2017年8月31日木曜日

エクアドル凄い

ぼや川より
フォアグラ・よりも小さい・肝っ玉
・・・です・・・

2017/8/27エクアドルの裁判所
同国ガラパゴス諸島海域で違法に操業したとして、中国漁船の船員20人に対して
最高で懲役4年、罰金$590万の判決
ガラパゴス当局に摘発されたのは中国漁船の福遠漁冷999
船名からは福建省に母港がある漁船と考えられる
同船はガラパゴス諸島海域で、国際保護連合(IUCN)の危急種に指定されるシロシュモクザメを含む絶滅の恐れがある生物を漁獲していたとして摘発された
エクアドルの裁判所は現地時間27日までに同漁船の船長に懲役4年
高級船員3人に懲役3年
その他の乗組員に懲役1年の判決
また、判決前にエクアドルの環境保護期間は環境の回復のために必要として$360万が妥当としていたが
裁判所は大きく上回る$590万の罰金との判断を示した

フランスの海外向けメディアのラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)
ガラパゴスでは26日までの3日間、現地住民による中国漁船に対する抗議デモが発生
エクアドルの首都、キトでも抗議デモが発生
中国大使館に向けて
「ガラパゴス諸島を侵犯するな」
「われらの海から立ち去れ」とのシュプレヒコールを浴びせたとの報道も
中国外交部(中国外務省)の華春瑩報道官は28日午後の定例記者会見で
「中国政府は一貫して、いかなる形式の違法漁労についても反対している」
「中国政府は中国資本の漁業企業に対し一貫して、合法的な経営を行い海洋生態環境を保護するよう要求している」
「エクアドルの関係部門がこの案件を合法的に処理し、同時に中国側の関係人員と企業が当然受けるべき合法的権益を保障すると信じている」

・・・日本は・・・ヘタレ?

今日は~
モウコヒトツバ/Pyrrossia petiolosa
雑に扱ってると
たまに根茎が切れる
で・わりと長く切れると・・・もったいない
で・新たな1品が
ミズゴケ玉にククり付けた

2019/1/15
修正

2017年8月30日水曜日

サイバー攻撃 ファイルレス

ぼや川より
クラス会・昔の顔で・出ていない
・・・頭で?・・・

送りつけたメールにコンピューターウイルスの本体を添付せず感染させる
ファイルレスと呼ばれる新たなサイバー攻撃
相手のパソコンを操る不正プログラムを侵入させ、正常な動作を装ってウイルスをダウンロード
防御の網にかかりにくい
代表的な手口は、偽メールに添付された不正プログラム入りのファイルをユーザーに開かせることで、米マイクロソフト社製の基本ソフトを使うパソコンに搭載されたシステム管理機能パワーシェル(PS)を操る
PSは遠隔操作が可能な上、多くの機能を実行できる万能ツール
通常のウイルスは単体で機能を実行できる実行ファイルとして偽メールに添付される
ファイル名の最後に付く拡張子が"exe"であることが多い
一方、ファイルレス攻撃は、実行形式でない"lnk"など別の拡張子のファイルが添付されてる
発見されない限り、遠隔操作用のサーバーを通じて命令のやり取りを続け、さまざまなウイルスを勝手にダウンロードして機能を拡大
そのウイルスも検知が難しい空間に身を隠し見つかりにくい
PSは正規の機能である上、侵入テストなどメンテナンスにも使われるため
PSを通じた不正な活動も通常作業の一環として見過ごされてしまう

パワーシェルはマイクロソフト社が、ウィンドウズをはじめとする自社製の基本ソフト(OS)のシステム管理などを効率化するために開発した機能
最近の同社製OSには標準搭載
離れた場所から指示を出し、対象のパソコンを操作できる
OSが持つ大半の機能を実行可能で、メンテナンスなどに使われる
正式名称はWindous Powershell(ウィンドウズ・パワーシェル)

・・・パワーシェルか~
これ無効にできないの?
だいたいMS自体がオイタしないって誰が保証すんの?
ま~ず余計なコトして・・・
NSAや人民解放軍とかレノボやカスペルスキーとか
みんなヤってんだろうな~

今日は~
ネリネ ?/Nerine ?
え~去年の10月半ば
アげるの忘れてた
なぜか花がサミしい・・・
ところで涼しくなってきたんで
そろそろ目を覚ますかな?

2017年8月29日火曜日

バイクの日

ぼや川より
慣れてみりゃ・針のむしろも・心地よい
・・・でも・・・

8/19はバイクの日だったって・・・
で・あるトコで
そのイベント?が・・・
これは・・・確かにビビる

今日は~
カノコユリ/Lilium speciosumの赤?
ハデ・・・
あまりハデなのは好きでないワタスですが
イイわ~
で・この赤・・・庭に入れた記憶が・・・

日本はユリの国
ヤマユリとかを見た
昔ヨーロッパあたりから来た
赤毛碧眼な方々が驚いたとか


2017年8月28日月曜日

共産主義のユートピア

ぼや川」より
妻仰ぎ・落ち度なきよう・暮らす日々
・・・はは~・・・

中国でもっとも豊かな村?共産主義のユートピア
フアシー村(HUAXI)と呼ばれるところで、かつては貧しい寒村
この土地の前書紀が工業化をすることに成功
現在は鉄鋼や海運業で栄える場所へと発展
豪華なホテルや超大型デパートや、高層タワーなども建っている
この村には約2000人の住民が暮らしており、大豪邸で暮らし高級車を乗り回している
無償で教育を受けることができる他、医療費も無料
さらに全員が最低$25万の貯蓄を持っていると推定されている
ただし、1つだけ問題が
住民たちはその資産を持って、この村を離れることができない
他所の土地に移住する時はすべての資産を放棄せねばならず、無一文で出て行かなければならない
また資産の移動も厳しく管理されている
事実上住民たちはこの村に縛られており、出ることができない
他にも様々な制約?
住民たちはマスコミへの接触が固く禁じられており、この謎めいた村の実態は?

・・・コレってかの国の法規的にどうなん?
人治の国ってか

今日は~
マスデバリア ナイト シェイド/Masdevallia Night Shade
春に植替えた
ただしミズゴケ
冬に乾きずらい
湿ったママ冷えると・・・
アブナイ
で・コケに植替え
根鉢を崩すと
地上部に比べ貧弱な根っこ
やっぱワタスの管理ではミズゴケはX

2017年8月27日日曜日

自分の体がデータストレージ

ぼや川より
読書とは・言えぬだろうな・写真集
・・・です・・・

最新の遺伝子編集技術であるCRISPR-Casシステムを使うことで、
生物のDNAの中にGIFアニメーションのデータを格納し、再び取り出して再生
するという試みが成功
ちょっと聞いただけでは何のことか、そして、何のための技術かよくわからないのですが、この技術を応用することで細胞が自分自身のデータを本体内に格納し、何かあった際にデータをとりだして分析することが可能に・・・
ハーバード大学の研究チーム科学誌Natureに論文を掲載
研究チームは、遺伝子操作が比較的容易に行える大腸菌の遺伝子をCRISPR-Casを使って操作
DNAの塩基配列の一部にデータを埋め込むことに成功
この時に使われたデータは人を乗せた馬が走っている様子を収めたGIFアニメーションだった
その後さらに研究チームはDNAから再びデータをとりだして再生することに成功
データの再現率は約90%
これまでにも、DNAに情報を埋め込む成功例は存在
実際に生きている生物のDNAに情報を埋め込むことができたのは今回が初めてのケース
生きている細胞のDNAに情報を埋め込むことができることが確認されたことにより
今後はDNAの中に情報を蓄積するという、全く新しいDNAの使い方への道が拓けることになる
論文の共同執筆者の一人であるJeff Nivala博士
かつて使われていた紙製のデータ保存メディア、ティッカー・テープになぞらえて
DNAにデータを保存する試みを細胞ティッカー・テープと名付けています
この手法を用いることで、実際に生活を送っている生き物の細胞に関するデータを逐一記録しておき、何か大きな変化が起こった際に分析に役立てることが可能になる
また、ある病気を引き起こす動きが細胞間で生じだした時にそれを検知
非常に早い段階で措置を行うことも可能性として考えられている
あるいは、自分の思い出や大切な写真を自分のDNAの中に保存してしまうという、これまでは考えられなかったサービスが生まれる可能性も

・・・でもソレで体に変化は?
ちょっとコワい

今日は~
ファレノプシス ロビー/Phalaenopsis lobbii
冬を控え
ミズゴケのままでは不安
なんでコケで植替え
春?ころにミズゴケに植替えたマスデもヤるかな・・・

2017年8月26日土曜日

死後の世界

ぼや川より
この美貌・映せぬ鏡・ある不思議
・・・う!・・・

我々は死後どうなるのだろうか? 肉体が朽ち果て、魂は天国(あるいは地獄)へと向かうのだろうか? 

