中立政策を転換し
同日にNATO加盟の見通しを詳述した新たな防衛白書がフィンランド議会に提出され
同国のアンティ・カイッコネン国防相は首都ヘルシンキで行なった記者会見で
フィンランド軍は既に「NATO軍との相互運用の基準を完全に満たしている」
スウェーデン政府もフィンランドと共同歩調を取り、NATO加盟を早急に検討すると発表

NATO加盟には現在の加盟国30カ国の全会一致の承認が必要
申請が受理されるには最長で1年程度かかる
それでも伝統的に防衛協力を2国間に限定してきたフィンランドとスウェーデンがそろって
NATOの集団安全保障体制に入れば、地域全体のパワーバランスが一気に激変

ロシアのウクライナ侵攻から2カ月近く
西側の戦略家の間ではプーチンの暴挙は止められないとの見方が広がりつつある
ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊からのロシア軍の撤収に続き、プーチンは今週、東部ドンバス地域で新たな、そしておそらくは極めて残虐な攻撃を開始すると
停戦協議は行き詰まっていると述べ,ウクライナを力ずくで屈服させる決意を見せた

一方、アメリカからドイツまで西側各国は今一つ腰が定まらない
さらなる制裁でロシアを締め上げ、ウクライナにさらに強力な攻撃兵器を提供する必要があることは明らかだが
それに伴う政治的なリスクをどこまで受け入れるかは容易に結論が出ないから
そうした状況下で、ウクライナ侵攻を正当化するためにプーチンが力説する
「NATOの脅威」が
軍事力と地政学上で急拡大しようとしている
トルコがNATOの勢力圏の南を、バルト諸国がロシアとNATOの東の境界線の中央を守り
さらにフィンランドとスウェーデンが北を固めるとなると
プーチンとその取り巻きが警戒し続けてきた西側のロシア包囲網が完成することになる
アメリカ シンクタンク・戦略国際問題研究所のショーン・モナハンさん
「フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟すれば、北欧の安全保障環境が根本的に変わるのは確実だ」
過去1世紀フィンランドに中立を保つよう圧力をかけ続けてきたロシアにとって、これ以上に壊滅的なダメージはまず考えられないと、専門家は言う
あるとしたら、目下プーチンが必死で避けようとしているウクライナにおける全面的な敗北だけ?

かつて政府の北朝鮮担当特使を務め、現在はシンクタンク・ランド研究所に所属するジェームズ・ドビンズさん
フィンランドがNATOに加盟すれば
「プーチンはさらに追い詰められる」
「たとえウクライナの中立化に成功しても、フィンランドを失えば、大した成果を挙げられなかったことになる。ウクライナ、フィンランドの両方を失ったら、下手な侵攻作戦で事態をこじらせ、国境の向こうにNATOの圧倒的な兵力が展開するという悪夢のシナリオを招いた責任を問われかねない」
フィンランドはロシアと1300km余りにわたって国境を接している
これが加われば、NATO陣営とロシアとの境界線は今の倍に延び
EUとロシアがにらみ合う前線の距離は史上最長に
「それにより軍事面だけでなく、文化的、経済的にも厄介な問題が生じる」

プリンストン大学の政治学者で元政府高官のアーロン・フリードバーグさん
自らの挑発行為で包囲網を完成させたとなると、プーチンは壊滅的な戦略上のミスを犯したことになる
ドイツはロシアのウクライナ侵攻を見て、軍備拡大に転じたが、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟は「
少なくともそれと同等か、ことによるとそれ以上に」ロシアにとっては手痛い誤算
「フィンランドとスウェーデンはNATOにただ乗りするのではなく、NATOの戦闘能力を実質的に拡大するだろう」
この2国の加盟申請はほぼ確実に受理されるとみて、こう付け加えている
「それにより、ロシアが長年警戒し続けてきた恒久的な変化が起きる」

ドビンズさん
そうした変化は重大な危険性を伴う
「無防備に歓迎すべきではない」

フィンランドにNATOの基地ができて、兵士と武器が送り込まれれば、ウクライナ侵攻で一気に高まったアメリカとロシアの一触即発の危機はさらにエスカレートする
ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官は先週
フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟するなら、ロシアも国境地帯に配備する兵力を増強し
「(この地域の軍事力の)均衡を回復させる」


ジョー・バイデン大統領はNATOの新たな拡大の可能性について今のところ直接的な発言を控えている
NATOはアメリカ主導で創設され、今でも名目上はアメリカが主導権を持つにもかかわらず、アメリカ政府関係者は同盟国に先んじてこの件に言及することを慎重に避けている
米国家安全保障会議(NSC)の広報担当者
「NATOへの加盟申請はそれを求める国が選択し、受理の是非は加盟国全てが決定する」

それでもジュリアン・スミス アメリカNATO大使は5日の記者会見で
アメリカが他の29カ国と同様に、両国のNATO加盟を歓迎する考えであることを示唆「NATOの扉は今後も開かれている」
「アメリカとしては、2カ国の加盟を歓迎するだろう。両国は既に、NATOに大きな価値をもたらしていると考えている」

NATOのイエンス・ストルテンベルグ事務総長は6日
NATOはフィンランドを「温かく歓迎する」
「彼らを加盟国として迎える決断は、迅速に下すことができる」

フィンランドがNATOに加盟した場合、ノルウェー方式を選ぶ可能性もある
ノルウェーはNATOの創設メンバーだが、外国の軍の駐留を認めず、NATOの軍事演習にも制限を課すことで、ロシアを刺激しないようにしてきた
それでも近年ではNATOの防衛措置に、これまでよりもずっと積極的に参加するようになっている

