2019年10月31日木曜日

地球は知らないコトばかり

ぼや川より
永遠の・謎は夫婦に・なったこと
・・・???・・・

55カ国、1200人の研究者が10年にわたって地球内部の機構を調べた深部炭素観測(Deep Carbon Observatory:DCO)プロジェクトから得られた多くの知見から

体の約18%が炭素原子からできているヒトの成体は12kg強の炭素を持ち歩いている
こうした炭素原子は私たちが食べ物として取り込む前、空気や海、岩石、そして別の生物の体の中にあった
炭素はあらゆる生命に欠かせない
で・地球に存在する炭素の90%以上が地中にある
実は地中にも微生物が繁殖
それらがもつ炭素の質量の合計は77億人の人類がもつ炭素質量の合計の400倍
地球最大級の生態系が地下深くにある
DCOの事務局長を務める米カーネギー研究所のロバート・ヘイゼン氏
DCOは、プロジェクトの締めくくりとして10月24日から26日にかけてワシントンDCで会合を開き世界中から数百人の科学者が参加して研究成果を共有した
「私たちは今や、地球の生物圏と岩石圏が1つに統合された複雑な系であること、そして、炭素がその鍵を握っていることを知っています」
「これは、地球についてのまったく新しい考え方です」
・・・ガイアを感じさせる

この10年間にDCOは268のプロジェクトを立ち上げ、その研究から1400本の査読付き論文が生まれた
1. 地中と地上の炭素循環
植物や動物に由来する炭素は海洋プレートが大陸プレートの下に沈み込むプロセスにより数億年の歳月をかけて地中深くに潜ってゆく
その証拠に、かつて生物の一部だった炭素が地下410〜660kmで形成されたダイヤモンドの中から見つかっている
地中に取り込まれた炭素は長い時間がたてば、ダイヤモンドや岩石、火山ガス中の二酸化炭素となって再び地表に戻ってくる
別の見方をすると地球は私たちと同じように、炭素を取り込んだり排出したりしていることになる
こうした炭素循環のプロセスはかつては安定していたが、人間がバランスを崩してしまった
人類が膨大な量の炭化水素(石油、天然ガス、石炭)を地中から取り出して燃やすようになったせいで、地中の炭素が地表に戻る部分だけが加速してしまった
さらに都市や道路の建設や森林伐採などにより地表が大きく変化した結果、地球が炭素を取り込む能力も損なわれてしまった
この炭素循環の破壊こそ私たちが”気候クライシス”と呼んでいるものの正体なのだとヘイゼン氏は言う
「気候変動は、遠い未来ではなく、ほんの1世代か2世代先の人類の存亡にかかわる問題です」
・・・今の問題

炭素を含有する新しい鉱物を探すDCOのプロジェクト”カーボン・ミネラル・チャレンジ”で見つかった31種類のうちの1つ”トリアゾライト”
チリで発見されたこの鉱物は、鵜(う)のフンが堆積して硬化したグアノという物質に一部由来すると考えられている
非常に危険なレベルの地球温暖化を避けるためには、今から20〜40年後には化石燃料による二酸化炭素の排出をゼロにし、すでに大気中に放出された二酸化炭素の多くも除去しなければならない
・・・きびしい

しかしヘイゼン氏はDCOが明らかにした深部炭素循環に関する新しい知識に希望を見いだしている
自然界には炭素を隔離する「信じられないくらい強力」な仕組みがある

2. 二酸化炭素を吸収する岩石
自然がもつ炭素隔離作用の一例は、オマーンにある”サマイル・オフィオライト”という岩石層に見ることができる
はるか昔、地球の上部マントルから押し上げられてきたこの岩石は、風化作用と岩石中の微生物の作用によって空気中の二酸化炭素を取り込んでいる
・・・へ?
このプロセスの効率は非常に高く
「大気中の二酸化炭素が吸収されて岩石として蓄積される様子を、実際にその目で見ることができます」
実験により、オフィオライトの岩石層に炭素を豊富に含む流体を注入すると、炭酸塩鉱物が速やかに形成される
これを利用して大気から数十億トンの二酸化炭素を除去できる可能性があるが、途方もない規模のプロジェクトになると・・・
オフィオライトは北アメリカやアフリカなどでも見つかっている
他に、ハワイなどで見つかる玄武岩も自然界の炭素隔離作用の一つ
アイスランドでは、DCOのプロジェクト”CarbFix”が炭素を含む流体を玄武岩に注入し、固体に変化させられることを実証している

3. 地球外生命が存在する可能性
DCOが期待を高めてくれたものは他にもある
地球以外の惑星に生命が存在する可能性について
純粋なダイヤモンドは炭素のみからできているが、ほとんどのダイヤモンドには不純物が含まれている
こうしたダイヤモンドは宝石としての質は劣るが研究にとっては非常に貴重
地球深部に暮らす生物のエネルギー源となるメタンが含まれているから
高圧下で水がカンラン石と接すると、カンラン石は蛇紋石に変化し、同時にメタンを生成する
地球深部の高温・高圧下で微生物が岩石由来の化学エネルギー(メタン)を利用して生きることができるなら、地球以外の惑星でもそうした生命の可能性が・・・
この発見から、最初の生命は一般に信じられているように海で生まれたのではなく、地球深部で生まれて進化したのかもしれない?
アメリカのアルフレッド・P・スローン財団の科学顧問を務めるロックフェラー大学のジェシー・オーズベル氏
「DCOはこの仮説に重要な証拠をもたらしました」

ダイヤモンドはDCOの研究者に別の証拠も与えた
地球深部には全海洋よりも多くの水があることがわかった
ただし、その水のほとんどは液体ではな、鉱物の結晶中に存在
炭素の場合と同様、巨大なプレートの沈み込みによって地球深部に水が引き込まれた

4. 地球が鳴らす警報
火山ガスを監視するDCOプロジェクトでは、コスタリカの火山噴火の前に火山ガス成分が変化することを初めて検出した
ガスに含まれる二酸化硫黄と二酸化炭素の比率が変化していたことで早期警報システムの実現可能性が
イギリス・セントアンドリューズ大学のサーミ・ミハイル氏
「噴火の前にガスの成分が変化するというのは理論でしかありませんでしたが、DCOは実際に現地で検証させてくれたのです」
「火山ガスの成分の変化は、何かの来訪を告げるドアベルのようなものかもしれません」
現在、エクアドルのトゥングラワ火山、イタリアのエトナ山など人々の居住地に近い複数の火山が監視されている
こうした火山観測はまた、火山から排出される二酸化炭素の量が、化石燃料の燃焼による排出量に比べて非常に少ないという決定的な証拠も示している
気候変動は人為的なものでないと考える人の中には、大気中のCO2濃度上昇は火山のせいと主張する人がいたが、これが否定されたことになる

DCOの今後
DCOのプロジェクト期間は終了したが、深部炭素を研究する世界の科学者コミュニティーは、NASA、全アメリカ科学財団、ドイツ研究振興協会、カナダ先端研究機構などの支援を受けて、これまでの研究を続けるとともに新しい研究を開始する予定

新たな本部はフランスのパリ地球物理研究所に置かれる

・・・いろいろ思いもしなかったコトばかり
コレを考えるとガイアをコントロールしようなどと
オコガマシイわ

今日は~
マスデバリア フロリブンダ/masdevallia floribunda
10月に入って開花
いつ玄関に入れよう?

2019年10月30日水曜日

怠ける権利?

ぼや川より
夫との・会話今日はまだ・30字
・・・あ~、う~・・・

TEXT BY MASANOBU SUGATSUKE
ILLUSTRATION BY AMARENDRA ADHIKARI
1日3時間労働を提唱したフランスの社会主義者ポール・ラファルグは
著書『怠ける権利』でこう高らかに宣言した。生産性というものが過度に追求される資
「自然の本能に復し、ブルジョワ革命の屁理屈屋が捏ねあげた、肺病やみの人間の権利などより何千倍も高貴で神聖な、怠ける権利を宣言しなければならぬ。一日三時間しか働かず、残りの昼夜は旨いものを食べ、怠けて暮らすように努めねばならない」
生産性というものが過度に追求される資本主義社会を生きるわたしたちは、怠けることの重要性を忘れてしまったのかもしれない
・・・重要性は?だけどナマケ者としては

サンフランシスコの女性アーティスト、ジェニー・オデルが記した『How to Do Nothing: Resisting the Attention Economy』(いかに何もしないか:アテンション・エコノミー=関心経済への反抗)
・・・また宣伝?
アテンション・エコノミー=関心経済とは情報発信媒体が増えたことで
情報過多の状態が起こり人々のアテンション=関心が情報量に対して稀少になることで価値が生まれ
交換財となりえるという概念
つまり関心がお金になる
そんな”関心=お金”の時代
あるいは人々がコンテンツを生産し続けるような時代
いかにして”何もしないこと”をするか

まず生産性に抗うとはどういうことか?
オデルにとっての”何もしない”とは、バードウォッチングに行くことだと
・・・してんじゃん

「バードウォッチングのために公園に行き、ベンチに座っていると、見知らぬ人と話すことがあります。わたしが知らなかったことを教えてくれたり、考えもしなかったような視点を与えてくれる。気をつけなければいけないのが、余暇を使って学ぶという道を行き過ぎると生産性の罠にはまってしまうことです」
しかし、機械によるあらゆる自動化が行き着いた先では”何もしない”行為も奪われていくと
「アルゴリズムがすべてをレコメンデーションし、ロボットが商品を届けてくれる社会になれば、人との交流や摩擦はなくなりますよね。コーヒーを買うために2マイルも先にあるお店にいくのは、家から出て人と交流したいからなんです。コーヒーはそれほど重要ではありません。その価値に値段をつけることはできませんよね?」
しかしながらシリコンヴァレーには、人間の仕事やタスクの置き換えに挑む起業家が多く存在する
「仕事には自動化すべきではないことが多く存在します。ニコラス・カーの『オートメーション・バカ』では、ほぼすべての飛行が自動化されているジェット機において、人間のパイロットはあまり注意を払っておらず、人間が判断を下す必要がある状況ですら人間が立ち上がらないというケースが説明されています。自動化は経済的に望まれているものの、すべてを自動化しようとするのは近視眼的な行為だと思うんです」
そのニコラス・カーは『オートメーション・バカ』で
「われわれは自分の知性よりも、ソフトウェアに頼るようになってしまった。(中略)テキサス大学のコンピューター科学者ミハイ・ナディーンが述べるように、『インターフェースが人間の肩代わりをすればするほど、新しい状況に対するユーザーの適応性は下がる』」
・・・ヒトの能力を削ってく