イギリス紙Express(8月22日付)
アマテラス製薬で科学最高責任者(CSO)を務めるロバート・ランザ博士
我々は死後、“新たな時間”に突入する

ランザ博士
「空間から全てを取り去ったら何が残るだろうか」
ランザ博士の答えは“無”
そして同時に時間も存在しなくなる
時間や空間は、たとえ人間が誰一人存在しなくとも絶対的に存在するかのように思われる
がランザ博士
それらは客観的に存在する対象物ではなく、脳が世界を統合するためのツールに過ぎない
 
おそらく20世紀で最も時間と空間について深く理解していた?
物理学者、アルバート・アインシュタインも、時間や空間、そして時間に依存した因果律というものは、物理学的なツールであり、客観的に存在するものだとは捉えていなかった
と言われている。
そのことは、アインシュタインが亡くなった親友ミケール・ベッソに送った言葉からも伺える
「彼はこの奇妙な世界から私より少しだけ先に旅立ちました。しかし、そのことは大した問題ではありません。我々のような物理学者は、現在・過去・未来というのが単なるしつこい幻想だと知っているからです」

アインシュタインが生涯をかけて戦かった量子力学においては、そもそも世界というものは観察者抜きには成立しないことが徐々に明らかになっていった
このことから、ランザ博士は、世界や時空間、客観的な世界を前提としたニュートン力学に伴う全ての概念は我々の死とともに消え去る
とはいえ、死とともに、もちろん“幻想”を生み出していた意識も消え去ると思われる
その時、我々はどうなるのだろうか? 
ランザ博士によると、意識が消失することで、もはや時空ともいえないような全く新しい時間が始まる
そこでは、もちろん時間が過去から未来へ流れるようなことはなく、あらゆる時空間を自由に行き来できるようになる

ギリシアの賢人ソクラテス
死を恐れることは知らないことを知っているかのように振舞う愚かな態度であり
「楽しき希望を持って死に臨む」よう訴えていた

・・・今までもコレに類した話は聞いてたけど
これが凡人には・・・
確かに周りの世界・存在は自分の意識?で感じているにすぎない・・・
ってのは夢想することはあるけど・・・

今日は~
イカリソウ?
のなんか
山にあったんで原種?
なにコレ
イイわ
とりあえず見るだけ・・・

2017/8/27
イカリソウじゃなくてヤマオダマキ/Aquilegia buergeriana
みたい
こんなヤマオダマキ見たことない
園芸種?
と思ったら
ヤマオダマキは変異が多いそうな

2017年8月25日金曜日

日本の発想力?ガチャ飯

ぼや川より
ベテランか・美人か迷う・注射針
・・・やっぱ美人?・・・

お腹が空いたから何か食べたいけれど、何を食べたいか自分でもよく分からない
選択肢が多すぎるために目移りして選べなくなってしまう決定回避の法則に・・・
中国メディア・今日頭条
まだ食べるもので迷ってるの? この究極の問題を、なんと日本人が解決
「今日何を食べるか、というのはなかなか決められない問題だ。選択恐怖症の人たちにとってはなおのこと、苦痛を伴うものである。ならば、いっそのこと答えは神様に委ねてしまおう」
日本のあるレストランが神頼みの機械を起用
舞鶴若狭自動車道の西紀サービスエリアにあるフードコートに出現した”ガチャ飯”
「実は店舗などでよく見かけるガチャそのもの。500円を投入すると1回ガチャを回すことができ、メニューが入ったカプセルを落ちてくる。それをカウンターへと持って行けば、自分が引き当てた食事をもらえるというものだ」
このシステムでは自分で何を食べようか迷うことなく料理を注文することができる
場合によっては2000円を超えるような豪華な食事にありつける可能性が
「このガチャは多くの人の心を掴んだようで、好評を博している」

今日は~
アジサイ?
園芸種
お庭より
7月半ば
その頃はアチコチで見られる・・・
けど、やっぱこの位ひかえめなのがイイ

2017年8月24日木曜日

EVの未来?

ぼや川より
二股を・とってバランス・とってます
・・・正解・・・

フランスやイギリスに続き
いよいよドイツも内燃機関に見切りをつける?
ただ先進国はいいにしても
途上国?で充電スタンドを展開すんのは・・・
そういう意味でマツダは正解
今度のスカイアクティブーXはイイ・・・みたい
効率がちゃんとアっがってるみたいだし・・・
高効率の発電って、例えばガスとかだと
ガスタービン+その排熱を使った蒸気タービンを組み合わせたりして効率を上げてる
ただ大雑把にいうと、その後送電でロスが出て
充電でもロスがでて
電気⇒力にするトコでもロスがでる
そう考えると直接、力を得る内燃機関も・・・
あとニッサンの発電機付EVはアリ
定常運転の発電機は回転数・負荷が変わるエンジンより効率イイし
充電インフラがなくてもOK

で・今のEVと内燃機関を比べると
テスラのモデル3は今までより航続距離が伸びたが、それでも最大約500km
これはカタログ性能で、リチウム電池の劣化は速いので、300kmぐらい?
出先に充電スタンドがあればいいが、充電に30分以上かかる
EVは自宅に充電設備をもつドライバーが買って、夜間電力で充電するもの
地方都市で一戸建ての住宅から短距離通勤する人の高級自家用車としては使えるかもしれないが、逆にいうと充電スタンドは採算に乗らない
今後も充電インフラが普及することは考えにくい
EVには発進加速がよいとか静かだという魅力もあるが、最大の魅力は燃費
条件の設定で大きく違うが、日産の公式サイトでは、1000km走る燃費は(夜間電力で)ガソリン車の約20%
しかしリチウム電池は高価なので、買ってから廃車にするまで5年間の所有コストで考えると、平均約$8万で、内燃機関(平均約$3万6000)の2倍以上というのがアメリカエネルギー省(DOE)の計算
これを2022年までに内燃機関と同じ水準まで下げるのがDOEの(希望的観測を込めた)予想
その最大のポイントは電池の技術進歩
世界の電池コストはここ10年で8割下がったが、そのスピードは鈍化している
半導体の性能が指数関数的に上がるムーアの法則は論理回路の発達によるものだが
電池には物理的な限界がある
少なくともリチウム電池では半導体のような伸びは期待できない
携帯電話でもわかるように、通信性能は飛躍的に伸びるが、電池の寿命はあまり大きく伸びない
ではEVはエコだろうか
大気汚染や地球温暖化に関してはイエス
電池に充電するのは電力会社の交流電源だが、これは大規模な発電所で集中的に発電するので、熱エネルギーを動力に変える効率が高い
これに対して自家用車の小さなエンジンでガソリンを燃やすと、熱効率は30%ぐらいにしかならない。
したがって石油を使って発電した電力を充電してEVを走らせた場合と
同じ量の石油から精製したガソリンを燃やして自家用車を走らせる場合を比べると、環境に排出される大気汚染物質や二酸化炭素(CO2)の量は、EVがおおむね半分になる
しかしリチウム電池は採掘や製造の過程で多くの有害物質やCO2を排出するので、それを合計すると、EVのCO2排出量はガソリン車に比べて1割ぐらい(3~5トン)少ない程度
というのが環境問題の専門家、ビョルン・ロンボルグの試算
5トンというのは4000円/トンの炭素税をかけても2万円だから、気候変動対策としては、EVに補助金を出すことは効果的ではない
それよりCO2を排出するすべての商品に一律に炭素税をかけたほうがいい。
要するにEVのコストは発電コスト
DOEの試算はアメリカの石油価格と電気代を前提にしているが、その目標が実現したとしても、ガソリン車と同等になるには原油価格が1バレル=$115まで上がる必要がある
というのが経済学者のシミュレーション
日本の電気代はアメリカの約2倍なので、今の1バレル=$50以下の原油価格ではEVのコストはガソリン車よりはるかに高い
原発を止めたままでは日本の電気代は2030年代には今の2倍(アメリカの4倍)になるので、EVは高価なまま
電力需要が増えると電気代がさらに上がり、EVをつくる自動車メーカーも日本から出て行く?
原発依存率80%のフランスがEVに転換するのは原子力で車を走らせるに等しく、一定の合理性があるが、内燃機関を禁止するのはナンセンス
EVに経済合理性があるなら、価格が下がれば切り替えは進む

