2021年12月31日金曜日

ニセ札? 本物?

 人民元を印刷する中国国家銀行券印刷造幣総公司(日本の大蔵省造幣局に相当)の元理事
陳耀明・元理事兼党委書記
自身の権限を利用して2兆元分の人民元紙幣を私的に印刷した容疑で当局に逮捕された?
2021/12中国人民銀行国家監察委員会駐在の中国共産党中央規律検査監督委員会と河北省監察委員会
陳氏に重大な規律違反の疑いがあり、陳氏は容疑を認めて自首
現在懲戒審査と監察捜査中であると発表?

中国では高額紙幣である100元札を中心に偽札が横行
・・・デジタル人民元を出す原因の一つ

アメリカを拠点とする中国問題専門ウェブサイト多維新聞網が報じた

陳氏は1964年生まれで1984年8月、同総公司に入り
2001年8月までの間、総合企画部課長や偽札防止作業委員会の委員、総公司傘下の海南華森実業公司副社長、上海銀行券印刷工場副所長を経て、2001年に同総公司に戻り、党委員会委員兼取締役副社長を務めた
陳氏は中国人民銀行の造幣部門畑一筋だったが、党中央規律検査委が陳氏の容疑内容を明らかにしなかったこともあってか、ネット上
「陳は勝手に札を刷ったらしい」
「その額は2兆元だ」
などとの情報が独り歩き、拡散していった

 2021/12/22中国人民銀行の担当者
「これは性質の悪い噂だ」
「人民元の印刷と発行には厳格な作業手順と遵守基準があり、中国人民銀行は法律と規則に従って関連作業を実施している。偽情報や風説の流布に関しては公安当局に報告している」ネット上のデマ情報に対する捜査が行われる可能性を示唆

これについて、さらにネット上
「中国の人民元はただでさえ偽札が多いのに、銀行の担当者が勝手に札を刷っているのならば、どれが本物かどうか分からないではないか」

アメリカを拠点とする中国問題専門ウェブサイト多維新聞網が報じた

直近では、2020/5警察当局が広東省と黒竜江省の偽札印刷工場に踏み込み
中国建国以来最大の総額4億2200万元の偽札を押収
16人の偽造グループを逮捕した事件などが起きている

・・・お札を刷ってるトコで刷ったんで
ニセ札?本物?
どっち?
今年、最後の夢?

韓国「終戦宣言に合意」・・・はあ~

 日本にも、大いに関係あるんで
最近、あの国が、故将軍様の国と終戦宣言 云々

細かいトコはグダグダ言ってもしょうがない
文さん
表向き、故将軍様の国と仲良しだよと云いたい
文さんも実際はムリだと分かってる
単に 「俺が戦争を終わらせた」 と云ってみたい
ってだけ
そのタメに故将軍様んトコに忖度・忖度
レトリック・言葉遊びだけ
実際に友好関係に、ましてや統合なんてデキやしない
初めから、そんなコト考えてない
・・・本気なら、その方がヤバいわ

で、そんなオママゴトを生暖かく見てるアメリカ

忠臣蔵 at中国

花の忠臣蔵の著者、野口武彦・神戸大名誉教授(84)
花の忠臣蔵(講談社)の中国語版が売れていると聞き
「信じがたい。きっと何かの間違いだ」
講談社が現地の出版社に問い合わせたところ、約1万6千部が発行された
「ぼくは日本では『初版2千部ポッキリ、再版なし』と相場の決まっている物書きなのに……」
2015年に日本で発売された花の忠臣蔵は、赤穂事件の背景として、幕府の貨幣改鋳政策による物価高騰の影響を指摘
吉良(きら)上野(こうずけの)介(すけ)が浅野(あさの)内匠(たくみの)頭(かみ)を冷遇したのは、浅野内匠頭が担当を命じられた行事の費用に関し
インフレを考慮せず、過去の記録などを参考にして出費を抑えようとしたことに不満を抱いたからだ・・・
金銭絡みのトラブルから関係がこじれ
ひどい言葉をかけられた浅野内匠頭が立腹して刃傷事件に至ったという構図
多くの歴史資料を踏まえ、吉良邸への討ち入り場面なども、詳細かつダイナミックに描いた
華やかな筆致ながら情報量は非常に多く、易しい内容ではない
だが、中国の書評サイトには、じっくりと読み込んだことがうかがえるコメントがずらり
《本書が面白いのは、忠臣蔵の物語を、貨幣経済の浸透という時代背景のもとに置いて読み解いたところだ》
《細部の描写が面白く、アングルも奇抜。江戸城での刃傷事件は結局、お金と関係していたこと、哀れむべきか悲しむべきか》

野口さん
「主君への忠義のため隠忍自重し、ついに本懐を遂げる武人の姿といういかにも日本的な人間像を受容する理解力、洞察力、洗練されたセンスをそなえた一定数の読者が(中国に)存在しているという事実に感服した」

中国で出版されたのは2019年
北京の現地法人を通じて、中国の出版社から翻訳書出版のオファーを受けた講談社も驚きを隠せない
講談社 岡森生・国際ライツ事業部次長
「中国でニーズがあるテーマは、中国と関わりがあるものか日本の近代史関係と思っていた。そうでない忠臣蔵にテーマを絞った本書にオファーが来たことは意外だった」
「日本の近代史の背景には武士道精神があるという観点が中国にあり、武士道精神に対する興味は、歴史背景を理解するためとしての側面が強い」

・・・かの国で
長谷川一夫のファンが・・・?
「おのおのがた」が流行語に?

今日は~
しだ?⇒フマタ?/Humata?⇒
フレボシア ニコラスダイヤモンド/Phlebosia Nicholas Diamond
ハッパ 3態

おそらく前葉体の次のハッパ
よくあるけど
ナニがナンだか?
な状態




なんとなく正体がワかる?
かな







本葉
さあ、これでどうだ・・・
ワかんない
ただ
葉先が
なんとなくハゴロモ芸?
のような
なんで余計ワかりにくい


で、すこ~し正体が
前にトキワシノブで
お名前の考察してた時
アレ?・・・と
もしかして しだ?って
フマタ/Humata?
フマタだとハッパの形はダバリアよりイロイロある?
よってフマタ/Humata・・・だろうと・・・

ここで復習
シノブ/Danallia 科?に
Danalliaはダバーリア属(シノブ属)
Humataはフマタ属(キクシニブ属)
がある・・・
どうでもイイけど

で、ラベルの しだ?
をフマタ?/Humata?
に変更

2022/1/3
修正


2021年12月30日木曜日

行政の怠業?崩壊?責任放棄?

2021/12/23洪楠基(ホン・ナムギ)副首相兼企画財政部長官
フェイスブックに
「1世帯1住宅保有者の税負担を緩和するために(中略)いくつかの代案のうちどれが適切かをきめ細かく検討中」
議論されている代案
▼150%の税負担上限の下方修正
▼来年の総合不動産税課税標準算定に今年の公示価格適用
▼高齢者の総合不動産税納付猶予制度
etc

相続などやむを得ない理由で複数の住宅を保有した場合の税負担を軽減することも検討の対象
政府は先月、総合不動産税告知書が発送された後、税金爆弾の声が高まると
「わが国の保有税負担は他国と比較すると相対的に低く、問題にならない」
ところが与党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)大統領候補が保有税の緩和を要求してから半月後に立場を変えた

洪副首相
「来年3月中に具体的な推進案を発表する予定」
第20代大統領選挙が実施される時期
新しい大統領が選出されて引き継ぎ委員会が構成され、新政権の公式発足まで残り2カ月となる時期を保有税・公示価格改編の発表時期に決めた
改編案を出しても思い通りに施行できるかは当然未知数

しかし洪副首相は保有税はもちろん複数住宅保有者の譲渡所得税も一時的に緩和すべきだという李候補の主張は入れなかった

2021/12/22共に民主党
不動産税改編方向を議論するワーキンググループを設置
政府・与党の調整に入ると明らかにしたが、隔たりは簡単には埋まらない

この日、国民の力の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領候補
政府・与党とは異なる方向の不動産税制公約を公式化した
フェイスブックに
「総合不動産税と財産税を統合推進する。統合以前でも税負担を緩和する」
事実上の総合不動産税廃止公約
「2022年の住宅公示価格を2020年水準に還元する。1年間で公示価格を19%も上げる国はない。尹錫悦政権は関連法施行令を改正し、公正市場価額比率を引き下げる」
来年の公示価格を今年水準に下げるという政府・与党方針よりも踏み込んだ
このほか尹候補は
▼公正市場価額比率95%据え置き
▼税負担上限の引き下げ
▼1住宅保有者税率の前政府レベルへの引き下げ
▼複数住宅保有者の譲渡税重課税率適用最大2年猶予
を公約
文在寅(ムン・ジェイン)政権や与党が推進する不動産税制改編案とは違う

政府、与党、野党の主張がそれぞれ異なり不動産市場の混乱

100兆ウォンの自営業者損失補償支援をめぐる論争も同じ
先月初め、尹候補は50兆ウォン規模で自営業者の損失を全額補償すると発表
その後、損失補償金額を同じ党の金鍾仁(キム・ジョンイン)総括選挙対策委員長が100兆ウォンに増やした
このような野党の動きに李候補
「今すぐやろう。補正予算を編成しよう」
洪副首相
「来年初めの補正予算は考慮しない」
として政府・与党の葛藤に飛び火
結局、来年3月に誰が大統領になっても補正予算を編成
自営業者に100兆ウォンをばらまくというレベルで議論はうやむやに

不動産税制、損失補償だけではない。公共料金調整、包括的・漸進的環太平洋経済連携協定(CPTTP)加入までが
大規模な経済政策判断が大統領選挙後に回され
与野党間の隔たりばかりが表出、混乱が深まっている

ソウル大のアン・ドンヒョン経済学部教授
「最近の経済はグローバルバリューチェーンが崩れ、インフレーション(物価高)と共に景気が失速する厳しい状況だ」
「主要国はこれに対応するため明確な(緊縮)路線を設定して動いている。韓国も金融市場や不動産に相当な衝撃が発生する可能性がある」
「税法など一貫性が重要な経済政策は政治的圧力から保護するのが正常な国の姿だが、経済政策のコントロールタワーの企画財政部がむしろ大統領選挙がある来年3月に政策を発表するというのは政治的な考慮を表す行為だ」

漢城大のパク・ヨンボム経済学科教授
「これまでの政府の政策の失敗を認めず、大統領選挙を口実にする臨時方便で失敗を伏せている」
「グローバルサプライチェーンに根本的な変化が表れていて、オミクロン株の拡大など経済状況の不確実性が続く状況で一貫した経済政策が重要だが、過去よりさらに揺らいでいる」

・・・これって
あり?
行政がシャバを回すのをヤめるって
騒乱状態にある国なら分かるけど
・・・今、騒乱状態?
まあ、日本も怠慢だとしか思えないコトが・・・

今日は~
スミレの何か?

5月初め
山で



2021年12月29日水曜日

ネット関連業者 のお約束?

2021/12/23ポケモン公式Twitterアカウントの一つであるポケモン情報局(@poke_times)が凍結
中古端末を取り扱っているイオシスなど、近頃ガジェット系のアカウントの数多くが凍結の被害に
これらの被害の裏には凍結屋と呼ばれる人々の存在が
凍結屋がターゲットとするのは、Twitterアカウントが凍結されて困るような影響力の大きいアカウントや凍結依頼があったアカウント
被害者に対してDM等で凍結をちらつかせ
「凍結してほしくなければ~万円払え」
・・・¥だけ?
ってことは日本だけ?

支払ったところで凍結されない保障はありませんし、それどころかみかじめとして保証金をずっと請求され続ける可能性も
・・・反社会的団体の新たな資金源?