また、オデルは文明批評家ルイス・マンフォードの考えを挙げる
「機械をつくることで余暇が生まれ、誰もが芸術活動に打ち込めると考えられてきましたが、多くのことが自動化されると余暇を楽しむのではなく、すべてがより早く進むことを期待するようになるとマンスフィールドは指摘しています。だから、わたしも機械による代替について、楽観的にはなれません」
「人間の社会や政治はあまりにも乱雑になり、人間は嘘つきで、物事は効率的ではありません。一方で、機械は完璧です。機械のおかげで人間性のあらゆる欠点から逃れられると思われています。シンギュラリティとは、キリスト教の『審判の日』のようなもので宗教だと思います。それは約100年前にあったイタリア未来派宣言を思い出します。そこにあったのは、速度を美化する表現と機械への過度な執着でした。シンギュラリティも同じですよね?」
”何もしない”ことは安価かもしれない
しかしながらアルコール依存症の治療施設のように施設に隔離されて極端なデジタル断ちを施すデジタル・デトックスやマインドフルネスといったシリコンヴァレーで人気の“新習慣”は高価
広くあまねく人々に行き届いていないことが問題だと・・・
「テクノロジーが常にわたしたちによいものではないという直感から、デジタル・デトックスやマインドフルネス、ヨガなどが西海岸では人気です。でも、それは非常に高価なんですよ。デジタル・デトックスをしたければ、ただスマートフォンを持たずに散歩に行けば無料でできますよね? 一部の人々がデトックスに参加できないことは、新しい階級問題を生む可能性もあります。スティーブ・ジョブズとビル・ゲイツは夕食の席で子どもにテクノロジーを使わせませんでした。もしあなたが働きすぎの親で、4人の子どもがいても構う時間がなければ、子どもたちにiPadを与えるでしょう。これは子どもの教育にとって大きな問題なんですよ」

ニューヨーク大学マーケティング学科の准教授であるアダム・オルターの『僕らはそれに抵抗できない 依存症ビジネスのつくられかた』
ネット依存、デジタル依存の現代人の危険性を・・・
「ジョブスは2010年末に『ニューヨーク・タイムズ』紙の取材を受けた際、記者のニック・ビルトンに対し、自分の子どもたちはまったくiPadを使っていないと語っている。『子どもが家で触れるデジタルデヴァイスは制限しているからね』」
「『WIRED』誌の元編集長クリス・アンダーソンは、家庭内のデヴァイスそれぞれに厳しい時間制限を決めているという。『テクノロジーの危険性をこの目で見てきた』からだ。彼の子ども5人は寝室にデジタルスクリーンを持ち込んではいけないことになっている」
「最近の研究によると、最大40%の人がメール、ゲーム、ポルノなど、ネットに関連した依存症のいずれかを抱えている。別の研究では、被験者となったアメリカの大学生のうち48%がネット中毒で、残りの40%は境界線または危険性がある状態だった。被験者の大半は、ネットとのかかわりを尋ねる質問に対し、どちらかというと負の影響があると答えた。オンラインで過ごす時間が長すぎるせいで、仕事、人間関係、家族との生活に支障をきたしている、と」
「憂慮すべき傾向が、マイクロソフトの実験から明らかになっている。2,000人の若い成人被験者を対象に、コンピューター画面に出てくる一連の数字や文字に注意を集中させる実験をしたところ、結果ははっきりとわかれた。ソーシャルメディアで過ごす時間が長い被験者は、そうでない被験者に比べて、集中して課題をこなす能力が低くなっていたのだ」

オデル
「公園でバードウォッチングしている時間は、自分がやりたいことだけを自分で決断できる時間でしょう。それは生産性に抗うための正しい解答かどうかはわからないけれど、自由意志の時間であることは確かだと思う。人生の多くのことは、そのような自由意志とコントロールされ自動化された意志の間にあるはず。人々はほとんどコントロールされている。まったく何もしない空白であり思索の時間は、わたしたちが普段コントロールされていることを思い起こさせてくれる重要な時間だと思うから」
Editorial Researcher:Kotaro Okada
Editorial Assistants: Joyce Lam, James Collins, Ching Jo Hsu, Matheus Katayama, Darina Obukhova, Victor Leclercq

・・・生産性が~、成長が~とか云われる
はたしてソレが・・・
ヒトの活動が膨れた結果が・・・
身の丈に合った
地球と共存できる生き方を・・・
でも、それを許さない存在も・・・

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
お局様
今、満開?
涼しいんで花が保つ
ってより寒い
洋ラン類の避難を例年より早く?
用意しなくちゃ

2019/10/31
修正

2019年10月29日火曜日

きゃ~

ぼや川より
キケン物・妻も回収・してほしい
・・・誰か・・・

アラビア海における観測史上最強のサイクロン”キャー(Kyarr)”
中心気圧915hPa
アラビア海ではサイクロンは現れることはあっても強い勢力にまで発達するのは稀
この海域は砂漠からの乾いた風やモンスーンの風などの影響で、サイクロンの発達が邪魔される
しかし現在のアラビア海は、こうした阻害要因がないばかりか例年よりも海水温が高く
このため”キャー(Kyarr)」”は異例に発達
半日で最大風速が20m/s増え、28日(月)には64m/sまで発達
サイクロンの階級では最も強いスーパーサイクロン
台風でいうと猛烈な勢力
キャーの中心気圧は一時915hPa
これはアラビア海のサイクロンの中で、観測史上最も低い
これまでの記録は2007年に発生したサイクロン・ゴヌで、その気圧は920hPa
ゴヌはオマーンに上陸後、大洪水を引き起こしオマーン史上最悪のサイクロンだった
幸いなことにキャーはゴヌとは異なりアラビア半島に上陸する可能性は低い
現在はオマーンの方向に進んでいるものの南西方向に進路を変える見込み
さらに今後、急速に弱まる予想

キャーに限らず今年はアラビア海で記録的なサイクロンが発生
3月には”イダイ”がモザンビークに上陸し、アフリカ南部に死者行方不明者3,000人超
南半球史上最悪の自然災害を引き起こした
さらに翌月には同じくモザンビークに”ケネス」”が同国の観測史上最強の勢力で上陸
アラビア海の海水温は近年上昇傾向
今後ますます強いサイクロンが発生する
また”キャー”のように急速に発達するサイクロンも増えて予報がさらに難しくなっている
アラビア半島は、年間降水量が数十ミリで非常に乾燥した地域
ひとたび強大なサイクロンが上陸すればその被害は甚大

・・・かと思えばカルフォルニアは数年続くカラカラ天気で山火事
カリフォルニアの水源は・・・
地球を傷めたツケはデカい

今日は~
アラゲクジャク/ Adiantum hispidulum
急須・樹皮用土仕様だった
が足をひっかけ(コリない)
急須が割れた
根っこが回ってて丸い根回りが崩れない
面白いので根洗いに
コケで巻いて・・・
なんか普通にコケ玉
・・・アタリマエだけど
ちょっと不満
ただコケ玉は持込むのが?なんだけど(やった事ない)
根洗いだと、かなり保つんではないかと・・・

2019年10月28日月曜日

暗号元?

ぼや川より
目に見えぬ・モノを信じて・みませんか
・・・ダマされた・・・

かの国の全国人民代表大会(全人代=国会)
暗号資産(仮想通貨)に関する新法を可決暗号資産の発行に向けた動き
新法の発効は2019/1/1
暗号資産ビジネスの発展を支え、サイバー空間と情報の安全性を確保する
新法は暗号資産の研究や暗号資産への科学・技術の応用を国が奨励、支援すると明記
中国人民銀行(中央銀行)は2014年、紙幣流通コストの削減と通貨供給量の管理強化を狙いに独自のデジタル通貨発行に向けた調査チームを立ち上げていた
人民銀高官は先月、中国のデジタル通貨はフェイスブックが導入を計画する暗号資産リブラに似た特徴を備え、主要な決済プラットフォームで扱えるようになると・・・

・・・裏付けは?・・・元?
それともマイニング自由?
おそらく、本来統制されないハズのデータは?
建前はフリー
でもコッソリ監視される?
サイバー空間と情報の安全性は
中国共産党にとっての安全?
便利ならリブラが足踏みしてる間に・・・
ある日、突然
共産党のポッポへ?

今日は~
チタノプシス カルカレア/Titanopsis calcarea
気が付いたらカイガラムシ
ビッシリ
植替え・下葉の整理をサボってたせい?
あわてて爪楊枝でテデトール
ついでに分けて植替え
殺虫剤
さらにカタクリ粉コーティング
10月に入ってからなんで不安
・・・さてどうなる?





2019年10月27日日曜日

脳オルガノイド

ぼや川より
あの嫁を・選んだ俺は・冒険家
・・・バカだった・・・

幹細胞を使ってヒトの器官の小さな三次元モデルを生成する技術は10年ほどで大幅に進歩
その一つ、ヒトの多能性幹細胞から作製する豆粒大の人工脳脳オルガノイド

2017ハーバード大学の研究チーム
「脳オルガノイドが大脳皮質ニューロンや網膜細胞などの様々な組織を発達させる」

2018/4ソーク研究所の研究チーム
ヒトの脳オルガノイドをマウスの脳に移植したら機能的なシナプス結合が認められた

2019/8カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チーム
「脳オルカノイドからヒトの未熟児と類似した脳波を検出した」

脳オルガノイドのような”生きた」”の研究によって医学が一変するかもしれない
一方、脳オルガノイドが十分な機能を備えるようになるにつれて、倫理上の懸念も

2019/10/18~23シカゴで開催された北米神経科学学会(SfN)の年次総会
サンディエゴの非営利学術研究所グリーン・ニューロサイエンス・ラボラトリ
「現在の脳オルカノイドの研究は、倫理上、ルビコン川を渡るような危険な局面に近づいている。もうすでに渡ってしまっているかもしれない」
「脳オルカノイドなど、幹細胞による器官培養の倫理基準を定めるうえで、まずは『意識』を定義するためのフレームワークを早急に策定する必要がある」

グリーン・ニューロサイエンス・ラボラトリでディレクターを務めるエラン・オヘイヨン氏
「脳オルカノイドが意識を持っている可能性があるならば、すでに一線を超えているおそれがある」
「何かが苦しむかもしれない場所で研究を行うべきではない」

ラン・オヘイヨンアン氏 ラム氏とともに
動物実験や人権侵害、プライバシー侵害などにつながる手法を排除する倫理原則
”ロードマップ・トゥ・ニュー・ニューロサイエンス”を策定
”意識”が発生するおそれを特定するのに役立つコンピュータモデルも開発

