2021年9月5日日曜日

知多半島でエキノコックス

北海道の致死の危険性がある寄生虫疾患エキノコックス症が愛知県で
致死的な寄生虫感染症であるエキノコックス症
日本では北海道だけのものと思われていた
2014/3に愛知県の知多半島にある阿久比町で捕獲された野犬から
エキノコックスを検出
愛知県では県内のエキノコックス感染状況を把握するため捕獲された野犬などのエキノコックスを調査
理由は?だけどエキノコックス陽性だった野犬の捕獲地域は全て知多半島
青森ではエキノコックスが発見されてない
なぜ愛知県の知多半島なのか?
この病気の怖いところは潜伏期がおよそ5~20年
気がついたときには、死にいたる病
この病気は動物由来感染症の寄生虫疾患で、エキノコックス(Echinococcus)による感染症
病原体のエキノコックスは、単包条虫(Echinococcus granulosus)と多包条虫(Echinococcus multilocularis)の2種類
経口感染で
キツネやイヌなどから排泄された虫卵に汚染された沢の水や井戸水を飲む
山菜などを生で食べる
キツネや野犬などを触る
エキノコックス感染した犬の糞便処理のとき
etcで感染

臨床症状
日本でのエキノコックス症感染報告のほとんどは多包条虫によるもの
多包条虫によるエキノコックス症
人が多包条虫に感染すると多包条虫の包虫が肝臓で増殖
第1期(潜伏期):およそ5~20年無症状
第2期(進行期):肝腫大、腹痛、黄疸、肝機能障害、腹水貯留など
第3期(末期) :全身状態が強く侵され、肝不全などで死にいたる

治療法
外科手術が一般的


犬の場合
症状
犬ほとんどの場合、感染していても症状が現れないいわゆる不顕性感染
犬は元気でもエキノコックスに感染した犬の糞便にはたくさんのエキノコックスの虫卵を排泄
まれに糞便中に虫体(片節)が見つかる場合が
犬の糞便中に、白色で長さ1~4mmの虫体や1mm以下で楕円形のものを見つけた場合は、エキノコックスの可能性が⇒動物病院で糞便検査を

感染経路
経口感染
エキノコックスに感染した野ネズミを食べたり、口にくわえたりすることで虫卵が体内に入り感染

治療法
成虫に対しては、駆虫薬であるプラジクアンテルを投与しますと、ほぼ100%の効果
・・・ヒトに使えない?

エキノコックスの予防法
エキノコックスが多く発生しているので北海道への旅行などの時
キツネや犬などとの接触を避ける
(北海道でのキツネの感染率は40~60%)
川や井戸の水、野山の山菜などをそのまま摂取しない
 エキノコックスの感染地域では川や井戸水に虫卵が含まれている可能性が
 水を飲用する時は、しっかり煮沸
・・・手などを洗って、それが口に触れると?
犬を山に連れて行く人、エキノコックスの感染地域の人は、犬に野ネズミを食べさせない、接触させない
 心配な場合は、定期的にエキノコックスの駆除薬を飲ませてください。
猫を外に出さない
 猫は、犬ほどにエキノコックスに感染することはありませんが、猫の報告も

エキノコックス症の早期発見 早期診断について
北海道の人
北海度が委託している医療機関で精密検査を受けることができます
詳しいことは、市町村又は最寄りの保健所に相談

北海道以外の人
北海道HP エキノコックス症の知識と予防によると
北海道に滞在したことのある方で、エキノコックス症の血液(血清)検査を希望される場合
以下の検査機関において、血液(血清)を郵便等で受けて検査を実施
最寄り(もしくはかかりつけ)の医療機関にて採血の実施と血液(血清)の郵送等を相談して
詳細は以下の検査所で聞いて
社団法人北海道臨床衛生検査技師会立衛生検査所
〒065-0019 札幌市東区北19条東17丁目
TEL  011-786-7072
FAX 011-786-7073

北海道立衛生研究所
〒060-0819 札幌市北区北19条西12丁目
担当:感染病理科(直通 011-747-2768)
TEL(代表) 011-747-2711
FAX 011-736-9476

今後、本州でもエキノコックスの生息地域が拡大?
愛知県の知多半島でエキノコックスが野犬から発見されたので、今後本州でもエキノコックスの生息地域が拡大する・・・と考えないと

・・・たぶん、北海道へ犬をつれて旅行?
沢の生水が飲めないのは・・・きつい
川で泳ぐのもNG?
生で食べる山菜?
ワサビ、タネツケバハ、ミツバetc
タタキとかツマとか香り着けに使うのとか
・・・チョロギとか漬物にすれば卵は死ぬ?

今日は~
キノコ

グリーンファームより
実は初夏からポツポツ出てた
ショウゲンジとかサマツとか
これはマツタケ様
買えねえ

アカヤマドリ、チチタケほか
タマゴタケはゲット
掃除して冷凍


0 件のコメント:

コメントを投稿