2016年10月31日月曜日

神代植物園公園

ぼや川より
枯れ果てた・同士で行う・緑化運動
・・・イイじゃん・・・

先日の続き
オザキフラワーパークを出て
調布方面へ・・・
と・途中に神代植物公園が
こんなトコに・・・
思わずハンドルを切った
駐車料は\300~
で入園料\500
合わせて\800
ちょっと気に喰わないけど・・・
なんかバラフェアとかヤってるけど
ど~でもイイ
ダリアが~とかもあるけど
目的は温室一択
先ず迎えてくれたのは
ストレリチア
手前が花付きレギナエ
そんなにタッパがないのに花つき
奥がユンケア
こっちは2m近くあり
花芽付
ウチのコと同じくらいの花芽の膨らみ
咲くのは来月だな~
次に目についたのは
ザミア
でけ~
2つがカラミ合ってる
風通し悪そうなのに
カイガラムシとかツカないの?
ちゃんと消毒してるのか
お次がランの部屋
で玄関にミルタシア
いいな~
花がイッパイ
ウチのコは
花が・・・
何がいけないのか?
肥料?
温度?
・・・
他にもソコソコあるけど
ま・こんなもん
で・ここで
なんかのコルク着け
花は咲いてない
けど
同居人が・・・
なんだろ?
オニヤブソテツの茎が短いの?
もしかしたらアジのアレ?
気になる
あと
デンドロビウム アグレガタムのコルク着け
にもコレが
コッチには他にも?なコが
これと同じのがその先に
ハゲたようなビカクシダの?に
着いてる







なんだろ?
根茎が太い
Φ30mmくらい
ダバリアの類みたく
毛が生えてる
かわええ~
改めて画をみると
2種類?
グっとくる
でも温度をホしがりそうな・・・



最後に気になったのが
小笠原コーナー
ウチにいるコがいるかな~
と思ったら無い
・・・つんまらん
ただ展示はなかったけど
ヒメタニワタリとか云うのの解説があった
個体数が少ないって
・・・胞子からなんとかデキそうな気もするけど
・・・
他にも熱帯スイレンとか
乾燥地のとかアったけど
・・・

2016年10月30日日曜日

攻撃者X

ぼや川より
あの男に・出しそびれて・父さんに
・・・お父さん・・・

国内の重要インフラ事業者に取引先などを装ってウイルス付きメールを送り、情報を盗み出そうとする標的型メール攻撃が今夏に急増
ほぼ全件に関与している攻撃者は、過去にも同様の攻撃を繰り返しており
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は攻撃者Xと名付けて注意喚起、警戒を強めている
IPAと重要インフラ7業界(87組織)でつくるサイバー情報共有イニシアティブ(J―CSIP)」の関係者
昨年4月以降、標的型メールの数は毎四半期ごとに20~30通程度だったが、7~9月に123通に増加した。

・・・人民解放軍?
・・・例の水道とかもヤってる建設業者?
・・・どっかのテロ組織?

今日は~
アガベ ポタトラム/Agave potatorum王妃雷神
ははは
これもオザキフラワーパークから
ミニライディーンってとこ
子も2つ付いてる
ちょっとイビツ?
ま・これも一合一会ってことで
ところで前出のコロラータもそうだけど
水はけが・・・
土を変えたい
しかし11月だし
来春か~
この冬をなんとか越えないと
ところでウチにいるコの吉祥冠
ググるといろんなタイプが見れる
他のも同じ
オザキフラワーパークにも吉祥冠があったけど
なで肩で、なんかナヨっとした感じ
ウチにいる肩が張ったコと同じモノとはとても思えない
こうなるとワザワザ銘をつけてる意味がワかんない
なんで?

2016年10月29日土曜日

量子コンピュータを超える?

ぼや川より
主役どこ・脇役ばかりの・ウチの鍋
・・・へるし~・・・

2016/10/20富士通研究所は1トロント大学と共同で、膨大な組み合わせから適した解を導く
組み合わせ最適化問題を解く新しい計算機アーキテクチャを開発したと発表
半導体技術を用い、柔軟な回路構成を採用することで、現行の量子コンピュータより多様な問題を扱え、量子コンピュータを実用性で超えると・・・
組み合わせ最適化問題は、複数都市をまわる場合の最短経路を求める巡回セールスマン問題で知られ、数千拠点ある世界的な輸送システムや投資ポートフォリオの最適化など、社会システムの課題解決にも重要
従来のプロセッサは扱える問題の自由度は高い
けど高速に解くことはできず、現行の量子コンピュータは高速に解けるが、近接した素子同士でしか接続できないため多様な問題を扱えないという問題が
新技術では、デジタル回路を用いた基本最適化回」を複数個利用
高密度に並列実装
回路の内外で信号のやりとりができる全結合の構造を採用
多様な問題を扱えるようにした

問題を解く際は、複数ある次の状態の候補に対する評価結果を一括して並列計算
探索の途中で局所的な解にたどり着いて膠着(こうちゃく)状態になった場合
脱出する確率を高める技術も採用
1024ビットの組み合せを扱える基本最適化回路をFPGAに実装して評価
一般的なコンピュータによる従来のソフトウェア処理より約1万倍高速に動作した
今後、アーキテクチャの改良を進め、2018年度までに、10万ビットから100万ビットの計算システムを試作し、実用化に向けて実証を進める