凍結屋の公式サイトより
「アカウントの保護サービス」とあるので保証金の要求が続く可能性も
・・・なんか
一部のセキュリティー サビービスの手口に・・・

凍結屋によるアカウント凍結の手口は?
アカウント凍結を受けた被害者によると、多くが 偽装品・偽造品に関するポリシー違反で凍結されているよう

凍結屋の手口は以下の方法が
・(認証を受けた公式アカウント含め)多くのアカウントを何らかの方法で乗っ取る
・被害者を定め、脅迫メッセージを送る(凍結依頼があれば収入になるし、脅迫に応じればそれも収入になる)
・脅迫に応じなかった人に対して乗っ取ったアカウントで何度も通報をする(商品のリンクがあればそれを偽造品に関するポリシー違反として通報すると凍結しやすい?)
・アカウント凍結。その後、自社の凍結解除サービスを勧める(被害者がサービスを受ければそこも収入になる)

凍結屋がターゲットを選ぶ様子は
Discordサーバーで通報するように仕向けている?
凍結屋と思われるTwitterアカウントの投稿をさかのぼってみると、このアカウント自体も乗っ取ったものだった
そのため、凍結屋は何らかの方法で脆弱なアカウントを乗っ取ることができると思われる
また、凍結屋が認証を受けた公式アカウントを持っていることがミソ
Twitterの仕組み上、認証を受けた公式アカウントからの通報は信頼度が高いとみなされ、そこから違反報告を受けると凍結しやすく解凍されにくく
凍結屋が凍結解除サービスを提供できるのもおそらくが認証を受けた公式アカウントを持っているからだと

多くの人は、影響力も大きくないし商品紹介をするインフルエンサーでもないから私は大丈夫だと考える
過去に凍結の被害を受けた人をみるにそうとも限らないみたい
アカウント凍結は誰でもターゲットになる可能性が
また、何らかのURLをツイートしていればそれが正しいか正しくないかに関わらず偽造品に関する違反として通報される事も

凍結の被害にあったときにどうしたらいい?
真っ先に相談すべきなのはTwitter社
不当な凍結を受けた場合にヘルプページから異議申し立てするのが最も確かな解決策
なお、凍結屋にお金を払うと活動資金となってしまったり
何度もお金を要求されるようになる可能性が非常に高いため、絶対にやらない
しかし、異議申し立てが認められず凍結されたままの被害者も
また、Twitter社に問い合わせても何が凍結の原因で何がいけなかったのかなどの情報が不透明

一番悪いのは悪意を持った凍結屋
こういった類の人はどこにも存在
昨年から続くこの問題が未だに解決しておらず、公式アカウントすらもターゲットとなり始めてむしろ問題が悪化している
Twitter社にも責任は・・・ない?
でも、Twitter社は今すぐ凍結問題を解決と凍結屋の排除をしてサービスの健全化をするべき
アカウント乗っ取り対策
乗っ取られたアカウントの認証を外すと行った公式アカウントの認証サービス見直し
通報、凍結ルールの見直し
などが求められると
また、可能であれば
被害者に対する迅速な対応
事例ごとのアカウント凍結理由の透明化
などができれば、より安心してサービスが利用できるようになる

なお、エンガジェット日本版ではこの件についてTwitter社に問い合わせを行いましたが
記事作成時点ではコメントを得られていません

・・・こういうの有りがち
ってよりアタリマエ
ネット関連業者はすべからく
もともとバグ、エラー、マチガイがアってアタリマエの世界なんで
大多数が問題なければ
少数者が問題を抱えても・・・
ネット関連業者にすれば
こういうのって解決に手間、暇がカカる=人件費がカカる
もしくは解決できるか?
そんなコトにマンパワーをかけるのは効率が悪い
そんなコトをするより
新しい、サービス・より儲かる仕組みetc
にヒトを割くのがアタリマエ

今日は~
マメヅタ/Lemmaphyllum microphyllum

10月末
今年は思いのほか広がった
満足
来年はもっと・・・
冬越しは草をかぶせ、小枝で押さえた

2021年12月28日火曜日

イスラエルで離婚訴訟を起こされると・・・

 オーストラリア人の男性がイスラエルから9999年12月31日まで出国を禁止
Israel no exit order: Australian Noam Huppert barred from leaving country over child support debt | news.com.au — Australia’s leading news site
https://www.news.com.au/travel/travel-updates/warnings/australian-barred-from-leaving-israel-until-the-year-9999/news-story/53100428bd1f66c0a2a271bc751a058e

9999/12/31までイスラエル国外への出国を禁止されたのオーストラリア出身のNoam Huppert氏
Huppert氏はイスラエル人の妻が子どもを連れてイスラエルへ帰国した後
2012年にイスラエルへ移住
しかし、Huppert氏の移住後すぐに妻が離婚と養育費の支払いを求める裁判を起こし
2013年には総額$334万の養育費を支払うことを命じられた
Huppert氏は製薬会社で分析化学の専門家として働いていますが、$334万という高額な養育費を支払うことは困難
イスラエルの法律では養育費を支払わない限り国外への出国やパスポートの発行が禁じられており、Huppert氏は$334万を支払うまでイスラエルから出国できない

イギリスのジャーナリストであるMarianne Azizi氏
イギリス大使館から得た情報によると
Huppert氏と同様の状況に陥ったという相談が月に約100件
Azizi氏は正確な人数は不明としつつ、Huppert氏と同様の理由でイスラエルからの出国を禁じれている人々は数百人存在すると

Huppert氏と同様の理由で出国を禁じられた人々に関するドキュメンタリームービーNo Exit Orderを作成したソリン・ルカ氏
「父親が裁判所の命令を受けると、彼らは支払い能力の有無に関係なく、養育費として収入の100%以上を支払うことが求められます」

なお、アメリカ合衆国国務省はイスラエルの渡航者に対して
「たとえアメリカで結婚していたとしても、イスラエルの裁判所で訴訟を起こされた場合、イスラエルでの非自発的かつ長期の滞在・投獄の対象となる可能性があることに注意する必要があります」
Israel, the West Bank, and Gaza International Travel Information
https://travel.state.gov/content/travel/en/international-travel/International-Travel-Country-Information-Pages/IsraeltheWestBankandGaza.html

・・・この金額の算出根拠は?
実際に払える金額にしないのは?
夫がイスラエル人でも同じ?
夫からも同じような訴訟を起こせる?
実際に貰えるアテのない養育費の訴訟を起こして離婚する側のメリットは?
外国人でも、イスラエルで離婚訴訟を起こせる?
???がイッパイ
もし外国人で夫側で訴訟が起こせるなら・・・

今日は~
キバナイカリソウ/Epimedium koreanum

画は4月の終わり
満開
来年は・・・
まあダイジョウブでせう

2021年12月27日月曜日

寄生RNA

 寄生RNAにとって生物もウイルスも道具
2021/12/6Nature Communicationsにて公開された
北海道大学で行われた研究
ウイルスの内部に潜む寄生RNA(Y-sat)に、アブラムシの形態を変化させる能力があることが発見された
寄生RNAとは、ウイルス遺伝子の中に配列情報となって寄生する
生命よりも情報に近い存在
・・・形態としてはブツ

今回の寄生RNA(Y-sat)は植物とアブラムシに感染するウイルスに寄生して
植物内に入り込むと葉の色をアブラムシの好む黄色に変色させ
葉の汁とともにアブラムシの体内に侵入
その後、アブラムシに翅を生えさせて、自らをさらに広範囲に拡散させているよう
そのような配列情報が、いったいどのようにして生物の体を操作しているの?

寄生RNA(Y-sat)が最初に発見されたのは日本の四国にあるタバコ畑
1980年に日本の研究者が、タバコ農家にとって害となる
葉を黄色くしなびさせてしまう病気を調べたところ
原因がキュウリ・モザイク・ウイルス(CMV)と呼ばれるウイルス感染であることが判明
さらに調査を進めると、このウイルスの遺伝子内部には
寄生RNA(Y-sat)が存在していると分かった
ただ、この寄生RNAが何なのかということは?

しかし、2010年に行われた新しい研究で
この寄生RNA(Y-sat)こそが、タバコの色素に影響を与えて葉を黄色くしている原因だったと判明
しかし、なぜウイルスの寄生RNA(Y-sat)がタバコの葉を黄色く変色させるかの理由は?
なぜなら黄色になったタバコの葉は光合成ができなくなり
寄生RNA(Y-sat)にとっても住処を失うと思われていたから

そこで今回、北海道大学の研究者たち
寄生RNA(Y-sat)がタバコの葉を黄色くするのはアブラムシを引き寄せるためという大胆な仮説を立てた
アブラムシは黄色に集まる習性があることが知られており
寄生RNA(Y-sat)がこのアブラムシの習性を何らかの方法で利用している可能性があったから
研究者たちはアブラムシを用意し、通常の緑色の葉と寄生RNA(Y-sat)によって黄色くなってしまった葉のどちらに集まるかを確かめた
すると予想通り、アブラムシは黄色の葉に集まることを確認

一方で予想外の発見も
黄色い葉に群がるアブラムシの様子を観察していると
アブラムシの体が通常と異なり赤くなり始め、数日後に翅をはやすことを発見
アブラムシは条件によって翅を生やすこともありますが、今回の場合はその割合は通常より多かった
アブラムシたちが寄生RNA(Y-sat)に感染した黄色い葉から何らかの影響を受けていることは明らか?

そこで研究者たちは寄生RNA(Y-sat」を直接、アブラムシに与えてみたら
アブラムシの体を赤くする効果があると判明
さらに寄生RNA(Y-sat)を与えたアブラムシの遺伝子活性を調べたら
翅の形成にかかわる遺伝子の働きが活性化していることが判明
また寄生RNA(Y-sat)がアブラムシの体内でどのような活動をしているか調べたら
寄生RNA(Y-sat)が小さなRNA(sRNA)を合成
アブラムシの遺伝子活性をハッキングして調節していることが示された
この結果は寄生RNA(Y-sat)がアブラムシの遺伝子を制御
翅を生やすなどの体の変化を引き起こしていることを示してる
研究者たちは寄生RNA(Y-sat)がアブラムシに翅を生やさせるのは
アブラムシの活動範囲を広げ、アブラムシの体内に存在する宿主のウイルス
ひいては寄生RNA(Y-sat)自らの拡散に役立つからだと考えている
ウイルスに潜む寄生RNA(Y-sat)がアブラムシの遺伝子を操作
自らを拡散するための道具にしていることが示された

寄生RNA(Y-sat)は直接的な宿主となるウイルスを通して
宿主の宿主となる植物や動物の生命活動を操作することで、自らの拡散を効率化していた!

また追加の調査により、寄生RNA(Y-sat)によって葉が黄色くなっても光合成速度には大きな影響がないことが分かった
・・・葉緑素はド~なった?

寄生RNA(Y-sat)は植物の生存能力に影響を与えずに
色だけを変えてアブラムシを呼び寄せている

ウイルス・植物・動物の全てを利用する寄生RNA(Y-sat)の生存戦略は
非常に洗練されている?
・・・これを洗練と云っていいのか?

しかし意外なことに
現在のところ世界中のキュウリ・モザイク・ウイルスを調べても
今回の寄生RNA(Y-sat)が取り付いているのが見つからなかった
どうやら寄生RNA(Y-sat)は日本にのみ存在する珍しい存在
研究者たちは寄生RNA(Y-sat)の仕組みを解明することで
細胞の遺伝子を制御する新たな方法を解明できると・・・

・・・そもそもブツでしかない遺伝子が
生命体をコントロール?
生命は遺伝子の容器?
さらに、ソレをコントロールするって・・・
以下 妄想
もしかして新型コロナウィルスに・・・
ヒトに無害?改変した新型コロナウィルスをまん延させて
デルタ株とかオミクロン株を駆逐
って手もあるけど
ヒトに都合よくコントロールした寄生RNA(Y-sat)?を寄生させて
コロナウィルスを無毒化?自滅させる?
これなら世界のドコカに潜んだ悪さをする新型コロナウィルスにも

逆もあるか・・・

ところで寒波が
昨日は真冬日だったし
なんかアチコチで車の立ち往生
雪道や凍結道路では
スタッドレスorチェーンの無い車の取り締まりをキッチリやれば?
んで、ノーマルタイヤで立ち往生したら
罰金¥100万くらい取ったら?

今日は~
セツブンソウ /Shibateranthis pinnatifida

画は3月の初め
開花株、花の付かない若い株、発芽した丸葉
待ち遠しい


2021年12月26日日曜日

日本国紀はフィクション


日本国紀は、ベストセラー作家である百田尚樹氏が、2018年に幻冬舎から単行本を出版
当時、9刷までに50カ所以上の記述の誤りを修正してきた
新たに文庫本化されても誤った歴史的事実が修正されずに掲載されてSNS上や新聞で指摘が相次いでいる
例えば
「天皇陛下でさえ、A級戦犯合祀以来、参拝されていない」と言う人もいますが、天皇陛下が終戦記念日に靖国神社を親拝しなくなったのは、昭和51年(1976)からです(中略)昭和天皇が終戦記念日に靖国神社に親拝しなくなった理由はわかりませんが・・・

で、大阪の中心地・梅田駅近くの清風堂書店
《「日本国紀」文庫化 安倍政権時に書かれた 歴史改ざんファンタジー 目的は憲法改正か!?》
このPOPについて、『日本国紀』の編集者でもあるジャーナリストの有本香氏
「特定の書籍への誹謗中傷、営業妨害と思しき行為を自らの店頭で行う驚くべき書店」

POPを作成した清風堂書店の面屋洋(おもやひろし)店長
「『日本国紀』の内容に懐疑的な部分があったのですが、幻冬舎の配本も多かったので、そのまま並べて売っていたんです。しかし、『それもどうかな』と次第に思うようになり、入荷から約一週間後の11月末、『批評』の意味で、POPを掲示しました」
「単行本の帯には『日本通史の決定版』と書いてあったのですが、『日本国紀』に書かれているのは、正しい歴史ではなく、何らかの目的に導くための“装置”として作られたものだと思っています。
単行本が出たときに、百田氏と有本氏らの「憲法改正をするべきだ」という座談を目にしたこともあったので、私の意見として『目的は憲法改正か!?』と出しました」

POPについて、文句を言う人は?
「男性の方が一人、いらっしゃいました。店に来て『なんで改ざんなのか』とか『これは著者を侮蔑しているのではないか』と言われました。私は『批評だと思って書いています。侮蔑する意図はありません』とお答えしました」

反響は?
「賛否両論ですが、ほとんどはネット上ですね。批判的なご意見は、来店された方がおっしゃっていたような内容のほか、『本屋としてどうなのか』とか、また、これは明らかに『差別発言』ですが『日本人じゃないのではないか』といった内容です。
攻撃的だったり、非礼だったりする物言いが多いので、あえてそれらには答えていません。一方、肯定してくださったり、楽しんでくださっているものも多く、当店をよく知る方などは『通常運転』『いつもどおり』といった表現をされています」

・・・見たいモノを見る
の典型
かの国や、あの国みたい

今日は~
なし

仁義なき空中戦

帰化鳥類研究会代表の日野圭一氏
「ワカケホンセイインコはインドやスリランカが原産の鳥で、'60年代後半から'70年代にかけてのペットブームに乗じて日本へと入ってきました。
しかし、'69年にワカケホンセイインコを輸入、運送していた業者のコンテナが東京都内で壊れるという事故がありました。そこから、100羽近い数の個体が逃げ出してしまったのです」
彼らは原産国に似た温暖な気候を好む一方、ヒマラヤなど標高の高い地域でも生きながらえることができる
平均寿命は20年以上
繁殖力も極めて強い
つがいでインコを購入した人たちが、次々と卵を産んで数を増やしていくのに嫌気がさし
飼育放棄して密かに放してしまった例も
東京都内には天敵のタカ、フクロウなど猛禽類が少ないことも好条件
群れを形成してしまったことによる害も
鳴き声のほか、糞の害も深刻
インコは国の定める鳥獣保護管理法により保護対象
そのため捕殺して数を減らすことは不可能