2019/10ペンシルバニア大学の神経科学者チーム
脳オルカノイドを動物に移植する実験について、倫理的なガイドラインの必要性を訴えている

・・・またか~
はたしてヒトにコントロールできるのか?
・・・ムリ
なんせ、かの国ではヤバいコト色々やってるし・・・
マズい将来しか見えない

今日は~
アラゲクジャク/ Adiantum hispidulum
たびたび登場
なんか、どピンクのハッパが・・・

2019年10月26日土曜日

もう一つの超高速列車

ぼや川より
散歩道・手をツナグおれ・ほどく妻
・・・え?・・・

2018/2イタリアのスタートアップであるIronLevが発表した特許
磁気浮上式走行装置
最大の特徴は、既存の線路で使える
既存の電車の車輪をIronLevが開発した磁気浮上式の滑走部に交換するだけ
IronLevの社長アドリアーノ・ジロット
「滑走部を列車に取り付けるだけで、つまり新しい車両をつくらなくても、世界中の150万km以上の鉄道路線を利用できるようになります」
ジロットは、イタリアのヴェネト州トレヴィーゾ県でメカトロニクス分野の研究開発を手がける企業ジロット・ブレヴェッティも経営
同社はトスカーナ州ピサのスタートアップAles Techとパートナーシップを結んだ
Ales Techは、これまでに真空チューブを利用した輸送システムハイパーループに関連した事業を
これをベースにIronlevの開発に取り組む

IronLevの磁気浮上式滑走部を活用した列車では、消費電力がより小さくなる?
環境保護につながるだけでなくレールの摩耗も少なくなるため、レールの製造と維持にかかるコストも低減
ジロット
「パッシヴ磁気浮上の原理により、10キロの重量を持ち上げるのと同じ力で10トンの車両を動かすことができます。使われる唯一のエネルギーは、車両を動かすためのものだけです。路線によっては、そして技術の発展の度合いによっては、音速より速く走行できるでしょう」
・・・衝撃波は?
空気抵抗は?

新しい装置はトレヴィーゾ県スプレシアーノでテストされ成功を収めた
総重量を5tにするために磁気浮上式走行装置にはテスラの自動車が載せられた
最高速度は時速500kmの見込み
ハイパーループが走行できるとされる時速1,200kmには劣る
しかし実現までにかかる時間とコストはずっと少ない?

現実に活用されるまでには、まだ検討すべき点が
線路の分岐器をどう管理するかetc

・・・今ど~なってる?

今日は~
ヨブスマソウ
6月初め
下のほうはコワいので
茎の先の方を折り採る
この時ポキポキ音がする
で・通称ポキポキ
いわゆる崩落斜面に生える
独特の風味
そんなにウマいわけではないけど
珍重される

2019年10月25日金曜日

トランス脂肪酸

ぼや川より
ワビ時を・逃しあれから・カップめん
・・・モヤシでも入れれば?・・・

トランス脂肪酸・・・ギク
健診で取りすぎじゃない?と言われた
それから気になりだしたんだけど
2019/10/23米神経学会誌に
菓子パンやマーガリンなどの加工食品に含まれるトランス脂肪酸の血中濃度が高い人
アルツハイマー病や認知症を発症する確率が50~75%高くなる
アルツハイマー病に詳しいアメリカ神経学会の専門家
「トランス脂肪酸が多く含まれる食事に関連して、心血管系の影響に加えて脳や認知機能にも悪影響があることが裏付けられた」
研究チームは認知症状のない日本人の男女1600人あまりを10年間にわたって追跡調査
調査開始時の血中トランス脂肪酸濃度を調べ食生活を分析
高血圧や糖尿病、喫煙など認知症リスクに影響し得る他の要因を調整した結果
トランス脂肪酸の濃度が高かったグループは、濃度が低かったグループに比べて認知症を発症する確率が52~74%高かった
この研究について、ニューヨークにあるアルツハイマー予防クリニックの専門家
「これまで一般的だった食生活に関するアンケートではなく、血中濃度が使われていることから、科学的な信憑(しんぴょう)性が高い」
トランス脂肪酸はマーガリンやショートニングなどの加工食品に多く含まれる成分
安上がりに生産でき長期の保存が可能で、食品の味や食感が良くなることから食品業界が好んで使う
揚げ物のほか、コーヒー用クリームやケーキ、パイ、冷凍ピザ、クッキーなどの加工食品にもトランス脂肪酸が多く含まれる
・・・やばい
日本の研究によればトランス脂肪酸の濃度を高める原因となった食品は
菓子パン類を筆頭に、マーガリン、キャンディー、キャラメル、クロワッサン、非乳製品のクリーム、アイスクリーム、せんべい類の順
・・・せんべい?
アメリカ食品医薬品局(FDA)は2015年にトランス脂肪酸使用を禁止

今日は~
イヌアミシダ/Hemionitis arifolia
急須・樹皮用土仕様だった
先日、水やりの時
足を引っかけ急須が・・・
仕方ないんで植替え
急須・樹皮用土仕様に

2019年10月24日木曜日

HIV老人

ぼや川より
女好き・男好きより・いいだろう
・・・う~ん・・・

熟年離婚した方?
とにかく中年すぎの方にHIVが増えてる・・・inヨーロッパ
HIV感染者を支援する団体チャールズ・ザ・クレセントのイアン・ムルタグCEO
「彼らは長い夫婦生活という基盤しかない。だから、コンドームを避妊のためだけだと思い込んでいる」
「HIVがいまだに問題であることを認識していない。HIVが消滅したと考えている」
日本は?
あ・たしか先進国の中で唯一HIVが増えてるって・・・

・・・コエ~

今日は~
マメヅタ/Lemmaphyllum microphyllum
10月に入ってからの姿
線でなく面で広がってる
・・・ちょっと南に行くとアタリマエなんだけど

2019年10月23日水曜日

レイプ犯は

ぼや川より
フレただけ・妻は言うけど・俺はアザ
・・・うわ~ん・・・

2019/10/17海外ニュースサイトDaily Mail
レイプ犯を捕まえ性器を切断した男が逮捕された
ウクライナ・ハリコフ地方の村に住む夫婦は友人らと近所のレストランでパーティー
午前1時ごろ、27歳の夫より一足先に妻がレストランを出た
自宅まで約300メートルの道のりを1人で歩いていた妻は、突然25歳の男に背後から口をふさがれ、近くの茂みに連れ込まれてレイプされた
妻から約10分遅れてレストランを出た夫は、帰宅途中、物音を聞いた
不審に思い、音のした茂みの方へ行ってみた夫は、妻が男にレイプされている現場を目撃
夫は男に殴りかかって妻を救出し持っていたアーミーナイフで男の性器を切り落とした
事件直後、気が動転して現場から立ち去った夫は10月13日の午前7時ごろ警察に自首
夫は傷害罪で在宅起訴
一方レイプ犯の男は病院で切断された性器の縫合手術を受けた
男の性器が本来の機能を取り戻すかは?
裁判はこれからだが、もしこの事件で有罪となった場合夫は最高で懲役8年
レイプ犯の男は最高で懲役5年の刑
村の女性
「レイプ犯がそのまま野放しになっていたら次は自分が狙われたかもしれない」
レイプ犯に危害を加えて起訴された夫を支持

このニュースが世界に広がると、ネットでは
「傷害よりレイプの方が罪が軽いことに驚いた」
「夫は村の女性たちをレイプ犯から守ったヒーローだ。罰を受ける道理がない。表彰して金メダルをあげたいくらいだ」
「なぜレイプ犯に縫合手術なんかしたんだ」
「夫の気持ちは理解できるが暴力には反対」
「強姦罪の刑罰が軽い国はウクライナだけではない。もっと厳罰化すべき」
「女性が夜道を1人で歩くのが悪い」
「レイプ犯への罰則は性器切断や去勢で決まり」
・・・同意
税金でレイプ犯を養うなんて

今日は~
キノコ
先日、知人のトコへ届け物
ついでに・・・
シャバではキノコが不作
菌糸の成長期に雨が少なかった
気温が変etc
で・沢沿いを
少ないけどソコソコ

シロナメツムタケ
ちょっとヌメリがあって旨い


 クリタケ
キレイな状態
チャナメツムタケ
幼菌
ゴキゲン









ナラタケ
鍋にすると旨い

2019年10月22日火曜日

グーグルが消えるって・・・

ぼや川より
今回も・誓いますかと・聞く牧師
・・・う~ん・・・

グーグルが消える?
『グーグルが消える日 Life after Google』の宣伝みたい
だけどチョット面白い

著書『テレビの消える日』でネットワークコンピュータの台頭を予言し、スティーブ・ジョブズにも影響を与えたジョージ・ギルダー
中央集権型で管理しているユーザー識別情報の管理をブロックチェーンで

企業の枠を超越して”世界のシステム”になったグーグルは
機械も人間と同じく”学習”できると考えている
だが彼らの考え方は人間の意識を軽視?
そのような思考に陥るのは唯物主義者のごとく”宇宙の本質は物質だ”と信じているから
グーグルが築いた世界では人間の頭脳より機械の方が優れており
人間の知能はグーグルのアルゴリズムに及ばないと信じられている
しかし、こうした決定論的な発想からは新しい発見は生まれない
創造性がなければ視野偏狭に陥り衰退あるのみ?
アルゴリズムに頼りきった発想に警鐘を鳴らし人間の頭脳こそが創造性の源だと・・・
かつてインターネットはウェブサイトの閲覧やメールの送信、コミュニティー内の意見交換など限られた用途にのみ使われ、その間はセキュリティーはそれほど重要ではなかった
なぜならインターネットは商取引、サギの手段として利用されていなかったから
インターネットであらゆるサービスを”無料”で提供できユーザーを満足させられていた
が、アマゾンやアップルなどのIT企業の発展に伴い、インターネットは一大商取引の場へと変化
ビジネスにおいて商取引能力は最重要事項?
そのためセキュリティーはあらゆるサービスの基本となりシステムの要所にもなった?
さまざまなセキュリティー強化の手段が講じられた
しかしパスワードの設定や不正アクセス探知機能、マルウエアの予防などを施すだけでは十分とはいえない
もはやインターネットの業界構造そのものが限界を迎えている
既存のコンピュータやネットワークの枠組みだけでは解決できない問題が山積み
・・・アマゾンやアップルがセキュリティー強化に熱心???