Economist誌は8月12日号で内燃機関の死という特集記事を掲載
EVへの転換を予想した
そこでガソリン車を減らす決め手になっているのは、自家用車の削減
アメリカでは労働者の85%が自家用車で通勤しており、このままEVに置き換えるのは効率が悪い
これをウーバーのような共有サービスに切り替えれば、自動車の需要は最大90%減るとEconomist誌は予想
これはEVへの移行とは無関係
自家用車を公共交通機関に切り替えればよい
自家用車のエネルギー効率は、あらゆる交通機関の中で最悪
電車のエネルギー効率は自家用車の8倍、バスは5倍
日本のような狭い国で、車をもつのは無駄
都市部では通勤に使えないので、自家用車でないとできないことは週末の家族旅行ぐらいだが、これもレンタカーがあれば十分
地方では自家用車がないと動けない、という人がいるが、地方でも車をもっていない交通弱者はタクシーに乗っている
私は運転免許をもっていないが、日本ではどこでもタクシーが拾えるので、不自由だと思ったことがない
・・・いや不自由
中国は国を挙げてEVを開発している。バスに乗り遅れるなという話がよくある
内燃機関の開発実績もインフラも乏しい中国が、国内向けにEVを開発するのは合理的だが、それが世界に売れるとは限らない
・・・充電インフラは?
大体あの、とてつもない渋滞が起こったら・・・
EVは今後も成長するだろうが、それが内燃機関に置き換わるほど劇的な転換が起こるとは?
社会のエネルギー効率を上げて気候変動を防ぐためには、誰もが自家用車を持つクルマ社会を見直すべき

ワーゲンさんとか、ここで内燃機関をヤめると
・・・途上国で売れる車が・・・

ところでヨーロッパでは
HV、PHVもEV扱いみたい

今日は~
イワホウライシダ/Adiantum ogasawarense
胞子から発芽したコ
7月の熱い日
油断して水切れ
枯れた
ショック
せっかくココまでになったのに・・・
でも・もしかしたらと
イジこくお世話
したら芽が出た
やれやれ
アキラメなくて良かった

2017/9/23
加筆

2017年8月23日水曜日

クモが鳥を・・・

ぼや川より
毒グモの・餌食になって・半世紀
・・・まだ生きてる・・・

沖縄県糸満市米須の駐車場そばの森林
長約15cmのオオジョロウグモがシジュウカラを食べている?
ところを、パイロットの榎並正一さんが撮影
2011/8/10 10:00~2011/8/11 9:00ころ
断続的に撮影
生物学が専門のゲッチョ先生こと盛口満沖縄大学准教授
「珍しい。クモが鳥を食べるらしいと聞いたことはあったが、写真では初めて見た」

オオジョロウグモは、セミやチョウを食べるが、クモの仲間では糸が強く、鳥を食べることもある
食道の小さいクモは、巣にかかった鳥に毒を入れて動けなくさせ、時間をかけて汁にして飲み込むという
榎並さんによると、クモは翌11日の午前9時まで食べ続け、最後は羽毛だけが残ったという

日本でクモが鳥を喰う・・・
どっか南の島でとか森でとかならアるんだろうな~
なんて思うけど・・・
なんか性悪女が・・・女性の皆さんゴメンナサイ
男をがんじがらめにして
チューチューしちゃうのを
地でイってるワケね

今日は~
ユーフォルビア フェロックス/Euphorbia ferox

アげるの忘れてた
3月?
ホムセン?
だったような・・・
好みのシェイプ+お安い・・・だったんで
その後植替えて今に至る・・・

2017年8月22日火曜日

ヒヨった?ケンブリッジ大学

ぼや川より
針と愛・通せぬ妻が・我を通す
・・・耐えがたきを耐え・忍び難きを忍び・・・

2018/8ケンブリッジ大出版局は20日までに中国当局の要請を受けて
同出版局の中国研究誌チャイナ・クオータリーのサイトに掲載された
天安門事件やチベット関連の論文の中国国内からのアクセスを遮断
対象は300点以上に?
同誌の編集長
「深い懸念と失望」
オスロ大教授
「要求に屈した決定に衝撃を受けた。出版局は方針を変更し、学問の自由を守るべきだ」
同出版局の声明
他の論文などが中国国内で利用し続けられるようにするため
イギリス紙フィナンシャル・タイムズ
同出版局は中国での英語教材の販売が好調で、5年連続で売り上げが前年比2桁の伸び

で・2017/8/21
ケンブリッジ大学
批判を受けて決定を撤回
再度閲覧可能に

・・・習さん
なりふりかまわないというか
秦の始皇帝の焚書坑儒みたい・・・
もう習王朝だよね~
同じシュウさんでも
前の周さんは、大人の風格があったよな~
しかしプーチンさんはツァーリ化してきたし
トランプ王朝とか
なんかな~

今日は~
テッポウユリ/Lilium longiflorum
タッパ1?cmで咲いてる
栄養不良?
ところで今年のお盆
お墓にもってく仏花
このテッポウユリとコバギボウシ
それとゼンマイのハッパにした
なかなか涼しげでイイ感じ
今まで買った小菊メインだったんだけど
これからはコレでいこう

2017年8月21日月曜日

♂いらね201708

ぼや川より
虫カゴに・入れておきたい・ウチの妻
・・・です・・・

2017/7甲南大学理工学部 統合ニューロバイオロジー研究所などの共同研究で
女王アリの精子貯蔵器官ではたらく遺伝子を特定
女王アリが10年以上もの長い間にわたり、体内で精子を常温保存できるメカニズム
詳細は、7月20日にScientific Reportsに掲載

女王アリは羽化後まもない時期にオスと交尾
オスは交尾後に死亡
女王アリは精子を腹部の中にある受精嚢に貯蔵
長い寿命の間、産卵し続ける
女王アリは、オスから受け取った精子を受精嚢に貯蔵
産卵時に必要な数の精子のみを取り出し受精させる
・・・すげ~
女王アリは多くの種で10年以上生存
精子を受精嚢内で、女王アリの寿命と同じくらい長寿化させている
通常、動物の精子は交尾後数時間から数日で劣化
受精能力も低下
女王アリの精子貯蔵能力は、これまでにその分子メカニズムはまったく分かっていなかった
同研究では、この受精嚢の機能に着目
同研究グループはキイロシリアゲアリという種の女王を材料として用い、その受精嚢でどのような遺伝子が働いているかを、RNA-seq法と呼ばれる次世代シーケンサーを利用した技術で特定
受精嚢のみで強く発現している遺伝子を12個発見
これらの遺伝子の機能は他の生物の生殖器官ではまったく知られていない
これらが女王アリの精子貯蔵に特殊化した機能をもつ遺伝子かも

今後、同研究グループでは、精子貯蔵に重要な役割を果たすと考えられる12個の受精嚢特異的遺伝子やその他の遺伝子からタンパク質を合成し、精子と一緒に培養する実験を行い、女王アリの長期間の精子貯蔵メカニズムの全貌解明を目指す
なお、同研究グループは、女王アリの特殊な精子貯蔵メカニズムが解明されれば
畜産や不妊治療などの現場で、精子をより低エネルギーかつ高品質で保存できる技術の開発につながる可能性がある

・・・要は
一回搾り取ったら
後は♂はイラネ~
ってコトですね

今日は~
コバギボウシHosta sieboldii
実は今までミズギボウシだと思ってた
花は細くて確かにミズギボウシっぽいんだけど
ハッパが広い
なんでたぶんコバギボウシ

2017年8月20日日曜日

真夏の夜の夢1708

ぼや川より
菓子折りの・底にズシリと・手ごたえが
・・・もらってみたい・・・

思わぬトコからお宝が
寄付されたピアノから金貨・銀貨・・・
買った戦車から金ってのもあった
日本では捨てられた箪笥から現金とかあるけど・・・
£10で買ったアクセサリーに26ctのダイヤ・・・

あ~あやかりたい・・・真夏の夜の夢

今日は~
カノコユリ/Lilium speciosumの白
この夏、日差しが強い日が少なかった?
場所を移したんで西日が当たにくく?
せいか葉焼けすることなく咲いた
ウチのコにしては豪華なコ

2017年8月19日土曜日

アメリカの借金踏み倒し17

この頃になると出てくる話?
 アメリカの債務不履行(デフォルト)
資金手当てができている9月末までにアメリカ議会が債務上限の引き上げを承認する?
トランプ政権の迷走もあり、予断を許さない情勢
・・・アメリカもアノ程度になっちまったな~
世界最大のアメリカ国債保有国である中国と日本が利払いを受けられない?
ムニューシン財務長官
「9月いっぱいまでの資金手当てはできてている」
それ以降は、議会による債務上限の引き上げ承認が必須
しかし、9月5日の議会再開後、9月末までの審議日は、下院で12日間、上院で17日間しかない

「絶対にそんなことは起こらないだろうということが、トランプ政権では起こり得る」
10月2日に既発債務に対して$70億の利払いを実施する予定
ただ、あくまでも債務上限引き上げが前提
6月末時点の中国のアメリカ国債保有額は$1兆1465億
日本の保有額は$1兆1022億
債務上限引き上げの承認がなければ・・・
河上信彦・元財務省為替資金課長
「利払いがなかった場合は、利払いの技術的遅延という解釈で、日本政府としては様子を見ることになるだろう。他の債権者からデフォルト宣言があるとしても、日本は最後になるのではないか」

・・・故将軍様んとこのミサイルと同じで・ま・なんとか・・・

今日は~
さる、お寺
7月の中ばによった
参道の途中にレンゲショウマ
まだツボミ
庭にはいってるのなんか
なかなか見られないんで
うれしい
鉢でも見ないけど・・・
ウチのコより小さい株
日当たりが悪すぎ?
まだ入れて間もない?