京都大学野生動物研究センターの幸島司郎特任教授
「日本での被害報告はまだありませんが、海外では穀物、果実などの農作物を食い荒らしてしまうため、害鳥として指定されています。今後、原産国と同じように被害が出ることがないとは限りません。
それに、感染症など衛生面で問題となる可能性もあります。鳥インフルエンザが流行した場合にはウイルスを媒介する可能性もありますし、オウム病などの病原菌を持っていることも考えられます」
「私がかつて東京工業大学に赴任していた時、木にとまっているインコめがけてカラスが突進していき、インコを捕まえて食べてしまうというショッキングな場面に出くわしました。
校舎の屋上に行くと、カラスにやられたインコの死骸や骨が散らばっているのを見たこともあります。
しかし、インコの方もただ黙って食べられるわけではありません。群れに近づいてきたカラスを何十羽ものインコが追いかけまわし、逆に追い払う場面もありました」

帰化鳥類研究会代表の日野圭一氏
「ワカケホンセイインコは、カラスと戦う時、空中で体当たりをするんです。彼らは急上昇や急旋回といった飛び方ができる上、飛行中の最高速度は時速70kmに達します。
飛行能力はカラスより上どころか、狩猟用のオオタカに匹敵するほどです。それに、嘴も鋭いため噛む力も強い。人間が噛まれたら肉が削がれてしまうほどです」
インコは、自分たちのねぐらに侵入してくる外敵に対しては集団で立ち向かっていく
こうなった時、カラスは1羽や2羽では太刀打ちできない
だが、もしカラスもまた集団となって襲ってきた場合、インコが勝つか、カラスが勝つかは?
「カラスは親のインコが餌を探しに行っている隙をついて、巣穴の中のヒナを狙って殺してしまいます。こうすることで相手の繁殖を邪魔し、効率よくダメージを与えるのです。これを繰り返されれば、インコもかないません」

スピードに勝るインコと体格でリードするカラスは、それぞれ自分たちの得意とする戦い方で相手を追い込んでいく
鳥類同士の最終戦争は、果たしてどちらが勝利を?

・・・セキセイインコくらいの大きさだったら良かったのに・・・
ただでさえスズメが少なくなってる
鳥獣保護管理法も弾力的に運用しないと
最近は山間部でなくてもイノシシやシカ、サル、クマが

今日は~
ギョウジャニンニク/Allium victorialis subsp. platyphyllum

画は昨年3月末
今年も出てた
ただ、他のコに覆われて
ちと劣勢

2021年12月25日土曜日

実は危機の真っただ中

ドイツのある自治体の危機管理部門が、大きな病院、あるいはライフラインを司る機関などに宛てた文書
「非常事態が起こっているように聞こえるが、実際に起こっているのだ。このようなことを知らせるのは心苦しい。杞憂であることを祈っている。しかし、心配すべきいくつかのことが同時に進行している」
1)急速なオミクロンの感染拡大
2)電気市場の混乱
3)ガス価格の異常な高騰
4)例年の平均を下回るガスの備蓄
5)深刻なITセキュリティの盲点

1)では、オミクロンが病人、あるいは自宅待機者、もしくはその両方を急増させ、それによりサプライチェーンが切断され、深刻な物資不足、ライフラインの崩壊が引き起こされる可能性が指摘されている

これらは一般ニュースでも扱われ、警察や消防で増員が図られている様子が報道されているので、国民も承知している
しかし、2)以下については、ほとんど報道はない

2)すでに電気の市場価格は前年比で10倍になり、しかも大きく変動
また、価格の上昇が止まる目処はない
不安定要因として、2021/12/31に計画されているドイツの3機の原発の停止と、フランスのいくつかの原発が技術上のトラブルによって不測の脱落をする可能性が挙げられている

3)のガス価格の急騰については、原発の停止により、近年、発電におけるガスの需要が増えていたことも原因の一つ
今後さらに原発が減るので、まだ価格は上昇する見込み
老朽化した石炭火力の稼働が必要になれば、技術上のトラブルの可能性も

4)の備蓄に関しては、ヨーロッパ各国、特にドイツ、オーストリアでは、今、通常の量を大きく下回っている
すでに、今年の冬の電力逼迫を予想する警告が出されており、それに伴い、食料、暖房燃料など、一般物資の供給不足も危惧されている

5)のITセキュリティでは、現在、滅多に出ることのない最高レベルの警告が出ているという
サイバーテロで真っ先に狙われるのは電気の系統だが、脆弱性はまだ除去できておらず、危険はクリスマス休暇中にさらに増す可能性がある

これから本格的な冬の到来で、気温はさらに下がる
そんな時に停電が起これば、まず水道が凍る。台所は電化されているので、調理はもちろん、ただのお湯さえ沸かせない
冷蔵庫のように冷え切った部屋では、赤ん坊や老人が凍えるだろう
暗く寒い家の中で、携帯電話の充電もできず、外界との連絡が取れなくなった状態は、想像しただけでも恐ろしい
意を決して店に行っても、レジが動かないどころか、自動扉も開かない?
信号機が作動するのかどうかもわからない

警察や消防でコロナのために欠員が多く出れば、火事になっても、事故が起こっても、早急な対応は期待できなくなる
実は、現在のブラックアウトの危険は、すでに10年前、メルケル首相が脱原発の期日を大幅に早めた時点で、すでに予想されていた
当時17基あった原発は、今では6基稼働するのみだが、そのうちの3基が今年の12・31で停止
最後の3基が、来年の12月で停止する予定
あと数日で停止する3基の原発は、それだけでオーストリアの電力の半分を賄えるだけの出力だという
それだけの電気があと数日で、一気にドイツの系統から失われる
しかも、いまだにそれを代替する確かな電源がない
代替電源を確保しないまま原発を停止するのは、無謀?
当初より、そう警告していた電力事業関係者は少なくなかったが、その声は政治家や環境NGOの圧力にかき消された
当時のドイツ国民は脱原発に沸いていた
原発の代わりに太陽と風を使えば良い
再エネは安全で、無尽蔵で、しかもタダだと皆が考えた
しかし、実際には太陽や風は原発の代わりにはならず、現在、より多くのガスが必要になった
そして、そのガスが、コロナの流行、あるいは過激な石炭火力の削減など、当時予想されなかった様々な事情で極度の品薄になり、高騰している
ガスの高騰は電気のみならず、ガソリンや食料品や公共の交通機関などすべての物価に影響を与え、ドイツ人のトラウマとも言えるインフレが進んでいる
インフレ率は11月、前年同月比ですでに5%を超えた
ガスの高騰で始まったインフレなのでガスフレとも呼ばれている
政府は国民の不満を抑えるためか、いまだにその影響を過小評価し、これは一時的な現象だと思わせようとしているように見える
EUもなぜか効果的なインフレ対策には踏み込まない
また、ガス不足の原因はロシアのプーチン大統領の陰謀であるかのような論調も多い
いずれにせよ、ドイツのメインニュースでは、インフレについてはさらっと触れるだけ
迫り来るブラックアウトの危険など、まるで存在しないかのよう
その代わり毎日トップニュースはコロナ関連
ドイツではオミクロンの感染拡大はまだ始まっていないが、政府はまもなく始まることを前提に、さまざまな規制を強化し始めた

真冬のブラックアウトが数日も続けば、コロナより大勢の犠牲者を出すことは間違いない
こちらの方がおそらくオミクロンよりも深刻
私たちは、本当はとても危うい綱を渡っているのではないか?
たとえブラックアウトの危険が深刻でも、冒頭のような警告が一般市民に向かって発表されることは、今のところないという
そんなことをしたら、必ずパニックが巻き起こり、社会が混乱するから?
私たちは、自分たちがどんな状況にいるのか、たいして知らされていないのかもしれない
それは、過去の数多の戦時においてもそうだったし、今も同じ?

・・・ドイツに限らず
最近?云われることの多い理想のために
不便・時には危険をも受け入れろ・・・
というコト
ここまで機能不全になるとは
日本もだけど
国民の選択の結果?
いい時代に育った方々なのね?
その点
習さんは修羅場をくぐってきただけあって
穀物を爆買いしたり手を打ってる
リアルに危機感を持ってる
ただ方向が・・・

追伸

今日は~
ネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris ovatus?

今日は水やり日
正月は多少?サボたいので
きっちりオール
明日は寒波の予報なんで今日中に
朝は日も当たりヌクい
しかしヤってるウチに曇り風が冷たく
最後か小雪まじり
で、分けないとマズかったけど見て見ぬふりをしてた

鬼板着けのネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris ovatus?
ついに小さいコがとれてしまった
見なかったコトにして・・・
そんなことデキない
プラ鉢・樹皮用土仕様で独立
このコだけ玄関から移動
暖房のはいるトコで養生

2021/12/26
加筆

2021年12月23日木曜日

あの国らしい・・・

 あの国
大統領選挙が泥試合・・・
2021/12/6韓国が台湾の
両岸は、外交では台湾海峡(Taiwan Strait)を挟む中国と台湾を指すことが多い
韓国は中国と国交を持ち、台湾とは正式な外交関係がない
韓国外務省報道官
「台湾と非公式な交流を深めていきたいという政府の立場に変わりはない」

大統領府のキム・ジングク民情首席秘書官の息子(31、K氏)
企業数社に出した入社志願書に父が民情首席なので大いに力添えすると書いていた

キム首席秘書官の息子は先週、あるコンサルティング会社に提出した入社志願書のうち
成長過程の項目
「父は現民情首席秘書官であるキム・ジングク民情首席です」
と学生時代を紹介する欄
「父が大いに力添えしてくれることと思います」
性格の長所・短所
「私が父によく伝え、御社の夢を叶えます」
経歴事項(または業務能力を示す経験事項)に
「一度信じて私に連絡をください。私は嘘はつきません」
志望動機および抱負
「私がここで羽ばたけるようにしてください」

学歴事項に2018年龍仁大学格技指導学科卒業と書いたが
実際は2012年に龍仁大学入学後、卒業できないまま大学を移籍し自主退学

・・・らしいと云うか
トップを見習って?・・・

今日は~
キクザキイチゲ/Anemone pseudoaltaica
4月の半ば
普通種
控え目
いいわ~
ただ
濃色種に飲まれそう

2021年12月22日水曜日

技術流出は止められない

 2021/11/25中国のMoore Threads Technologyが、同国の企業として初めてフル機能の
「さまざまなコンピューティングパワーを統合した標準的なGPUで、スーパーコンピューティング・プラットフォームを効果的に構築」
設立から300日足らずで開発に成功した、と説明
パートナー企業が運用する中国国産のCPUやプラットフォームにシームレスに統合することを目指す
全て中国製の知的財産権をベースにしてると

Moore Threadsの非常にシンプルなWebサイト
同社の設立は2020/10
事業として、GPUチップおよび関連製品の開発・設計のほか、データセンター、エッジコンピューティング、ハイパフォーマンスPCやワークステーション向けプラットフォーム構築、そして中国のパートナーへの技術提供などを挙げている
掲げるスローガンは「同時実行スレッド数を2年ごとに2倍にする」
「半導体の集積率は18カ月で2倍になる」というムーアの法則からとった言葉
社名のムーアのスレッドにもなっている

基盤技術、性能、製造プロセスなどの説明は全くなく、テクノロジーのレベルは?
ただ、共同創業者でCTOのYubo Zhang氏の経歴が
Zhang氏は中国・浙江大学、香港浸会大学を経て、カリフォルニア大学デービス校でコンピューターサイエンスの博士号を取得
2014年にNVIDIAのシニアGPUアーキテクトとなり、トヨタも出資する自動運転スタートアップのPony.aiに2017年に移った後
昨年Moore Threadsを起業

CEOで社長のJams Zhang氏
2006年からNVIDIAのバイスプレジデント兼ジェネラルマネージャー(中国)を務めていた
同社は元NVIDIAをコアメンバーに、Microsoft、Intel、AMD、ARMなどの人材が集まっていると・・・

中国では、ここ数年、多くのチップベンチャーが立ち上がっている
同国の有力経済メディアCaixin Global(財新)は8/11付で
NVIDAに対抗するため、複数のベンチャーが膨大な資金を投入して、次世代チップの開発を加速している
背景には、中国政府の半導体生産の自立化政策と
世界的な半導体不足の追い風がある
とりわけAI技術の根幹となるGPGPU(汎用GPU)開発が活発
Moore Threadsはその中の1社
他に、2015年設立のIluvatar CoreXや、2019年設立のBiren Technology
2020年に元AMDの2人が創設したMetaX Integrated Circuit
etc
それぞれ活躍していて、Iluvatar CoreXは3月に7nm技術を採用した中国初のGPGPUを発表
Birenは47億元の資金調達に成功し
評価額は100億元を超えた
Moore Threadsは、これらに続く新興企業で、2回の資金調達で数十億元を調達しているという

Caixinによると、中国の半導体スタートアップは混戦状態
獲得した資金を活用しながら、人材獲得を進めており
NVIDAやAMD、他の大手半導体企業のベテランを採用している