1930年、数学者ダフィット・ヒルベルトは、数学を最高の学問として確立した
彼の決定論的見解に異を唱える形で”情報数学”を提起したのが、若きクルト・ゲーデル
論理システムには不完全性と本質的な自己矛盾があり
システムのなかではその正しさが証明できないと論理の限界を示した
ゲーデルの証明を受けてアラン・チューリングが構想したのがチューリングマシン
チューリングマシンは、いかなるプログラムも永遠に稼働する可能性があることを証明するものだった
そして帰納的自己言及によりコンピュータプログラムに限界が存在することが明らかに
ゲーデルの発想はクロード・シャノンの情報理論へと
これらを土台として現在の世界システムをつくり上げたのがグーグル
グーグルは”知識の理論”ビッグデータ
・・・知識の集合?
と”頭脳の理論” AIの研究から生まれた理論
・・・結果オーライ・途中ナニが起こってるか?な理論?

脳の機能はアルゴリズム的でありデータ処理を繰り返して結論に至る
脳の研究では脳はかなり感覚的にデータを処理することがわかっている
だがAI研究の方向性は依然として変わらない
結果コンピュータの処理能力の高速化にばかり焦点が当たってしまっている

グーグルがめざすのは、世界中のあらゆるデータにアクセスできる状態
それを実現するためにユーチューブの動画配信やメール、アンドロイドアプリ、インターネット検索サービスを、顧客に無料で提供
それらのサービスは、本当の意味で無料というわけではない
ユーザーは”お金”を払っていないだけであって、見たくもない広告を見せられることによって”時間”という対価を払っている
時間が代金のかわりになるのは財やサービスを追加で生み出す費用がゼロになる”限界費用ゼロ社会”?で他のものがどれだけ豊富になっても、時間の希少性だけは変わらないから
グーグルはユーザーの時間、つまり人生を奪っている
・・・怠惰な時間でスンマセン

しかもユーザーは”情報”という費用も払っている
これが”無料の世界”の実態
無料のサービスはセキュリティー面において多くを求められない
だがネットビジネスを行う事業者にとって、セキュリティーが最重要事項であることは間違いない
セキュリティーへの配慮を欠いたグーグルの姿勢は同社の衰退要因
いずれはシステムそのものに責任を持つネットワークが誕生する?
・・・ネットビジネスを行う事業者
ユーザー情報はホしい
ユーザーは便利がイイ
でも・・・便利vs安全

”セキュリティーの脆弱性”
”人を集めて広告を見せるビジネスモデル”
”無料へのこだわり”
”顧客データの縦割り”
”人工知能のビジョン”
これらをグーグルが続ける限り、これからの世界を生き抜くことはできない
今後はセキュリティーが基本的要件
・・・希望的観測
人民解放軍やNSA,おそロシアetcが・・・

グーグル後の”新たな世界システム”
その世界は”クリプトコズム(秘密保持の世界)”と呼ばれる?
グーグルの”世界システム”においては”コミュニケーション・ファースト”のルールが機能していた
あらゆるものが”フリー”に複製され移動され加工されていた
しかし多数のエンジニアや起業家が考案し始めている”クリプトコズム”の世界では
”セキュリティー・ファースト”
セキュリティーは個々人のID、デバイス、財産が安全な状態を指し”不変の台帳”として存在し続ける
”集中化は安全ではない”
パワーや情報をピア・ツー・ピアのシステム内に分散させることで改ざんや盗みを防ぐ
人間の頭脳やDNAコードが分散されているように、デジタル資産を蓄積する場所も分散されることに
・・・安全ではないけど
誰かが志向してるだろ

”セイフティー・ラスト”
設計の段階であらゆるシステムの安全性を求めるのは使いにくさを誘発するだけ
そのため安全性は最後に検討する
・・・おいおい

”無料のものは何もない”
資本主義では企業が顧客の役に立ち仕事の対価として金銭を受け取る
対価をなくせば企業は顧客を大事にしなくなってしまう
”時間は、費用の最終的指標である”
さまざまなものが豊富にあっても時間の希少性は変わらない
”安定した通貨は、人間に威厳と統制力を与える”
通貨が安定していると社会は時間と権力に支配されずに済む
・・・むり

”非対称性の法則”
生物学的非対称性を模した非対称性の法則
公開鍵で暗号化されたメッセージは秘密鍵でなければ解読できないが
秘密鍵は公開鍵からはわからない仕組みに
こうして検証が容易な非対称な暗号であれば人々をエンパワーすることができる
・・・?

”秘密鍵”
秘密鍵はDNAと同様に上からの命令で変えたり混合したりできないように規定される
秘密鍵は安全性を左右するものだから

”秘密鍵は、政府やグーグルではなく個人が持つ”
秘密鍵は財産権やアイデンティティを守ってくれる
秘密鍵の所有者は公開アドレスと公的台帳の内容の身分証を持っていると証明することで
いつでもチャレンジャー(チェックする側)に対応できる
これにより権力の分散が可能となる
・・・どうかな~
それを許さない誰かがいる

”すべての秘密鍵とその公開鍵の背後には、人間の通訳が存在する”
個々の人間にフォーカスすることが、有意義なセキュリティーをつくり出すことにつながる

”クリプトコズム”なシステムができると世界は現在のグーグルによるトップダウンではなくボトムアップに?
個人に安全な基盤がありデジタル台帳に登録され日時も記録される
すると階層構造による権力の集中を防げる
自分の情報を自己管理でき、その価格も自由に決められるようになる
・・・それをヤるのはメンドそう
便利そうなプログラムをインストールしたり
アマゾンやフェイスブックを利用する時
ろくに利用規約も見ずに使ってるワタス

グーグル後の世界では有料情報が増え自分のほしいものが効率よく手に入るように
広告についてもユーザーが自分の意志で好きなときに広告を見られるように
そして、その時間と注目に対して費用が支払われることとなる
世界各国の人々と直接応対ができ、そのための費用や時間もわずかに
国を超えたピア・ツー・ピアの新しい直接取引は、すでに各地で登場してい
こうして人間はインターネット上で主導権と尊厳を取り戻し、暗号技術のマスターになれる
・・・う~ん

ネットワーキングの世界にネットスケープのブラウザが登場して以来インターネットは商取引の場へと変遷してきた
セキュリティー強化と安全かつ効率的な取引の実現をめざして、グーグルやフェイスブックなどの巨大企業が取り組んだのは”安全な空間”を独自に設けることだった
その結果ユーザー識別情報は各企業が集中管理
これでは情報を相互利用できないうえに情報がハッカーに狙われるようになってしまった
そこで求められるようになったのが”ブロックスタック”
ブロックスタックでは作成すると変更できないデータベースをブロックチェーン上に設ける
そして重要なIDや個人情報などを、そのデータベース内のアドレスに保存
これによりユーザー本人による自己管理が可能となる
ブロックチェーンを利用すればウェブサイトにアクセスする際ユーザー識別情報が自動的に提供される
つまりインフラ提供側だけがデータを利用する中央集権スタイルが解消される
そのためセキュリティーレベルの向上とともにユーザー間の相互利用も可能となる
ブロックスタックはインターネットの脆弱性という重大な欠陥を解決する
・・・う~ん
ブロックチェーンに夢を見すぎ?
しょせんヒトのつくりもの
ヒトの欲深さをアマく見てる?

今日は~
ツマグロヒョウモンのサナギ
玄関でサナギに
黄金に輝くスポットが目立つ

2019年10月21日月曜日

故将軍様んとこのアフリカ豚コレラが

ぼや川より
上司から・フグに誘われ・毒味役
・・・へっ?・・・

9月後半から、韓国で相次いでアフリカ豚コレラ(以下豚コレラ)の感染が確認され、非常事態
特に北西部の京畿道坡州(バジュ)市、金浦(キンポ)郡、江華(カンファ)郡など、北朝鮮と隣接する地域での発見が相次いでおり、北朝鮮からウイルスが伝播した?
で・感染元と見られる北朝鮮
北朝鮮では豚コレラの感染が5月中旬に確認され、国連機関に報告
その後すぐに豚肉の販売、食用を禁ずる通達が出され、防疫当局と保安署(警察)が、市場で販売の取り締まりに当たっていた
しかし没収・埋設処分になると飼育、販売する人たちは大損
自宅でこっそり売った
豚肉価格も15中国元/kgが一時12元/kgほどに下がった
・・・その後↑
当局の防疫と統制は無、ほぼ放置状態
各地で感染死する豚が急増
その理由
財政難かつ対処力の低い防疫当局が、消毒薬剤の散布や豚の隔離を実施できていない
豚が住民の貴重な現金収入源、廃棄や殺処分を避けた闇流通が横行
それを取り締まる保安員(警察官)や防疫所員が賄賂を取って闇流通を見逃している
協同農場で大規模な養豚をしている所はあまりなく
当局は豚コレラの防疫と制御のための具体的な情報を提供していない
豚に与える餌は飼料ではなく主として草に人糞を混ぜたもの
ハエや鳥がたかるため豚コレラウイルス拡散

2019/9/24韓国国会の情報委員会に出席した国家情報院の徐勲(ソ・フン)院長
「北朝鮮全域で豚コレラが拡散しており、平安北道(ピョンアンプクド)では全滅状態だ」
北朝鮮当局は、豚コレラ感染と被害規模について沈黙
韓国からの防疫支援の申し出も無視
北朝鮮で豚全滅?

・・・かの国にも?
習さん、これを放置できるか・・・
おそロシア経由でヨーロッパ・・・
豚が高級食材に?
・・・すでに、かの国ではアフリカ豚コレラが・・・
かの国のが早かった?
革命?の引き金に?