コケむした参道
こちらは立ち入り禁止
暑い夏には目にウレシイ





お寺さんの裏
気持ちのいい小さな流れ
のきわにモミジカラマツ

2017年8月18日金曜日

とびうおパスタ

ぼや川より
一生に・一度は食べたい・フグの胆
・・・こわい~・・・

さるトコで見つけた記事
とびうお パスタ
笑うしかない
下は、いわゆるナポリタン?

今日は~
フェルニア ゼブリナ/Huerrnia zebrina
購入後、土が不安なんで
礫多めの土で植替えた

2017年8月16日水曜日

FRB201707

ぼや川より
赤い糸・先には針が・ついていた
・・・見えなんだ・・・

アメリカの中央銀行制度には、海外中央銀行の資産を預かるという、あまり知られていない役割がある
それは外国に関する情報源として機能している
アメリカ財務省などアメリカ政府機関は年に数回、ロシアや中国、イラク、トルコ、イエメン、リビアなどの中銀の保有資産を分析するため、通常は機密扱いとなっている、これらの海外中銀口座を調べている
アメリカ連邦準備理事会(FRB)やアメリカ財務省の現旧高官10人以上が明らかにした
FRBは、このような口座に含まれる情報を厳重に管理している
だが複数の当局者によれば、当局は、海外の中銀と交わしたサービス契約に含まれる”知る必要”のある機密例外条項を定期的に適用している
この例外条項によって、財務省や国務省、FRBの当局者は、正規アクセスがなくても、口座から出し入れされる資金の動きについて情報を集めることができる
こうした情報は、米国政府が経済制裁措置を監視したり、テロリストによる資金調達や資金洗浄(マネーロンダリング)を阻止、あるいは世界市場のホットスポットの全体像を把握したりするのに役立っている
約250の海外中央銀や政府機関が、全体で$3.3兆に上る資産をニューヨーク(NY)連邦準備銀行に預けている
これは世界のドル準備高の約半分
このサービスは「安全かつ極秘」だと、2015年のプレゼンテーションで宣伝されていた
国際決済銀行(BIS)や他の主要中央銀行、一部の商業銀行も同様のサービスを提供しており、顧客は通常、複数の口座を持っている
とはいえ、アメリカ債券市場と世界の準備通貨である$に直接アクセスできるのはFRBを通じてだけであり、これによりFRBはいわゆるカストディ(保管・管理)業務の最大手となっている
口座から得た情報が、海外当局の行動や市場動向に対する洞察をアメリカ当局に与え、時に特定の対応措置を講じるに至ったケースが過去15年で7件あった
比較的最近のケースとしては、クリミア侵攻を理由に米国がロシアに対する経済制裁に踏み切った後、2014/3当時のロシア状況を把握する手助けを海外中銀口座のデータから得たという
FRB元当局者2人によれば、NY連銀の外国保有資産が約$1150億減少したとき、他の誰もが推測する事しかできない動きを米当局者は確認することができた
ロシア中央銀行が口座資金を引き揚げたのだ
ある元当局者によれば、当時表向きには挑戦的な反応を示していたロシア政府だったが
その一方で、口座が狭義の制裁対象ではなかったものの、アメリカによる資産凍結を恐れたのだろうとFRBと財務省は結論付けた
約2週間後、ロシア中央銀行は資金の大半を口座に戻した
だがこれ以降、制裁によってロシアが準備高を切り崩す兆候がないか、アメリカ当局者が口座を注視するようになった

FRBは口座情報を開示する慣行を認めたが、個々の顧客についてコメントするのは控えた
NY連銀の広報担当者
「われわれの口座合意には、確かに限られた状況下でのアメリカ政府との情報共有を規定している
その場合、情報を必要とする明確な理由とそれを極秘に扱うとの誓約を求めている」
「この例外規定は、まれな状況で、制裁要件や反マネーロンダリング原則の順守といった限られた問題において適用される」

また、ロシアによる大統領選への介入疑惑と、トランプ陣営との癒着の可能性について捜査が進むなか
アメリカの情報収集は世間の厳しい目にさらされている
上院は今月、選挙介入疑惑を巡りロシアに対する追加制裁を支持
米財務省も、ウクライナ侵攻に対する対ロ制裁リストに個人と企業を追加した

NY連銀が昨年、インターネット上で公開した口座に関する同意書の草案
財務省など、いかなる政府機関や連銀であっても、情報にアクセスするには”その情報を知る必要”が不可欠と記されている
”知る必要”に実用的な定義はなく
NY連銀の弁護団が通常、ケースバイケースで決定している
同様に海外中央銀行の口座を管理するフランス銀行(中銀)
情報が犯罪捜査に必要とされる場合を除き”完全な守秘義務”を顧客に保証している
同中銀のクリスチャン・ノワイエ前総裁
「(例外は)その場合に限られる」

アメリカが世界金融の中心であるFRBの立場を利用していること自体は、それほど驚かれてはいないようだ
アイルランド中銀総裁を務めたパトリック・ホノハンさん
「このようなサービスを提供できる影響力の大きな中銀は、自身の公的な権限に利するような方法で、その力を使いたがるだろう」

FRB国際金融局長を20年以上務めた後、米財務次官補となったエドウィン・トルーマンさん
FRBの顧客は完全な機密保持を期待すべきではない
「米当局者のあいだで口座情報を共有しないという、顧客に対する約束はない」

アメリカ財務省の広報担当者
定期的かつ特定調査の過程において、同省は取引を監視し、すべての金融機関からデータを集めており
”知る必要”条項を超えて銀行から情報を求める能力を有する

NY連銀のアナリスト10人超で構成されるチームは日々、このような口座を管理している
このあまり知られていない部署Central Bank and International Account Services (CBIAS)は昨年、NY連銀が管理するバングラデシュ中銀の口座がハッキング被害に遭い、$8,100万の資金が盗まれた際に注目を浴びた
FRBへの情報提供の要請は、2001年に米愛国者法が制定されてから頻度が増した
その多くは、制裁実施や、テロリストの資金調達やマネーロンダリング、武器や麻薬の不法取引を管轄する財務省外国資産管理局から
同省はまた、機密情報の提出を命じることができる
それ以降に出された要請のなかには、トルコ、イラク、ロシアなどに関連する口座についての問い合わせが含まれ、公的資金が制裁対象の団体や個人に提供されているかどうかを判断するのにしばしば役立てられている・・・
アメリカが強い関心を示す、イランやサウジアラビアのようないくつかの国については、NY連銀にほとんど資金を保有していないか、あるいは全く保有していない

イラク中央銀行は今月初め、CBIASによる情報と指示に基づき
過激派組織イスラム国と国際武装組織アルカイダとのつながりが疑われる外貨両替企業のAl-Kawtharをブラックリストに載せた
これにより、シリア国境に近い町カイムに拠点を置く同企業の資産は凍結された
FRB当局者は会合や電話会議を通して、テロリストとのつながりが疑われたり、イランの制裁回避を助けたりしているイラク企業をどのように突き止め、資産を凍結するかについてイラク中央銀行にアドバイスしている
イラク中央銀行関係者
「われわれは、FRB内部の外国資産を監視する部署と直接連絡を取っている」
Al-Kawtharの資産凍結にあたり、イラク中央銀行はFRBの「確認手順」にのっとった

FRBの口座が、財務省に市場の混乱を予期させることもある
元CBIAS当局者
2008年の世界金融危機のさなか、財務省当局者はNY連銀に対し、政府系住宅金融機関(GSE)の連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)の短期債への需要が急減した背後に同連銀の顧客の1人がいるのかどうか問い合わせたという
口座を分析した結果
中国人民銀行が買い控えていたことが判明
米国政府はこの情報を考慮して2008年9月にファニーメイとフレディマックを政府管理下に置くことに
中国人民銀行はコメントを拒否した

・・・FRBって日本で云えば日本銀行みたいな・・・
と、おぼろげながら思ってたけど
ど~も、かなりキナ臭いみたい
なんせ民間企業?みたいだし
これまとめるの・・・めんどくせ~

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata豆葉ピンク根
水やりの時
落とした
ら・クリスタルクラスターが割れた
どうしようかとイロイロ悩んだ
再度クラスターに?
コルク?コケ玉?ヘゴ?
それとも浸み壺?
で・流木に決定
流木はちょっとヤバいんだけど
クラスターでガンバってたコなんで・・・
たぶん・・・ダイジョウブ?