フィンランドのある当局者(匿名)
ノルウェー方式が検討されていると
第2次世界大戦中にソ連の侵略を受けながらも独立を守り抜くなど、ロシア撃退の長い歴史を持つフィンランドは
徴兵制を採用するなど防衛力の強化に力を入れてきた
「我々は、外国の軍の駐留を切実に必要としてはいない。自分たちの軍隊があるからだとこ「我が国の軍は、数の面でも兵器の面でも、ヨーロッパで最強の部類に入る」
フィンランド軍は、イギリス、フランスやドイツなどのNATO主要加盟国に比べれば小規模
長年にわたって独自にロシアの侵略に抵抗する備えをしてきたことから、砲撃能力や対空監視、サイバーおよびミサイル攻撃への備えにおいて、最も手ごわい軍のひとつ
この当局者によれば、フィンランド軍は28万人の兵士を迅速に動員することができ
最大で90万人を動員できると
またフィンランドは、人口は560万人でドイツに比べればかなり少ないが
ドイツよりも多くの戦闘戦車を保有している
公表されている数字によれば、フィンランドはアメリカから供給を受けた高度なスマートミサイルを搭載したF18戦闘機を64機、保有
さらにF35戦闘機64機を発注
これらのF35は2026年から納入が始まる予定
加盟国がNATOにもたらす主な付加価値は、北大西洋条約第5条の下でロシア政府に対抗する集団安全保障への参加
第5条は、一つの加盟国に対する攻撃は
全ての加盟国に対する攻撃と見なすと定めており
各加盟国に対して北大西洋地域の安全保障を回復および維持するために、武力行使を含む必要と思われる行動を取るよう求めている
NATOの73年の歴史の中で、これまでに第5条が発動されたのは、アメリカが9・11同時テロ攻撃を受けた後だけ

フィンランドのペッカ・ハービスト外相
ヘルシンキでの記者会見の中で、フィンランドはこれまで、ロシアを挑発しないよう慎重な調整を行ってきたが
プーチンがウクライナ侵攻を決定したことで、その方針は大きく変わったと
フィンランドとして、ロシアが今後、これまで以上に高いリスクを取り、より大規模な部隊を集結させる意欲を見せていることや
核の脅威をほのめかしていることを懸念していると
NATOに加盟申請を行うかどうか、6月後半までに政府が決断を下す見通しだと

スウェーデンもまた、非同盟政策の再検討を迫られている
アンデションが率いる与党・社会民主労働党は伝統的に、同国のNATO加盟には反対してきたが
13日のマリンとの共同会見で彼女は
「これは歴史における重要な時期だ。安全保障環境が一変した」

特にフィンランドにとっては、NATOへの加盟申請は、ロシアに対するこれまでの慎重なアプローチの大きな転換を意味する
フィンランドは冷戦の際、表向きはロシアに服従するという屈辱的な立場に耐え(その姿勢はフィンランド化と揶揄された)
西側諸国やNATOと距離を置くことで、ソ連中心のワルシャワ条約機構に加盟せよという圧力をなんとかかわした
しかし冷戦終結後は、長年貫いてきた中立主義政策を捨て、徐々に西側諸国に同調
EUに加盟し、アメリカとの防衛協力関係を強化してきた
F18とF35の購入もその一環

ロシアによるウクライナへの本格侵攻が始まった2/24前までは、フィンランド国民は大半がNATO加盟に反対だった
しかし3月にシンクタンク フィンランド・ビジネス政策フォーラム(通称EVA)が実施した世論調査で
回答者の60%(2021年の調査から34ポイント増加)がNATO加盟を支持
そのほかの複数の調査でも、同じような結果が示された
過去100年の間に2度にわたってロシアと戦い、第2次世界大戦の際には勇敢にもその侵略を撃退したフィンランドがNATOに加盟すれば
プーチンから見ても歴史的な勢力転換であり、大きな打撃となる?

・・・昔のプーさんなら
この可能性は意識してた
今のプーさんは・・・
NATO拡大+日本の軍備増強
でロシアがさらに軍備増強に走れば
結果おそロシアは、さらに疲弊
そのツジツマを合わせるために・・・
また、習さんとの同盟強化に?
習さんにはメイワクかも?
これからのコトを想像すると
ハラがイタい

・・・今日は~
ミルタシア スノー クリスタル/Miltassia Snow Crystal

2株になっちゃった
さらに1株は・・・
とほほ
小さな芽?だけ
どうなる?
着生種なんで
もう1株も玉が上がりだしてる
今春に仕立て直し?

2022年4月13日水曜日

22/3/28バンブーマテリアル(株)(TDB企業コード:684017057、資本金1000万円、熊本県玉名郡南関町下坂下4668-6、代表清算人山田浩之氏)
関係会社のバンブーフロンティア(株)(TDB企業コード:767015982、資本金1億円、同所、代表清算人津留克也氏)
バンブーエナジー(株) (TDB企業コード:291016999、資本金1億1150万円、同所、代表清算人岡田久幸氏)など3社は
熊本地裁玉名支部より特別清算開始命令を受けた

バンブーマテリアル(株)は、2015年(平成27年)11月に設立したリサイクル建材製造業者
民間ファンドや地場企業、大手電力会社などの出資を受け、熊本県南関町を中心に竹林より伐採した竹を住宅用資材に加工し、大手建材商社に販売することで
放置竹林といった竹公害を解決する地方創生型のビジネスモデルを掲げていた
2018/2には敷地面積約4万2900平方mの大型工場を竣工
日本における竹ビジネスの先駆者として、マスコミから注目を集めていた
しかしその後、導入した中国製設備の故障が頻発
製造開始時期に大幅な遅れが発生
当初予定していた2020年の年売上高約¥30億に対して、2020/3月期の年売上高は約¥4600万
開発費用が先行していたことで営業損益段階からの赤字が続き、同年同期末から債務超過状態
その間、設備の一部を日本製に交換するなどして、本格稼働に向けた準備を急ピッチで進めていたが
納入に必要となる日本産業企画(JIS)の認証取得の遅れから本格的な生産に至らず
営業収益を確保できなかった
地元企業からの借り入れでしのいでいたものの、先行きの見通しが立たず、2021/11には株主総会の決議により解散していた
関係会社のバンブーフロンティア(株)とバンブーエナジー(株)も同様の措置

負債はバンブーマテリアル(株)が約¥28億9100万(2021/3期末時点)
バンブーフロンティア(株)が約7¥億4200万(2019/3期末時点)
バンブーエナジー(株)が約¥14億5200万(2019/3期末時点)
3社合計で約¥50億8500万

・・・なんで
設備導入時にキッチリ検証しなかった?
ざっと見?