・・・なんかスゴい?・・・らしい

今日は~
アガベ コロラータ/Agave colorata
え~・ザキフラワーパークより
何か買ってこようとかは思ってなんだ
見るだけのツモリだった
そこそこ高いし
冬も近いし
株が増えるとコマるし
・・・
しかし
このコ
肩が張って無骨で〆ってる
なんかカワイイじゃねえか
しかし、なんかハッパが1つ欠けてる?
でも一合一会っていうし
で・つい、お値段は?・・・
株の割りには買ってもイイ、お値段
・・・いや~買うつもりじゃなかったんですよ・・・

2016年10月28日金曜日

オザキフラワーパーク

ぼや川より
窓際の・俺のノルマは・ヒマつぶし
・・・うらやましい?・・・

先日北関東へ
用事を済ませ
さて時間が・・・ある
ど~しよか
新宿に車を置いて
花屋めぐり?
・・・とか思ってググってたら
オザキフラワーパークが練馬ICからチョットで行けそう
前から名前だけは聞いてたんで
行ってみるべと・・・
練馬ICまでは問題なく・・・
そこからが長かった~
渋滞・渋滞・渋滞
ほんの?Km
に1時間?
それに車線によっては地下へ・・・
あぶね~・田舎者にはドキドキ
とりあえず到着
ザっと見
ま・こんなもん?
ほしいモノは・・・タケ~
ま・それなりの株なんで・・・
アデニウム・ビカクとかが多かった
画にあるコなんかシッカリ太っちょでホしかったけど
諭吉10人以上・・・ムリ
話題のハオルチアとか多肉もソコソコ
あとスレリチアもけっこう
ユンケアもあって・・・でも高い
室内に置いてるせいか
花芽・花はなかった
あと流通名のノンリーフ
2mを超えるコも
ちゃんとした名前が付いてないのは
花屋のお約束?
ディッキアもソコソコ置いてある
気になったのは画のコ
赤がのっててソソる
けど高いし
植替えを考えるとウツになるのでパス
・・・そのくせ
アガベとか持ってるワタス
・・・
え~実は
アガベを買ってしまった
ソレは後ほど・・・
↑のアガベは非売品?
展示品?
地べたに植ってた
意外だったのは
ヤシとかソテツの類がほとんど無い
なんで?
最後に
亀甲竜
たぶんアフリカ産
今、新芽を出してる
しかし、鉢イッパイ
これで成長するの?
お持ち帰りするのは無理なお値段
・・・

2016年10月26日水曜日

蟻の受難?

ぼや川より
残業の・夫そちらに・おりますか
・・・こわ・・・

国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下、産総研)化学プロセス研究部門
マイクロ化学グループ 川波 肇研究グループ長、井口 昌幸 産総研特別研究員、再生可能エネルギー研究センター【研究センター長 仁木 栄】姫田 雄一郎 水素キャリアチーム付
圧縮機を用いないで、ギ酸から高圧水素を連続的に供給する技術を開発

今回開発した技術では、イリジウム錯体を触媒にして
水素キャリアであるギ酸を水素と二酸化炭素に分解する化学反応によって、圧縮機を使わずに簡単に40 MPa以上の高圧水素を連続的に発生させた
また、既存の水素キャリアを利用する水素製造技術では、原料や不純物などを除くため、多段階の精製が必要だった
今回の技術では、精製する水素と二酸化炭素が高圧であることを利用して、そのまま二酸化炭素を液化させて気体の水素と分離して高圧水素を製造できる
更に、理論上化学反応だけで200 MPa以上の高圧水素が得られる
燃料電池自動車等への高圧水素(70 MPa)の供給も十分可能
将来、水素ステーション構築の大幅なコストダウンが図れると・・・

近年、燃料電池自動車が国内で市販され、急速に水素ステーションの設置が進んでいる
しかし、水素ステーションの設置には、多額の設備費と維持費がかかる
・・・億単位
特に、水素の圧縮に用いる圧縮機は、設備費の約30%(蓄圧機を含めると約45%)を占めるうえ
水素の圧縮にかかるコストは、供給する水素価格の約半分に達する
このため、高圧水素製造時の圧縮プロセスの省エネルギー化や低コスト化は
水素ステーションの設置だけでなく、水素利用の普及させるのに必要

産総研は、水素キャリアを活用した高効率の水素製造システムの研究開発を進めており
ギ酸を新しい水素キャリアとして用いて、これまで困難だった高圧水素製造プロセスの省エネルギー化と低コスト化に取り組んできた
既に、ギ酸を水素キャリアとする水素製造プロセスの技術として、世界トップレベルの性能を持つイリジウム錯体触媒を開発し、100 ℃以下の低温ながらギ酸から水素を効率的に発生させる技術を開発した(2012年3月19日 産総研プレス発表)
しかし、ギ酸から発生する水素は、等モル量の二酸化炭素を含んでおり、燃料電池自動車などへの水素供給には、二酸化炭素を除去する精製工程や高圧水素への圧縮工程が必要なことが課題であった
そこで、イリジウム錯体触媒で高圧水素を製造し、更に高圧であることを利用して二酸化炭素を分離し、簡便に素早く40 MPa以上の高圧水素をギ酸から製造する技術の開発に取り組んだ