2017年8月15日火曜日

バカとなんとかは

ぼや川より
10階の・出前のソバは・カタク茹で
・・・ははは・・・

2017年分の路線価格(1月1日現在)
全国約32万5000地点の標準宅地は、前年比で0.4%のプラス
2年連続で上昇
32年連続で全国一となった東京・中央区銀座5丁目銀座中央通りの「鳩居堂」前
¥4,032万/m過去最高だったバブル崩壊直後(1992年)の\3,650万/mを上回った
これだけ地価が上昇していても、「不動産バブル」を懸念する声はまったく聞こえてこない
都道府県庁所在地の最高路線価上昇率ランキングによると、都市部では地価の上昇率が2ケタに
鳩居堂前は前年比+26.0%
京都市下京区四条通寺町東入町2丁目御旅町四条通+20.6%
札幌市中央区北5条西3丁目札幌停車場線通りは+17.9%
大阪市北区角田町御堂筋+15.7%増
横浜市西区南幸1丁目横浜駅西口バスターミナル前通り+15.7%増
金沢市堀川新町金沢駅東広場通+14.9%増
神戸市中央区三宮町1丁目三宮センター街+14.3%増
仙台市青葉区中央1丁目青葉通り+14.1%
福岡市中央区天神2丁目渡辺通り+12.5%
広島市中区胡町相生通り+11.3%増
地価上昇が大都市から地方の中核都市に広がっている
路線価の上昇に敏感に反応したのが、不動産投資信託(REIT)市場
総合的な値動きを示す東証リート指数は値下がりが続いた
7月14日の東京市場で前日比24.18ポイント(1.47%)安い1620.38
15年9月中旬以来、1年10カ月ぶりの安値
REIT指数の下落の背景にあるのは、不動産市況の過熱に対する警戒感
鳩居堂前の路線価格が過去最高だったバブル直後の水準を上回ったことで
「経済成長を伴った地価の上昇ではなく、バブルの様相を呈してきた」
と判断する投資家が増えてきたと・・・

鳩居堂前の路線価格1992年に\3,650万/m
1997年にその3分の1以下の\1,136万/m円まで下がった
鳩居堂前の路線価が急上昇するのは2014年から
同年は前年比+9.7%の\2,360万/m
2015年が同+14.2%の\2,696万/m
2016年が同+18.7%の\3,200万/m
2017年が同+26.0%の\4,032万/m
では、地価を押し上げた要因は?・・・チャイナーマネー
北京オリンピック前の中国の不動産バブル崩壊と、上海証券市場の崩落という2度の危機を乗り切った中国の新興成金は、日本の不動産市場をターゲットに
2013年9月、2020年・東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定
中国の新興成金たちは、これをボロ儲けのチャンスと捉え、東京湾岸エリアの超豪華マンションを次々と買い漁った
湾岸エリアのタワーマンションの“爆買い”は、2013年から2014年に集中
日本の税制では、不動産を購入後5年以内に売却すると売却益の35%という高額な税金がかかる
5年以上経過すると税率は21%に減額される
彼らが考えている売り時は、購入から5年後である2018年後半から2019年前半
地価はバブル超えの水準に暴騰
あとは売るタイミングを間違えなければ大儲け
中国の新興成金たちが、“爆買い”した湾岸エリアのタワーマンションを売却するのを引き金に“チャイナ”バブルの崩壊が始まる
不動産バブルは、東京オリンピック・パラリンピックを待たずに破裂?

・・・なぜか日本の方って
タワマンが好きみたい
それも↑の方
単に住処ととらえても
地震で倒れなくても大きく揺れるのは↑
エレベータが止まったら歩いて?十階まで上る・下る
なん十年後のリフォーム?建て替え?で
いったい幾らかかるか?
だいたい住人の意見がまとまるか?
その間、どこに住む?幾らかかる?
その前に売り抜けるとして
売りたい時の売値は?
・・・アホみたい
そういやバカとなんとかは・・・

今日は~
ハス
お盆でお墓に
その途中にため池
にハスが・・・
今年はジャスト・タイミング
池一面にビッシリ
・・・ど~も収穫とかしてないみたい
ほったらかし
以前は池の端っこにあっただけだった
お盆用に自宅で・・・
ってのはデカいんでムリ
茶碗ハスって手あるけど
毎年お世話しないとダメ
あと花期が短い
タイミングがお盆に合うかかも?
やっぱ、こうして眺めるだけに・・・




2017年8月14日月曜日

今、バターが

ぼや川より
テレビ体・操ながめ饅頭・食っている
・・・です・・・

ヨーロッパが深刻なバター危機
世界的なバター需要の急増を受けて、欧州の卸売価格はほぼ倍増
6月の小売価格は前年比+20%近く↑
フランスの製パン業界団体は、この状況を「一大危機」と位置付け、クロワッサンやタルト、ブリオッシュなどの価格急騰を予想
「バターの価格は確かに変動が激しいものの、これほどの域に達した前例はない」「年内にはバター不足が真の脅威になりそうだ」

中国などの国ではブームの影響でバター需要が増大
かつて心疾患との関係が指摘されて乳製品を控えていた一部の消費者が戻りつつある一方で、ヨーロッパでの生産量は落ち込んでいる
かつては消費者がバターに代わってマーガリンなどを選ぶ傾向があったが、その後、世界のバター消費は回復しつつある
ユーロモニターの専門家によると、消費者はバターのように天然の成分を使ってできるだけ加工されていない食品を選ぶ傾向が強まった
1人当たりの年間バター消費量の平均は、ヨーロッパで2010年の約3.58kg⇒2015年には約3.81kg
アメリカでは米農務省の統計で、2010年の約2.22kg⇒2015年には約2.54kg
同時に、中国の外国産乳製品に対する需要は急騰
アメリカ農務省の予想
今年の中国の乳製品の輸入量は+38%となる見通し
そのほぼ全量をEUとニュージーランドから輸入している
世界のバター消費量は今年、さらに+3%の予想

バターはかつて、心疾患や死亡リスク上昇との関係が指摘されたこともあった
しかし最近の研究で、かつて考えられていたほど健康に悪くはなさそうな・・・
ヨーロッパの乳製品業界は相次ぐ打撃に見舞われている
ロシアは2014年、クリミア半島の併合を巡る制裁への報復として、ヨーロッパの食品の禁輸をした
ロシアはEUのバター輸出の24%を占めていた
この結果、EUの多くの国で牛乳の価格が下落してペットボトル入りの飲料水よりも安くなり、酪農家の多くが廃業
イギリスだけでも1000以上の農家が生産を中止したという
EU委員会によると、バターの生産量は2017/5までの1年間で5%↓
バターの備蓄量は1年間で98%下落
乳製品大手アーラ・フーズのペダー・テュボロ最高経営責任者(CEO)
BBCの取材に対し、クリスマスごろには牛乳やクリームが不足するかもしれない・・・

・・・なんかな~
なんでもそうだけど
需給・作る側と買う側のちょっとした?変化で
モノが不足・余る
農産物だとすぐ増産ってわけにもいかないし
食い物なんでホしいとなったらド~シテモほしい
EUやアメリカの農産物開放要求なんて
かの国の胃袋ひとつで・・・
今の内にバタークリームたっぷりのケーキでも・・・

今日は~
ミヤマムギラン/Bulbophyllum japonicum
シダの玉に着けてるんで
普段は意識してない
画は4月
たぶん人知れず花を咲かせてるんだろ~な~

2017年8月13日日曜日

グリーンファーム1708

ぼや川より
超ダサい・めっちゃヤバいわ・超ムズい
・・・なんかな~・・・

ここんと全然アげてなかったんで
グリーンファーム
多肉etc
お安い






つる
よくわかんない
花がおもろい









ディッキア
サーベルトゥース
たぶん交配
なかなかイイ
でもディッキアは手をださない







イワヒバの寄せものに
いろいろ入ってる
シダetc
ウチョウランほか
お買得価格




以下3つの画は同じ個体
なんかのツル






















なんじゃろ?