Moore ThreadsののWebサイト
大量の求人が掲載されている
GPUやSoCの設計、テストなどのエンジニアから、マーケティング、ファイナンス、労務管理まで、HRまであらゆる職種に及んでいる
しかも、勤務地が、北京、西安、武漢、成都、上海、杭州など、主要都市に広がる
猛烈な勢いで体制を整えている

こうした活動を支える資金は、政府の支援に加えて、ベンチャーキャピタルが提供している
例えば、Birenには、Hillhouse Group、Walden International China、BAI Capital etc
MetaXには、Lightspeed China Partners、Sequoia Capital、ZhenFund etc
アメリカ(またはその中国現地法人)もかなり参加
このことがアメリカで問題視されるように

2021/11/12Wall Street Journal
「チップ支配を狙う中国を、安全保障上の懸念にもかかわらずアメリカ企業が助けている」
と題した記事で
中国半導体産業へのアメリカからの投資状況を報じている
アメリカのベンチャーキャピタル、チップ業界大手、個人投資家などが
2017年~2020年までに中国の半導体業界で58件の投資取引に参加
その数は過去4年間の2倍以上
特にシリコンバレーのベンチャーキャピタルが投資を拡大
Sequoia Capital、Lightspeed Venture Partners、Matrix Partners、Redpoint Venturesの4社は現地関連会社などを通じて
2020年以降、少なくとも67件の投資を行っていた
「アメリカ・中国はともに将来の地政学的優位のために重要なテクノロジーを支配しようとしており、この投資の波は両国の競争の火種となっている。半導体は、モバイルフォンからAI、核兵器まであらゆるものを支えているのだ」

この“中国を利することになる資金の投入”は議会の危機感を呼び起こしており
新しい規制をつくる動きが出ている
昨年10月に設立された米下院の米中経済安全保障審査委員会は
「国家安全保障に悪影響を及ぼす可能性のある対中投資を審査し、場合によっては阻止する権限」を議会に設けるよう提言
また、民主、共和両党の議員が同趣旨の法案を提案
NSC(国家安全保障会議)の担当者と意見交換をしていると・・・
こうした規制には経済団体が激しく反対する可能性があり、実現するかは不透明

・・・技術流出は止められない
色々な制裁、投資の禁止、技術をクローズにしようがムリ
アメリカが企業を指名して止めようとしてるけど迂回されたら終わり
日本も特許をクローズにとか云ってるけど遅すぎだしムリ
裏では、いくらでも手はある
ワタスもチャイナドレスにセまられたら・・・
それに、なんいっても中国は最強のサイバー部隊を持ってる
そしてヒトの移動は止められない
止められるとしたら
中国だけ?

今日は~
クサソテツ/Matteuccia struthiopteris

5月の初め
山で
里に生えてるのとはデカさが違う
ココのは株の密度がショボいけど


2021年12月21日火曜日

トルコリラに見るアッラーの挑戦?

 2021/12/20週明けアジア時間のトルコリラは対円で1.1%安、6.82円と初めて6円台に突入
対$では1.4%下落で16.65リラ/$
エルドアン大統領は土曜日に行われたトルコとアフリカの首脳会談が終わった後に会見
インフレは出来るだけ早く下がるだろう
神が喜ぶ
私は神の教えに沿って行動すると・・・

・・・イスラムは金利を取るのは厳禁
でも実際は取ってる
つまり、イスラム教徒は神をも畏れぬ・・・
そんな中
ど~して?
アッラーの教えを実践したいなら
完全な鎖国でもしないと・・・

ところが
エルドアン大統領は閣議後、預金保証などの措置によって
国民はリラ安を念頭にリラを外貨に交換する必要がなくなると表明
「預金の価値を評価する際に為替レートの上昇による懸念を軽減したい国民のために新しい金融の選択肢を提示する」
「金利引き下げにより、数カ月以内にインフレ率の低下が見られるだろう」
「この国はもはや高金利で財を増やす者の天国ではなくなる。輸入天国ではなくなる」
資金を持つ国民に対し投資に貢献するよう求めるとともに、輸出業者や年金生活者への支援措置も約束した

リラは一時、18.4リラ/$と10%を超えて下落していたが
年初来では、なお45%下落している
トルコ銀行協会によると、発表後に市場で$10億が売られたという

スコシアバンクのFXストラテジスト、ショーン・オズボーン氏
「市場ではリラの売り持ちが非常に大きくなっていたと思われる。エルドアン氏が国内投資家の貯蓄をリラの変動から守る措置を発表したことで、一定の買い戻しが入った」

FX決済会社・テンパスの取引担当バイスプレジデント、ジョン・ドイル氏
「きょうの(リラの)動きは、為替変動からの保護に関するトルコ政府の発表がもっぱら材料になった」
「最も重要な要素は、銀行が約束した金利よりリラの下落が大きくなった場合に政府がリラ建て預金の損失を補填する方針を示したことだ。具体的にどうやって計画を実行するかは明らかにしなかった」

OANDAのシニアマーケットアナリスト、エドワード・モヤ
「利下げが続くようなら今後も高いボラティリティーが予想され、多くの投資家はきょうのリラ急上昇にもかかわらず、引き続き新たな安値更新を視野に入れるだろう」

・・・実際ど~するか?
どう考えてもウマイ手はない
ただせさえショボりがちな国の財布を絞るしか・・・
なのに25%↑
気分で動く相場
コレがクセモノ

追伸
トルコのエルドアン大統領が通貨リラを支える計画を公表した今週初め
当局が水面下で外国為替市場への介入を行った?
政府は介入を否定しているが、対外純資産の急激な落ち込みは、2年余り前にも行われたオペレーションと同様の裏口介入が?
当時は国営金融機関がリラを支えるためにドルを売った?
ブルームバーグが金融当局の日々のバランスシートを基に試算
先週17日時点で対外純資産は$8億1700万
今週21日にはー$51億と純負債(借金してる)

エルドアン大統領は20日、急落するリラを支えるため一連の緊急措置を打ち出した
その時点でリラは対ドルで年初から50%余り下落していた
大統領の発言後の同日に一時25%急伸。1983年以来最大の上げを記録した
今週は対ドルで40%余り上げている


今日は~
クジャクシダ/Adiantum pedatum
オウレンシダ/Dennstaedtia wilfordii
イワガネゼンマイ/ Coniogramme intermedia
イワホウライシダ/Adiantum ogasawarense

7月の半ば
なかなかイイ
でも、全部がコケでできた玉なんで
しょっちゅう仕立て直し
めんどくさい

2021/12/24
加筆

2021年12月20日月曜日

アクテムラ

 日本企業が開発した薬がヨーロッパで新型コロナウイルスの重症患者用に承認される見通し
中外製薬は日本国内で関節リウマチ薬として使われアクテムラについて
EU(ヨーロッパ連合)の規制当局の委員会が新型コロナの重症患者用に製造・販売を承認するよう勧告したことを明らかに
海外の治験では、新型コロナの重症患者5500人以上に点滴投与され、死亡リスクの低下が確認されました
中外製薬は国内でも新型コロナの重症患者に使えるよう今月中に厚生労働省に申請する

・・・アビガンetcは
治験中?

今日は~
フクジュソウ/Adonis ramosa普通種
3月初め
早く見たい

2021年12月19日日曜日

おおらか だった江戸時代

「3組に1組は離婚する」と云われる日本
これは、離婚数を婚姻数で割った特殊離婚率という指標が、1998年以来20年以上一度も30%を下回っていないことから
この「3組に1組は離婚する」を真っ向から否定する論者も
年間ごとの離婚数は決して、その年に婚姻した夫婦だけに限らないのだから・・・

離婚率の指標には、もうひとつ人口千対離婚率(普通離婚率)と呼ばれるものがある
これは、人口千人当たりに対する離婚数(パーセントではなくパーミルという単位)
国際的な比較の際にはこちらが使用される
しかし、この人口千対離婚率は、そもそも分母が人口なので高齢者も含む
熟年離婚が増えているとはいえ、離婚は54歳までで90%を占めている
離婚をほとんどしない高齢夫婦を分母に入れたままの指標が正しく事実を反映している?
また、別途、有配偶者だけを分母とする有配偶離婚」を正しい指標とすべきという論者も
それもまた高齢者を含むので正しくない
結論からいえば、離婚に関しては特殊離婚率を見る方がよい
特殊離婚率は、年間ごとでも見るが、毎年30%が離婚するという意味でとらえるより
結婚に対する離婚の比率を見るためのものだから

1990年から2019年までの30年間の全年代を対象とした婚姻数累計は2150万組
離婚数累計は693万組
30年間の累計特殊離婚率は約32%
この離婚数の中には1990年以前に結婚した夫婦も含まれているが
30年間の累計においては誤差の範囲?
つまり、この30年間で結婚した夫婦のうちの32%は離婚をしている
特殊離婚率の数字は
結婚が何組作られ、何組壊されているのかを知る重要な指標

日本の離婚が増えたのは近年になってからだと思っている人が多い
昔の夫婦は、添い遂げるもの と考えているかもしれないが
それは大きな勘違い

明治以降の長期の離婚率の推移をみれば
江戸時代から明治の初期にかけては、特殊離婚率は4割近くで現代よりも多い
人口千対離婚率でみても、1883年時点で3.38
2019年実績である1.69のほぼ倍
人口千対離婚率は、江戸時代では4.80を記録した村も
江戸時代、離婚が多かったことは、享保15年(1730年)の史料に
「世上に再縁は多く御座候」という記述が
土佐藩には「7回離婚することは許さない」という禁止令があったとも
むしろ6回までは許された
禁止令が出るという事は、実際にはそれ以上の離婚があったという証拠

そんな当時、世界トップレベルの離婚を減少させたのが、1899年の明治民法
これこそ、当時の武士の考え方を庶民に普及させるためのもの
これにより結婚が家制度、家父長制度に取り込まれることになった
もっとも大きな変更は、妻の財産権の剥奪
・・・今やったら怒られそう

明治民法以前の庶民の夫婦は、ほとんどの夫婦が共稼ぎ(銘々稼ぎと言う
夫婦別財でもあり、夫といえども妻の財産である着物などを勝手に売ることはできなかった
時代劇にあるような、博打にハマった夫が妻の着物を勝手に売るなど許されなかった
離婚が多かったのも、夫婦それぞれが経済的自立をしていたため
しかし、明治民法はその妻の財産権は家長である夫の所有に属するものとなり
経済的自立と自由を奪われた妻にとって離婚は生きる術を失うことになる
実際、明治民法以降に離婚率は10%台に激減
それが1998年に30%オーバーとなるまで、低離婚率の期間が続く

明治政府がそのような政策をとった背景は
富国強兵をにらんだ結婚保護政策の一環
まさにここから日本の皆婚時代と多産化が始まったと

・・・江戸時代は
他のコトもそうだけど
ある意味おおらか・・・だったんですね
だから太平の世が300年も続いた?
明治になって太政官布告?でキツく
ワタスもソの縛りの中に・・・
今は生きにくいシャバ
明治維新のせいもあるのね
最近、若い方の自殺が増えた?とか
日本の自殺が多いのも・・・
そのせい?

今日は~
テッポウユリ/Lilium longiflorum

ウチの北に生えてるコ
11月に開花
こんなん初めて・・・
で・一昨日夜の吹雪
ど~なった?と見に行くと
咲いてた
つえ~

昨日
日中の気温が上がらず
水やりができなんだので
今日、水やり
しかし、今日もサブい
温度は昨日より上がったけど
風があるんで・・・
暖房の入るトコのコは屋内ですます
玄関、トイレのコは午前中に外でサッサと


2021年12月18日土曜日

銭は群れる

新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的大流行)により

1995年から調査を続ける世界不平等レポート
世界の富豪が保有する純資産の合計は昨年1年間で$3.6兆増え
世界の全世帯が持つ資産の合計に占める割合は3.5%↑
一方でパンデミックにより、新たに約1億人が極度の貧困
報告書が引用した世界銀行の推計では
世界で極度の貧困に分類される人は今年7億1100万人
先進諸国がパンデミックから国民を守るために実施した経済支援策がなければ、極度の貧困層はさらに拡大していたと・・・

報告書をまとめた責任者のルカ・シャンセル氏
「富裕国は政府の介入によって貧困層の大幅な増加を免れたが、貧困国ではそうはいかなかった」

報告書は、100人あまりの研究者らが4年以上かけて集めた世界のデータに基づいている
責任者のルカ・シャンセル氏以下、経済格差の専門家であるカリフォルニア大学バークレー校のエマニュエル・サエズ、ガブリエル・ズックマン両氏、パリ経済学院のトマ・ピケティ氏がまとめた

世界の貧富の差は現在、ヨーロッパ、アメリカの帝国主義が全盛期を迎えていた20世紀初頭に近い状況とされる
シャンセル氏は
「富裕層がさらに富めば貧困層にも自然に富がこぼれ落ちる」という
「トリクルダウン」説は成立せず
富裕層への減税が全体の繁栄にはつながっていないことが分かったと・・・

報告書ではこのほか今年のデータとして、世界人口のうち保有資産が上位10%に入る富豪が世界の富全体の76%を独占
中間層の40%が保有するのは世界の富の22%
下位50%は2%

世界全体の所得に占める割合は、上位10%の富豪が52%
下位50%は8%

95年から今年までの間に増えた世界の富のうち、38%を上位1%の大富豪が確保
下位50%が手に入れたのは2%

貧富の差が特に大きいのは中南米
上位10%が富の77%を握り
下位50%が保有するの1%

これに対して格差が最も小さいのはヨーロッパ
上位10%が握る富は全体の58%
下位50%が全体の4%を保有

世界の国々の所得格差は80年以降
中国やインド、ブラジルなど新興諸国の平均所得がヨーロッパ、アメリカのレベルに追い付くにつれて縮小傾向

ただし中国やインドでは国内の格差が拡大
これが世界の格差や貧困層の縮小に向けた動きの妨げに

今回の報告では、男女間の所得格差も初めて取り上げられた
2015年から昨年までに女性が働いて得た所得のシェアは平均35%弱だが
旧ソ連諸国で特に大きく、サハラ以南のアフリカや中東では小さかった
このペースでは、女性の所得が男性と並ぶまでに100年以上かかると・・・