今回開発した技術は、イリジウム錯体によってギ酸から水素を効率的に発生させる反応により、化学エネルギーを圧力エネルギーとして取り出して高圧水素を得る
この技術により、圧縮機を使わず、簡便に連続して高圧水素を供給できる
ギ酸とイリジウム錯体触媒を、耐圧の反応容器に入れ、80 ℃で反応させると容易に40 MPa以上の高圧の水素と二酸化炭素のガスを連続的に発生させることができる
理論上は、225 MPaの高圧ガスを得ることが可能
現在50 MPaまでの高圧発生を確認している
昇圧速度は、触媒に用いる金属1 gあたり約1.2 MPa/sec/g-metal(4378 MPa/h/g-metal)で、40 MPa時のガス発生速度は224 L/h/gと、従来報告されているルテニウム錯体系の触媒より、発生速度で2倍以上速い
なお、発生した高圧ガスは、水素と二酸化炭素だけで、ギ酸の分解反応で副生しやすい一酸化炭素は検出されなかった
ギ酸から発生した水素と二酸化炭素からなる30 MPaの高圧ガスをマイクロ熱交換器で素早く-10 ℃に冷却したところ、均一相の状態から、気相と液相の2相に容易に分離し
冷却温度を-50 ℃まで低くして上部の気相の成分を測定すると、水素が85 %(二酸化炭素が15 %)であった
これは、得られた水素と二酸化炭素が超臨界流体として均一相であった状態を、一気に冷却して超臨界状態から高圧状態へ変化させると、気相(主に、水素)と液相(主に、二酸化炭素)の2相に分離する現象を利用している
なお、この方法を用いれば、理想的には93 %にまで水素を精製することができ、将来、より迅速に冷却が可能な熱交換器の導入や、別途高圧下での二酸化炭素の吸収除去技術と併用すれば、実用に耐えうる99.99 %以上の純度の高い高圧水素をギ酸から得られる・・・

今後は、水素ステーション建設時に必要な圧縮機の設置や運転時に必要な圧縮エネルギー等を抑制できる技術として、より実用的に近いレベルを目指す
即ち、圧力70 MPaの水素の純度を99.999 %に近づける技術の開発などを行う
また、得られた高圧の液体二酸化炭素も活用することで、理想的な水素キャリアシステムの構築に向けて更なる研究開発を・・・


用語の説明
◆ギ酸(HCO2H)
最も簡単なカルボン酸で、工業的には酢酸等を製造する過程で副生する化合物でもある。染色助剤や可塑剤、凝固剤、メッキ、殺虫剤、その他溶剤などに用いられる。日本では水溶液中のギ酸が90 %未満の場合は毒物及び劇物取締法に規定される劇物に該当しない。また、水溶液中のギ酸が78 %未満では、消防法に規定される危険物に該当しない。
ギ酸の分解は、下記化学式に表されるように2つの競合する分解経路を持つ。
 HCO2H → H2 + CO2 (1) 脱炭酸反応
 HCO2H → H2O + CO (2) 脱水反応
従来は、脱炭酸反応を選択的に反応させることが困難だったために、ギ酸分解によって生成するガス中に一酸化炭素(CO)が含まれていた。[参照元へ戻る]
◆水素
燃料電池を駆動させる際に、酸素と合わせて必要なエネルギー源。沸点が、-258.87 ℃、融点が-259.14 ℃、臨界点は-240.18 ℃(1.293 MPa)と他の物質と比べても各温度が低く、常温常圧ではガスとして存在する。[参照元へ戻る]
◆イリジウム錯体
金属錯体の一種で、多くの種類が存在する。金属錯体は、触媒的な性質などの様々な性質を示すことから知られており、広く研究が行われている。今回の技術では、イリジウムとペンタメチルシクロペンタジエンと4,4’-ジヒドロキシ-2,2’-ビピリジン配位子と水からなる錯体を基本として用いた。[参照元へ戻る]
今回の技術で用いたイリジウム錯体の説明図
今回の技術で用いたイリジウム錯体
◆水素キャリア
水素を貯蔵・輸送するために、水素を扱いやすい別の状態あるいは別の化学物質に変えて、必要な時に水素を取り出すための媒体。燃料電池などでは、水素と酸素が電気エネルギーとなることから、水素を含む水素キャリアは総じてエネルギーキャリアとも呼ばれる。最近は、アンモニアや、メチルシクロヘキサンなどが水素キャリアとして知られている(2015年9月17日 産総研・JST共同プレス発表)。
なお、ギ酸は、4.3 wt-H2%、53 kg-H2/m3と常温で単位体積あたり約100 MPaの水素とほぼ同量の水素を含有しており、またメチルシクロヘキサン(47 kg-H2/m3)を上回る水素を含有している。[参照元へ戻る]
◆二酸化炭素
今回の技術では、水素を貯蔵・運搬する際に用いる媒体。二酸化炭素は、水素と反応してギ酸を生成するが、逆にギ酸を分解すると水素と二酸化炭素が得られることから、水素を運ぶ媒体として機能する。沸点は-78.5 ℃(0.1 MPa)、融点は-56.6 ℃(0.527 MPa)である。今回の技術では、高圧下で二酸化炭素は液体として存在するが、水素は気体であることから、簡便な気液分離によって、二酸化炭素と水素が1:1で含まれる混合ガスから二酸化炭素と水素へと分離することが出来る。[参照元へ戻る]
◆昇圧速度
単位時間当たりに圧力が上昇する速さ。圧力容器にギ酸と今回のイリジウム錯体触媒を入れて、加熱するだけで、ギ酸が二酸化炭素と水素に分解されるが、ギ酸1分子から水素と二酸化炭素がそれぞれ1分子発生する。液体から気体(超臨界流体)が発生することになるため、圧力容器内の圧力が上昇する。ここでは、この時の圧力の上昇する速さを示す。[参照元へ戻る]
◆超臨界流体
物質は、一般的に常圧では、温度に従って、固体、液体、気体と変化するが、ここに圧力をかけ、ある時点(臨界点)を越えると超臨界流体という流体に変化する。超臨界流体は、気体でも液体でもない状態の物質であるが、気体が持つ高い拡散性と、液体が持つ溶解性の両方の性質を持つ

反応が面白いので
まとめから

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata無銘金牡丹芸
え~朱天王ルビー根と同居してたコ
流木から外れたんで独立させた
コルクに着けた


2016年10月25日火曜日

当たり馬券がバレる?