今日は~
マスデバリア フロリブンダ/masdevallia floribunda

冬の間にハッパがポロリ、ポロリと落ち
3月の終わりには情けない状態に
こういう時は植替えるしかないんだけど
コケが無い
仕方ないのでミズゴケ使用
鉢も一回り小さく
復活を期待





2022年4月11日月曜日

キノコがしゃべる?

 キノコたちは、お互いおしゃべりをしている
キノコ専門家らによると、最大50もの単語を駆使
天気やこれから起こり得る危険についての話に花を咲かせたり
他の種にここは自分の領域だから後ろに下がれと伝えている可能性も

今回の研究では4種類のキノコの電気活動のパターンを分析
根にあたる菌糸体を通じて行われる会話が始まるとその波形が急上昇
イギリス ブリストルにある西イングランド大学のアンドリュー・アダマツキー教授
キノコの言葉の平均は5.97文字、4.8文字の英語よりも複雑
王立学会のオープンサイエンス誌で、アダマツキー教授
「電気活動が、キノコのコミュニケーションだと仮定すると、キノコの言葉の長さは人間の言語と呼応することがわかりました」
「そのボキャブラリーは最大50単語、しかし頻度の高い単語は15から20単語の間となっていることがわかりました」

・・・そういや
世界最大の生物はナラタケって
この10haに及ぶ個体も
この場合
同じ個体間?でもコミュニケーションを取ってる?
それとも、ただ1つの意志?を持つ?

現代の破戒坊主

2016年、滋賀県甲賀市の古刹、大岡寺から15年前に姿を消した国の重要文化財
木造千手観音立像と木造阿弥陀如来立像の2体の仏像が
複数のブローカーの手を経て、東京都品川区の安楽寺に渡っていたことが判明

その後、大津地裁で、この2体の仏像の所有権をめぐる両寺の争いが繰り広げられた
大津地裁は18年、安楽寺に対し仏像を大岡寺に戻すよう命じる判決を下した
ところが、その判決から約1年後の19年
2体の仏像が大岡寺から安楽寺に〈無償譲渡〉され
さらにその2年後の21年、安楽寺から、熱海の美術館を運営する東京都千代田区の財団に売却されていた
2体の仏像は判決後も、安住の地を得られないまま、彷徨い続けていた

 一体、なぜ、そんなことが起こったのか……。私は、ことの真相を確認するため、大岡寺から仏像2体の〈無償譲渡〉を受け、さらにそれを千代田区の財団に売却した当時の安楽寺の住職Aを直撃したところ、冒頭のように彼は何も答えようとはしなかったのだ。

大岡寺から仏像2体の〈無償譲渡〉を受け、さらにそれを千代田区の財団に売却した当時の安楽寺の住職Aは21/7/25付で
安楽寺の包括宗教法人である天台宗から擯斥
一般社会でいうところの懲戒免職処分を受けた
安楽寺の法人登記を確認しても、A氏は21年7月25日付で退任となっている

天台宗関係者
「A氏にはもともと浪費癖があり、10数年前から、(安楽)寺の所有する土地などを担保に金融機関などからお金を借りるだけでなく、それらの不動産を(天台宗)本山に無断で処分していたのです」
安楽寺は天台宗の被包括法人
被包括法人が寺の不動産や宝物などの財産を処分する場合、包括法人である天台宗の承認を得なければならない
「天台宗では、(末)寺の不動産を担保に供することさえも宗規で禁じています。末寺の土地や宝物は、その寺のものではなく、『天台宗のもの』ですから。しかしA氏はそれを無視し、ゴルフ仲間だった不動産ブローカーと組んで、不動産売買にのめり込み、数億の負債を抱えたのです」
かつて、安楽寺の目の前には別院五雲閣という葬祭場があった
そこには現在マンションが建っている
A氏はここも借金の担保に入れてしまい、そのカタに取られてしまった
住職にとって禁じ手である、寺の財産に手を付けていたA氏
そんなA氏のもとに、2体の仏像が持ち込まれたことから、彼の浪費は一気に加速
負債も膨れ上がっていった
「安楽寺に仏像を持ち込んだのは、A氏の幼馴染で、檀家でもあった建設業者のB氏
誰がB氏に仏像を引き渡したのかは知りませんが、B氏が第三者から借金のカタに取り上げたと聞きました
二人は初めから、仏像を売り払うつもりでした
ただ、一個人であるB氏の所有より、安楽寺の所有としたほうが高く売れるだろうと踏んだ2人
B氏からの寄進という形で、安楽寺の所有という体裁を整えたのです」
A氏は2体合わせて50億で売れると皮算用していた
その売却益を見込んでさらに借金を重ね
「自分にはベントレー、息子にはジープを買い与え、60フィートのクルーザーに、ヨットハーバー近くのマンション、山中湖に別荘を購入する」
 一方で、仏像を譲って欲しいという申し出も何件かはあったようだが、二人があまりに高値をふっかけたため、なかなか売れず、A氏は逆に借金を重ねることに