・・・超お金持ちにダブついた銭
どうする?
ってんで投資?投機?対象にいってる
いろんなモノが ばぶり~ なのに
アメリカの金利が↑になるのは確定なのに
バルブはハジけるハジける、と云われながら・・・
ただ、イツかは・・・

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨

メノウ晶洞・樹皮用土仕様
めっちゃ調子いい
画は8月
ネッコが延びる延びる

2021年12月17日金曜日

テスラの事故で

おフランスでテスラの主力車種モデル3のタクシーが事故を起こし、21人が死傷
フランス政府の報道官は15日
「もちろんテスラの経営陣とはコンタクトを取っている。経営陣からわれわれに、同社製の車に注意を払うべき技術的な問題はないと説明があった」
政府は現在進められている司法調査の結果を待っている
事故を起こした車の運転手は殺人容疑で正式な捜査を受けている

事故を起こしたのはパリのタクシー大手G7の保有車
事故は11日夕、勤務時間外の運転手が家族を乗せて運転している際に発生
1人が死亡、20人が負傷し、うち3人が重体

目撃者がロイターに語ったところによると
事故を起こした車は金属製の杭やシェアサイクルの列などにぶつかった後、歩行者をはね、バンに衝突し、やっと停止したと

・・・テスラにすれば
この事故も想定内
そういう発想で作ってる
なんせエラーがアるのはアタリマエなんで

今日は~
キクザキイチゲ/Anemone pseudoaltaica
4月の初め
逆光気味?
オモロイ画が撮れたんで
タブン濃色大輪種
これから冬なのに
春が待ち遠しい

今日、日が落ちてから
吹雪・吹雪・氷の世界♪
天気予報通りだった
たぶん明日の水やりは・・・無理
どうすべ
屋内で軽く水をヤって様子見?

2021年12月16日木曜日

習さんが、ちょっと・・・

習さん、中国共産党が8~10日に開いた中央経済工作会議が来年に向けて提示した経済運営の大方針
だが他のルールを変えないままでは、全体の釣り合いを取るのが難しい
政策を実行する現場当局者にとって頭痛の種に
今年は独占禁止政策からデータ管理、不動産までさまざまな新ルールが導入され
中国のインターネット関連企業などが打撃を受けた
これらの企業の多くは、株式をニューヨークに上場
そのためナスダック・ゴールデン・ドラゴン中国指数は年初来で40%近くも下落
電子商取引大手・アリババ1社だけで、時価総額が2020年のピークから$5000億も減少
今月に入ると、不動産開発大手の中国恒大集団がとうとう公式のデフォルト(債務不履行)に
ところが習さん、経済成長を重視する姿勢に戻り?
過剰に厳しい政策を緩和すべき時期が来たとの姿勢を明確に打ち出した
同会議は翌年の経済的な重要課題を設定する目的で開催されている
この対象には石炭セクターが含まれている
地方政府は温室効果ガス排出量削減目標達成のため石炭生産を減らしてきた
結果、石炭不足によって中国は今年、全国的なエネルギー危機に見舞われた
習さん
中国が需要縮小、供給制約、市場の先行きに対する自信の弱まりという3つの重圧に直面していると指摘
この中央工作会議を利用して、習さんの長期的構想と短期的な優先項目をしばしば誤解して
「混とんをもたらす政策決定」を慎むよう当局者を戒めた
もっとも、例えば不動産の分野で、政策の方向を180度転換しようとしているわけではない
中央経済工作会議では
「住宅は投機のためにあるのではない」と改めて指摘された

また、習氏は地方政府に対して、過去1年間にわたって停滞していたインフラ整備資金に充てる債券発行を急ぐよう指示
中央政府はできるだけ早くインフラを拡充する必要がある
ただし、今年1~10月のインフラ投資が前年同期比でわずか1%の増加にとどまったのは理由がある
中央政府は地方政府の債務状況について、かつてないほど厳しく監視してきた
・・・借金は許さんと
また、高速道路料金以外に十分なリターンが得られる公共投資を見つけるのは困難
中央経済工作会議が政府債務の管理を強調したことで、
借金でのインフラ整備はハバかれる?

習さん、今年に入って教育事業をはじめ中国の産業界全体を苦しめた
独占や「向こう見ずな資本拡大」の取り締まりについて、強化する必要があると主張している
しかし共産党にとって好ましい振る舞いをする企業は、活動を制約しないという発信も

これでは混乱を招くあらゆる条件がそろっていることになり
習さんの大方針にうまく従おうとする当局者は、綱渡りを強いられ続けることになる

・・・どうせいと
何をヤろうが責められそう
自殺者が・・・
習さん、頭がワいてきた?

今日は~
イワオモダカ/Pyrrosia hastata

ポット・ハイドロもどき仕様のコ
秋にコツツボゴケをトッピング

2021年12月15日水曜日

老化細胞除去ワクチン

加齢や肥満にともなう病気は臓器や血管などに老化細胞がたまり
慢性炎症が引き起こされて発症し、進行することがわかってきている
順天堂大学の研究グループは、老化した細胞に多く見られるたんぱく質をヒトの血管内皮の表面で発見した
動脈硬化だったり高齢だったりするマウスの血管や内臓脂肪で増加していることも確認
肥満食を与えたマウスの実験で、そのたんぱく質を薬で取り除くと肥満にともなう動脈硬化や糖代謝異常の改善がみられた
また、たんぱく質を老化細胞を見つける目印の老化抗原とし
その抗体を作るための老化細胞除去ワクチンを開発
接種すると、抗体がたんぱく質にくっつき白血球などが食べて老化細胞を除去することを確認
肥満食を与えたマウスに接種すると老化細胞が除去され、糖代謝異常が改善した
動脈硬化のマウスでも症状が改善
そのほか、加齢にともなうフレイル(虚弱)の進行の抑制や
寿命が短い早老症のマウスの寿命が延びる結果も得られたと

 順天堂大大学院循環器内科学の南野徹教授
「動脈硬化、糖尿病はもちろん希少疾患の早老症、老化細胞の除去で改善することがわかっているアルツハイマー病や肺線維症、変形性膝(しつ)関節症などへの応用が期待される。加齢とともに増える病気の多くが標的になる可能性がある」

・・・はたして喜んでいいのか?
死ぬ間際まで元気なのはイイ
けど
死期が延びるのは・・・

今日は~
ホトトギス

11月初め
満開
庭の冬支度では
宿根草の上に枯葉をカぶせ
さらに、ホトトギスなんかの全草(まだ枯れてない)や枯草をカぶせる
さらに小枝なんかで押さえて風に飛ばされないようにする
で、ホトトギスはなかなか枯れず湿気を保ってる
で、サブいと凍る
で、その下の草は調子を崩す
なんで、ホトトギスを使う時は他の枯草の上にカぶせたり神経を使う

2021年12月13日月曜日

ドイツが感染爆発を防げなかった理由

 コロナ対策優等生ドイツが感染爆発を防げなかった理由
ドイツの感染症研究機関ロベルト・コッホ研究所(RKI)
20212/11/25には7万6414人という同国で最多の新型コロナワクチン新規感染者が確認された
死者数は、357人
前週に比べて約2万3000人の増加
10/10の新規感染者数は1万934人だった
累積死者数は10万人を超えた
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数(7日間指数)は11/25時点で438人
フランス(208人)、イタリア(114人)、スペイン(90人)を大きく上回る

RKIのローター・ヴィーラ―所長
「現在の状態は零時5分すぎだ」
「取り返しのつかない、最悪の事態が起きた」
「新規感染者の0.8%は死亡する。つまり5万人が新たに感染すると、その内400人の命が失われる。思い切った措置を取らなければ、我々は悲惨なクリスマスを迎える」

ドイツ集中治療・救急医学協会(DIVI)
11/25の時点で同国の集中治療室(ICU)2万2163床の内、89.5%に相当する1万9829床が埋まっており
その内4202床がコロナ重症者の治療に使われている
使用可能なICUのベッドは残り10.5%
多くの病院では、急患を除いて、コロナ以外の患者の手術を延期せざるを得ない状態に追い込まれている
・・・一時期の日本

特に旧東ドイツ・ザクセン州
この州では7日間指数が1075人と全国で最悪
重症者の約90%が、ワクチン未接種者
ザクセン州ではワクチン接種率が57.8%と全国で最も低い
同州医師会のエリク・ボーデンディーク会長
「このままの状態が続くと、我が州の病院はトリアージを迫られる可能性があり、そのための準備を始めなくてはならない」
トリアージとは戦争や自然災害時に用いられる手法
医療資源が逼迫した時に、命を救える見込みが高い患者を優先的に治療する
救命の見込みが低い患者は、後回し
去年3月~4月に、イタリアやスペイン、フランスの一部の病院はトリアージを余儀なくされた
このためザクセン州などの病院から約50人の重症者が連邦軍の輸送機やヘリコプターで、北部の病院へ搬送された
ICUのベッドが不足しつつあるバイエルン州の病院からも、イタリアへ重症者が搬送された
去年春にはイタリア北部ベルガモの重症者がドイツへ搬送されたが、今年は逆の状態
ドイツは去年の第1波ではイタリアやフランスなどに比べて死者数を低く抑えることに成功し、欧州のコロナ対策の優等国と呼ばれた
その国が、今年はなぜ感染爆発を防げなかったのか?

その原因は
一つは、ワクチン接種の遅れ
11/24の時点でドイツの接種率は68.2%
イタリア、スペインやフランスは、去年のコロナ第1波で多数の死者を出し、長期のロックダウンが経済に深刻な打撃を与えた
何の備えもなく未知の病原体に襲われたイタリア北部やマドリードでは、病院を中心に急激にウイルスが拡大し、多くの高齢者が次々に命を落とした
イタリアとスペインで接種率が高い理由は、市民の間でこの恐るべき経験が骨身にしみているから
ドイツ人たちは去年このような悲劇を経験しなかったので、南欧諸国に比べると切迫感が低かった
今年の夏以降規制が次々に緩められ、ワクチンを2回受けていればクラブ(ディスコ)や映画館ではマスク着用や社会的距離の維持義務も廃止
レストランやバーは久々に満員になり、一時町にはコロナ前のような活気が戻った
ドイツのウイルス学者たちは今年の夏から
「接種率を80~90%に引き上げなければ、冬に再び新規感染者が急増して危険な状態になる」
と警告したが、当時のメルケル政権は対策を強化しなかった

これに対し2020年に辛酸をなめたイタリアやフランスは、今年夏から秋にかけて、接種率を引き上げるための厳しい措置を次々に実行
イタリアのドラギ政権は今年9月
「全ての就業者に、接種済み、治癒または陰性証明の提示を義務付ける」
10/15以降、この規則に反する者には出社を禁止し、自宅待機中には給料も支払わないという強硬な措置を取った
ドイツがこの措置を導入したのは11/24で、イタリアに比べて約1カ月遅れた
パンデミックでは、1カ月の遅れが大きな違いを生む

フランスのマクロン政権も今年9/15に全ての介護・医療従事者にワクチン接種を義務付けた
この結果、約3000人が接種を拒否して事実上解雇
ドイツでは、介護・医療従事者に対する接種義務について議論は行われているものの11/26時点では義務化されていない
病院関係者らは、医療資源が逼迫している今、接種の義務化により看護師や介護職員の数がさらに減ることを懸念
さらに政府関係者は、接種を拒否して解雇された従業員が連邦憲法裁判所で違憲訴訟を起こす可能性もあると見ている
しかし11/2には、旧東ドイツ・ブランデンブルク州の介護施設で高齢者11人が新型コロナウイルスに感染して死亡
介護職員の約半数がワクチンの接種を受けていなかったことがわかり、政府関係者に強い衝撃を与えた
3回目のワクチン(ブースター)の接種開始も遅れている
イスラエルは今年7月に、2回目のワクチンの投与から6カ月を経過した市民に対しブースターの投与を始めた
この結果、11/24の時点でイスラエルの7日間指数18人で、ドイツの24分の1
ドイツ連邦保健省の常設予防接種委員会(STIKO)が、ブースター接種を推奨したのは10/18
11/22の時点で人口100人あたりに投与されたブースターの本数はイスラエルが43.6本、イギリスが22.9本
ドイツでは7.3本
しかも当初STIKOがブースターを推奨したのは年齢が70歳を超えた市民だけ
政府は11月になって事態の深刻さに気付き、ブースター投与の対象を、18歳以上の全ての市民に拡大
STIKOのトーマス・メルテンス委員長
「イスラエルのデータの分析に時間がかかってしまった。ブースター投与の勧奨が大幅に遅れたのは失敗だった」

あとワクチン反対者またはワクチン懐疑者と呼ばれる人々がいる
ネット上に流布される
「コロナワクチンは、市民をコントロールしようとする政府の陰謀だ」
これを信じている人や
薬草などを使う自然療法を重視するために、あらゆるワクチンの投与を拒む人々
ワクチンの長期的な副作用を懸念する人々
あるいは政府のあらゆるコロナ対策を市民権を抑圧しようとする試みだとして拒否する人々
RKIが11/22に発表したアンケート調査
回答者のうち約8.6%がワクチンを打つつもりはないor決めていない
ドイツの人口約8200万人にあてはめると、約700万人
ドイツの接種率を引き下げているのは旧東ドイツ
この地域では、旧西ドイツに比べて接種率が大幅に低い
ザクセン州の接種率は全国で最も高いブレーメン市(州と同格)より21.9ポイントも低い
ドレスデン工科大学が今年6月に発表した世論調査では
ザクセン州では 絶対にワクチンを打たない、と答えた人の比率が12%
全国平均(5%)を大きく上回る