ぼや川より
エラいなあ・ケーキ半分・残すのは
・・・できません・・・

大阪国税局が寝屋川市職員の男性(48)を所得税法違反の疑いで、大阪地検に告発
 その男性は2012年と14年の2回、日本中央競馬会(JRA)の「WIN5」(5レースすべての1着馬を当てる馬券)を的中
¥4億3000万の払戻金をゲット
課税対象の一時所得とみなされたのは、払戻金から当たり馬券の購入金(経費)と特別控除額(50万円)を差し引いた金額の半分にあたる約¥1億6314万
で、約6200万円の所得税を脱税した疑い
追徴税額は、脱税分の約¥6200万と過少申告加算税(約¥1000万)を加えた約¥7200万になる見通しだが、男性はすでに修正申告して一部を納付した

国税庁の通達
競馬の払戻金は原則「一時所得」にあたる
一時所得は、毎年継続的に得られる収益ではなく、思いがけず(一時的)に得られるもので、馬券などの公営ギャンブルの払戻金などが該当する
ただ、50万円までの当たり馬券であれば、課税されない
一方、馬券の払戻金は、必要経費が広く認められる「雑所得」と判断されるケースがある
2013年3月に最高裁が、ソフトウェアなどを開発して事業として長期間、網羅的に馬券を購入している場合などを
「営利目的とする経済活動で生じた所得」
として雑所得に該当する
当たり馬券以外のハズレ馬券も経費に当たると認めた
大阪国税局
「費用をかけてソフトウェアなどを開発したり、網羅的に馬券を購入したりしているかなどの経済活動であるかどうかが重要で、(一時所得か、雑所得かは)そこを判断します」

大阪国税局
「(馬券は)競馬新聞の情報をもとに買われていたもので、一般の人と同じような、趣味の範囲と判断しました」
「一時所得」として課税した
 今回の寝屋川市職員の男性のように、競馬新聞などの情報をもとに予想して馬券を買っている人は、どんなに高額な払戻金を手にしたとしても、当たり馬券代だけしか必要経費として認めてもらえず、それをもとに所得税(一時所得)を払わなければならない
JRAの「WIN5」や1、2、3着を順番どおりに当てる「3連単」馬券は、100円が数百万円、ときには1000万円台や数億円も飛び出す
高額配当が期待できる「夢の馬券」
時間をかけて予想して、大儲けしても一時所得として税金がかかることになる

そもそも、国税当局はどうやって高額配当の馬券を当てた人を見つけたのか
今回の件が報道されると、インターネットでは「なぜばれたのか?」といった投稿が
競馬場や場外馬券売り場で馬券を買って、支払機で払戻金を受け取れば、誰がいくら買って、いくら払い戻したかなどはわからないはず
そもそも年間で50万円を超える当たり馬券をまじめに税務申告する人も少ない
 しかし、最近はインターネットを通じて馬券が買える
この場合、購入時と払い戻し時の金額のやり取りの履歴が銀行口座にしっかり残る
それが「動かぬ証拠」になることはありうる
また、払戻金が1億円超にもなると、宝くじが当たった人のように、本人が黙っていてもどこからともなくウワサになったり、家の駐車場に突然、高級外車が置かれていたり、羽振りがよくなることもあるかもしれない
 競馬場では馬主などのVIPが当たり馬券を払い戻す窓口の裏には税務署員が待機してる?
その一方で、そんな人たちは馬券を少額に小分けするなど、わからないように買っている?とも
今回の脱税摘発となった件については
インターネットで馬券を購入していたとの報道も
大阪国税局に、今回の脱税が発覚した経緯について聞くと
「それはお話しできません」

今日は~
デンドロビウム アグレガタム ジェンケンシー/Dendrobium aggregatum jenkinsii
ゲットしたままビニールポット・ミズゴケ植えのコが2つ
冬にこのママでは凍死?
ズボラこいてたけど
さすがに冷えてきたんで植替え
両方、駄温鉢・バーク仕様に
なにかに着けたい気もするけど
しばらくこのママ?
2016/10/29
修正

2016年10月24日月曜日

かの国の爆買い1610

ぼや川より
ちょっとづつ・俺の荷物が・減っている
・・・時にゴソっと・・・

2016/9/1
アメリカの民間宇宙企業スペースXのロケット,ファルコン9
フロリダ州のケープカナベラル空軍基地にある発射台で燃焼試験中に爆発
このロケットはイスラエルの衛星事業会社スペース・コミュニケーション(スペースコム)(SCC.TA)の通信衛星を搭載しており、2日後に打ち上げを控えていた
フェイスブック(FB.O)はこの衛星を利用し、アフリカのインターネットアクセスを拡充する予定だった
爆発により、中国通信・ネットワーク機器の北京信威科技(600485.SS)による$2億8500万でのスペースコム買収にも遅れが生じる可能性が
スペースコムは声明で、通信衛星を爆発で失ったことは同社に「重大な影響を与える」
スペースコム株は1日、8.9%安で取引を終えた

なんで衛星を積んだまま燃焼試験を?
てか・イスラエルの衛星事業会社スペース・コミュニケーションをかの国が買収って
コッチのが気になる

でドイツで
かの国のドイツ企業買収に制限を・・・
って声が

今日は~
先日の休みに
先々週のリベンジでキノコ
しかし、またしても・・・
寒くはなった
しかしワタスのシロに雨が足りない
で・出てはいるけど
成長してない
・・・
ここんとこ
朝晩冷えるんで
εは夜・玄関に
そろそろミニ温室行?
他の洋ランも、そろそろ玄関に?