今日は~
モウコヒトツバ/Pyrrossia petiolosa
え~ミズゴケの玉に着けてたんだけど・・・
どうもミズゴケに根をはらず
縛ったシュロ縄に根を・・・
こまった
で・ミズゴケ・プラ鉢に植替え

2019/10/26
加筆







2019年10月19日土曜日

歯医者さん

ぼや川より
手術跡・ためらい傷が・ある不思議
・・・おいおい・・・

ここんとこ歯医者皆勤
以前は治しても定期的ケアとかサボる?ワスレる?
でも、やっぱ歳とると・・・
歯科治療を巡るトラブルが全国各地で
2018/2/23
治療が不要な健康な歯を本人の同意を得ず不必要に削った疑いで、岡山県の50代歯科医師が傷害容疑で逮捕
この歯科医は過去にも同様の事件で起訴されており、今回の逮捕は3回目
同様の被害を受けたという問い合わせも70件以上
2017/7福岡県の小児歯科医院
局部麻酔で虫歯の治療を受けた2才の女の子が低酸素脳症で死亡

国民生活センター
全国の消費生活センターに寄せられた歯科治療に関する相談件数は2007年度の2152件から2016年度には2952件に増加
相談の中には治療時の歯科医の判断ミスで長年体調不良に悩まされた話
医療器具の使い回しを指摘する声
こうした歯科医のミスや怠慢が増加する背景には、業界をとりまく環境の変化が
2010年以降、全国の歯科医の数は10万人を超え、歯科診療所数も増加の一途
全国のコンビニ数は約5万7000店(2016年度)なのに対し
歯科診療所の数はこれを大きく上回る約6万9000軒

サイトウ歯科医院の斎藤正人院長
「医師も診療所数も飽和状態となり、度重なる診療報酬の改定や少子化、人口減少も相まって、歯科業界は苦境に立っています。開業数年で廃業に追い込まれる診療所も少なくなく、歯科医の待遇も低下する一方です。
ベテラン歯科医が減少する中、経験に乏しい歯科医が収入の減少を補うため、患者の囲い込みや利益第一主義に走った結果、トラブルや事故が頻発し、業界全体のレベルも低下していったのです」
また、かつて歯科診療所の1か月の保険点数は20万点(約200万円相当)程度まで認められていたが、現在は医療費削減のため15万点程度に抑えなければならない
これを超えると、政府の指導が入るなど、歯科医を取り巻く環境はかつてないほど苦しい
そのため歯科医も“生きる”ため、なりふりかまわない“患者集め”を行う
それがトラブル増加に?

今日は~
イヌアミシダ/Hemionitis arifolia
ちょっとヤバ気味
で植替え
正直?な植え方なんで、ど~なるか・・・

2019年10月18日金曜日

Appleとかの国

ぼや川より
ケガすると・言われ手をだす・男だもん
・・・運のツキ・・・

iPhoneの標準ブラウザであるSafariのセーフブラウジング機能
ユーザーがフィッシング詐欺サイトを閲覧しようとしている際などに、あらかじめ接続をブロックしてユーザーのプライバシーを守ってくれる機能
しかし、この機能によりウェブサイトの閲覧履歴やユーザーのIPアドレスが中国企業のTencentに送信されている可能性

Apple Safari browser sends some user IP addresses to Chinese conglomerate Tencent by default
https://reclaimthenet.org/apple-safari-ip-addresses-tencent/

How safe is Apple’s Safe Browsing? – A Few Thoughts on Cryptographic Engineering
https://blog.cryptographyengineering.com/2019/10/13/dear-apple-safe-browsing-might-not-be-that-safe/

Apple’s Tencent privacy controversy is more complicated than it looks - The Verge
https://www.theverge.com/2019/10/14/20913680/apple-tencent-privacy-controversy-safe-browsing-blacklist-explainer

Apple insists it's totally not doing that thing it wasn't accused of: We're not handing over Safari URLs to Tencent – just people's IP addresses • The Register
https://www.theregister.co.uk/2019/10/14/apple_china_tencent/

プライバシー関連の情報を専門とするテック系メディアReclaim The Net
「iOSでSafariのセーフブラウジング機能について説明している『Safariとプライバシー』の表示にはユーザーのIPアドレスとウェブサイトのURLがTencentに送信されると明記されている」

表示された説明には
詐欺サイトへのアクセスを防ぐ取り組みとして「SafariはWebサイトから算出された情報をGoogle Safe BrowsingおよびTencent Safe Browsingに送信し」
「サービスのプロバイダはあなたのIPアドレスも記録する場合があります」と記載

Reclaim The Net
「この設定はデフォルトでオンになっています。つまり、iPhoneやiPadなどのユーザーは手動でこの設定をオフにしない限り、Safariを使用するとTencentやGoogleによってIPアドレスを記録されてしまいます」
なお、この機能は"詐欺Webサイトの警告"をオフにすると無効にすることができます
ただし、この設定を行うとセーフブラウジング機能も無効に

TwitterユーザーであるStijn氏
「iOS 12.2 beta 2のリリース時にTencentに関する文言が追加された」

Stijn
@StijnDV
In iOS 12.2 beta 2 Safari now uses Tencent Safe Browsing in addition to Google Safe Browsing.

この一件が取り沙汰された後、Appleは、The VergeやZDNetなどのIT系メディアに送信した電子メールで声明を発表
「SafariはウェブサイトのURLを既知の詐欺サイトのURLリストと照合しています。詐欺サイトのリストは基本的にGoogleから取得しますが、ユーザーの地域コードが中国であればTencent取得します」
実際にはURLそのものがGoogleやTencentに送信されているわけではないこと
中国以外のユーザーの情報はTencentに送信されていないことを明らかにしました

暗号理論の専門家であるジョンズ・ホプキンズ大学のマシュー・グリーン教授
Googleが提供しているセーフブラウジング機能について
「Googleは既知の危険なURLをSHA-256のアルゴリズムでハッシュ化し、先頭の文字列以外を切り捨ててSafariなどのブラウザに送信します。そして、ブラウザはURLにアクセスする度にGoogleから受け取ったデータベースと照合し、もし一致した場合はGoogleのサーバーに改めて照会して確認をとります」
「Googleのセーフブラウジング機能によるセキュリティの向上はリスクに十分見合っています」
「TencentはGoogleではありません。同じくらい信頼できるかもしれませんが、少なくとも一考には値します」

The Verge
「セーフブラウジング機能はユーザーの追跡や監視に転用可能です。グリーン教授はTencentがこれを行っているとは結論付けていませんが、その可能性はあるでしょう」

ついでに
クローンアプリを作った中国企業による申請を受けてAppleが
オリジナル開発元のゲームアプリを全世界で削除
ゲームアプリClicker Heroesのクローンを開発した中国企業が、中国での商標を取得
それをもとにApp StoreでCkicker Heroesの取り下げ申請を出した
Appleが受理しオリジナルであったはずのClicker Heroesが世界のApp Storeから消滅

Apple removed my game from the app store because some company in China made a clone, trademarked the name we were already using, and then asked Apple to take down my game. : gamedev
https://www.reddit.com/r/gamedev/comments/bs6n3l/apple_removed_my_game_from_the_app_store_because/

この問題は、Clicker Heroesの開発元・Playsaurusの共同創業者・CEOであるFragsworth氏が明らかにした

Clicker Heroesは中国のゲームサイト4399小游戏でも2014/11/23から点击英雄の名前で遊べるようになっていました

点击英雄中文版,点击英雄中文版小游戏,4399小游戏 www.4399.com
http://www.4399.com/flash/147709.htm

Fragsworth氏
サービス開始から約3カ月後の2015/2/13Shenzhen Lingyou Technology Co., Ltd.,という会社が中国でこの点击英雄という商標を取得
クローンアプリにこの名前をつけた
その後、Shenzhen Lingyou TechnologyはAppleに対して
Clicker Heroesが商標を侵害していると主張
App Storeからの削除を要請
PlaysaurusはAppleに対して、Shenzhen Lingyou Technologyこそがクローンであると主張
AppleはShenzhen Lingyou Technologyの主張を受け入れClicker HeroesをApp Storeから削除
Fragsworth氏によると、Playsaurusが失った収入は1日$200~$300
Fragworth氏に対して、コメント欄で
「アメリカでは商標を持っているのだから、とにかくAppleと戦うべき」
といった応援の声が
一方、中国では商標登録の仕組みが違うという点についての市場展開前の調査不足を指摘する声も
なお、あくまで削除されたのはApp Storeだけで、ブラウザ版やSteam版、Android版は引き続きプレイすることが可能

Steam:Clicker Heroes
https://store.steampowered.com/app/363970/Clicker_Heroes/

Clicker Heroes - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.r2gamesusa.clickerheroes&hl=ja

・・・IT関連の会社って
時に不合理?不条理?頭だいじょうぶ?な行動を・・・
狭い世界にいる?せい

今日は~
アスパラガス
たまに生えてくる
たぶん鳥が種を落としてく
育てりゃいいんだけど
メンドクサイ&場所とり
なんで引っこ抜く

2019年10月16日水曜日

台風のその後

ぼや川より
亡き夫・新妻つれて・夢にでた
・・・ふぁ?・・・

日本を去った台風の行方
台風19号は、12日夜、強い勢力で静岡県に上陸、その後神奈川、東京などを進み、13日正午に日本の東で温帯低気圧に
13日には北海道沖に進み、以後北東に進んで、15日時点ではシベリアとアラスカの間のベーリング海に到達
中心気圧は952hPaで、台風として静岡に上陸したときの中心気圧955hPaよりも気圧が下がっている
このため海上は大荒れで、ベーリング海の西部では29.5m/sの強風と、8.8mの高波が観測されています
アメリカ気象局の予想によると温帯低気圧となった元19号は、アリューシャン列島や、アラスカ州に属するプリビロス諸島などにハリケーン並みの強風を吹かせる見込み
その後、ベーリング海で一回転をして、来週月曜(21日)にアラスカ州南部に到達する可能性
海上では45m/sを超える暴風が吹き荒れ、波の高さは15mにも達するおそれ

今年、19号の他に北朝鮮に史上最強の勢力で上陸した13号が太平洋を渡って、ロシア極東に大規模な洪水、被害総額は$3,000万
また2014年14号は、温帯低気圧となった後に海上で急速に発達しました。一時中心気圧920hPaまで下がって、ベーリング海における観測史上もっとも発達した低気圧として記録されています