そうした中で、安楽寺は18年、所有権の確認を求めた裁判で敗訴
だが、A氏にとってこの仏像は膨れ上がった借金を返すための最後の切り札
簡単に諦めて、大岡寺に引き渡すわけにはいかない
大岡寺から“無償譲渡”を持ちかけられたのはそんな時で、A氏にとっては願ってもない申し出だった?
しかしなぜ?
大岡寺関係者
「一審で敗訴した後も、安楽寺が仏像を欲しがっていることに目をつけたXは、(大岡寺の)住職に無断で、安楽寺に仏像の譲渡を持ちかけた」
表向きは〈無償譲渡〉としながら、実際は有償譲渡
安楽寺から大岡寺に約¥8500万が支払われた?
X氏は「もっと低い(金額)」と主張

この金額は、重要文化財の仏像の“相場”からみて安い方
既に借金で首が回らなくなっていたA氏が用意できる金額としては、これが限界だった?
また同時に、A氏には「ここで8500万円を支払っても、もっと高い金額で仏像を売却できる」
という確信があったからこそ、この取引に応じたはず

しかし、借金塗れとなった安楽寺の危機的な財政状況はほどなく、同寺を管轄する天台宗の東京教区宗務」を通じ、本山の耳に
天台宗の行政上のトップ、天台宗務庁は21/1から、A氏の事情聴取を始めた

天台宗東京教区宗務所の所長(同宗東京教区の総責任者)
「A氏が、安楽寺の財産を本山に断りもなく処分したことは事実です。1月から宗務庁による事情聴取が始まり、3月に入って正式に“事件化”し、天台宗における裁判、『審判』が始まりました。その審判の結果、A氏は7月25日付で擯斥処分を受けたのです」
ところが、審判が始まり、擯斥処分は免れないと悟ったA氏
3/5熱海の美術館を運営する千代田区の財団に、仏像2体を売却
「A氏は当初、2体の仏像を、中国に売ろうとしていたようですが、その目論見もコロナ禍で潰えた。そこで、処分を受け、安楽寺から放逐される前に、仏像を現金に換えてしまおうと思ったのでしょう。熱海の美術館に『2億3000万円』で売却したと聞きました。(売却益は)自分の借金の返済に充てたようです」

天台宗務庁は、A氏と同時期に、同じく品川区にある観音」の住職で、A氏の僧侶の後輩でもあるC氏を事情聴取
A氏はC氏を土地取引に巻き込んでおり、C氏もまた本山に無断で観音寺の不動産を処分し、莫大な負債を抱え込む
さらにA氏は、すでに負債を抱えていたC氏から
「仏像が売れたら返すからと、1億1500万円もの金を借りていた」
観音寺は、都内の天台宗の寺院の中でも、有数の資産を持つ寺として知られていた
最終的には他の寺から3億円の借金をするなど首が回らなくなっていた

天台宗務庁による審判の結果、A氏に巻き込まれた観音寺住職のC氏も21/9/27付で擯斥処分
天台宗僧侶の身分を剥奪された
その処分から6日後の10/3の未明、C氏は自ら命を絶っている

「僧侶の先輩で、日頃から世話になっていたA氏から誘われるままに不動産取引にのめり込み、気がつけば、自分ではどうしようもない額にまで負債が膨れ上がっていた。なんとか寺の財政を立て直そうと悩み、もがいた末に、自死を選んだのでしょう。彼はもちろん、残された家族が不憫でなりません」

安楽寺と観音寺の法人登記によると、A、C両氏が擯斥処分を受けた後
ともに小林祖承という人物が代表役員代務者として就いている
「小林さんは、天台宗の『参務』。天台宗の責任役員であり、天台宗全体の財産に責任を負っている方です。宗務庁での肩書きは『総務部長』。その小林さんが今回、(天台宗のトップである)宗務総長の命を受けた『特命代務』として、両寺の代表役員代務者に送り込まれた。このことからも分かるように、今回、A氏が起こした問題は、被害額の大きさや、その内容からみて、天台宗にとって前代未聞の大事件であることは間違いありません」

本間弁護士
「確かに、被包括法人が不動産や、財産目録に掲げる宝物を処分する際は、その宗派(包括法人)の代表役員の承認や、公告が必要とされ(宗教法人法23条)、これら正規の手続きを経ずに行われた譲渡(売買)は無効とされます(24条)。
ただし、それは、あくまで〈財産目録に掲げる宝物〉が対象で、もし、安楽寺が仏像を財産目録に掲げないまま、売却していたとしたら、宗教法人法上、問題とはならないのです」

小林祖承・総務部長
「然るべき対応をとるつもりです」
「今回の件はまずもって、安楽寺、観音寺の檀信徒さんに申し訳なく思っています。
我々の最大の使命は、このふたつの寺を守り、存続させることにあります。現在も、(両寺が抱えた)負債の調査を継続していますが、財務状況は非常に厳しく、まずはこのふたつの寺の立て直しに全力を注ぎたいと考えています。
しかしながら、(不動産や仏像の処分の過程で)不法、違法行為が行われていたとすれば、宗教法人として社会的に許されることではなく、天台宗として然るべき対応をとるつもりです」

一方の大岡寺では……
一方、無償譲渡としながら、実際は仏像2体を有償で安楽寺に売却していた大岡寺
別の疑惑が浮上している

大岡寺関係者
「実は、この仏像の(大岡寺から安楽寺への有償)譲渡には、(指定暴力団)会津小鉄会の大幹部も絡んでいる。その大幹部とXは数十年来の付き合いで、Xは、その大幹部が『親』となった頼母子講にも入っている。
そして、安楽寺から大岡寺に『預かり保証金』名目で¥約8500万が支払われた後、 Xから大幹部に約¥500万が謝礼として流れたんだ」

X氏は長年にわたる暴力団密接交際者
X氏
「まったく知りませんね。そんな話、一切ありませんわ」
X氏は、くだんの会津小鉄会の大幹部との面識と
その幹部が親となった頼母子講に、子として参加していることは認めた

・・・いわゆる破戒坊主はいたけど
今時こんなコトが
天台宗は統治に失敗してるとしか
今に合わせた仕組み、ルール作りが・・・
なぜ刑事告発しないのか?