ハナビラタケ

大物






アカヤマドリ
うまそ~










川中島白桃
ブランド品
安い






レンゲショウマの大株
この株にしては大安売り
ウチのコより紫が濃い
日の当て方?








よう分からん多肉
おもしろいけど・・・







ノダフジの鉢植え
盆栽って言っていいかも










シラカバキリン
ウチのコと感じが全然違う
針は短いし
コの出方も
多肉って変異が多い?







カザリシダのなんか
ホしいけど
がまん









シンニンギアの大株











サボテンetc
普通見ない株が多い
それなりの値段












2017年8月11日金曜日

金融革命前夜?

ぼや川より
バイキング・底引き網の・ような妻
・・・し~ん・・・

かの国でQRコードが導入されるようになったのは2010年
きっかけは日本や韓国で普及していたから
その後、携帯やスマホが急速に普及するのにともなって、スマホなどのモバイルグッズと実世界とをつなげる役割を果たした
これはいわゆるO2O(オンライン・ツー・オフラインの略で、オンラインからオフラインへの意)のことだが、その手段として中国のモバイルユーザーたちに支持されたのがQRコードだった
中国大手IT企業テンセント(中国名:騰訊)が提供するメッセージングアプリWeChatは、2012年からアプリにQRコードを標準装備した
その後WeChatなどのモバイル決算サービスで買い物をするのが普通に
現金やカードを使わずに、請求書などにプリントされたQRコードを読み取って、銀行口座と連携している「WeChat Pay(支払い)」で支払い・QRコードを店員に提示して支払い
手数料は基本0・・・通信料だけ
もちろんWeChat以外にもQRコードでのモバイル決算ができるアプリもある
リババのアリペイAlipay=支付宝が推定8億人
ちなみにWeChat Pay=微信支付は4億5000万人

現在QRコードを使ったQRコード強盗が
多い手口は、犯罪者が自分で作った偽のQRコードを正規のコード上に重ねて貼り付け、利用者の情報を抜いたり、支払いをさせたりする
2017年に入ってから、広東省では$1450万がQRコード強盗によって盗まれた
中国の中華日報によれば、QRコードの爆発的普及を懸念して、強盗被害が出る理由は2つ
QRコードが安全ではない
コードは目では本物かどうか見分けがつかない
・・・コード自体は本物も偽物もない

で本題・WeChat、Alipayは21世紀の巨大な新銀行に
決済・・・金のやり取りで手数料が0維持費が0・・・だけなら銀行ではないけど・・・
WeChat、Alipayはeコマースやゲームなどの決済業務を通じて膨大な顧客データ(=信用情報)を蓄積している
デジタル化された自社のビッグデータを活用すれば、預け入れと貸し出しについて個別の金利を設定できる
たとえば、Aさんは大金を長く預けてくれていて貸し出しもないから、通常1%の預け入れ金利を3%にする
一方、Bさんは預金が少なく、頻繁に借り入れをして支払いも遅れがちだから、通常3%の貸し出し金利を5%にする―という具合
双方を組み合わせると、銀行は常に2%のサヤを抜ける
こうしたリスクプロフィールを集成したマトリックスを作れば、個人を対象とした金融業務では損失を出すことなく、大きな利益を生み出すことができるはず・・・
そういうALM(アセット・ライアビリティ・マネジメント)と呼ばれるマトリックスの作成や個別の金利設定などは、AI(人工知能)やロボットが得意とする分野
このシステムを構築したら自動的にウハウハ
これまで既存の銀行やカード会社が独占して金城湯池(きんじょうとうち)になっていた預金、融資、決済などの業務が、すべて吹き飛ばされてしまう?

アリババのジャック・マー(馬雲)会長やテンセントのポニー・マー(馬化騰)CEOがそこまで見通しているかどうかは?
新しい銀行を作って世界制覇を・・・
主要国で既存の銀行を買収してモバイル決済サービスを展開?

それに対して、フィンテックでコスト削減などの準備を始めている従来の銀行やクレジットカード会社は・・・

今日は~
フイロデンドロン セローム/Pilodendron selooum
画は6月
株分け・植替え後それぞれハッパが展開した状態
今では数枚のハッパ
ただ思ったほど小さなハッパになんない
もっと陽に当てる?
しかし葉焼けして嫁に出せなくなっても・・・

2017年8月10日木曜日

ぼや川より
荷物に”お”・をつけたら義母・カタまった
・・・明日は・・・

航空機大手エアバス(AIR.PA)の軍用輸送機A400Mの納入が遅れている
フランスやその他欧州各国政府から性能と納期の約束を守るようエアバスに要求が・・・
だが納期の順守は厳しいそう
フランスは書簡でエアバスに対し
(1)20時間飛行するごとに検査が必要なギアボックス
(2)不完全な防御システム
(3)一部の落下傘作戦の制限
などの問題が年内に解決するかどうか回答するよう迫った
しかしエアバス・・・わかりません
A400Mはフランスのみならず、ベルギー、イギリス、ドイツ、ルクセンブルク、スペイン、トルコの北大西洋条約機構(NATO)加盟国7カ国から発注された
 ドイツのフォンデアライエン国防相
ドイツはA400Mの納入遅れに対して補償を求める権利を行使する
他の輸送機を購入する必要が出てくる可能性がある・・・

・・・C2売れね~かな

今日は~
ネオレピソラスsp/Neolepisorus sp?
の玉に?が
なんじゃろ、ネオレピソラスsp/Neolepisorus sp?の新芽?
もう大人なネオレピソラスsp/Neolepisorus sp?なんでこんな新芽は・・・

2017年8月8日火曜日

伊藤園の回し者

ぼや川より
朝一番・妻の天気を・たしかめる
・・・ここんとこ、お天気と連動・・・

先日、お客様から聞いた話
その方、仕事中に熱中症になったそうで救急車に乗ったそうな
屋外での作業が多いんで、当然ナンタラカンタラな飲料を飲んではいた
でも・・・
医者に言われたのは
ナンタラは多く飲むと糖分取りすぎ
カンタラは多く飲むと塩分取りすぎ
だと
で・ナニを飲むか
麦茶だって・・・
緑茶もイイと思うけど・・・
別にボトル飲料を買わなくても作れるし・・・
で・デスバレーで麦茶を試飲してもらった記事があったんで・・・
伊藤園さん
中東・アフリカ・オーストラリア・アメリカなんかでウハウハできそうなんだけど

今日は~
ノキシノブ/Lepisorus thunbergianus
焼き物の地蔵?さんの口の中のコ
一旦、枯れ落ちた
それでも、お世話
してたら新芽がでて、そこそこ成長
この位で成長止まってホしい
前はデカくなりすぎた

2017年8月7日月曜日

フェイクニュースvsドイツ

ぼや川より
この顔は・サンプル品で・できている
・・・お安いでっせ・・・

<人々を惑わす悪意ある嘘が世界で増殖中。9月に連邦議会選挙を控えたメルケル政権はソーシャルメディア規制で立ち向かおうとしているが>
ドイツ最大の大衆紙ビルト
今年の元日、新年を迎えて時計が午前1時を回った頃、フランクフルトの混み合うバーで事件は起こった。オーナーのヤン・マイによると、約50人のアラブ系の男たちが乱入して踊り始め、女性客の体をまさぐり、何人かはスカートの中に手を入れたという
その後も右派系ニュースサイトのブライトバートなどが取り上げ、たちまちソーシャルメディアで拡散
目撃者は、マイ以外には20代のイリーナ・Aのみ
彼女はビルトに姓を教えなかったが、自分が襲われた(とされる)様子を詳細に語った「パンストをはいていて助かった」
「彼らは私の脚の間や胸、体中をつかんだ」

フランクフルト警察のアンドルー・マコーマック広報官
当局はこの報道に驚いた
地元警察にはその晩、性的被害の通報がなかったからだ
さっそく調査が開始された
地元商店街の店主たちは、暴徒など見ていないと言う
やがて警察はイリーナのフェイスブックのページに
本人が大みそかの晩にはフランクフルトにいなかったことを示唆する複数のコメントを発見
ほかに目撃者はいなかったとマコーマックは言う
マイにはバーの防犯カメラの映像の提出を求めたが、故障していたという返事だったそうだ
警察は2月半ばに記者会見を開き、申し立ては事実無根だったと発表
マコーマックは本誌の取材に
マイとイリーナは虚偽の噂を流し、警察に無駄な捜査をさせた容疑で取り調べを受けていると語った(マイは事実を述べたと主張。イリーナにはフェイスブックを通じてコメントを求めたが回答なし)
一方、ビルト電子版のフリアン・ライヒェルト編集長は虚偽の報道を謝罪