なぜ旧東ドイツでは、ワクチン忌避者の比率が高いの?
その背景には、政治的な理由も
極右政党「イツのための選択肢(AfD)」支持者には連邦政府のコロナ対策に反対する者が多い
彼らは屋内でのマスクの着用やワクチン接種を
「市民の自由を抑制する政府の策略」として拒否
・・・トラさん支持者と同じ
最近ベルリンの連邦議会議事堂で、AfDの一部の議員たちが議場で義務化されているマスク着用を拒んだために、着席を禁止され参観者の席に座らされたことがある
AfDの支持率は、旧西ドイツよりも旧東ドイツの方が高い
今年9月に行われた連邦議会選挙では、AfDがザクセン州で25.7%、テューリンゲン州で23.7%の得票率で、これらの州で首位
極右政党への支持率と、ワクチン忌避者の比率には相関関係があるかも
接種率が低いこれらの州では、現在7日間指数が高い傾向にあり、医療資源の逼迫が深刻化
かつてソ連によって支配されていた旧社会主義圏の国では、西欧の自由主義国よりも接種率が低い

11/23付のドイツの日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ(FAZ)
ベルリンのフンボルト大学で歴史学を教えたハインリヒ・アウグスト・ヴィンクラー教授
旧社会主義国で接種率が低い理由について
ソ連の影響下にあった時代に、これらの国々の政府は、マルクス主義のドグマを社会科学の一種として市民に押しつけた
社会主義政権は、一党独裁を正当化するために社会科学を悪用
その結果、1990年代のソ連と社会主義政権の崩壊後には、市民の間で科学に対する不信感・敵意が広がった
ロシア正教会やブルガリア正教会などの多くの保守的な聖職者の間で、近代思想や科学、変革に対する反感がある
身体にワクチンを取り入れることは、神の御業を人間が冒瀆することになる
ヴィンクラーは、ルネサンスや宗教改革、啓蒙思想が、ロシアやルーマニアなど正教会の影響が強い国々ではなく、西欧の国々で起きたことも東西間で進歩や変革に関する違いがあることの証左であると見ている

旧東ドイツは、1945年~1990年までソ連の影響下に
社会主義政権は市民が党の路線から逸脱することを許さず、政府批判者を厳しく処罰した
社会主義時代の東ドイツでは多くの市民が、生活の糧を得るために政府に服従するふりをしながら、心の底では反感を抱いていた
多くの市民の心に政府の指示を鵜吞みにせずに、まず疑う精神を植え付けた?
・・・ロシアでは、そもそも自国のワクチンが不安だと・・・
かの国も・・・でも表立った声は聞こえない
その意味では、ロシアはまだマシ

ドイツのコロナ対策が大幅に遅れたもう一つの理由は
8~9月に政治家たちが連邦議会選挙に時間とエネルギーを集中させて、コロナの冬への備えを軽視
ドイツがコロナ第1波に襲われた2020/3には、アンゲラ・メルケル首相が異例のテレビ演説で国民に語りかけ
第二次世界大戦後初めてのロックダウンを実施する理由を切々と説明
「事態は深刻だ。そのことを理解してほしい」
という首相の言葉を多くの市民が信じ、他人との接触を制限した
だが今回の第4波では、メルケル首相のテレビ演説、もしくはそれに匹敵する国民へのアピールは行われていない
メルケル首相は、16年間の任期を終えて12月に政界を引退することが決まっている
退陣間際のメルケル政権にはもはや統率力がない
ショルツ政権も11/26日の時点では正式に発足していない
社会民主党(SPD)、緑の党、自由民主党(FDP)は11/24にようやく連立契約書を完成させた
オラフ・ショルツ首相の就任は12月の第1週になる予定
この三党も、本腰を入れてコロナ対策を指揮する状態にはなかった
ドイツは権力の空白期に、コロナウイルスに襲われた

RKIのヴィーラー所長
「我々は今年夏以来、接種率を高めるように政府に何度も勧告したが、政府は耳を傾けなかった」

経済日刊紙ハンデルスブラットのガボア・シュタインガルト元編集長
「政治家たちは、選挙戦の期間中に支持者が減らないように、『冬へ向けて接種率を高めるなどの措置が必要だ』という、国民にとって耳が痛いメッセージを避けた。この結果市民の警戒感が緩み、同国の接種率は低い水準に留まった」

ドイツの公共放送局ARDの記者
「現在のドイツ政府のコロナ対応はDesaster(大失敗)としか言えない。秩序を重んじ効率的なはずのドイツは、一体どこへ行ったのか?」
しかも、ドイツ政府は2020年とは異なり、全国規模のロックダウンをもはや実施できない
メルケル政権のイェンス・シュパーン保健大臣のイニシアティブで去年3月に施行された
国家規模の緊急疫病事態は、今年11/25に終了
ショルツ次期政権を構成する3党も、終了に賛成した
国家規模の緊急疫病事態の終了により、全国または州規模のロックダウン、商店やホテルの営業禁止、国内旅行の禁止などは、原則として不可能になった
ドイツ連邦政府は、大規模なロックダウンなしに、経済活動や社会生活を通常に近い状態で続けながら、現在の感染爆発を抑え込まなくてはならない
・・・日本の手法?
まあ日本は軟弱なだけなんだけど

このため各州政府は11月下旬から、クラブの一時的な営業禁止、職場や公共交通機関での3G規則(ワクチン接種者、治癒者またはコロナ検査実施者〔3G〕のみの立ち入りが可能)の導入
映画館、コンサートホール、劇場などへの2Gプラス規則(接種者と治癒者〔2G〕は、接種または治癒証明書だけではなく、抗原検査による陰性証明書も見せなければならない)の導入
テレワークが可能な企業では経営者がテレワークを許可するよう義務づけるなどの措置を実施
ただし各州政府は、ウイルス拡大が特に深刻な地域については、町や郡単位でロックダウンなどの厳しい措置を実施できる
つまりドイツ連邦政府と州政府は
ロックダウンを未接種者に限ることによって、経済や学校教育への悪影響を最小限に留めようとしている
未接種者の生活を不便にすることで接種を促す目的も
で・
12.2連邦政府と州政府は感染者数を抑制するために、さらに厳しい措置を取ることで合意
政府は今年末までに3000万人にワクチンを接種する
法改正によって薬局の従業員や歯科医、介護職員も接種作業に動員する
新規感染者の増加速度が特に高い地域では、地方自治体はクラブ、バー、レストランなどの営業禁止を命じる
食料品店や薬局を除いて、商店にも2G規則を拡大
接種者か治癒者以外は入店を禁止
ワクチン拒否者には接触制限を実施し、自分の家族以外は2人までしか接触できないようにする
オラフ・ショルツ次期首相は来年2月までに、小児などを除く国民全員に対するワクチン接種義務を法制化する作業を始めることを宣言
義務化された場合には、接種拒否者は罰金を科される
政府は、市民の自主的な判断に任せていては、もう接種率は上がらないと判断
だが義務化するには、政府が法案を連邦議会に提出し、議員たちが票決で法案を可決させなくてはならない

・・・たぶんドイツはイロイロな意味で、あの頃には戻れない
例えば移民とかで理想を追おうとしても
膨れ上がる移民という現実が、ソレを許さない
外交でも対ロシアとかで強いドイツを演じても
それをバックアップする軍は、かなり前から弱体化
おかげで?財政は健全化、アメリカ、日本とは比較にならない

今日は~
ネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris ovatus?

11月半ば
玄関避難の前
鬼板から露骨にハミ出すように
見なかったことにしたけど
来春は分けるしかないか

2021年12月12日日曜日

暗黒日記

外交評論家の清沢洌が戦中に書き残した日記
不合理で、理不尽で、悪質で、窮屈至極な状況が、市井の暮らしの様子と共に描かれている
『現代語訳 暗黒日記』を編集・解説した丹羽宇一郎氏が、いま清沢の日記を世に問う意義を説く

今日12/8は80年目の開戦記念日
80年前、日本海軍はハワイ真珠湾のアメリカ太平洋艦隊基地を攻撃し、日本陸軍がマレー半島に上陸
緒戦の戦果で日本中が沸き返った
開戦から80年が過ぎ、戦争は悪くないということだろうか
日本は再び徐々に戦争へ近づこうとしているように見える?
しかも多くの日本人にそうした自覚がない?
・・・心配はワかるけど・・・

日本は戦後76年間戦争をしていない
だが元寇以来600年近く外国と戦争のなかった日本は、明治維新から昭和20年の敗戦まで日清戦争、日露戦争、第1次世界大戦、日中戦争、第2次世界大戦と大きな戦争を何度も行った
江戸時代、外国との戦争がないことは当たり前の日常だったが
明治以降は様変わり
当たり前の日常は脆い
ウイルスひとつで当たり前の日常は簡単に姿を消す
平和はわずかなきっかけで崩れる
たとえば戦時中いつも以上に政府は、人も情報も自分たちに都合のよいものを優先し、都合の悪いものは排除した
・・・ドコも同じ
そん中で判断するしかない
ネットがあるんで、ホントのコロも漏れてくる
ただウソも混じるけど

清沢洌も徹底的に排除された一人
ヨーロッパ・アメリカ事情の専門家である清沢の発言を排除し、政府には好ましいが国際情勢に疎い国粋主義者を優遇し世論を誤らせた
偏った言論情況を憂いつつ清沢はこう記した

昭和十八年七月十四日(水)
物を知らない者が、物を知っている者を嘲笑、軽視するところに必ず誤算が生じる
大東亜戦争前に、その辺の専門家は相談されなかったのみではなく、いっさい口を閉じさせられた

こうした情報源の選別は戦時中のことだけではない
令和の最近も新型コロナ下では、政府の対策と異なる見解が多くの専門家から発せられた
その中には有用と思われる意見も数多くあったようだが
政府は自ら選んだ専門家の見解や意見を背景に
「感染対策の専門家の意見によれば」とオーソライズした
・・・コレはアたりまえと
思って聞いてくしかない

当時と現在の相似形が目に付くのは中国に対する国民感情

清沢の日記
昭和十八年二月二十日(土)
議会において青木一男大東亜相が、蒋介石は絶対に交渉の相手とせずと言った
討伐あるのみと東條首相も言った
相手も同じことを言っているようだ
中国に対する日本人の国民感情は戦後最悪で、清沢の記述を見ると戦時中の対中感情は今と区別がつかないほどだ

当時の日中は戦争中であり、敵国中国に対する感情が最悪なのは当然
現在平和の日本人の対中感情が戦争時に近いというのはもはやただごとではない
・・・中国共産党はキライ

清沢洌は戦前・戦中に『中央公論』や『東洋経済新報』などで活躍した日本・アメリカ外交を専門とする外交ジャーナリスト
清沢は1890(明治23)年に長野県に生まれ17歳で渡米
苦学して現地のハイスクール、大学を卒業して現地の邦字新聞の記者を務めた
その後1918(大正7)年に帰国し、中外商業新報(現日本経済新聞)、東京朝日新聞(現朝日新聞)の記者を経て、外交ジャーナリストとして活躍
戦時下にあっては政府から総合雑誌への執筆が禁止され、メジャーな舞台での言論活動は大部分が封殺された

『暗黒日記』は清沢が、いつかときが来れば出版するつもりだった現代史の資料として書き始めたもの
開戦から1年後の1942(昭和17)年12月9日から書き始め、亡くなる直前の1945(昭和20)年5月5日で絶筆
清沢は没年の正月元旦にこう記していた

昭和二十年一月一日(月)
日本国民は、今、初めて戦争を経験している
「戦争は文化の母」だとか、「百年戦争」だとか言って戦争を讃美してきたのは長いことだった
僕が迫害されたのは「反戦主義」だという理由からであった
戦争は、そんなに遊山に行くようなものなのか
それを今、彼らは味わっているのだ
だが、それでも彼らが、ほんとうに戦争に懲りるかどうかは疑問だ
結果はむしろ反対なのではないかと思う

清沢の疑問は76年を経て現実味を帯び始めている
我々は清沢の疑問にきちんと答えられるだろうか?
清沢の『暗黒日記』には戦争をする国家の不条理とそれを支えるメディアの不条理
そして国民自身の不条理が、市井の暮らしの様子と共に描かれている
そこに記されている社会があまりにも今日の世相に似ていることに驚く
清沢洌の『暗黒日記』は若い人にこそ読んでもらいたい
戦争に近づかないために、こういう時代があったことを知ってほしい
だから私が編集・解説した『現代語訳 暗黒日記』は、研究者ではなく普通の人が読めるよう、あえて現代の言葉に直して清沢の日記を編纂
これがいま『暗黒日記』を世に問う意義である
・・・

清沢が日記を書き始めた1942(昭和17)年の12月9日は、開戦から1年後の記念日の翌日である。この記述を読むと、開戦から1年後の世相がうかがわれる。

昭和十七年十二月九日(水) 
近頃のことを書き残したい気持から、また日記を書く
昨日は大東亜戦争記念日だった
ラジオは朝の賀屋興宣大蔵大臣の放送に始まり、まるで感情的叫びであった
夕方、僕は聞かなかったが、米国は鬼畜で英国は悪魔でといった放送で、家人でさえもラジオを切ったそうだ
こうした感情に訴えなければ戦争は完遂できないのか
奥村喜和男情報局次長が先頃、米英に敵愾心を持てと次官会議で提議した
そのあらわれだ
政府高官が感情に訴える背景には、東條英機首相の開戦時の演説が思い浮かぶ

「只今宣戦の御詔勅が渙発(かんぱつ)せられました」で始まる開戦演説で、東條首相は「およそ勝利の要訣(ようけつ)は必勝の信念を堅持することであります
建国二千六百年、我等はいまだかつて戦いに敗れたことを知りません」
と「必勝の信念」「不敗の歴史」を力説した
そしてこれこそが「いかなる強敵をも破砕する」確信を生むと断言している

日本人は、たしかにそれまで敗戦を知らなかった。さらには日本全土が戦場となり攻撃された経験もなかった
そうして自己を過大評価し、アメリカが自分たちよりもはるかに強大な国力だという事実には目を伏せ、「必勝の信念」を心中に日本は戦いに挑んだ
・・・コレが効果的
ヒットラーが多用(ゲッペルスが原稿を書いた?)
 