トラさんプーさんに協力依頼 バイデンさん息子がアホ

トランプ前大統領がプーチン大統領に
バイデン米大統領の息子、ハンター・バイデン氏とロシア政府関係者からの資金提供問題をめぐり、追及のための協力を要請
3/29公開された保守系リアル・アメリカ・ボイス・ネットワークの番組“ジャスト・ザ・ニュース”にて、トランプ氏
「350万ドルは大金だ。元モスクワ市長の妻がなぜバイデン親子に支払ったのか、プーチン氏は説明すべきだ」

2020年のアメリカ大統領選の際、トランプ氏
ハンター氏が元モスクワ市長の故ユーリ・ルシコフ氏の妻、エレーナ・バトゥーリナ氏から資金提供を受け取ったとして口撃
ハンター氏の弁護士は選挙戦中、トランプ氏の批判を正面から否定したにも関わらず、掘り返した格好
中間選挙を控え、共和党議員の一部はトランプ発言の火消しにまわる
2012年の大統領選の共和党候補であり、トランプ氏とは不仲で知られるロムニー上院議員(ユタ州)
プーチン氏を「地球上で最悪な人物の1人」
「頼み事をする相手ではない」

同じく、反トランプ派の1人であるメリーランド州のホーガン知事
「ウクライナで(ロシア軍による)残虐行為が続くなかで、最悪な要請だ」
「容認できない」
ホーガン氏といえば、リベラル寄りな州の知事なだけに中道派の共和党員
3月には親トランプ派による弾劾訴追を回避した

一方、共和党議員の大半は沈黙
トランプ氏と近いグラム上院議員(ノースカロライナ州)
「プーチン氏に依頼すべきではない」

コーニン上院議員(テキサス州)
「プーチン氏を信用しない」

2024年の大統領選出馬が取り沙汰される保守系のクルーズ上院議員(テキサス州)
その他の同党議員の多くに倣いインタビューを見ていないと回答

共和党にしてみれば、トランプ氏がウクライナ侵攻開始後の2月末にプーチン氏英」と称賛した事実もあり
中間選挙を控え君子危うきに近寄らずの姿勢が吉と
トランプ氏に同調すれば無党派層にそっぽを向かれ
反発すれば岩盤の親トランプ派からの攻撃に直面しかねず
沈黙は金
しかも、トランプ氏は在任中に2回の弾劾裁判を受けた史上初の大統領
そのうちの1回はウクライナ大統領への職権乱用とあって
ウクライナ危機の最中、古傷を蒸し返す余裕はない
当時を振り返ると、ゼレンスキー氏が2019年5月に大統領に就任して早々、猛烈な圧力を掛けたのはプーチン氏ではなく、トランプ大統領(当時)だった。

トランプ氏の顧問弁護士のジュリアーニ氏
ゼレンスキー氏に早々に電話で接触、ハンター氏と天然ガス会社ブリスマとの関係につき調査を開始するよう要請
19/7/25のアメリカ・ウクライナ首脳電話会談で
トランプ氏が再度詰め寄ったものの、ゼレンスキー氏が明確に応じなかったため
$4億のウクライナ支援が保留に
それから約3週間後の同年8/12、内部告発者が情報機関の監察官にトランプ氏による強要を訴え出た
同9/24にはペロシ下院議長がトランプ氏の行為をめぐり弾劾調査を開始すると宣言
同年9/25にトランプ氏とゼレンスキー氏が首脳会談を行う直前
ホワイトハウスが同年7/25の両者の電話会談記録を公表
目まぐるしい展開を経て、20/1に開始した弾劾裁判は同年2月に無罪で幕引きを迎えた

トランプ陣営は、他にも爆弾を抱える
NY州最高裁判所は2月、トランプ氏と息子のトランプ・ジュニア氏、イヴァンカ氏の3人に、トランプ一族が経営する複合企業トランプ・オーガナイゼーションをめぐり
民事調査で証言するよう命じた
融資調達や税の優遇措置を受けるため、保有資産の価値をその都度不当に増減して申告したとの“詐欺疑惑”を受けたもの
アメリカ国立公文書記録管理局(NARA)も2月
トランプ氏がフロリダの自宅に政府機密を保管していたと報告
アメリカメディアによれば
回収した公文書は15箱
トランプ氏が公文書を無断で破棄するなど記録法違反の可能性があると
さらに下院特別委員会は3月
21/1/6に起こった議事堂襲撃事件の最中
ホワイトハウスの通話記録に7時間37分の空白を発見
他者との連絡を隠匿した疑いが

ただし、バイデン氏の支持率がロイター/イプソスやNBCの世論調査で3月後半にそれぞれ40%と
政権発足以来で過去最低を更新
民主党陣営は敵失を待っていられる状況ではない
むしろ、バイデン氏の泣き所が今まさに突かれようとしている

2020年米大統領選まで1ヵ月を切った同年10/14、保守系タブロイド紙NYポスト
独占スクープとして、バイデン氏の次男ハンター氏の疑惑のラップトップPCについて報じた
ハンター氏が修理屋に持ち込みつつ引き取りに現れなかったため、規定に基づき90日後に店主がデータを開くと
2009~19年に取り交わされた217Gbのデータを発見
そこには、ウクライナの天然ガス会社ブリスマからの月$5万の報酬や
エネルギー複合大手の中国華信能源から受け取った$500万
加えて父バイデン氏の関与を示す記述が明記されていた
当時、ツイッターを始めソーシャルメディア大手は
店主からトランプ氏の側近だったジュリアーニ氏を介してNYポスト紙に情報が渡った事情もあり
同記事を含めこの疑惑に言及する投稿のブロックを決定
主流メディアも“誤報”あるいは “ロシアが関与した偽情報”として扱い
大統領選にそれほど影響を与えなかった
潮目が変わったのは3/16日
ニューヨーク・タイムズ紙が
ハンター氏のラップトップPCの存在を認め、これを皮切りにワシントン・ポスト紙の他、主流メディアが続いた
各メディアが方向転換した理由に
ハンター氏に対する連邦検察当局の捜査が前進したことが挙げられる

