2016年11月28日月曜日

見たいモノを見る

ぼや川より
鏡など・信じてへんと・妻が言う
・・・うっわ~・・・

ワシントンポスト
アメリカ大統領選挙中の虚のニュース
ロシアが・・・?
この活動では、数千のボットネット、人間の集団が報酬を受けて書き込む煽り記事
ウェブサイトやソーシャルメディアのアカウントネットワークを利用して虚偽の記事が

アメリカのシンクタンクForeign Policy Research Institute(FPRI)でフェローを務めるClint Wattsさん
「冷戦時、これはロシアの常とう手段だった。問題は、ソーシャルメディアが登場する以前であれば簡単には実行できなかったことだ」
このプロパガンダ活動を明らかにしたのは、FPRIと超党派のグループPropOrNotの研究者ら
PropOrNotは27日に調査結果を公表
FPRIの研究者らも、6日付の記事「Trolling for Trump: How Russia Is Trying to Destroy Our Democracy(Trump氏のためのトロール:ロシアはいかにしてわが国の民主主義を破壊しようとしているか)」で調査結果を公開

うその情報や虚偽ニュースは、インターネット誕生とほぼ同時に発生
ネット上の怪しげなうわさを暴くSnopes.comというウェブサイトが開設されている
FacebookのCEO、Mark Zuckerberg氏。Facebookはサービス上に表示される虚偽の記事を放置したとして批判されてる
プロのジャーナリストを擁するウェブサイトは
記事の事実確認をして、その正確さで信頼されてる
(信頼できる企業は事実確認のルールを持っている。米CNETの記者やレビュアーは情報の検証を義務付けられており、プレスリリース、動画、ウェブサイトなどの情報源へのリンクによって裏付ける)
アメリカCNETの編集長、Connie Guglielmoさん
ソーシャルメディア上のすべてが、区別なくニュースとして同列に・・・扱われている

偽ニュースサイトの見分け方
常識的に自分の政治的傾向にかかわらず、特定の考えを支持するような記事は・・・
意図的に別の記事に基づいて書かれた記事があったら、オリジナルの情報源を確認
正しい引用もあるかもしれないが、ほとんどが文脈を無視した引用か、ねつ造かも・・・
記事にオリジナルソースへのリンクがなければ、それは・・・
検索エンジンに記事中のキーワードを入力し、他のメディアもその“ニュース”を報じているか確認
見出しが風刺サイトのThe Onionのもののようだったら、ダブルチェック
URLも確認しよう
URLの末尾が変だったら・・・
写真を信じない
インパクトのある写真を見て、その写真が載っている記事をシェアしたくなったら、シェアする前に
その写真のスクリーンショットを撮り、画像だけにする
ウェブブラウザでGoogle画像検索を起動する
スクリーンショットを検索枠にドラッグ&ドロップする
その写真に誰(あるいは何)が写っているかや、画像の出どころについて調べられる
この手法は、出会い系や不動産関連のウェブサイトの写真にも応用できる
ついでに詐欺師を捕まえられるかも

プログラマーたちが、ソーシャルメディア上の不確かな記事にフラグを立てるツールを開発中
例えば、3人の学生チームが、ソーシャルメディア内にあるリンクの記事を自動的に評価
虚偽と判定した記事を目立たせるブラウザプラグインを開発した
その名もFiB
このプラグインはまだダウンロードできないが、学生チームはこのプロジェクトをオープンソースにして、プラグイン完成への支援を求めている

New York Magazineの記者であるBrian Feldmanさんもプラグインを開発
こちらは自動化されてはいないが、記事を既知の虚偽ニュースサイトのリストと照合する
このリストはメリマックカレッジの助教、Melissa Zimdarsさんが作成

Buzzfeedの記事
マケドニアの若者たちが虚偽ニュースを広めるために、100以上のTrump氏支持ウェブサイトを立ち上げた
動機は政治的なものではなく、リンクのクリックで金を稼ぐことだった
マケドニアのウェブサイトのオーナーたちがGoogleあるいはFacebookの広告プログラムを使って、うそだが広まりやすい記事で金もうけをしていた・・・

Snopes.comにも、虚偽ニュースサイト──政治的なものも単におかしなうそを紹介するものも──の見分け方解説が掲載されている

・・・人は見たいモノを見て
聞きたいモノを聞く
好みの話を見て、ソレのリンクをタドってく
自分にオイシイ話しか見なくなる・・・

今日は~
多肉のナンカ
件の雑貨屋、グリーンファーム
壺石の欠けたのに植わってる
けっこうイイお値段
ラベルは多肉とだけ
なんだろ?

0 件のコメント:

コメントを投稿