2022年7月20日水曜日

狂ってる、銭事情

 過去50年間で最悪の上半期だった株式市場
ここに来て空売り勢の修羅場
2022/7/19S&P500種株価指数が前日比2.8%↑
株式弱気派はその2倍近い損失を抱えたとみられている
S&P500構成銘柄の約98%が↑
2018/12以来の広範な↑
ゴールドマン・サックス・グループが算出する空売り銘柄の指数は5.5%↑
弱気派は損切りの買い戻しを迫られた
(株は↓と予想、空売りでモウけようとしたが株が↑り追証が発生、たまらず↑くなった株を買い、損をするけど取引をヤめた)
この指数は7月これまでに16%高と、空売り勢にとって単月ベースで2021/1以来最悪となりそう

$高が落ち着き、ヨーロッパのエネルギー危機も和らぐ兆しが見え?
株式相場の下げ圧力には一服感が出てきた
株価の反発は、バンク・オブ・アメリカの月次ファンドマネジャー調査で投資家がリスク資産へのエクスポージャーを世界金融危機時よりもさらに引き下げたことが判明した日に重なった

ソコロ・アセット・マネジメントの最高投資責任者(CIO)、マーク・フリーマン氏
株価上昇の根底には、投資家の過度なリスク回避がある可能性が高いとみる
「ファンドマネジャーはさらなる株安を見越して持ち高をかなりディフェンシブに傾けており、相場上昇の場合、市場全体のパフォーマンスを下回るリスクに直面している」
「空売りがパフォーマンス悪化につながっており、買いの持ち高が足りないために買い戻しを迫られている」

・・・普通の感覚は株↓
ただ、富の偏在で?

約24年ぶりの安値水準が続く¥相場
一方、国内勢の間ではなお¥売りの余地があるとの見方が

今年に入り¥売りは外国為替市場で最も旬なマクロトレードに
¥140/$の大台が近づく中、同取引が既に行き過ぎかどうかに関心が
バンク・オブ・アメリカがまとめた最新のファンド・マネジャー調査
¥売りは最も限界に達したと見なす向きが増えている 

6カ月後に¥126、1年後に¥120まで¥が反発すると予想するのはピクテ・ウェルス・マネジメントの為替ストラテジスト、リュック・リュイエ氏
¥安をけん引してきた内外金利差の拡大余地は限定的
経済見通しの悪化により世界的に金利が抑制されることで、低金利の¥にとって潜在的に支援材料になると

 こうした流れはすでに始まっている可能性がある
日本とアメリカの5年債実質利回り格差は6月中旬まで拡大した後、縮小に転じた
上昇を続ける$・¥とかい離

ナショナルオーストラリア銀行(NAB)の通貨ストラテジスト、ロドリゴ・キャトリル氏
アメリカ金融当局がインフレの押し下げに成功すれば$は年末ごろにピークを付け、米国の利上げサイクルの休止と日本銀行が刺激策を徐々に解除すると示唆することにより
$・¥は年末までに¥130/$台前半に向かうと予想
「その前に¥145/$に向けてオーバーシュートする可能性は排除できないが、上昇が大きくなればなるほど、下落も激しくなる」

大和証券の石月幸雄シニア為替ストラテジスト
¥140/$を超える¥安には懐疑的
$・¥は7-9月期にピークを付けた後、年末に¥135/$円程度まで下落すると予想
「世界的なエネルギーの供給不安がすぐ解消するとも思えず、商品市況高が再燃すれば実需の¥売りが出やすい面はあるが、アメリカの金利先安観との綱引きでもあり、¥をショートするチャンスは長くは続かないだろう」

一方、外為どっとコム総合研究所の神田卓也調査部長
「日銀が金融緩和を続けているので、¥安は仕方がない」
今後アメリカの金利が上昇すれば$・¥ももう少し上がる余地がある
「¥142/$円程度で天井を打つ」
場合によっては¥147/$まで¥安が進む可能性がある
「円をショートするチャンスはまだある。逆張りはまだ早い」

ニッセイ基礎研究所の上野剛志上席エコノミス
「遠からず日本だけがマイナス金利国になり、円が調達通貨の筆頭になる」
「$高の転換が起きるまでは¥売り回転が効く」
アメリカのインフレのピークアウト、将来の利下げや景気後退のさらなる織り込みといった$安材料が出てくるのは9月以降
それまでは日本の貿易赤字を背景に¥143~145/$までいく可能性がある

¥は今年に入り対$で主要10通貨で最悪の約16%下落
日本と海外との金利差や原油価格の高騰による貿易赤字拡大、急速な金融引き締めによる$高が背景
今月14日には一時1998/9以来となる¥139/$台を付けた

ファイブスター投信投資顧問の岩重竜宏シニアFXアナリスト
今後数カ月で¥147/$まで進むと予想するが、そこが最終到達点ではない
「本当のオーバーシュートは¥150/$を抜けてからで、むしろリアルなターゲットは1990年に付けた¥160/$円だ」
「¥139/$ではまだまだ十分¥売りポジションを積み増す余地はある」

 ブルームバーグが集計したアナリストの予想
9月末の$・¥相場の予想中央値は¥135/$、年末は¥132/$となっている。

HSBCのストラテジスト、ジョーイ・チュー氏
どのような¥取引がベストなのかの判断を避け、柔軟に臨む構え
同氏は、¥はすでに割安であるため、現在の水準で円¥ショートにすることには慎重になるが
¥をロングにするほどの確信があるわけではない
「われわれは7-9月の予想を¥140/$に引き上げたばかりだが、オーバーシュートのリスクは依然ある」

・・・マトモ?な神経なら¥安
なぜマトモでないのか?
たとえば日本銀行のマイナス金利
無制限の国債買い入れetc
どうして日本銀行は借金体質になったか
シャバに銭をいきわたらせないと?国が止まる
(というタテマエ)
ソレが怖い
お国自体が借金体質
いわゆる多重債務者
よ~でもないコトに銭を使う
国の感覚が狂ってる
民草の、極一部に銭が集まってる
シャバに銭が回ってない
そういう仕組みになってしまった
ソレはアベちゃんが頭になった時に加速された
口先だけは給料をアげろと言ってたけど
仕組みとして隅々まで銭がまわらない構造にした
ソレがアベ内閣
アベノミクスのキモ
第三の矢
実態が無かった
ただ単に過去の遺産を喰潰しただけ

今の岸田さんの新しい資本主義
それらしいコトを云ってるだけ
実際の、ど~するかが見えてこない
コレまでのコトを考えると
お国が口をだして
うまく行ったコトって・・・
たぶん、よ~でもない銭を使って
国のアウトソーシング先をモウケさせるだけ
民草も、ソレを無意識にワかってる
だから先々が不安に
だいたい今の稼ぎでちゃんと暮らせる?
不安だから結婚しないし、子供もつくらない
民草は、お上を見てる
あ、借金バリバリでイイんだ・・・
ってのが増えたら・・・

それでも、おとなしい日本人・・・
国葬にスルとか、シナイとか
そんなヌルいコト言ってられる状況じゃない

経済界からも苦言
リアルに企業を回していると
見えてるモノがある

今日は~
マスデバリア エンジェル フロスト/Masdevallia Angel Frost

7月はじめ
花芽
まあ花芽自体は6月はじめからアった
開くまでが長い

2022/7/22
加筆、修正

0 件のコメント:

コメントを投稿