アメリカメディアによれば
海外企業からの報酬に関する税務処理のほか資金洗浄、外国企業によるロビー活動で法令違反の可能性を見据えた捜査が進み
デラウェア州連邦検事局は大陪審での証言を視野に入れていると
ハンター氏側は違法行為を否定するが、ウクライナ危機下でも、有事での“旗の下の結束(rally ‘round the flag)”が一時的で
バイデン氏の支持率が低迷する理由は
インフレ高進に加えハンター氏への疑惑再燃が影を落としたと考えられる

問題は、国民がハンター氏のラップトップ疑惑をどう捉えているか
保守系調査会社ラスムセンが3/20、21に実施した世論調査で
66%が重要と回答
重要ではないとの回答の31%を上回った
党派別での非常に重要との回答は共和党が75%
民主党が26%に対し
無党派層は46%
中間選挙で明暗を分ける無党派層は半数近くに及んだ

また、ユーガブ・アメリカが3/18~20に実施した世論調査
アメリカメディアのハンター氏のラップトップ疑惑の取り扱いが不十分との回答は36%
しかし、こちらも党派別で回答が分かれた
共和党が65%、無党派層は44%に対し
民主党は8%

ハンター氏の疑惑をめぐり、共和党支持者だけでなく無党派層の間でも関心が低くない
共和党陣営は慎重に同問題を取り扱いつつある
手始めに、上院議員から下院議員、共和党全国委員会委員長など、ニューヨーク・ポスト紙のスクープ関連投稿を凍結したSNS企業への調査の開始を呼び掛け始めた
うまく世論を味方につけ、中間選挙で勝利し上下院で過半数を獲得すれば
ハンター氏の疑惑を本格的に調査
弾劾裁判に発展させうる

複数の共和党議員は、既にバイデン氏の弾劾調査の可能性について言及
下院監視・政府改革委員のコーマー下院議員(ケンタッキー州)
ハンター氏の問題に加えワクチン接種義務化をめぐる政権対応
供給制約を対象にすると公言
ギブス下院議員(オハイオ州)
アフガニスタン撤退を問題視
クルーズ上院議員(テキサス州)
トランプ氏への2回に及ぶ弾劾裁判について
「民主党が一線を越えた」としており
共和党が下院で多数派に躍り出れば「(バイデン氏)弾劾の圧力に直面する」

ただし、共和党にも懸念材料がある
バイデン氏の支持率は一部の調査で再び過去最低を更新しているとはいえ
好感度ではトランプ氏を上回っている
NBCが3/18~22に実施した世論調査で
バイデン氏を好ましいとする回答が37%、トランプ氏は36%と僅差だった
好ましくない、との回答はトランプ氏が50%でバイデン氏の46%を上回った
さらに、トランプ氏が支持表明した議員に投票しないとの回答は47%だった
バイデン氏の場合は42%だった

振り返れば、21/11に民主党寄りのバージニア州で行われた知事選で共和党候補が辛勝したのは
トランプ氏の支持を受けながら選挙活動でトランプ氏と距離を置く“ステルス・トランプ作戦”が奏功したため
共和党の課題は、中間選挙でイギリス エコノミスト誌が“興行師”と呼んだトランプ氏を舞台袖に抑えられるかに掛かっている?

・・・バイデンさん
息子がアホ
民主党も他に候補はいたろうに
まあ、時の運というか、ムードというか
それで左右される大統領選挙
なんせトラさんが大統領になったくらいなんで

今日は~
フクジュソウ/Adonis ramosa

3月半ば~終わり
ウチの普通種のほう
これもイイ
一緒にセツブンソウも咲いてる

2022年4月10日日曜日

ブチャでの残虐行為にロシアの金属企業ルサールが調査を要求

 ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャで起きた民間人殺害をめぐり、ロシアの金属企業ルサールが調査を要求
ルサールのベルナルト・ゾンネベルト会長
3月末まで1カ月にわたりロシア軍に占領されていたブチャでの残虐行為が最近報じられ、同社に衝撃を与えた
「この犯罪は徹底調査されるべきだと考える」「我々は客観的かつ公平な調査を支持するとともに、実行犯の厳しい処罰を要求する」
声明では残虐行為の責任の所在には触れなかったが
「このような出来事により今回の悲劇はいっそう痛ましいものになる」
「我々は皆、この兄弟殺しの紛争の早期終結を願っている」
「犯罪に関与した者の適切な処罰を望む」

ロシアはこの件への関与を全面否定
ブチャでの残虐行為は仕組まれたものであり、事前に計画されたメディア工作の一環だと証拠を示さず主張

オランダ国籍のゾンネベルト氏
「貴重な人命を保護して平常に復帰する」ため
ルサールは紛争の速やかな平和的解決を求めると

公式サイトによると、同社は世界5大陸で事業を展開
世界のアルミニウム生産の6%を占める

同社を創業したロシア人富豪のオレグ・デリパスカ氏は先週
テレグラムでこの戦争は「常軌を逸している」
もっと前のタイミングで交渉を通じ解決できた可能性があると指摘していた

・・・これまでも報じられてるけど
ロシアも1枚岩ではない
日本に住むロシア人も戦争反対を叫ぶも
日本人の一部が非難してるとも
こういう短絡的?な方が
ロシアではプーチン支持にまわってるんだろうな~

Smart App Control(SAC)by Microsoft

Microsoft(マイクロソフト)
Windows 11に次々と新機能を加え、大型アップデートも実施
このほどMUOは、最新のセキュリティ強化を可能にするため
Smart App Control(SAC)というアプリ制御機能について報じた
Windowsには、Windows Defenderというウイルス対策機能が実装済み
Smart App ControlはもっとOSレベルで大幅にセキュリティを向上させ
危険なアプリやソフトの実行を未然に防いでくれる?