清沢の日記
昭和十九年三月十日(金)
戦争の前には、米国人は海軍兵士にはなれない。彼らは逃げる
また潜水艦などには、苦しくて到底乗れないと言った
次には米国の計画は、「天文学的数字で――」と計画倒れになることをあざけった

昭和十九年十一月十八日(土)
世田谷区役所で講演。東京都からの依頼だ
都の役人の話では、やはり戦争の前途に楽観的だ
軍人達が「大丈夫だ」と言っているのを、そのまま信じているのだ
国民の九十%までは戦争が勝つと考えている
・・・いわゆる おーそりてぃ(専門家)の意見として
お国が多用する第三者機関とか諮問会議と同じ

自国の強みは過大評価し弱みは無視
敵国の弱みは過大評価し強みを過小評価して勝てるはずがない
・・・孫氏の兵法でも禁じ手
おバカの手

だが今日の日本でも、こちらの強みと相手の弱みばかりに注目した議論が目立つ
強大な権力といえ誰も民意に背かれたら崩れる
それを皮膚感覚で知っているのが独裁者
だから民意に迎合する反面、自分に反対する言論には、早いうちからその芽を摘む努力を惜しまない
民意が議論に誘導されることを恐れるからだ
・・・最近の習さん

戦時中、政府の言論統制は執拗を極め、当時の代表的な雑誌も廃刊に追い込まれた

暗黒日記
昭和十九年七月十二日(水)
『中央公論』『改造』の廃刊に対し、『朝日新聞』の筆欄「神風賦」だけが、おっかな、びっくりでちょっと書いている
「この雑誌の過去の経歴からいって、今日存続を許されぬという論も立ち得る」といった調子だ
ただ最後に「自分たちだけが言論報国、愛国的文筆家の免許を持つものの如く振舞い、他を一切封ずる如きことは言論本来の趣旨に反する」と言っている
これは『中央公論』などの廃刊が、言論報国会などの執拗なる運動の結果と諷したものでもあろう

『中央公論』と『改造』、とにもかくにも日本の思想界をリードして来た雑誌は葬る辞もなくして逝った
このようなことは戦時下のことで、今の日本にはないと言い切れるだろうか?
・・・ありうる

日本はいつも国民には我慢を強いるが解決すべき問題に対しては、最善を尽くすと言うばかりで最悪への備えが薄い
新型コロナ対策も国民の自粛ばかりが目についた
温暖化対策でも同じようなもの
気温上昇は命の水の問題でもある
海面上昇のみならず、最悪の場合、水を巡る紛争を世界中に起こす懸念もある
・・・今、起こってる

地震の脅威も迫っている
首都直下地震はいつ起きても不思議ではなく、南海トラフ地震も同様
言うまでもなく地震と火山活動には強い関連がある
大地震が火山活動を誘発し、大噴火での噴煙の影響で地球全体が寒冷化したとの記録を歴史が語っている
・・・トカラ列島が不気味
鹿児島湾カルデラが火を噴いたら

世界が脱炭素に向かったとしても、地球内部の活動によっても気温は大きく変動する
けっして安泰ではない
しかし、こうした暗い未来ばかりでは若者は対応に窮することになる
だから、80年目の開戦の日にあえて言う
最悪な未来に備えるためにも基本は平和だ
戦争に近づくことさえ除けば、見通しのつかないことがあるとしても、熟慮・決断・行動に移すべきである
ただ戦争にだけは近づいてはいけない

・・・サジ加減がムズかしい
最後のツケは民草に投げるのは今まで通り
最近イロイロ目立つ
財政でいえば、早苗ちゃんとか
MMTに感化されちゃった?
ソレ、公に言っちゃったら
日本国はガバガバ借金して
銭をバラ撒いて~
節操もクソもない
すでに国債残高は、いつしか¥一千兆をはるかに超えて
¥の信用は・・・
アメリカも酷いけど
それでもマトモそうな手をウってる
それに比べて日本は・・・
それを見て
ソレでイイんだと
民草が、あの国の民草みたく
借金で家計を回すようになったら・・・
正常化バイアスもイイけど
イザって時に動けるように・・・

今日は~
マスデバリア エンジェル フロスト/Masdevallia Angel Frost

12月初めに開花
微毛のせいか
光の当たり具合で輝いてみえる
飼い主に似ず、優秀

2021年12月11日土曜日

奥様は・・・

2021/12/10 三重県警
神社からさい銭を盗んだとして三重県警県警名張署留置課の男性巡査部長(42)を、窃盗と特殊開錠用具所持禁止法(ピッキング防止法)違反の疑いで津地検四日市支部に書類送検
巡査部長は、停職3か月の懲戒処分を受け、同日付で依願退職
巡査部長は2021/3/1当時勤務していた四日市西署から帰宅途中、管内の菰野町にある神社でドライバーを使ってさい銭箱を開け、約\200を盗んだ疑い
また先月7日、正当な理由なくピッキング専用工具を所持していた疑い
防犯カメラの映像などで発覚した
巡査部長
10年近く妻から小遣いをもらえず、弁当も自分で作っていた。たばこやコーヒーを買う金が欲しかった」
ほかにも2件(計\1800)をほのめかしている

・・・聞くも涙・語るも涙・・・
奥様がコワかった?んでしょうねえ
そんなアホな・・・ではスまされない事情というか
他人には、うかがい知れない世界が・・・
年末らしい?お話

今日は~
オオハナワラビ?

たぶん
9月の終わり
見たことに無いデカさ

2021年12月10日金曜日

国内法を外国に適用する???

2021/12/6習さん
党政治局の集団学習会を開き、国内法を外国に適用する制度の構築を推進するよう指示
詳細は不明だが、昨年施行した香港国家安全維持法は海外在住者も適用対象
同様の法整備が進む可能性がある
「2国間や多国間の司法協力を進め、外国関連の法執行効力を高め、国家主権、安全、発展の利益を断固として守る必要がある」
また、各党組織や幹部に司法の独立を支持するよう求め
「干渉や介入のための職権利用は許さない」
中国では裁判所を含めすべての司法機関が党の指導下に置かれてる

2021/12/8アメリカ下院
中国・新疆ウイグル自治区におけるイスラム教徒の少数民族ウイグル族への弾圧を巡り
同国に制裁を科すことを目的とするウイグル強制労働防止法案賛成428、反対1の圧倒的賛成多数で可決

上院は同様の法案を全会一致で可決済みで、下院でも圧倒的賛成多数で可決されたことは議会における対中強硬姿勢への超党派の幅広い支持を反映している
ペロシ下院議長は採決前の記者会見で
「中華人民共和国はウイグル族を含む少数民族に対し、大量収容や拷問、強制労働を課す残虐な弾圧を行っている」
「これらの法案により下院はこの恐ろしい状況と闘い、中国政府の残虐行為を明らかにする」

下院はこのほか、中国の著名女子プロテニス選手彭帥さんを巡る問題で国際オリンピック委員会(IOC)が
「人権に関する自らのコミットメントを順守しなかった」
とする意見表明の決議と
ジェノサイド(民族大量虐殺)が新疆ウイグル自治区で行われているとして国連に調査を求める決議をやはり圧倒的多数で可決した

ウイグル強制労働防止法案は、新疆ウイグル自治区での中国政府によるウイグル族や他の民族弾圧に加担している企業・団体のリスト作成を国土安全保障省に義務付け、アメリカへの輸入を禁止する内容
アメリカ税関・国境警備局(CBP)局長が例外として認めない限り、同自治区からの全ての産品が強制労働で製造されていると見なす 反証を許す推定規定 も盛り込まれている
上院は今後、下院で可決された法案をそのまま受け入れるか、両院協議会で双方の法案の相違点を調整するか決定を迫られる

・・・外国で外国の人を直接はデキない
自国の人を対象には微妙
例えば日本人がマリファナOKな国でマリファナを吸っても処罰はデキない
でも、かの国は外国でも自国民を、国内法でシバる?つもり
さらに、ソレを外国の司法に要求する?つもり
まあ、外国でも中国共産党のタメに中国人は~
と云う法律がアったはずなんで・・・
これに違反すると・・・ど~なん?
できれば、国であろうと、誰であろうと、中国の言うことを聞かせたい?

・・・アメリカの場合は
自国にかかわる、なんらかの行動を制限したりする内容
まあワかる

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
溶岩に着けたコ
11月末
狂い咲きのツボミ
咲かずに終わるでせう

2021年12月9日木曜日

ワープが

SFでおなじみのワープドライブをより現実的とする理論が発表された
全宇宙に存在するエネルギーの100億倍を必要とするとされてきたワープのアイデアをより現実的なものとする理論が発表された
Breaking the warp barrier: hyper-fast solitons in Einstein–Maxwell-plasma theory - IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-6382/abe692
Warp Drive: New Warp Drive Design Based on Real Physics
https://www.popularmechanics.com/science/a35820869/warp-drive-possible-with-conventional-physics/
人類は光速で宇宙を移動する技術を手にしていません
光速で移動するためには、理論的には無限のエネルギーが必要となります
そこで有限のエネルギーで光速を超えて移動が可能な超光速航法について、多くの科学者が実現できないかを模索してきた

そんな中、1994年にメキシコの物理学者であるミゲル・アルクビエレ氏が提唱した
アルクビエレ・ドライブは、アインシュタインの一般相対性理論に準拠しながら超光速航法を実現できるアイデアとして注目された
SFドラマシリーズ スター・トレックに登場するワープ航法をヒントとしたアルクビエレ・ドライブは
宇宙船の後方の時空を膨張させ、同時に前方の時空を収縮させることで宇宙船を動かす
という、いわば時空の波に乗ってサーフィンをするように航行する考え方
・・・?

しかし、アルクビエレ・ドライブを実現させるためには”時空のゆがみ”を故意に発生させる必要があり
そのためには全宇宙に存在するエネルギーの100億倍にも匹敵する膨大な量の負のエネルギーを必要とすることがわかってる
そのため、アルクビエレ・ドライブは理論的には可能でも、現実的には破綻していると考えられてきた

しかし、ゲッティンゲン大学の理論物理学者であるエリック・レンツ氏が発表した理論によれば
光速で移動する幅656ft(約200メートル)の宇宙船をアルクビエレ・ドライブで移動させるために必要なエネルギーは、木星の質量に相当するエネルギーの100倍になる
これは現代の核分裂炉が出力できる最大エネルギーの1030倍
それでも全宇宙に存在するエネルギーの100億倍の1/1060にまでエネルギーを抑えることに成功しており、アルクビエレ・ドライブがより現実的なものとなったことを意味する
レンツ氏
「この研究は、超光速航法の問題を、基礎物理学の理論から工学に一歩近づけました」

巨大な宇宙船が何光年もの距離をワープによって一瞬にして移動するといったSFでおなじみのワープ・ドライブ
これまで現実には実現不可能といわれてきた
ワープ・ドライブを実現するには宇宙船を亜空間の場であるワープ・バブルで包む必要がありますが、新たにDARPA(国防高等研究計画局)から資金提供を受けてワープ・ドライブとは全く別の研究をしていた研究チームが、ワープ・バブルを偶然に出現させた
DARPA Funded Researchers Accidentally Create The World's First Warp Bubble - The Debrief
https://thedebrief.org/darpa-funded-researchers-accidentally-create-the-worlds-first-warp-bubble/
アルクビエレ・ドライブは学術的には評価されたものの、実現のためには特殊な材料と膨大なエネルギーが必要であることから、実用化は不可能だとされてきた
しかし、2013年にNASAのジョンソン宇宙センターにあるイーグルワークス研究所を創設したハロルド・ホワイト博士
アルクビエレ・ドライブの測定基準に手を加えることで、特殊素材やエネルギーの使用量を大きく削減できることを突き止めた
これを受けて非公式ではあるものの、アルクビエレ・ドライブはアルクビエレ/ホワイトワープ・ドライブと呼び名が変更されている

ワープ・ドライブの理論はホワイト博士によって進化しましたが、依然として理論の範囲を出なかった
しかし、最新の研究でホワイト博士は実際のワープ・バブルを出現させることに成功したと発表
ワープ・バブルは宇宙船を包み込み、時空連続体をゆがめることで宇宙船を推進させるための亜空間出現現象を意味する
「明確にしておきたいのは、私たちの発見したものは『ワープ・バブルの類似品』ではないことです。小さくはありますが、私たちはワープ・バブルの本物を発見したのです」
ホワイト博士はそもそもワープ・バブルとは別の、カシミール空洞と呼ばれるマイクロスケールの構造について、DARPAの資金を受けて研究していた
そしてカシミール空洞についての作業を行う中で、偶然にワープ・バブルについて発見があったそう
「これは『ある目的のために研究をし、まったく予期していなかったことを発見する』といういい例です」とホワイト博士は述べています。

