2022年3月20日日曜日

昨今のビットコイン

 暗号資産(仮想通貨)の代表格であるビットコイン
テスラのイーロン・マスク(CEO)が、割れたハートの絵文字をツイッターに投稿しただけで相場が動揺するなど、極めて不安定
ところが不思議なことに、最近は世界が第三次世界大戦の崖っぷちに立っているように見えるにもかかわらず、比較的安定

ホドラーは、素早く売り抜けて利益を手にするのではなく長期保有してる個人投資家
数年前にトレーダーがオンラインフォーラムでhold(投資した資産を保有し続けること)をミスタイプしたことをきっかけに生まれた言葉
最近は若い個人投資家によってその数を増している
不安定さで悪名高い仮想通貨市場をホドラーが安定させ、長期的な底値を提供するのではないかとの見方が
ビットコインがロシアのウクライナ侵攻前に比べて約5%程度上昇したことも、その証拠

数百万人のユーザーを抱える個人投資家向けプラットフォーム、イートロの調査
18~34歳の層は66%がビットコインなどの仮想通貨を保有
他のどの年齢層よりも割合が高い
この年齢層の仮想通貨保有率は昨年7月には46%だった
さらに重要なのは、仮想通貨に投資している人の1/3以上が
「変化を起こし得る資産クラス」としての長期的な価値を信じていると回答した

イートロの米投資アナリスト、カリー・コックス氏
「一言で言って、こうした人々がホドラー」
「テクノロジーを信じている人々は、恐ろしいニュースが流れても売りに向かうことが少ない」
仮想通貨が将来、値下がりした局面では押し目買いを入れる個人投資家が増えそうだと
イートロの調査は8000人が対象
ビットコイン投資の風景のほんの一部
ただ、この調査結果は他の仮想通貨取引プラットフォームの現状と一致している
例えば、仮想通貨取引サービスを手掛けるカレンシー・ドット・コム
顧客の31%を23~30歳が、20%を、18~20歳の年齢層が占める
また同業のブシャは、平均的なトレーダーの年齢が18~40歳

ウクライナ出身で広報を仕事にしているラリッサ・ブンジアクさん(28)は典型的な若者ホドラー
「仮想通貨は一攫千金を狙うようなものじゃないと思う。それだけではない」
ブンジアクさんのビットコイン投資は、2017年末に$19000だった評価額が
2019/19に$3000近くまで暴落
しかし「投資額を増やし続けたら突然$6万になった」
今後も保有額を増やしていく予定
「ウクライナにいる家族や世界の好きな場所に、好きな時に送金できるし、何をしているのか分からない銀行や第三者に金儲けはさせない」

昨年は個人投資家が大挙してゲームショップなどミーム株を目もくらむ高値に押し上げ
個人トレーダーが金融市場において強力な逆張り勢力になれるのか
という疑いは払拭された
ビットコインの場合、既存の長期投資家が保有をさらに積み増し
個人投資家のホドラー層が拡大したことで、相場を安定させる効果が増幅された可能性が

2/24のロシア軍によるウクライナ侵攻後
ビットコインは当初14%下落して$340003万4000程度となった
しかしその後は15%上昇している

これは長年にわたって乱高下しがちだった資産としては比較的穏やかな動きに見える
ただ油断は禁物
ビットコインが私たちに叩き込んできたのは
想定外のことを想定しろ という教訓

特にマスク氏の影響力は大きそう
ビットコインは昨年5月
マスク氏がテスラは同通貨での決済を中止すると明らかにすると35%急落
6月に同氏が、#Bitcoinのハッシュタグと、割れたハートの絵文字を付け
別れ話をしているカップルの写真を投稿すると再び下げた

・・・少し長いスパンで見ると
実際に値上がりが続いてる
違法な銭の逃避先
どこでも、いつでも決済できる
(ただし電気があって、ネットに繋がるが前提)
etcで人気
ただ履歴が確実に残るんで
そういう意味では使い勝手が悪いって話も
税務当局etcは
確実にスキルをアげてく

まあ元々、初期に大量に手にしている輩が
大多数を保持
流通自体が少ない
彼らの意向次第でどうとでも
まあ、新興宗教?みたいなもん

・・・ロシア ルーブル持ってるよりはイイかも

今日は~
セロジネ クリスタータ/ Coelogyne cristataスワダ

3月に入って開花
10日ごろから、ほぼ満開
大き目、フリフリ、豪華だわ
少し寒くなってくれると花が保つんだけど
今日から少し冷えそうだし
にんまり

0 件のコメント:

コメントを投稿