これまでは、アップデートを勝手にダウンロード、インストール、再起動の順で更新だった
このSmart App Controlだけは、有効にするためにはOSの再インストールが必要に
クリーンインストールしないとダメ
OS全般にかかわるアップデートみたい
そうすると
グンとセキュリティレベルが上がる?

あくまでもデベロッパー版での検証段階の話
もしかするとこれからスムーズな有効化も実現するやも?

・・・昔はPCが不安定になると
ヤったもんだったけど
事前にバックアップをしたりして
ただ、今はなんか?な部分が多くて
ヤる気にならない
でも、最近Win11 PC買っちゃったんだよね~
めんどくせ~

ロシア兵に提示する投降方法

 少し前の記事より
ウクライナがロシア兵に提示する投降方法がコチラ
ロシア兵に降伏条件メール 投降後は“驚きの待遇”?
これは3/22、ウクライナ内務省の顧問がSNSにあげた写真
銃を構えたウクライナ兵の前で手足を伸ばし、投降しているのはロシア兵だと
顧問によると
ロシア兵を投降に導くため、ウクライナ側がロシア兵の携帯の番号を特定
その番号に投降の方法や、ウクライナ軍への武器の渡し方、などを記したメッセージを送っている
その後、落ち合う場所を決めて、ロシア兵の投降を受け入れる
その際に、ウクライナ軍はドローンを使い、ロシア兵が1人で来ていて、罠でないことを確認してから拘束

投降したロシア兵
「自分以外の仲間は逃げた」
「ロシアが戦い続ける理由が分からない」
「軍の食料はほとんどない」
「指揮系統も混乱している」
etc

投降した兵士はテレビ・携帯電話・シャワーなどを使用できる快適な施設で過ごすことができ
侵攻が収束した後には約¥120万
さらにウクライナ国籍を申請する許可まで与えられる
こういったウクライナ軍の働きかけはロシア軍の動向に影響を与えるのでしょうか?

ロシア政治に詳しい筑波大学の中村逸郎教授
本当に大きな影響を与えると思います
実はこういったニュースを聞いて、わたしもびっくりするのは、ロシア人の兵士たちというのは、携帯電話、スマホを持って行っている
2018年から決まったのですが、ロシア兵たちはそもそも私物を持って行ってはいけないと、スマホもいけないというように決まっている
だけど現実は肝心の持っている無線が全然繋がらないということで、皆スマホを持ってきている
ですから、部隊の幹部たちもそういう状況ですからスマホを持たせてしまっている
そのスマホを使って、こういったウクライナ側から降伏の条件がメールで送られてきている

・・・戦争犯罪が公になり
今や目も当てられない状況に
ロシア側に避難した人質?も
もしかしたら
すでに・・・って話も
ロシアは戦略?戦術?を変え
本気?でウクライナ東部を取りに行く
コレ止められる?
どうなるかは?

日本ほかに
確実にヤってホしいのは
これからは
完全にロシアをハバにした世界を
抜け道も塞いで
不便になろうが、なんだろうが
ロシア無で生きてける世界を・・・

今日は~
セツブンソウ /Shibateranthis pinnatifida

先月半ば
おそらく、これからまだ花芽が立ち上がる
わくわく

昨日カメラが変に
シャッターを切ると
露出の設定が勝手に変わる
買って、すでに2?年
天寿を全う?
早く次を手にいれないと

2022年4月8日金曜日

中国・ウクライナ友好協力条約

2013/12/3~6にかけて、当時のウクライナのヤヌコーヴィチ大統領は国賓として中国に招かれ5日に北京で習近平と首脳会談
共同声明を発表すると同時に中国・ウクライナ友好協力条約を締結
両国の戦略的パートナーシップを約束した共同声明の第二項に
――双方は、国家の主権、統一、領土の一体性に関する相互の確固たる支援が、両国の戦略的パートナーシップの重要な要素であることを強調した。
双方は、自国の状況に応じて選択した開発の道を断固として支持し、国家の独立、主権及び領土保全を維持し、政治と社会の安定を保障し、民族経済を発展させる努力を支持する。
いずれの当事者も、国内法および国際条約に従い、他方の当事者の主権、安全保障または領保全を損ねる分裂、テロ、過激派組織またはグループを自国の領土において設置することを絶対に許さず、その活動を禁止する。
ウクライナは一つの中国政策を強く支持し、中華人民共和国政府は中国全体を代表する唯一の合法的な政府であり、台湾は中国の領土の不可分な部分であり、いかなる形態の台湾独立にも反対し、相互関係の平和的発展と中国の平和的再統一の大義を支持すると認めた。
中国は、ウクライナが核兵器所有を放棄し、1968年7月1日に調印された「核兵器不拡散条約」に非核保有国として参加したことを高く評価する。
 中国は、国連安保理決議984および1994年12月4日に中国がウクライナに対して交わした安全保障に関する中国政府の声明に基づき
非核保有国であるウクライナに対して核兵器の使用または脅威を与えないことを無条件に承諾する。
さらに、もし、ウクライナが核兵器の使用によって侵略された場合、またはそのような侵略の脅威に晒された場合は
中国はウクライナにそれ相応の安全保障を提供することを約束する。

ここにある国連安保理決議984とは1995年に決議された決議
非核保有国に対する核兵器の使用に反対し、安全保障上の確証を与えた決議

1994/12/4に中国がウクライナに対して交わした 安全保障に関する中国政府の声明は
中華人民共和国国務院公報 1994年12月12日 第29号(総号:778)の1132ページにある
共同声明文書を忠実に翻訳したので堅苦しく、かえって理解を妨げるかもしれないが要は
中国はウクライナが核攻撃を受けるような事態になれば、ウクライナ側に立って、攻撃してくる相手国と戦う準備がある
ことを約束した