カシミール空洞についての研究の発表の中で
ホワイト博士ら研究チーム
「アルクビエレ測定基準の要件を厳密に満たし、負のエネルギー密度分布を予測するマイクロ/ナノスケールの構造を発見した」
論文は、本物のワープ・バブルを実現可能にするナノ構造について言及した世界初の査読済み論文だと・・・
ナノ構造を利用すれば、アルクビエレ・ドライブが求める負のエネルギー密度分布を実現できる可能性があると考えている

研究チームは記事作成時点ではカシミール空洞の研究に焦点を当てているため、実際に宇宙船を構築・テストする計画はないと述べていますが
具体的なワープ・ドライブ宇宙」のアイデアについてもいくつかの提案を行ってる

・・・まだまだ遠い

今日は~
ヤシャゼンマイ

胞子葉
4月の終わり
ジャマなんだけど
夏にハッパを使うんで残してある

2021年12月8日水曜日

禍福は・・・

東京オリンピック開幕までわずか7週間という時期に、日本では人口の3.5%しかワクチン接種を終えていなかった
五輪開幕が目前に迫る中、日本政府がワクチン接種の展開でこれほど失敗したとは・・・
それから半年たち、状況は一変
日本は初期の混乱を乗り越えただけでなく、地球上のほとんどの国より高い接種率を達成
現在は日本人の約76%が接種を完了している

7月に五輪中止を訴える大規模な街頭デモが
その頃は、五輪が感染を拡大させるスーパースプレッダー・イベントになってしまうのではないかといった怒りや不安があった
自分たちの国で開かれるビッグイベントが台無しになるかもしれないと恐れた政治家たちは行動に出た
驚きだったのは、物流の改善だけではなく、日本人がどれほど進んで接種を受たこと
80歳以上の接種率は95%と、ワクチンへの忌避はみられない
日本では歴史的に、ワクチン忌避の傾向が長らく続いてきた
・・・訴訟とかもアった
1月にはある調査で、大多数の人が新たに開発された新型ウイルス感染症COVID-19ワクチンに懐疑的な姿勢が
なのに・・・

東京財団政策研究所の研究主幹、渋谷健司氏
初期段階では本当にワクチンが不足していたため、特に高齢者の間でワクチンが足りないことへの不安感が広がっていた
こうした恐怖心が、高齢者を中心とした非常に高い接種率につながった
他国で高齢者が亡くなっているのを目の当たりにし、供給が足りなくなる前にわれ先にワクチンを接種しようとした
また、初期のワクチン展開に時間がかかったことで、より若い世代の人々は自分の番を待つ間に他国で何億人もの人々がワクチンを接種
劇的な副作用が起きていないと知ることができた
それが、ワクチンは安全だという安心感につながった
日本ではワクチンを政治問題にする動きはなく、自由や個人の権利といったレンズを通してワクチンを見ることもない
陰謀論を信じ込むようなことも一般にはみられない
8/20パンデミック開始以来で最多となる約2万6000人/日の新規感染者⇒150人/日程度に

ジョンズ・ホプキンス大学の集計
アメリカの死亡率は10万人あたり233.8人
日本14.52人
東京を拠点とする福祉未来研究所の社会学者、府川哲夫氏
日本の死者数は本当に少ない、2020年にはむしろ日本人の平均余命が延びた
アメリカやイギリス、ドイツ、フランスなどほかの国では平均余命が縮んでおり、日本の状況は非常に特殊
日本のCOVID-19関連の死亡率の低さや平均余命の長さ、そして肥満率の低さに関連があるのではないかと
食生活が影響しているのかも?
日本人で肥満に分類されるのはわずか3.6%
9カ国の平均余命、肥満度、COVID-19関連の死亡率を比較した結果
肥満率が低い国ほどCOVID-19関連の死亡率が低い
アメリカで肥満がCOVID-19の症状を悪化させる主な要因だとの見方がますます強まっている
肥満は危険因子ではあるものの、人口レベルからみると最も重大な要因ではなく、ファクターX(X因子)にはなっていない
日本の死亡率はよくはないが、症例数を最小限に抑えることに成功したと
日本で感染して死亡する確率は欧米と同じくらい
ただ日本では感染する確率が非常に低い
その理由は市民の行動
公園でも、ビーチにいる時でさえ、みんなマスクをしている
1人で車を運転してマスクをしている人も
ハンドサニタイザーの使用も挙げられる
コンビニや公衆トイレ、駅、レストラン、カフェ、どこに行っても、誰かに接触したり何かを触れたりする前に消毒
日本で人々はマスクをしたり社会的距離を確保したりして非常にうまく行動していたが、今ではそうした行動に変化が
ワクチン接種の展開が成功し緊急事態が解除された
人々は職場に戻り、パブやレストランへ出かけるようになった
1年半もの間、人と人を遠ざけていた恐怖感は薄れつつある
現在の非常に低い感染率は長くは続かない?
日本の状況は欧州に比べて1~2カ月遅れている
間もなく感染の新たな波がやってくる?

・・・ヤるコトはヤった上で
行動するしかない

今日は~
コノフィツム ミヌスクルム/Conophytum minusculum

またまた買っちゃった
速攻で植替えたけど
・・・コノフィツムは相性?がワルいんだよね~




2021年12月7日火曜日

最古の調味料?

 農水産物に恵まれながら象徴的なメニューがない千葉市
そんな状況を変えようと、縄文時代の貝塚としては日本最大級の加曽利貝塚(千葉市若葉区)にちなんだ縄文グルメの開発が・・・
加曽利貝塚をテーマにした地域活性化に取り組む市民ら有志
11月に縄文グルメ推進委員会を発足させた
メニューづくりで中心に置く食材は、同貝塚で大量に出土するイボキサゴという巻き貝
出土する貝殻の8割を占めるが謎が多い
殻の大きさは2センチ程度で市埋蔵文化財調査センターの西野雅人所長
「そのまま食べるのは小さくて手間。単なる食用とは考えにくい」

西野さんが20年前から提唱しているのが最古の調味料という説
当時、大量生産が難しかった塩の代わりに、イボキサゴの出汁(だし)が使われていたという考え
実験では1ℓのだし汁を作るのに必要な貝は約1kgとされ、このため大量採取と殻の廃棄が行われたと推測

イボキサゴは現在、木更津市の盤洲干潟などに生息している
ただ、アサリやアオヤギといった二枚貝への影響から駆除の対象
活用はほとんどされていない
このため食材にできれば飲食店、漁業者ともにメリットがあるとして、関係者の間で3年前から検討が始まった

・・・保存できる?
だしも、濃ければ腐らない?
フリーズドライにすれば・・・
いっそ発酵させて魚醤にすれば?

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata松明

・・・たぶん
流木に着いてたコ
外れたんで・・・どしよ
たまたま、何かに使えるかと買った
爬虫類の焼き物(素焼き)が目に
これに入れてみよう
・・・安易なコケ植えに

2021年12月5日日曜日

接種を受けたい・受けたくない

イタリア北西部ビエッラの新型コロナウイルスのワクチンを受けないまま接種証明だけ手に入れようとした50代男性
自分の腕で型をとったシリコン製の腕カバーで腕を覆い、接種会場へ向かった
しかし看護師が?
袖をたくしあげた際、腕の皮膚がゴムのようで冷たかった
色が薄すぎた
男性は看護師に見逃してくれるよう求め説得を試みたが、看護師は警察に通報
地元警察が現在、捜査を進めている
ピエドモント州の行政トップ、アルベルト・チリオ氏
「これは影響がとてつもなく深刻でなければ、実にくだらないばかげた話と言いたいところだ」
「このパンデミックの最中に、人の命や社会経済的な喪失という意味でコミュニティ全体がどれだけの犠牲を払ったかを思えば」
男性の策略は「受け入れがたい」

男性はワクチン未接種のため職務停止になった医療従事者
イタリアでは、すべての医療従事者に接種を義務付けている
こうして接種をごまかそうとするのはこの男性に限られたことではないと
この男性によるものとされるツイッターへの投稿
腕や首のある男性上半身のシリコン製ボディスーツがアマゾンで€488で売られている
「これをつけて行ったら、気づかれるかな。シリコンの下に追加で服を着れば、注射針が本当の腕に届かないかもしれない」

イタリアでは週明けから、ワクチン未接種者への行動制限がさらに強化される
今年8月からすでに、駅や映画館、レストランやジムなどの利用には、ワクチン接種証明か陰性証明、あるいは回復証明の提示が必要だった
それが6日からは、ワクチン接種を終えている人、あるいはCOVID-19から最近回復した人しか持てないスーパーグリーンパスがなければ、駅やレストランなどが使えなくなる
こうしたワクチン・ルール強化に対してイタリアの一部都市では、抗議行動が相次いでいる
イタリアの接種率は人口の約73%。フランスやイギリスよりは高いが、スペインやポルトガルよりは低い

・・・ワクチン接種を受けたい・受けたくない
それぞれの方が
あの手この手で

今日は~
イワオモダカ/Pyrrosia hastata
この秋に
石着けにしたコ
ほぼ活着
今は玄関プチプチの中

ナガエツルノゲイトウが静かに侵攻中

 球上で最悪の侵略的植物とも呼ばれ、兵庫県洲本市のため池で確認された特定外来生物の水草ナガエツルノゲイトウが、周囲の畑などに広がっている
駆除などで支援してきた市民グループ
「もはや住民だけでは防げない。県や市が早急に対応しなければ、急拡大する」
乾燥や塩分に強く、水陸を問わず、茎や根の一部からでも増殖
堤の草刈りで飛散したり、農機具や長靴などに付いたりして広がった可能性が
土中に数ミリでも根の断片が残れば再生
今後、危惧されるのは稲への影響
周辺には田植えを控えた田んぼもあり、水を張ったところにナガエツルノゲイトウが入ると、畑とは比較にならない速さで増殖
茎の長さが1mを超えるため、稲に覆いかぶさって成長を阻害し、収穫量の減少を引き起こす危険性が高い

ナガエツルノゲイトウ=南米原産の多年草。国内初の確認事例として1980年代に県内で見つかり、琵琶湖(滋賀県)など全国各地に拡大
ブラックバスなどの生息地で多く見られ、釣り人が媒介している可能性が指摘されている
ため池では水質の悪化や、水路が塞がれる被害が懸念される

・・・イタドリとかクズ、アレチウリとかよりシブトい?
ウチのセダムなみのシブトさ
でもガタイがデカいんで影響力もデタいみたい
これを喰う虫とか病気とかは?
でも、ソレを入れると・・・

今日は~
セダム?

目についたら速攻で引っこ抜く
でも絶えない
・・・え~今までメセンだと・・・
知らなかった



2021年12月4日土曜日

メタバースで大儲け

暗号資産(仮想通貨)投資信託のグレイスケール社のレポート
メタバースは、広告、デジタルイベント、eコマース、ハードウェアなど、全体で
グレースケールのレポートは2021/11/24の夜、フェイスブック(Facebook)がインターネットの未来であるという仮想の没入型環境に焦点を当ててMetaに社名を変更した後、メタバースへの関心が急速に高まっている中で発表された
最近では、暗号ベースのメタバースであるDecentralandとAxie Infinity内の仮想の土地区画が$200万以上で販売されるなど、メタバース経済の潜在的な規模を示す兆候が早くも現れている

メタバースとは、オンラインの3D仮想環境
人々はそこでゲームをしたり、物を作ったり、交流したり、仕事をしたり、さらには暗号資産を取引したりすることができる
現在、メタバースとして最もよく知られているのはゲーム
フォートナイト(Fortnite)やロブロックス(Roblox)などがここ数年で人気を博すようになった
グレイスケールは、仮想ゲーム世界の収益は、2020年の約$1800億から、2025年には$4000億に成長すると推定している
世界最大の暗号資産ファンドを運営するグレースケール
メタバースはまだ初期段階だと
また、Metaがメタバースに$100億を投じる計画は、市場の可能性の大きさを示すものだと
・・・Meta(旧Facebook)
動く銭の大きさで
批判を煙にマくつもり?
まあ、すでに銭に意地汚いトコってのはワかってるけど

・・・これって、まとも?
仮想の土地に$200万・・・
仮想空間で腹が膨れるの?
仮想でメシ喰った気になって
リアルではやせ衰えてくってこと?

増々、電気が消費される

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata松明
ハッパが・・・ナサケナイ
ただ、新しいハッパが
なぜか古いハッパとクロスに
アリエナイ
一体、何が・・・

2021年12月3日金曜日

五輪はオイシイ?

 女子テニス協会
中国での大会全中止…彭帥巡る問題「権力者が女性の声を抑え込めるなら、基本理念が後退」
・・・まあワかる

IOC
再び彭帥とビデオ通話で安全を確認 対応に理解求める「人間的アプローチ」
・・・チガうんじゃね?
普通?に生活してんならワかるけど

・・・テニスは、かの国がらみの収入が無くても
毎年、多数の実入りがある
IOCは基本2年に一回
この差かな?
で・札幌が2030冬季五輪開催に立候補
東京五輪がコロナでガタガタ
準備etcもガタガタだったけど
?億の赤字
批判もアびた
そんな例を目にして
なんで五輪を招致したいのか?
何かオイシイの?
穴埋めは税金だから?
また聞きたくもないスキャンダルが・・・

今日は~
皇帝ダリア

先週末
霜の降りる直前
ちょっと花が房になってる
花は小ぶりだけど色がイイよね
翌日には悲惨な姿に・・・