2016年10月23日日曜日

インドネシアでは1610

ぼや川より
女房の・怒らないからは・信じられん
・・・です・・・

2016/10/25インドネシア
子どもへの性犯罪に対する最高刑を死刑
犯人に化学的去勢も・・・を施行
インドネシアのジョコ大統領
「子どもへの性的暴力は極悪非道な犯罪だ」
「今回の法律が犯罪者への抑止効果を持つこと、そして子どもに対する性犯罪を防止できることを期待する」
化学的去勢
薬物を投与して性的衝動や性行動を抑制すること
すでに韓国やポーランド、チェコのほか、米国やオーストラリアの一部の州で刑罰として法制化
あと刑期を終えて出所した後も足首に追跡用の発信器をつけさせる措置が可能に
・・・で、わが国では・・・
最近も、このやろ~な事が
子ども相手だけでなく全部
死刑なんてこと言わない
麻酔なしで〇をツブし
△を切り落とす・とか
マジメに検討を・・・

今日は~
ビカクシダ ?
え~件の雑貨屋・グリーンファームより
安かったんで・・・
胞子葉がたれないタイプ
好みでないけど・・・
で・嫁にだすか、バザー行
で・バザーが近いんでプラ鉢⇒焼いた杉板着けに

2016年10月22日土曜日

ハオルチア狂想曲

ぼや川より
あ~アブな・妻が何かを・探してる
・・・な・なにもアリません・・・

ハオルチア(ハオルシア)の盗難被害が・・・
色や模様の美しいものは1本100万円以上
愛好家にとっては 喉 のど から手が出るほど欲しい“高根の花”
被害は岡山、大阪、静岡、埼玉、千葉など各地で約8600本(¥15億円相当?)
・・・
最近、中国や韓国の富裕層を中心に愛好家が急増
日本産は品質が良いとして特に人気

2016/10/9大阪府で
ハオルシア愛好家の温室に何者かが侵入
温室内にあったハオルシアの苗約250本すべてが盗まれる
1本数百万円?はすると見られる苗もあった
被害額は5000万円を下らない
この愛好家の温室は自宅ガレージの上にあり、屋外からは、はしごなどがないと入れない
これまで、他人はほとんど温室に入れていない
被害にあった日は、和歌山県で多肉植物愛好家が集まるイベントが
この方は出席した後、近くのホテルに泊まってた
被害を知ったのは翌日、自宅に戻ってから

2016/10/12名古屋市の方
自宅の温室から玉扇、万象といった人気品種など約400本をすべて盗まれた
被害総額は約1億2000万円以上?
この愛好家も大阪府の被害者同様、ガレージの上に温室を置いていて、外からははしごなどがないと入れない状態だった

ハオルシアを狙った盗難が、各地で相次いでる
協会のまとめでは、昨年8月から今年10月12日までに、全国の10府県で未遂も含め24件が報告されてる
被害本数は約8600本
最近のオークション相場から推定すると、被害総額は約15億円
今年4月と7月に、いずれも中国籍の男が盗みの疑いで逮捕

ハオルシアは、南アフリカ原産の小型の多肉植物です。分類上はアロエに近いのですが、茎はほとんどなく、地面を這はうように葉を広げ、直径7~8センチほどの大きさ
最も大きな特徴は、葉先に大きな窓と呼ばれる半透明や透明な部分がある
夕日などが当たるとキラキラと輝いて、非常にきれいに見える
窓には白や赤、黒、緑などの模様や斑紋があり、同じ種でも個体ごと、種によっては葉ごとに大きく異なるので、見飽きることがありません
ハオルシアは海外原産ですが、ここ20年ほどの間に日本で育種
日本で園芸化された植物
日本には、明治の終わりころから輸入されていました
栽培が盛んに行われるようになったのは1980年代後半から
南アフリカから大量の株が輸入され、その中から優れた形や模様が美しい個体を選び出し、より優れた形や紋様の個体が育成されていった
2000年代に入ると、それらの非常に優れた個体、つまり園芸品種が一般にも紹介され
人気が急上昇
これらの品種が海外でも知られるように
世界の愛好家からは世界を震撼しんかんさせたと
近年は、中国など海外でも品種改良が進んでいるものの、日本では毎年数百もの新品種が発表され、現在でも圧倒的な優位を保っています

ハオルシアは成長が非常に遅い
販売可能な小苗になるまでに3年ほど
さらに、葉の紋様が全面的に観賞できる大苗になるまでには7~8年
品種によっては10年
で・人気が沸騰しても供給を急に拡大することはでない
ここ5年以上、慢性的な供給不足
街の花屋さんやホームセンターの店頭などでは、ハオルシアの人気品種は全くと言ってよいほど流通してない
これは海外でも同じ状況
当然価格は高騰
人気品種の紫オブツーサは、もともと大苗で3000~4000円くらいでした。
それが5年くらいの間に10倍の3~4万円まで急騰
斑ふ入りのオブツーサは、従来1万~2万円だったものがオークションサイトで195万円
また玉扇の玄武という品種は、それまで中小苗で1本4000~5000円程度だった
10年ほどでなんと100倍に高騰
愛好家や業者間の直接取引では、1株数百万円?
最近は、組織培養などにより供給が多少増えた
価格は一時より安定
それでも人気品種は、5年前と比べて数倍以上の価格
ただ、それほど人気ではない品種や普及品の価格はかなり安定しています。おおむね1株1000~3000円程度
・・・もっと安いと・・・