・・・温帯低気圧って
穏やかな語感
けど・・・
で・次が・・・

今日は~
タツタソウ/Jeffersonia dubia白
咲いた時は掘り上げて確保
って思うけど
秋になると忘れてる・・・

2019年10月15日火曜日

酸化ガリウム半導体

ぼや川より
適齢期・忘れ難儀な・3姉妹
・・・こまる・・・

これちょっと前の話、アげてないとおもうけど・・・
京都大学初のベンチャー、フロスフィアの 酸化ガリウム
現在、電力制御を行うパワー半導体の世界では、シリコンより半導体物質としてのパフォーマンスが高い炭化ケイ素(SiC)や窒化ガリウム(GaN)を活用する開発が進み、成果を出している
例えば鉄道車両ではシリコンのパワー半導体用いたインバーターを炭化ケイ素を用いたインバーターに交換することで最大40%の省エネ効果
しかし、炭化ケイ素や窒化ガリウムによって実現される新型半導体の開発成果を無にしかねない技術を開発した企業が現れた
京大初のベンチャー企業、フロスフィア
炭化ケイ素や窒化ガリウムはシリコンよりも半導体として優れているがゆえに画期的な省エネを実現している
しかし酸化ガリウムの物性は炭化ケイ素や窒化ガリウムを圧倒
シリコンに対する半導体物質の性能を現す数値としてバリガ性能指数がよく用いられている
この数値、シリコンが1
炭化ケイ素が340
窒化ガリウムが870
酸化ガリウムは3,444
同じ性能の素子であれば、損失が少なく圧倒的省エネを実現でき、サイズも小さく作ることができる
例えば、フロスフィアは既に炭化ケイ素に比べ電気抵抗が86%減となるダイオードの開発に成功
同社のウエブサイトにあるサイズ比較では100分の1近い面積に
しかし、これまで酸化ガリウムにも欠点があった
酸化ガリウムではP型半導体が作れなかった
半導体には電子をわざと足りなくしたP型半導体と、電子をわざと余らせたN型半導体がある
パワー半導体を用いたインバーターなどのパワーエレクトロニクス機器は、トランジスタとダイオードによって成り立つ
ダイオードはN型半導体のみでも製造できるショットキーバリアダイオードがある一方
トランジスタにはどうしてもP型とN型の双方が必要
このため、酸化ガリウムではショットキーバリアダイオードしか作れないとされてきた
それだけでも省エネ効果は発揮できるが実力のすべてを出し切れない
ところが、フロスフィアは酸化イリジウムを使ってP型層を作ることにも成功
酸化ガリウムのトランジスタを作れるようになった
炭化ケイ素でも窒化ガリウムでも技術的課題はあるにしても、もっと問題なのはコスト
両者とも、鉄道車両、高級サーバーの電源、人工衛星などコストが高くても採用可能な用途ではすでに大活躍
しかし、コストの厳しいハイブリッド車や低価格化が進む家電やデジタル機器では・・・
フロスフィアは高コストをすでに克服してしまっている
炭化ケイ素と窒化ガリウムのコストが高い理由は密度の小さい気体から結晶を作っているから
密度が小さい=材料が少ない=時間がかかる
シリコンが比較的安いのはシリコンを溶かした液体からそのまま結晶を作ることができるから
しか、シリコン結晶でも、炭化ケイ素や窒化ガリウムに比べれば安いものの、普通の工業材料に比べれば高価
その理由は、シリコンは融点が高いため溶かすのに摂氏1500℃もの高温が必要
純度管理が非常に厳しいため、厳密に管理された清潔な環境が必要
液体からでき温度が高くなく超清潔な環境も不要であれば安くできる

フロスフィアのミストドライ法
ミストドライ法は秘密の溶媒に酸化ガリウムを溶かし、酸化ガリウムと結晶構造が似たサファイア基板に霧状にして吹きつけて結晶を作る
サファイア基板に降着する寸前に溶媒を乾燥させることで基板の上に酸化ガリウムの結晶が成長する
この溶液、常温で液体なもので蒸発する温度も数百度にもならない
さらに、結晶を作る環境は普通の空気中
シリコンと同等の価格で同じパフォーマンスの半導体を作れるかも・・・

現在、炭化ケイ素や窒化ガリウムの半導体が開発競争の最中⇒陳腐化?
ただ酸化ガリウムの半導体は開発が始まってそう時間が経っているわけではなく、実際に製品化するための開発作業は今後も必要

・・・耐環境性能は?

今日は~
キノコ
件の雑貨屋グリーンファーム
キノコの季節なんだけど・・・
少な!
夏~秋に雨が少なかった
まだ暖かい
せいだという話が
今年は採れるか不安
これマツタケ
これショウゲンジ










おまけでオオスズメバチ


2019年10月14日月曜日

雨1910

ぼや川より
杖がわり・雨が降っても・させぬ傘
・・・路面が見えない時は・・・

今かの国で
雨が北に向かって増えてる
砂漠に緑が・・・
割と安定した気候ならイイ
けど激情したお天気になると・・・
あと中東に雨が・・・?
別の予測ではヒトが住めない熱地帯になるって・・・

安否?確認にアチコチに電話
こんな範囲に・・・19号デカかったんだな~

今日は~
ハオルチア テッセラータ/Haworthia tessellata
この夏にゲットしたコの親の方
子と分離
9月初めに植替え
白いとこは傷んでたみたい
今では葉先の白い部分は枯れてる

2019年10月13日日曜日

あおり運転?

ぼや川より
誓っても・誓わなくても・する離婚
・・・ですか~・・・

日本であおり運転が横行するけど
ドイツの道路事情や現地ドライバーの運転マナーは?
ドイツと日本では交通ルールが違うが、左側通行と右側通行の違いこそあれ、信号への対応は同じ
基本的な部分は日本とそれほど変わらない
同じようにアウトバーンも、それほど日本と違うわけではない
大きな違いは、ドイツには最高速度無制限の区間がある
ただし、どこも高速道路が速度無制限なわけではな
ドイツでも最近では120km/h、100km/hという速度制限区間が増えている
ちなみに、速度無制限の区間では、通常の走行レーンは130~140km/hで流れている
一番遅いレーンはトラックやキャンピングカーを曳いたクルマが100km/hほどで走っている
そして、一番中央に近い追い越しレーンは160km/h以上で流れており、たまに猛烈な勢いで、おそらく200km/hを超えるクルマが走り去ってゆく
では、そうした速度無制限区間を走るのは、怖かったり難しかったりするのか?
答えはNO、流れはスムーズで、速度に慣れてしまえば、怖いことも難しいこともない
なぜなら走行しているクルマのほとんどがきっちりと基本のルールを守っているから
基本のルールは簡単で日本と同じ
”速いクルマは追い越し車線から抜く”
”遅いクルマは走行車線、もしくは一番端の遅いクルマ用の走行車線を走る”
”追い越し車線で、他のクルマに追いつかれたら、すぐに追い越し車線からどいて速いクルマを先に行かせる”
この基本が守られているため追い越し車線は常に空いている
もしくはいつでも追い越しに使える状態
これが流れをスムーズにする
急いでいるクルマは、どんどん先に行くし、そうでない人はマイペースに走れる
ここでカギになるのが”追い越し車線にいるときに追いつかれたら、すぐにどく」”
という行為がドイツでは徹底されていた
これが日本とドイツの大きな違い
また、制限速度の厳守も
道路工事などで80km/h制限の区間になると、しっかりと速度を落とす
しかし逆に制限速度が上がれば、その瞬間から猛烈に加速
ただし、日本人からすると眉をひそめるような行為も
それは車間距離の短さ
平均速度が高いのにドイツ人の車間距離の感覚は日本人よりも、相当に近い
特に追い越し車線で前走車に追いつくクルマの様子は日本人からすれば、ほとんど“あおり運転”?
恐るべきスピード差で迫ってくるだけでなく、相当に近くまで車間を詰める
しかも、それが少数派ではなく、過半数のドライバーが、そうした距離感で走っている
フランスを走ったときも似た感じ
追い越し車線を制限速度で走っていても後ろからくる速いクルマは車間を詰め詰めにして、パッシングもバシバシ
ただし走行車線をゆずれば、それで終わり
そうしたドイツのアウトバーンと日本の高速道路での走りを比較すると、日本は全体にルールが守られていない
まず、制限速度が守られていない
制限速度よりも速い速度で流れているのが普通
また工事や雨きついコーナーの続く区間で制限速度が低く抑えられているところも速度を落とさないドライバーが過半数
もっとも時代やクルマの進化にあわせて制限速度を変更するという柔軟な道路行政の姿勢がないため、ドライバー的には低すぎる速度に設定されているという背景はある
とはいえ、制限速度厳守が緩いのは間違いない
次に日本で守られていないのが”追い越しは追い越しレーンを使い、普段は走行レーンを走る”というルールだ
追い越しレーンを走り続けるのは、道路交通法違反であることを知らない
その結果、流れ全体の悪化を招いている

・・・ドイツでは
アオリが普通?
で・キープレフトがデフォに?

今日は~
スズラン/Convallaria majalis var keiskei
日本スズラン
秋には大きい実を・・・
こんな実をつけるってことは
誰かに食べさせてる?
毒はダイジョウブなんだろうか???

2019年10月12日土曜日

台風接近1910

ぼや川より
背骨より・性根なおせと・医者が言い
・・・です・・・

今日は朝から雨
いつにも増して雲が厚く空も暗い
しかし水やり日
水をやりつつ
外の吊ものを玄関へ
家の周りを片付
やっと一息
これから先
こんなんがアタリマエに・・・
おそらく気候変動・狂暴化への しきい値を超えたんだと・・・
かつて身の丈にあった・地球が許容できる生活を・・・
って時があった・・・
いつしか忘れられた?
欲がそれをツブした?
・・・うわ~消防車が来た

ところで昨日は台風に先駆け東京へ
いつもの東京・・・でも
もしかしたらコレが明日夜には・・・
と思いつつ秋葉原へ
前から行きたかった餃子の王将エキスプレス
やっとめぐりあえた かき揚げラーメン
醤油・白醤油・豚骨・・・だっけ3つのスープが選べる
当然醤油
知らなかった・かき揚げが先にでてくる
とりあえずかき揚げを・・・うまい
肉厚のイカ?豚肉?と間違えようのないタマネギ
後からラーメン・・・スープはちょっとショッパい
あとはまあ普通
でもかき揚げいれればマイルドに・・・
ちょっとショッパめのスープをタマネギのアマさがカバー
タマネギがイイ仕事をしてた・・・しかし爺にはヤバかった
かき揚げがスープを吸って・・・喰ったら高血圧ぎみの身には塩分採りすぎ
しかたないんで衣をほとんど残してしまった
ラーミン類は極力?スープは飲まずにいたのに・・・
かき揚げとラーメンを別々に喰えばよかった・・・
餃子の王将さんココまで考えて別に出してた?
時間が押しちゃったんで
もう一軒よる予定だった水道橋の天ぷらそばはパス
お仕事をチャッチャと済ませて・・・最後に胴元が
ミナサン台風が近づいて新幹線が~とか
どこも寄らずにチャッチャと帰ってください・・・
え~
帰りは有楽町で寿司を喰ってくつもりだったのに・・・
でも確かに雨脚が・・・
・・・かわりに東京でクリームタップリお高いケーキを喰っちまった
・・・コレステロール?・・・ナニそれ