もしプーチンがウクライナに核攻撃をするようなことがあったら、習近平はウクライナ側に立ち、プーチンを敵として戦う
ということ

中国ウクライナ友好協力条約は21条から成っており、上記共同声明は、いくつかに分かれて記載されている
その中の第4条に
――中国は、ウクライナが核兵器を一方的に放棄したことと、非核兵器国として、1968年7月1日に署名された核兵器不拡散条約に加盟したことを高く評価する。
中国は、1994年12月4日のウクライナへの安全保障の提供に関する中国政府の声明に従い、非核保有国であるウクライナに対して核兵器の使用または脅威を与えないことを、無条件に承諾する。

これは
中国がウクライナに対しては、如何なることがあろうとも核攻撃しないことを約束する
共同声明はいくつかの条項に分かれて成立している条約の精神を謳ったもの
いずれにせよ習近平はウクライナと約束した条約の精神を守らなければならない

習近平がウクライナと交わした条約には、習近平の署名もあり、ウクライナとの友好条約を破棄しない限り
プーチンが核兵器を用いれば、中国軍がロシア軍と戦わなければならないことになる

しかし現状で中国とロシアが戦うなどということは想定しにくいので
習近平はプーチンを説得する以外に、道はない?

一方では、中国・ロシア間にも友好条約がある
2001/7/16にモスクワで江沢民とプーチンが締結した中国・ロシア隣友好協力条約
条約の有効期間は20年間
それ以降はどちらか一方が1年前に取り消しの意思表示をしなければ、5年ごとに自動延長されることになっている
2021/6/28には、中国・ロシア善隣友好協力条約締結20周年記念を祝って
習近平とプーチンが共同声明
中国・ロシア善隣友好協力条約は延長された

中国・ロシア善隣友好協力条約の第九条には
――もし締約国の一方が、平和が脅かされ、平和が破壊され、あるいは一方の締約国に対する安全利益に抵触し、侵略の脅威を伴うとみなされた場合は
両締約国は直ちに連絡して協議する

第九条は事実上の防衛協定に相当する
しかし今般のように、ロシアがウクライナを侵略しているのだから、この第九条は該当しない
第九条は、たとえばアメリカから中国・ロシアどちらかの国が軍事攻撃された場合に、条約の効力を発揮する可能性が出てくる
ロシアが他国を軍事攻撃した場合には該当せず
当然 中国ウクライナ友好協力条約の方が優先される?
したがってプーチンと戦いたくなかったら、習近平はプーチンを停戦に向かって動くように説得する以外にない?

事実、実はプーチンがウクライナ軍事侵攻を始めた2/24の翌日
2/25習近平はプーチンに電話して、話し合いによる解決を要求
プーチンもまた話し合いによる解決に応じている

こうして停戦交渉が2/28から始まったのだ
プーチンは交渉をしながらも軍事攻撃をやめないので、停戦交渉はあまり進んでいない
停戦交渉において、ウクライナのNATO加盟をウクライナ側は実質上取り下げているも同然なので
停戦の実現性が低いわけではない

一方、国連における対露非難決議に対して棄権した中国とインドの両外相(中国の王毅とインドのジャイシャンカル)
3/25ニューデリーで会談し
ウクライナに関して対話による平和的解決の方向で意見が一致した

プーチンは全世界からの批難と強い制裁により、経済的には習近平に頼るしかないところに追い込まれている
対ロシア非難決議を棄権してくれたインドとも友好を保っておかないと
インドはアメリカ側に寄ってしまい
プーチンは手痛い目に遭うので気が気ではないだろう

この中国とインドが、話し合いによる平和的解決しかない、と意思表示しているので
水面下ではそれなりのプレッシャーをロシアに掛けていることが考えられる

一方、3/22ウクライナのアンドリー・ヤーマク大統領府長官
王立国際問題研究所チャタムハウスでのビデオ会議
「中国の指導者とウクライナ大統領の会談が近い将来に行われ、中国がウクライナの安全保障システムの形成に非常に重要な役割を果たし、安全保障の保証人の1人として行動することを期待している」

保証人の1人、という言葉は
ウクライナ大統領府は必ずしも中国一国に向かって依頼しているのではなく
ロシアを含めた国連安保理常任理事国や、第二次世界大戦の戦勝国ではないが今やEUあるいはNATOで大きな力を持っているドイツなどにも声をかけている?
その上でヤーマク大統領府長官の言葉を引用すると
彼は
「中国の参加は将来の安全保障体制を大幅に強化する」
「中国は国際舞台で影響力のあるプレーヤーであり、ウクライナ最大の貿易相手国である」
「現在、中国は中立の立場をとっているとわれわれはみなしているが、われわれから見れば世界のリーダーの一人である中国は、この戦争を終わらせ、新しい安全保障システムを構築するために、より大きな役割を果たすべきだ」

ゼレンスキー大統領も、もうNATO加盟は望んでないとして
新しい安全保障システムの構築、を訴えている
その構築のためにウクライナが中国を名指ししてここまで持ち上げるのは
中国ウクライナ友好協力条約があるから?
対ロシア制裁をどんなに強化しても、習近平の軍冷経熱、という対ロシア戦略がある限り
制裁の有効性は低くなる
習近平には即刻、停戦実現に向けて強く動かなければならない義務が?

・・・もし、かの国が本気?で条約を守るなら
ロシアは戦術核でも使えない
ただ
条約は破られる為にある とも・・・
おそロシア軍は脆弱?
となると
かの国の頭には
核戦争のリスクさえが無ければ
アムール河を超え北上
東へウラル山脈まで侵攻
・・・

今日は~
紅梅

3月半ば
咲き始め