一方、中国や韓国、台湾などでは、日本以上に価格が高騰
日本で50万~60万円で仕入れたものを300万円で売りつけて裁判になった
などという話も
これらの国では一般に日本の価格の2~3倍、時には10倍で取引される事例も

日本の愛好家の間では、人気品種の大苗の所在はよく知られてる
したがって、それ以外の人がその品種の大苗を持っていると、盗品?
しかし、海外ではそのような情報はほとんど知られておらず、盗品であると疑われる可能性も低い
そうなると、日本から盗み出して海外に持ち出してしまえば、買い手はすぐ見つかる

多くの日本の愛好家は、防犯装置など一切なく
施錠もしていないビニールハウス内などで栽培
簡単に侵入・、居座って何時間も“仕事”をすることも可能

ハオルシアは、鉢から抜き出してカバンなどに詰めても3か月くらいは枯れる心配ない
また、カバンに詰めても葉が折れたり取れたりして傷む心配もない・・・?
小型で高価で非常に効率的に金を稼げる
昨年8月からの一連の事件で被害に遭った方の多くは愛好家
業者で被害にあったのは4人だけ
業者は以前から万引きなどの小規模な盗難事件を経験
早くから防犯態勢を強化していたため
一方、愛好家はほとんどが十分な防犯体制を取っていなかった
被害に遭った愛好家は、温室に防犯カメラを設置し、以前のように簡単には盗みだせないように対策を
すると窃盗グループは、下見役などを使い、栽培場のどこに高額品があるか、防犯態勢はどうなっているかなどを周到に調査してから犯行
監視カメラが侵入者を検知して警察が駆けつけるまでのわずか10分ぐらいの間に
事前に調べた高額品をピンポイントで盗み逃走
赤外線検知装置しかないところでは暗視ゴーグルなどを使い
検知装置を通り抜けて犯行に及んでいる
愛好家が温室内部だけでなく、周囲にも監視カメラを設置するようになると
今度は警戒の薄い地方の栽培家をターゲットに
この場合、窃盗グループは地方のセリ会などに行って、出品物からその人の収集品レベルを推定
目星をつけた人の住所を受け付け名簿などから調べてる

実は、優良品種も世界の一般市場向けに10万本単位の大量生産が始まってる
遅くとも5年後くらいには、これらの苗が一般市場に出回る
そうなれば小苗の価格は相当下がる
さらに10年もたてば、大苗も現在の価格の2~3割程度に
とはいえ、新品種は今も続々と誕生
優秀な新品種が、やはり高値で取引
今後も厳重な防犯態勢が必要

・・・一部の植物の高騰
古くはチューリップとか
ウチョウラン、エビネ、フウランetcも
だいぶ落ち着いたけど
今でもフウランだと場合によっては車が買えるとか・・・
ま・ワタスには関係ね~

今日は~
マスデバリア フロリブンダ/masdevallia floribunda
花、まっさかり
だけど株がグラつく
植替えたいけど
来春まで待つ?
・・・
ガマンできず
エイヤっとヤっちゃいました
相変わらず
プラ鉢・コケ+バーク仕様





この後
花は全部ツんだ

2016年10月21日金曜日

金融用ブロックチェーンのプラットフォームがオープンに

 ぼや川より
山奥で・コダマが返る・金ほしい
・・・ほしいい・・・

ニューヨークに本拠を置くフィンテック企業R3と世界の大手金融機関70社強が共同開発した
ブロックチェーンのプラットフォーム コーダは、コード(プログラム)をオープンソース

R3のチーフエンジニア、ジェームズ・カーライルさん
「われわれは他の銀行や企業にこのプラットフォーム上に搭載される商品を開発してもらいたい。個々の企業がそれぞれ独自のプラットフォームを作ることは望んでいない。お互いに会話できない多数の離島ができる事態となってしまうからだ」
「多数の商品が搭載された単一のプラットフォームがあれば、お互いに通信しながら技術革新を進められるインターネットのような環境を確保できる」
コーダのコードは11月30日に、ブロックチェーン技術の標準化を進めるためリナックス・ファウンデーションが主導するハイパーレジャープロジェクトに提供される

コーダは証券や金融派生商品(デリバティブ)の処理や決済など金融業界に特化した形で開発されたプラットフォーム
デジタル通貨ビットコインと同じ技術を使っているが、取引データへのアクセスは制限され、より複雑な取引を処理できるようになっている

R3のデービッド・ラッター最高経営責任者(CEO)
「小規模で本質的に異なる技術プロジェクトに何百万ドルもの資金をやみくもに投資するのは、予算が逼迫(ひっぱく)した状況下では適切ではない」
「判断を誤るリスクは、潜在的な利益を大きく凌駕し得る。この技術の力がネットワーク効果にあることを考慮すると、現行のコンソーシアム型モデルは計画を実現に向けて進めてホールセールの金融市場に浸透させる上で理想的な手法だ」