今日は~
帰りに覗いた花屋
ミルトニア
花付き・・・けっこうイイ花
たぶん最後の花
でも・・・お安い
こまった・・・冬を前に場所が・・・
我慢

2019年10月9日水曜日

サギはデカい話のほうが・・・

ぼや川より
ハンカチを・拾ったボクが・バカだった
・・・ほんと・・・

2018/6カシェット・キャピタルがハーグでパーティーを開催
パーティーでは主催者側が$10億を分配するハズだった
ホテルに集まった50人ほどの参加者が待っていたのはエリー・カシェット氏
彼女に資金を託した多くのベンチャーキャピタリストに加え
カシェット氏(34)について詳しく知りたいと考えたニューヨークやロンドンから駆け付けた投資家もいた
また出席者らは元ヘッジファンドマネジャーで有名なベンチャーキャピタリストであり、カシェット・キャピタルに投資しているハワード・モーガン氏(73)ら、カシェット氏の支援者に実際に会いたかった
もらえるハズだった投資の分配金受け取れず
そして告げられたのは
ある見込み投資家との抜けられない会合でカシェット氏は来られない
カシェット・キャピタルのスタッフも当惑
謝罪した同社の投資責任者ブロディ・ジャクソン氏
参加者は分配金の一部を再投資することを楽しみにしていた・・・?
カシェット・キャピタルはさまざまなファンドに1億ドル余りをコミットしていると聞かされていた
しかしカシェット・キャピタルから資金を受け取った者はほとんどいなかった
パーティー会場にいた4人は、すでに訴訟沙汰になっている状況に巻きまれたくないとして匿名を条件に
同社の投資家が本当は誰なのか知っている者は誰もいなかったように見えたと
関係者によるとカシェット・キャピタルの資金を受け取る契約した10余りのベンチャーファンドのうち
モーガン氏がカシェット氏の支援者かつアドバイザーで、メンターと見られることを理由に契約を決めたファンドも多い
こうしたファンドはデューデリジェンス(資産査定)を真剣に行ったが、モーガン氏の存在が質を裏付ける決め手になったと

モーガン氏が創業したファースト・ラウンド・キャピタルは配車アプリのウーバー・テクノロジーズに最初に投資した1社で同社への投資で多額の利益を得た
2017年にファースト・ラウンドから退いたモーガン氏はコメント要請に応じていない

非公開情報だとして匿名を条件に語った関係者
少なくともベンチャーキャピタルファンド14本がカシェット・キャピタルから$数千万を約束されていた
が、うち9本は資金を一切受け取っていない

エリー・カシェット氏は電子メールで
昨年6月のパーティーが開かれた金曜の夜は米カリフォルニアにいたと説明
病気のためオランダに向かうことができなかったとしながらも、抜けられない会合には触れなかった
ただ誰かを欺いたとの見方は否定
「私に怒っているベンチャーキャピタルがあるは承知している」
「私のファンドは全く本物だと断言でき、スケジュールから若干遅れているだけだ」

・・・サギの臭いが

今日は~
タネツケバナ
うるさくないんで放置
たまに刺身のツマに

2019年10月8日火曜日

バラ色の惑星は・・・

ぼや川より
我が家には・一人暮らしが・4人いる
・・・かも・・・

イーロン・マスクさん、2020年代に有人探査機を火星に送り込み、それを足掛かりに40年から100年をかけて火星を人間の住める環境に改造するテラフォーミングという計画を提唱
また、オランダの民間組織マーズワンは、やはり2020年代に24人の人類を火星に送り込む計画を表明
その24人のメンバーの選抜まで行っている
これらの火星移住計画の背景には、いずれ地球の資源が枯渇し、環境破壊が進み、この惑星が人間にとって住みにくい場所になるという暗い未来予測があるが
一方この大胆な計画を「わくわくする未来」として語る識者も

1991年~1993年アメリカのアリゾナ州の砂漠において行われたバイオスフェア2という実験
巨大なガラス製のドームの中に、水や空気、土壌とともに、3800種類の動植物を持ち込み、外界とは完全に隔離された生態系を人工的に作り
その生態系を人間の生存に適した状態に制御しようとする実験で
しかし、海や砂漠、熱帯雨林まで模擬した、この人工生態系の実験は、まもなく酸素濃度の低下や、生物の死滅、虫の大量発生などの問題に直面し中止
自然の生態系というものが実に精妙なバランスの上に成り立っていることを改めて思い知ることに

人類が火星に移住し、テラフォーミングによって、そこに人類が生存できる豊かな自然の生態系を創ろうとする試みは・・・
ということは
人類が挑戦すべきは、いずれ地球の資源が枯渇し、環境破壊が進み、この惑星が人間にとって住みにくい場所になるという前提のもとに
火星に新たなエデンの園を作ることではない
むしろ、地球の資源の枯渇を避け、環境破壊をやめ、この惑星を人間にとって住みやすい場所として存続させ続けること

なぜ、その当然の挑戦に人類は力を合わせて取り組むことができないのか
バイオスフェア2の実験に、もう一つの大きな失敗があった
この実験に参加した8人の研究者たちは、外界から隔離されて生活した2年間の実験期間中に
互いの意見が衝突し、感情的な不和が生まれ共同生活を営むことができなくなってしまった

・・・トラさんとプーさん習さんが仲良く・・・うわ~
・・・それにHALとも共生しなきゃならない
・・・あとヒトは気づいた事象しか知りえない
その影に多くのファクターが隠れてる
例えば地下水についてとか・・・

今日は~
アサガオ
庭をのたうち回ってる
これ10月初め
今は撤去された

2019年10月7日月曜日

教員残酷物語

ぼや川より
ご祝儀に・白紙の小切手・入ってた
・・・もらってみてえ・・・

・・・先生
イロイロ聞いてるんで、モンスターペアレントとかサービス残業とか
大変だな~とは思ってた
2019/10/4
ICT活用と小学校の教科担任制について論点整理をまとめた中教審初等中等教育分科会
初等中等教育分科会の委員を務める西橋瑞穂・鹿児島県立甲南高校校長
「この審議会の議論は、もっともだと思う。でも、学校現場がどう考えるかを思うと、気が重くなってしまう。限られた時間しかないのに、学校に期待されていることが、あまりにも多すぎると感じるからだ」
いま高校の教育現場が大学入学共通テストや民間英語検定試験、新学習指導要領の導入に直面し、大学入試改革への対応にも追われていることは、容易に想像できる
相当な作業量であることは間違いない
「新しいことを教師全員が理解するために研修が必要だ、という声が聞こえてくる。教師が勉強するのは当然だが、研修を増やすと言っても、それが簡単にできるのか」
「本校は授業時間が週35時間なので、7時間目が終わるのは勤務時間終了前25分となる。その後に研修はできない。だから研修するためには、授業をカットするしかない。生徒が学ぶ内容は非常に多いので、本当は授業をカットしたくない。職員会議なども年間計画に組まれている」
「本当に時間的には一杯一杯なのに、(残業時間を減らす)働き方改革をやれ、と言われる。そこに新しいことをやらなければならない。現場では『言っていることと、やっていることが、全く違うじゃないか』と思っているのが現実だ」
プログラミング教育を例にとり
「その現実の中で、横文字の新しい概念が次々と飛び出してくる。正直、意味がよくわからない。プログラミング教育と言われても、なんとなくイメージがあっても、実際にはよくわからない」
「何事も説明した側は『ちゃんと説明した』と言う。でも、それでどれぐらい伝わるのか。説明する側と受ける側が頭の中を一致させることは、かなり難しい。教師は生徒に教えるとき、『だいたい2割しか伝わらない』とよく言っている。『この前教えたのに、全然分かっていない』と話す」
「もっと想像力を持って施策をやらないと、現場はついてこない。現場がついて行きたいと思っても、ついていけない。次から次に要求があり、そこに働き方改革と言われる。これでは『もう、やってられない』と、現場の教師は思ってしまう」
「英語民間試験の問題がいつまでもごちゃごちゃしているのは、制度を設計したときに想像力が不足していたからではないか。例えば、離島の生徒は受験するのに2泊3日が必要になる。悪天候だったら、さらに時間と費用が必要になる。そういう想像力が必要だ」
「急いで改革しなければいけないのはわかっているし、なんとかしなければいけないと本当に思っている。でも、学校の実態をもっともっと尊重してほしい。改革、改革といっても、全国津々浦々の学校には、事情がさまざまある。本当に想像していただければと思う」

この発言を受け、初等中等教育分科会会長の荒瀬克己大谷大学教授
「私たちは子供たちの未来を考えて議論をしているが、学校の先生には『やってられない』という気持ちもあると思う。私たちの責任の重さを改めて思い知るご発言だった」

・・・同じ先生でも
こういうのを貰える先生は・・・

今日は~
セロジネ ユニフローラ/Coelogyne uniflora
前に花芽とアげたの
間違い
玉だった・・・
コッチが花芽みたい
セロジネって、玉の根本から花芽がアがると思ってたんで・・・
まさか玉の先・ハッパの間から花芽が出るとは・・・