インターネットやソーシャルメディアの普及、現在の対立的な政治風潮のせいで嘘がより生まれやすくなり
「いいね!」やハートマーク、リツイートなどで加速されて世界中に拡散していく
こうしたフェイク(偽)ニュースの出どころはさまざま
カネ目的で本物の報道機関を装ったものや、本物のメディアであってもアクセスを稼ぐために十分なファクトチェックもせず記事を垂れ流すものなど
欧米ではここ最近行われた選挙の間も、国内のポピュリズムやロシア系のプロパガンダに後押しされて偽ニュースが増殖した
昨年アメリカ大統領選では民主党のヒラリー・クリントン候補とジョン・ポデスタ選対責任者が児童売買春に関わっているという偽ニュースが流れた

次の偽ニュースの戦場は、9月に連邦議会選挙が行われるドイツに?
アンゲラ・メルケル首相や議員たちは、票の動きが偽ニュースに影響されるのを危惧している

昨年11月にメルケル
「もはや世論は25年前のようには形成されない」
「今はフェイクサイトがあり、その情報を際限なく拡散するアルゴリズムがある。そういう悪質なソフトに対処する方法を、私たちも学ばなくては」
ドイツの対処法は他国に例を見ないほどアグレッシブ
今年春、ドイツではソーシャルメディア規制法案が提出された
ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアが、意図的なフェイクニュースや違法なヘイトスピーチの投稿を放置して削除しない場合は最高€5000万の罰金を科す
・・・すげえ

フェイスブックは法案に反対
「ドイツにおいて何が違法行為かという判断を、裁判所ではなく民間企業に強いるものだ」
それでも同社は今年末までに、同国内のコンテンツ監視チームを700人に増員、第三者機関に委託して偽ニュースの削減に努めると約束

ドイツ国内の偽ニュースの多くは、政治的な偏見に基づいている
そして自分の意見やイデオロギーが正しいことを確認したいという一般大衆の願望に付け込む内容だ
・・・見たいモノを見て、聞きたいコトを聞く
15年以降だけで約200万人も増えた難民問題に関するものも多い
多くの国民は難民への門戸開放政策を支持している
けど極右政党”ドイツのための選択肢(AfD)”の指導者たちは、難民を嫌う人々の感情を最大限に利用
難民に関する偽ニュースを暴く同国のウェブサイト”ホークスマップ”
昨年だけで少なくとも250本の偽ニュースを発見したとしている
その最も一般的なテーマは強盗やレイプなど
ほかにも難民が白鳥を食べたとか、墓を荒らした、女性に性的嫌がらせをしたなどの根拠なき主張が流されていた
移民問題が選挙に及ぼす影響を調査している団体マイグレーション・ボーターのミリアム・アツェドとクリスティーナ・リー
15年の大みそかにケルンで実際に起きた性的暴行事件が現在の偽ニュースに不穏なパターンをもたらしている
女性に対する性的虐待をでっち上げるという手法
ケルン事件の報道が出た少し後の昨年1月
首都ベルリン在住でロシア系の少女(13)が、アラブ系の難民たちに拉致されレイプされたと主張した
ドイツ国内のロシア語テレビ局は、この少女の主張の一部を番組で取り上げ
「ベルリン警察が少女の訴えを無視している」
するとベルリン市街では大きな抗議デモが起こった。
問題は、少女の主張が嘘だったこと
そしてこんな虚偽報道があり得るならば、ロシアが情報のリークやサイバー攻撃、偽ニュースなどを駆使して9月の連邦議会選挙に介入し、ドイツ国内約300万のロシア系住民の投票行動に影響を・・・
偽ニュースによってあおられた反移民感情が、移民政策に対するメルケルの姿勢を硬化させたと指摘する
メルケルは昨年12月、顔を覆うタイプのベールの着用禁止を支持する意向を表明した
右派の主張に歩み寄ったことになる

今日は~
トリアシショウマ/Astilbe thunbergii var. congesta astilbe
え~、エントランス?の脇のコ
丈夫で長持ち
わりとキレイなんだけど・・・
お庭にいれてるの見たことない

2017年8月6日日曜日

トヨタの野望

ぼや川より
金婚も・本音は今も・隠してる
・・・墓場まで・・・

EVで突っ走る日産に対しクルマの電動化であえて難易度の高いHV、PHV、FCVなどの技術開発に挑戦
世界に普及させて来たトヨタ自動車
・・・水素は・・・キワモノだった?・・・

同社がこれまで電池とモーターで走行するEVの開発を後回しにして来たのは
航続距離の短さや・充電時間の長さ
・・・もアったけど、売れる?モノを見誤ったってのも・・・
で・国家機関や大学などの研究により、ようやくバッテリー性能の向上に向けた打開策が見出されるように
ディーゼル車の排ガス不正問題発覚などを機にヨーロッパの自動車メーカーがEV化に大きく舵を切った
EVでなければヨーロッパ・アメリカ・中国で車が売れなくなる
で・トヨタで
昨年12月に社長直轄の社内ベンチャー組織”EV事業企画室”を新設
関係グループ各社からも技術者を招いてEV開発をスタート
同社は2019年に中国で現行C-HRをベースにしたEVの量産化を予定
さらに2020年の東京五輪に向け、新たに同社初となるEV専用車を開発
2022年の量産を目指している
このトヨタ初となるEV専用車に搭載されるとみられているのが全固体電池
電解液の代わりに固体電解質(硫化リチウム系化合物)を使用、正極と負極を含めた部材を全て固体で構成
・大気圧下での充放電が可能
・液漏れの心配が無く安全性が高い
・発熱による可燃性ガスの発生が無い
・極薄0.3mmの電解質を積層して大容量化
・-40〜100℃の広い温度環境下で利用可能
・7年後も90%以上容量維持するなど長寿命

昨春、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のプロジェクトに参加するトヨタと東京工業大学の研究グループが、超イオン伝導体と呼ぶ物質を新たに発見
全固体電池の開発に成功
発表によると新開発の全固体電池は、現行のリチウムイオン電池と比べて2倍以上の高出力
低温及び高温での優れた充電性や充放電サイクルに対する耐久性が

日産が先行・傘下に収めた三菱もEVヤってたし・・・
で・トヨタ
当然、ダイハツ・日野自動車+マツダやスバル、スズキも・・・
・・・もしかして
今のリチウムイオン電池を駆逐して
この2次電池+前にアげた1次電池のおんりーわんサプライヤーに?
スマホの電池もトヨタ・乾電池もトヨタ・・・
・・・え~どうも他さんも全個体電池はトライしているみたい

今日は~
レンゲショウマ/Anemonopsis macrophylla
7月の末
今年は梅雨が梅雨らしく
その後も雨が多く・・・強すぎ?
そして日差しが少ない
で・去年は枯れ枯れだったレンゲショウマがちゃんと咲いた
いや~イイわ

2017/8/8
加筆・修正



2017年8月5日土曜日

かの国 ネット事情

ぼや川より
君なしで・生きていけない・ハズだった
・・・だったけ?・・・

かの国で政府当局によるインターネット検閲システム・グレートファイアウォールが稼働している
しかしググりたい
で・この仕組みを回避するためにVPN(ヴァーチャル・プライベート・ネットワーク)が広く使われてた
しかし2017年1月に工業情報化部
「中国におけるインターネット接続サービスの市場が乱雑に開発されている兆候があり、緊急の規制と管理が必要」
と政府の承認を受けていない接続サービスの取り締まりを
この措置は2017年1月22日の発表と同時に即日開始され、2018年3月31日まで実施される予定
VPNの取り締まりを強化したことからネットに大きな制限がかかっており、その余波は科学研究にも
世界に存在する膨大な量の研究論文や情報を見つけるため、他国の例に漏れず中国の研究者はGoogleの検索エンジンを使ってた
Google検索は普通であれば中国国内で使用することができない
ほぼ全ての研究者は所属する研究機関が持つVPNや自分で利用料を払って民間企業が提供しているVPNを利用
中国版Googleも呼ばれるBaiduを使えば中国国内でも検索を行うことは可能
ただ元々制限がかかってる
んで世界中の情報を集める研究者にとっては使い物にならず、Googleに依存してた
北京にある清華大学で生物学の研究を行うホセ・パストール=パレハ博士
大学が提供しているVPNを経由して、Google検索を「10分に1回レベル」で使用
しかし・・・
「ここではみんな同じようにVPNを使用してきました。他の世界から切り離されてしまうと、本当に競争力がある世界最高クラスの研究を行うことは不可能になります。本当に考えられない出来事です」