・・・正しい選択
ただアクセス制限は・・・
だれでも見られるから安心な気も
でも安全のためにはアリ・・・
悩ましい

今日は~
多肉のなんか
件の雑貨屋・グリーンファームにて
なんか柱サボテン系?かと思えるガタイ
に怪しげな花
サボテンのキレイ・硬質なのでも
多肉のありがちな花とも違う
オモロイけどイラネ

2016年10月20日木曜日

石炭の夢1610

ぼや川より
掘り当てた・妻は巨大な・不発弾
・・・いつ爆発するのか・・・

発表・掲載日:2016/10/14
国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門【研究部門長 中尾 信典】地圏微生物研究グループ 眞弓 大介 研究員、持丸 華子 主任研究員、吉岡 秀佳 上級主任研究員、坂田 将 研究グループ長、燃料資源地質研究グループ 鈴木 祐一郎 主任研究員、生命工学領域 鎌形 洋一 研究戦略部長(生物プロセス研究部門付き)、生物プロセス研究部門【研究部門長 田村 具博】生物資源情報基盤研究グループ 玉木 秀幸 主任研究員、山本 京祐 元産総研特別研究員ら
石炭を天然ガスに変えるメタン生成菌(Methermicoccus shengliensis AmaM株を発見
単独で石炭から直接メタンを生成する
メタン生成菌は石炭の構成成分であるメトキシ芳香族化合物をメタン(CH4)に変換
石炭層に内在するコールベッドメタンなどの天然ガスは、この菌が・・・

近年、非在来型の天然ガス資源として、石炭層に内在するコールベッドメタンの開発が世界各国で進められている
コールベッドメタンは数千万年から数億年という地質学的な時間軸の中で形成され、その中には微生物活動により作られたメタンも多く含まれている
最近では、そのような微生物のメタン生成活動を活性化することでコールベッドメタンの増産を図る技術開発が進められている
その一方で、実際にどのような微生物が、石炭中のどのような有機物からメタンを生成するのかは不明であっった

メタン生成菌が初めて発見されてから現在までの半世紀以上の間に、150種以上のメタン生成菌が発見されてきた
しかし、既知のメタン生成菌が利用できる基質(餌)
①水素と二酸化炭素
②酢酸
③メタノールなどのメチル化合物
といった単純な化合物に限られており、メトキシ芳香族化合物のような比較的炭素数の多い化合物から直接メタンを生成できるメタン生成菌の発見は今回が初めて
従来のメタン生成経路(代謝経路)も基質の種類に対応して
①二酸化炭素還元経路
②酢酸分解経路
③メチル化合物分解経路の3種に限られていた
AmaM株やZC-1株はこれらとは異なるメタン生成経路を介してメトキシ芳香族化合物からメタンを生成する
この新規メタン生成経路の詳細については未だ研究中
今のところ
①二酸化炭素還元経路
②酢酸分解経路
が混合し、並列して進行する第4のメタン生成経路である可能性が・・・

今後はメトキシ芳香族化合物からメタンを生成する代謝経路の詳細を明らかにするとともに、メトキシ芳香族化合物を利用するメタン生成菌の地下圏における分布と、天然ガス資源の形成における実質的なポテンシャル評価を行う


用語の説明
◆石炭
石炭は有機物に富む(炭素含有量が70 %以上)可燃性堆積物であり、日本のエネルギー供給の約25 %を占める。現在はほぼ全てをオーストラリアやインドネシアからの輸入に依存している。国内では釧路炭田だけが坑内掘り炭鉱として稼働している。石炭は元々、古代の植物が微生物によって完全に分解される前に地中に埋もれ、植物の木質部を構成するリグニンなどが地熱や地圧によって変質して形成される。その変質の度合い(石炭化度)が低い順に褐炭や亜瀝青あれきせい炭たん、瀝青れきせい炭たん、無煙炭などに分類される。[参照元へ戻る]
◆メトキシ芳香族化合物
ベンゼン環にメトキシ基(-OCH3)が付いた化合物(図1参照)。植物のリグニンを構成する分子の1つ。[参照元へ戻る]
◆メタン生成菌
メタン菌、メタン生成アーキアとも言う。細胞内に核を持たない原核生物の仲間で、生物学的にはバクテリア(細菌)ではなくアーキア(古細菌)に分類され、酸素がない嫌気環境下で有機物分解の最終過程を担う。メタン生成菌が利用できる基質(餌)はこれまで水素+二酸化炭素や酢酸、メタノールなどのメチル化合物に限られていたが、今回、新たに多様なメトキシ芳香族化合物を利用しメタンを生成できるメタン生成菌を発見した。[参照元へ戻る]
◆コールベッドメタン
石炭層に内在する天然ガス。そのほとんどがメタン。新しい天然ガス資源として近年開発が進められている。[参照元へ戻る]
◆非在来型天然ガス資源
シェールガスやタイトサンドガス、コールベッドメタンなど、通常の油田やガス田とは地質学的産状が異なる天然ガス資源。[参照元へ戻る]
◆メタン生成メカニズム
微生物の活動によってメタンが生成する一般的な過程では、まず他の細菌が高分子量の有機物を分解して水素や酢酸、メタノールなどを生成し、さらにこれらを使ってメタン生成菌がメタンを作るといった一連の微生物反応が存在する。今回発見したメタン生成菌は、メトキシ芳香族化合物のような比較的炭素数の多い有機物からメタンを作る極めてユニークな微生物である。[参照元へ戻る]
◆メタン生成経路
水素+二酸化炭素や酢酸、メタノールなどのメチル化合物からメタンができるまでのメタン生成菌の代謝経路。これまでに知られているメタン生成経路はその基質の種類に対応して、①二酸化炭素還元経路、②酢酸分解経路、③メチル化合物分解経路の3種が知られている。今回発見した新たなメトキシ芳香族化合物からのメタン生成経路は、①と②のハイブリッド経路である。[参照元へ戻る]
◆分野融合研究
産総研では、さまざまな専門分野を背景に持つ研究者が所属領域の垣根を越えて有機的に連携し、共通の課題に対し多角的にアプローチする分野融合研究を推進している。今回、コールベッドメタンの形成に寄与する地下微生物のメタン生成活動の解明を目指して、地質調査総合センターと生命工学領域の研究者が連携し、それぞれ地球化学的および微生物学的手法を駆使することで、革新的な研究成果の創出が実現した。[参照元へ戻る]
◆油ガス田
地下に石油と天然ガスが多量に埋蔵する地域。国内では秋田県、山形県、新潟県、北海道などに分布する。産総研では地下微生物を活用する分野融合研究の一環として、既存の技術では原油が採掘できなくなった枯渇油田に大量に残存する原油をメタンに変換して回収する技術の開発を民間企業と共同で進めている。[参照元へ戻る]
◆ケロジェン
堆積物(固結した堆積岩を含む)中の、有機溶媒にも酸・アルカリにも不溶の固体有機物。植物や藻類など多様な生物に由来し、堆積・埋没過程で生物的・熱化学的分解を経て残存・再合成した高分子有機物の混合体。地球上に最も多量に存在する有機物で、石油・天然ガスの主要な根源物質でもある。

