2016年9月30日金曜日

男のサガ

ぼや川より
男など・酔わせりゃメガネ・すぐ曇る
・・・酔わなくても・・・

2014年のアダルトサイトの利用料請求などをめぐる国民生活センターへの相談件数、過去最多の10万6279件
このうちスマホ利用者は半数近い4万7515件
アダルトサイト閲覧、突然「カシャ」…巧妙化する“ワンクリック詐欺”


・閲覧中にカメラのシャッター音…写真で脅す
スマホでアダルトサイトを見てて、画面に表示された18歳以上のボタンをタップする(押す)と
シャッター音が・・・スマホに登録完了の画面が表示
慌てた利用者は、画面に表示された問い合わせ先の番号に電話
「取り消したい」と申し出て名前や住所を伝えるが
電話の相手
「こちらには“写真”があるから払ってください」
約9万円の利用料を請求された例も
・・・カメラはツブしとくってことか

・アダルトサイトを閲覧中、登録画面が表示されるタイミングでスマホのバイブレーション機能が作動
利用者に「何かまずいことが起きたんじゃないか」と疑心暗鬼に

・ブラウザを操り自動的に業者に電話をかけさせる
サイトにある動画の再生ボタンやメールのリンクをタップ
登録完了画面が表示
その際に、料金や問い合わせ先が記載された「ポップアップメッセージ」が自動的に表示
メッセージを消そうと「OK」をタップすると電話発信画面が表示
ポップアップメッセージは画面の最前面に飛び出すように表示
動揺した利用者がメッセージを画面から消そうと「OK」ボタンをタップ
今度は電話発信をするかどうか確認するメッセージが表示
普段は非通知設定にしていたとしても電話番号を通知させる仕掛け
無警戒に「発信」ボタンをタップしてしまうと、サイトの運営業者に電話がかかってしまう
発信する相手先番号の頭には、あらかじめ電話番号を相手に通知する「186」が付け加えられており、普段は非通知設定にしていたとしても電話番号を知られてしまう

・ユーザーに詐欺アプリをインストールさせる
シマンテックが5月31日にブログで紹介した手口
サイト上で動画を再生すると
「この種類のファイルはお使いの端末に悪影響を与える可能性があります」と表示
「player.apk」をダウンロードするように指示
ダウンロードしたファイルをインストールすると、端末内に詐欺アプリが
アプリを起動すると会員用ページが開き
アダルト動画のリストが表示
しばらくすると、ユーザーが契約したとする登録についての情報が表示
料金が請求される
料金は支払い期限を過ぎると大幅に値上・・・
従来の銀行振り込みではなく、クレジットカードを使えと
シマンテック
「支払いプロセスを被害者にとってできるだけ簡単にしようと意図している」

情報処理推進機構
「情報機器に不慣れな人も多く、つけ込まれやすい」
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の担当者
「スマホで初めて情報機器に触れたという人も少なくない。ネットにも不慣れなため、つけ込まれやすい」

ワンクリック詐欺に遭遇した際の対処法は?
警視庁は主に以下3つを挙げる
(1)クリックしただけで直ちに契約は成立しないので、慌てて支払わない
(2)相手に自分の連絡先を伝えてしまうことになるので、相手業者に連絡をしない
(3)ダウンロードなどした不正な登録・料金請求画面は消す
・・・それが消せないのよね

情報処理推進機構の担当者
「サイトを閲覧するだけでスマホのカメラを操作したり、撮影した画像を送信させたりすることはできない」
これは、企業などのサイトを見た場合にBGMが流れるのと同じ仕組み
そして、自分から相手に教えない限り、個人情報は分からない
警視庁によると、パソコンのIPアドレスや、携帯電話の個体識別番号から個人情報は分からな
これらの情報が画面に表示されたとしても、相手に送信されたわけではない
・・・でも不安

ただ、Android OSのスマホでは、不正アプリを通じ個人情報が相手業者に伝わる可能性も
警視庁によると、Android端末において料金請求画面に自分の電話番号やメールアドレスが表示された場合は、不正なアプリによって、端末の個人情報等が相手業者に伝わっている可能性がある
Android端末の場合は、アプリのインストール時にアクセス許可をよく確認することが大切
だって

こおいうワンクリック
本人確認とかなんとかはナイ
ユニセフじゃない日本ユニセフ

今日は~
ネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris ovatus?
鬼板に着けたコ
岩の上をウネウネとハイズってる
他に行けないんで欲求不満?

PS:2016/10/6
修正

0 件のコメント:

コメントを投稿