2021年2月27日土曜日

偕楽園

 所要で水戸へ
時間があったんで偕楽園へ
ホテルから徒歩
事前にHPを見たら
道路を挟んで2つに分かれる
これ、どうやって行き来すんの?
陸橋?それぞれゲートがあるの?
とか思ってたら
北半分だけ有料
南はタダ
梅を見るだけならタダでもイイくらい
隣にある千波公園と一体になってるし
徳川ミュージーアムもあるし・・・
一応¥300を払っ北の方へ
梅はまだ半開くらい・・・ちょうどイイ
ただ数はあるけど・・・古い木はあるけど
梅独特の風情が無い
古木になるとイロイロ芸をするのに
地面をみると、キレイに整備されて
土むき出しか少し草が生えてるくらい・・・
これじゃあダメポ
梅がカワイそう
低い草を生やす・枯葉・小枝をしく・メンドくさければバークチップでもいい
これでかなり違うのに・・・
杉林、竹林なんかがあったんで期待して行くも・・・
やっぱキレイ
クマザサなんかの下草があるも単調
コボレ種、鳥が落とした種から生える下生えなんかが無い
はあ~
ガッカリ

少し行って好文亭

せっかくなんで¥200で入る
コッチは結構面白い
アチコチに情報があるんで割愛するけど
感じたのは昔の方は小さかったんだな~
階段の踏み板の奥いきが狭い
厠が小さくて、どう考えても現代人が用を足すのは・・・
画は渡り廊下なんかの屋根

今日は~

偕楽園の隣
常盤神社
空洞ができてアブなくなったんで切られた株元
根は生きてる?
ひこばえが生えてる
これが切られる前に来たかった
種が落ちてたろうに・・・
こっちはシュロの芽生えがあったりした

2021/3/3 修正


0 件のコメント:

コメントを投稿