2019年10月6日日曜日

IT残酷物語

ぼや川より
実はオレ・雲上人の・なれのはて
・・・ふ~ん・・・

IT業界の急激な変革で消えるエンジニアの悲痛な叫び
かの国のミニブログ微博(Weibo)でデータベース管理者が投稿した書き込み

上海でデータベース管理者(DBA)をやっている
妻と娘がいる、36歳になるまで仕事は順調
働いている企業は小さく、人間関係もうまくいっている
中国の中でもプログラマーの所得が高いことは知られているが、DBAはその上流工程なので所得もいい
“BAT”こと百度(Baidu)、阿里巴巴(Alibaba)、騰訊(Tencent)ほどはすごくはないが十分だ
不動産の価格が毎年高くなる上海で、早めに家を買えて家族がいることは幸運だった
だが、この2年間で状況は変わった
技術の発展が急激になったことは、大きなストレスになっている。さらにこの半年はひどくなっている
半年前、騰訊のTencent Cloudの営業が会社にやってきて、クラウド化のソリューションを提示してきた
実際、そのデータベースのスペックについては私たちを満足させるものだった
コストは阿里巴巴のAlibaba Cloudの同ソリューションよりもかなり安価を提示してきている
無料で使えるツールも、私たちの会社が自前で作ったものよりよほどいい
それでも私はDBAのトップとして強く反対した
その時に討論したのは、データセキュリティの点や、新たにデータベースを設計するリスクなどだ
学校を卒業して1年半の若い社員からは
「Tencent Cloudを活用するということは、騰訊派の企業になれるということですよ」
実際、うちの会社みたいな中型企業が騰訊に属することができるなら嬉しいことだが、私は苦笑した
この苦笑を見て、みんな真意が分かったんだ
私の仕事がなくなるから反対するのだと
正直妥協はできない
36歳で2人の子どもを養わなくてはならない
3つのDBAグループの長を勤めている
つまり彼らの食い扶持も確保しなければならない
Oracleのデータベースに10年以上携わってきたが、DBAの仕事がなくなるなどという脅威は、これまで基本的になかった
しかし、騰訊が来てから半年間でものすごくストレスがたまった
ときに私自身の精神が崩壊したような感覚になった
よくいうのが子どもが出来てから男性は成熟するというが、2人の子どもがいて、大きなプレッシャーを受けるようになった
その理由は、子どもというよりもむしろこの数年で中国企業のクラウド化の発展がとても進んでいることで、自分の仕事がなくなってしまうという感覚を受けるようになったからだ
仕事は新技術によって替えられるとはよく言うことだけれど、プログラマーに至るとは思いもよらなかった
Amazon Web Services(AWS)でも、Alibaba Cloudでも、Tencent Cloudでも、導入することによってデータベースの管理ツールやメンテナンスが基本不要になってしまった
技術力を要したDBAの本来の作業がなくなり、ひいてはスタッフが不要になってしまう
クラウド化を実現すれば、DBAは大幅にカットして2人いれば十分なのが現実だ
これまでDBAのスペシャリストとして、家族に割ける時間も十分でないまま、これまで仕事にまい進してきたのは何だったのか
クラウドが私たちの仕事をなくしにきている
ならば今年、私はBATに再就職できるというのか
1995年生まれの若い人たちと一緒に競争して、まだ私が勝てる見込みはあるというのか
ときどきAWSやAlibaba CloudやTencent Cloudを恨む
後10年は食い扶持に困らなかったのに、中年の危機に早くも直面している
私は新しい技術が好きで追求してきたのに、新技術と対立している自分がいる
家に帰っては酒を飲んで家族が見てないところで泣くこともある
もう以前の栄光はなく、家族も養えない

・・・IT部門でも消える職が・・・
ただ、クラウドサービス・アウトソーシングetc
安い・早い・便利
けどナニがされてるのか闇の中
そのサービスに不具合が起きたら
そのサービス停止したら
サービスを提供してる会社が潰れたら・・・
そして、ソレが顧客に提供するブツ
物・サービス・財貨に関わるものなら
そのサービスを使う=他と同じ
差別化が・・・一味違うモノを提供できない
モノによっては会社に技術が育たない・残らない

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
9月の初め
9月に入ってからなんで狂い咲きでイイと思う
・・・変な表現
最近はお天気のせいか
花の咲く時期が???

2019年10月4日金曜日

エクスタシーが誤配

ぼや川より
歯科助手の・胸が当たって・痛み消え
・・・脳内物質がでた?・・・

オーストリア警察発表
中年夫婦が住む民家にエクスタシー(違法薬物)が誤って大量に郵送
届いたエクスタシーの錠剤は2万4800個、末端価格は約€50万相当
夫婦は最初オランダの小売り業者にネットで注文したドレスが入っていると思い込んでいた
中には包みが2つあり、1つにはドレス2着が入っていたが、残りの1つはエクスタシーだった
妻(58)は錠剤を装飾用の石とも勘違いしていた
夫(59)が入念に調べたところ、興奮剤の可能性があると判断
その後、同国北部リンツ市にある郵便局に返還
・・・もったいねえ・・・ゲスです
郵便局も仰天し同市の警察の麻薬犯罪部門に通報
捜査で、夫婦宅に到着した郵送物はイギリス・スコットランドが目的地だったと見ている
オランダは世界でも最大級の薬物生産量で知られる
同国の税関当局は今年、国内で昨年郵送されたエクスタシーやアンフェタミンの量は2016年の137Kgから460Kgと3倍の水準になったと報告していた

・・・郵便の検査って・・・

今日は~
マスデバリア フロリブンダ/masdevallia floribunda
のツボミ
実は8月からチラホラ
ここにきて、やっと膨らみだした

2019年10月3日木曜日

勇気あるハッカー?

ぼや川より
手を合わせ・妻のヘソクリ・使い込む
・・・できねえ・・・

2019/7/13 0v1ru$と名乗るハッカー
ロシアの国家諜報機関
ロシア連邦保安庁(FSB)の請負業者SyTechに侵入7.5TBのデータを奪った?

スクリーンショットを添えてツイートした(このツイートおよび0v1ru$のアカウントは既に削除されている)
BBCのロシア版が7月19日、入手したというデータ内容の概要を含めて報じた

sytech 1
0v1ru$のツイート(キャッシュより)
SyTechのWebサイトは現在、アクセスできない状態になっている
0v1ru$は別のハッカー集団Digital Revolutionとデータを共有し、Digital Revolutionが複数のメディアにこのデータを提供した
いずれもSyTechがFSBと関連する研究所から請け負ったプロジェクトに関するものという

sytech 2
Digital Revolutionのツイート
BBCは、Digital Revolutionから入手したというデータの内容をいくつか紹介した
例えば”Nautilus-S」”と名付けられたプロジェクトはTorの出力ノードを操作することで匿名化を解除することを目的としている
P2Pネットワークに侵入するプロジェクトReward、ロシア企業のサーバ上のメールを監視するプロジェクトMentorなども紹介した

SyTech、FSB、ロシア政府からは本稿執筆現在、コメントなどはまだない

・・・コワいわ

今日は~
ユーフォルビア スザンナエ/ Euphorbia susannae
出たコをカット
植えてみた
スザンナエは1回も成功してない
今回は・・・

2019年10月2日水曜日

故将軍様んトコ打ち出の小槌を

ぼや川より
大福が・全ての悩み・消してくれ
・・・最近もたれる・・・

故将軍様んとこ
数々の仮想通貨取引所にハッキングを仕かけ窃盗
仮想通貨のマイニングで大儲けを・・・
ついに自国の運営する仮想通貨を立ち上げようと・・・
・・・かの国に倣って?
4月に国内でブロックチェーン仮想通貨会議を主催
金融・医療・教育業界で知られる数々のロシアおよび中国企業が会議に参加
北朝鮮とのパートナーシップを締結
一連の情報は、スペイン人のITコンサルタント・北朝鮮の文化関係委員会で代表を務めるAlejandro Cao de Benos氏から?
同氏によれば、現在は新たな仮想通貨に価値を持たせる手段の検討
・・・核やミサイルとかカタにする?
ビットコインのような完成形が目指されている
なお、あくまでも仮想通貨はイチから築き上げられる新たなシステム
既存の北朝鮮ウォンをデジタル化するとかはまったく考えられていない

ワシントン政府が制裁を発表すると、世界の金融システムで基軸となる$が威力を発揮
たとえアメリカ外の金融機関であっても制裁対象との事業を理由に$決済から締め出されることを恐れて協力すつため制裁には効き目がある
もし$通貨に一切触れずに金融取引が世界で進められるようになれば
北朝鮮のような国が容易にアメリカの課す制裁からの抜け道を見出すように
シンクタンクのFoundation for Defense of Democracies(FDD)のAnne Fixler氏
$基軸通貨から離れ、北朝鮮が独自にコントロール可能な通貨システム
これが完成して流通すれば制裁にあえぐ北朝鮮の思うつぼ
外貨の獲得でさえ格段に容易に
この分野に北朝鮮が力を入れるのは当然の流れ
すでに平壌科学技術大学ではブロックチェーンや仮想通貨について専門的に学ぶコースが

今日は~
ツマグロヒョウモンの幼虫
さかんに?スミレのハッパを喰ってる
そろそろサナギになるころ

2019年10月1日火曜日

光合成する動物

ぼや川より
どうせなら・高いもの食べ・太りたい
・・・美味しいものでしょ・・・

エリシア・クロロティカ(Elysia chlorotica)
アメリカ東海岸の浅い海に広く分布するウミウシの一種
全長2cmから最大で6cm程度
緑色の体色と葉っぱのような薄く平べったい外見が特徴
で・エリシア・クロロティカは光合成してる!
エリシア・クロロティカは生まれつき葉緑体を持っているわけではない
成長の過程の中でヴァウチェリア・リトレア(Vaucheria litorea)という名前の藻を食べることにより光合成できるように
幼生のエリシア・クロロティカはヴァウチェリア・リトレアを探し求め、発見するとこの藻に吸い付きます
そして細胞の中身を吸い出してしまう
この時、葉緑体だけは消化せずに消化管の中に保持
これを使って残りの一生の間ずっと光合成を行い続けて生きてゆく
観測された中では9ヶ月~10ヶ月にも渡って光合成で作られた糖のみを養分として生き続ける
・・・なんてエコな

メイン大学のメアリー・ランポ氏はエリシア・クロロティカ研究の第一人者
現在最大の謎は、なぜ動物の体内で葉緑体がずっと働き続けられるの?
葉緑体は独自の遺伝子を持っていますが、その遺伝子によって作られるのは葉緑体の活動を維持するのに必要なタンパク質の10%
他の90%は藻の細胞核で作られるタンパク質による
いったいどのようにしてエリシア・クロロティカの中で葉緑体は一生の間働き続けられるの?
ランポ氏のチームはエリシア・クロロティカの餌となるヴァウチェリア・リトレアの遺伝子配列を調べた
それによって、やはり藻の細胞抜きに葉緑体単体では活動を続けられないことを確認
一方、エリシア・クロロティカの遺伝子を調べたら
その中から極めて重要なヴァウチェリア・リトレアの遺伝子を発見
その遺伝子配列は藻の遺伝子配列と完全に一致
ランポ氏
「どうやったのか分からないから仮説としてしか言えないけれど」
このウミウシは食べ物の遺伝子を盗んで自分のものにしてしまったのではないか・・・
ひとつの可能性として
食べられた藻の遺伝子が消化管の中で葉緑体と共に吸収され、エリシア・クロロティカ自身の遺伝子に組み込まれ
それによって必要なタンパク質が葉緑体に供給されるようになったのではないか・・・
別の仮説として
エリシア・クロロティカの体内から発見されたウィルスが遺伝子を藻の細胞からエリシア・クロロティカの細胞に運ぶのではないか・・・
どちらにせよ今は仮説
また、この藻の遺伝子はエリシア・クロロティカの生殖細胞からも発見された
つまり、体内で葉緑体の活動を維持させる能力を次世代にも伝えている

・・・ヒトが光合成で生きられるようになるかも

今日は~
ユーフォルビア 峨眉山/ Euphorbia ”Gabizann”
バザー向けに子を採り
植える
どれだけ残る?