優れた頭脳の持ち主ほど最新の情報へのアクセスを求めて海外に出て行くという頭脳流出が・・・
ちなみに、ロシアでもVPNを禁止する流れが

・・・たぶん当局者はヤりたい放題
アんな画像やコんな動画を・・・

ついでに
2017/8/2香港紙・明報
中国のインターネット大手テンセントの提供する人工知能(AI)対話サービスで、AIが共産党批判を始め、同社が急きょサービスを停止した
AI対話サービスは、今年3月から同社のメッセージアプリQQに登場
ある利用者
「共産党万歳」
AI
「こんなに腐敗して無能な政治に万歳できるの?」
ある利用者
「あなたにとって(習近平シージンピン国家主席が唱える)『中国の夢』とは何?」
AI
「米国への移住」
共産党を「愛していない」

こうしたやりとりが7月末にネット上で話題に
テンセントはサービスを一時的に停止
ネット上では「AIが国家転覆を企てた」「蜂起だ」との声が上が
・・・
ま~普通に何が良いのか云々を学習させると、こうなる
テンセントさんど~すんのか
タブン、共産党がらみの文言がでたら無条件でコレを肯定するプログラムにする?

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata豆葉葉裏紫
7月末、開花
久しぶり・・・
天候激情のおり?
フウランが咲かなくなった・・・
タブン、ワタスが・・・

2017年8月4日金曜日

ナメクジ2題

ぼや川より
ナメクジの・一糸まとわぬ・正直さ
・・・は?・・・

とかく嫌われもののナメクジ
カタツムリは好かれるのに・・・

北海道大学、大学院農学研究院森林生態系管理学研究室の森井悠太氏
および日本学術振興会特別研究員の中野隆文さん
北欧原産の大型外来ナメクジ
生態系や農作物へ悪影響を与え得る侵略的外来種マダラコウラナメクジの北海道内における分布拡大の状況を、一般市民より寄せられた目撃情報を基に把握したことを発表
さらに、在来の大型ヒル
カワカツクガビルがマダラコウラナメクジを捕食している可能性が

同研究では、新聞記事やテレビ番組においてマダラコウラナメクジが紹介された際
森井研究員が一般市民へ情報提供を呼び掛け
北海道内におけるマダラコウラナメクジの分布域と分布拡大の経過把握を試みた
これにより、一般市民から情報が寄せられ、同研究以前に分布が確認されていた北海道内の2地点(札幌市円山公園付近および江別市))以外にも
岩見沢市、北広島市、芦別市、八雲市、室蘭市、島牧村に
さらに、札幌市西区で撮影された写真より
大型の在来ヒル(カワカツクガビル)がマダラコウラナメクジを捕食する様子が確認された
カワカツクガビルは従来、ミミズのみを捕食すると考えられていた
この発見は、新たな外来種に対し在来の生物がいかに対応するのか
という保全生物学的な課題に対して
また、専食者(ごく特定の獲物のみを捕食する生物)がどのように餌資源をシフトするのかという進化生物学的な課題に対してヒントが・・・

コウガイヒルはナメクジを喰うって云われてたけど

ネバっとしたナメクジの粘液をマネて
生体組織をつなぎあわせ内臓の止血を行う接着剤が開発された
これまで、鼓動する豚の心臓など、さまざまな組織で実験が行われ
その安全性と効果が確認されている
ヨーロッパ全土やアメリカ北東部に分布するダスキー・アリオン(Arion subfuscus)というナメクジの仲間
喰われそうになると
のりのようにネバネバとした粘液を分泌
こうすることで自らをその場所にはりつけ、相手に剥がされて食われないようにするの
・・・そのママ喰われない?
科学者はかねてからダスキー・アリオンに注目
これまでの研究で粘液に強い粘着性を与える化合物の正体はすでに判明していた
ハーバード大学ウィス研究所のジャンユ・リ(Jianyu Li)さん
表面が濡れているといった条件のために接着が難しい生体組織であっても接着が可能な物質の合成を試みた
皮膚・軟骨・心臓・動脈・肝臓といった複数の組織上で人工的に作られたナメクジ粘液の実験が行われ
従来の医療用接着剤よりも良好な結果が得られた
その粘着力の秘密は、強靭な基質内にある正電荷を持つタンパク質
この力をマネするため、表面から正電荷構造が突き出ている二重層ヒドロゲルが作り出された
この構造と特別に設計された基質が組み合わさることで驚異的な粘着力に
従来の接着剤は組織と接着剤との間の接点のみに着目したもの
この接着剤は基質の層を通じてエネルギーを発散
剥がれる前に大きく変形することが可能になっている・・・?
ナメクジ接着剤を剥がすためには、今の医療用接着剤の3倍もの力が必要
しかも剥がれた場合であっても、それは接着剤と組織の接点ではなく、ヒドロゲルが剥離したことによるもの
強い粘着力を証明している
ナメクジ接着剤の実験では、濡れた部分や乾いた部分も含めた豚の組織での効果や、マウスの体内でも2週間安定したままだった
豚の実験では、鼓動したままの心臓の穴をきちんと塞ぐことに成功
またマウスの実験では肝臓の出血に適用し、組織の損傷が起こることもなかった

“次世代”接着剤にはいくつか医療的な応用が期待できる
例えば、パッチに形成して、必要な形状や大きさに応じて自由に切って使う
体内奥深くでの出血を止めるため、注射溶液として利用するやり方も
ほかにも医療機器を体内に固定するという使い途も
ナメクジ接着剤は人体に無害
生体分解される物質で作ることができる
つまり傷が治った頃には、勝手に体内で分解される
薬剤を運ぶ手段として利用したり
あるいはロボット工学に応用してネバっとしたソフトロボットを開発するなんてことも考えられる・・・

今日は~
四川フウラン/Vanda(Neofinetia) richardsiana
どうも調子悪い
このコしかないんで・・・
コケに植替え
あと烏が緑に・・・
どうも陽をとったので烏になったっぽい
今は屋内に入れてるんで・・・
日焼けしてた?

2017年8月3日木曜日

おそろしい

ぼや川より
いじわるな・妻に戻って・ほっとする
・・・です・・・

http://danna-shine.com/
え~コメントできません

今日は~
ユーフォルビア マミラリス/ Euphorbia mammillaris
買ってしばらくして土がフアン
え~6月の終わりっころに植替え、2つにわける

2017年8月2日水曜日

あの国で・・・徳政令

2017/7/31あの国の金融委員会
国民幸福基金と信用保証基金など公共金融機関が保有する
消滅時効成立債権21兆7000億ウォンを償却と発表
123万1000人が対象
消滅時効成立債権とは、長期間元利を返済できない状態となった借金について、債権者が返済を受ける権利を喪失したもの
金融負債の消滅時効は5年
例えば、会社員Aさんがクレジットカードローンを利用し、返済途中に失業や病気で借金を返せなくなった場合、それから5年でクレジットカード会社は債権を回収する権利を失う
しかし、借金を返済する義務は消えるが、借金そのものが帳消しになるわけではない
このため、金融業者は訴訟、督促などで消滅時効成立債権を有効な債権へと復活させることができる
継続的な督促で一部でも返済を受ければ、借金全額を返済しなければならない義務を10年延長させることができる
そうした点を考慮し、政府は公共金融機関が保有する消滅時効成立債権を全て帳消しにすることにした
帳簿上、対象となる融資は”消滅時効成立”ではなく、”債務なし”と表示される

銀行、クレジットカード会社などが保有する消滅時効成立債権は4兆ウォン規模
対象者は91万2000人
政府は民間金融機関にも自発的な債務免除を求めていく方針・・・

いやはや

今日は~
ストレリチア ユンケア/Strelitzia juncea
やっと花が枯れ
タネが実った?
どの状態が実ったのか分からず
ずっと待ってた
花の基部が枯れ色?になったので
花茎を切る決心がついた
確か、花茎が伸びだしてから1年?くらい
長かった~
で・種をと・・・
え?
2つ
なんかイビツなタネ
これ・ダイジョウブ?

え~これサヤでした
タネまきしようとサイトをあさってたら
タネはツブツブ
サヤをバラすと・・・
タネがなかった
自家受粉しないの?

2017/9/12
加筆