・・・石炭がガス化できれば
豊富にある石炭で、比較的キレイなエネルギーが・・・

今日は~
マスデバリア カロウセ/masdevallia Carouse
開花
けっこう濃いピンク
もう一つツボミがあるけど
先日の暑い日に
ツボミがイっちゃった

2016年10月19日水曜日

木造高層建築

ぼや川より
大根の・重さに耐える・ピンヒール
・・・いたいたしい・・・

イギリスはロンドンで80階建ての木造高層タワを建設する計画が・・・
発表されるなど、木造建築ブームが世界的な広がりを見せている。ロンドンのタワーは建設許可が下りれば同市初の木造高層ビルとなるほか、世界一高い木造建築になる。
オークウッド・タワーと名付けられたこのビルは、建築事務所PLPとケンブリッジ大学が共同で建設を提案
木造建築の限界に挑戦
一部の専門家
木は軽く耐久性に優れており
人々の幸福感を生み出す資材
環境に優しい都市を造るための手段
鉄より耐火性が高い場合も(鉄は高温にさらされるとグニャグニャ)
オーストラリアのメルボルンでは2012年、高さ約32メートルの10階建て集合住宅が建設された
2014年にはノルウェーで14階建ての木造ビルが登場
ロンドンのショーディッチ地区では昨年、高さ約33メートルの木造アパートが建てられた
直交集成材で建てられた建造物としては欧州最高層
カナダでもブリティッシュコロンビア大学の学生宿舎を木造で建設する計画が進んでる
高さ約53メートルの18階建てビルとなる予定

流行のは超高強度の新しい木材が登場しているから
ケンブリッジ大のマイケル・ラメージ博士
「高層ビルの建設に使えるほど構造的な強度のある新木材が次々に登場している」
その一つである直交集成材
薄い木材を繊維方向が直角になるように重ね合わせ
耐火性のある接着剤でラミネート加工して強度を上げたもの

あとアジアで昔から建築資材として使われてきた竹
竹は樹木の5倍の速度で成長
構造的な特性は樹木と似ている
国連食糧農業機関(FAO)によれば、世界の竹林面積は3140万ヘクタール
竹の筒を長方形に切り分け
これを接合して大型の資材に
材木に似ているが、強度は竹の方が高い

PLPの共同経営者であるケビン・フラナガンさん
遺伝子組み換え技術を使い、より高層建築に適した木材を開発する

木造建築で気になるのは火事
だがラメージ氏はオークウッド・タワーの耐火性について
通常の鉄筋コンクリート建築に求められる基準を上回る見通し
「木材の燃え方は人々が想像しているのとは異なる」
大型の木材は燃えにくい
また木の燃え方は予想がしやすく
建物を一定期間維持するための防護構造に必要な木材の大きさは技術者が計算できる

アラブ首長国連邦(UAE)のドバイではこの数年、高層ビルの火災が相次いでおり
火事の恐れがあるのは木造建築だけでないことを示した

フラナガンさん
「木造の建物に囲まれていると、人はリラックスする傾向にある」

オーストリアの研究機関
2009年、床や天井などを木製にした教室2部屋と、床にリノリウム、天井に石膏(せっこう)ボードを張った教室2部屋を比較
その結果、木製の教室で学ぶ子どもたちの方がリラックスでき、心拍数も低くなる

森林保護という観点でもオークウッド・タワーは
建築資材に特化する目的で育てられたホワイトウッドを使うことになる
世界で紙の使用量が減り始めるなか、ロシアには大量の木材が備蓄されている
木はコンクリートよりも平均で4倍軽い
輸送に使われるエネルギーが少なく済む
木造建築の場合、工場で製造された構造部材を現場に運びその場で組み上げる
時間やコストの面で大きな節約になる
木は腐食に対する耐性も備えている
「木造建築の長い歴史から、木で作られた建物は長持ちすることが分かっている。英国には築600年や700年で良い状態を保っている建物もある」
こうした建物に共通するのは、いずれも手入れが行き届いている

・・・ロシアって・・・シベリアの・・・?
シベリアのタイガは一度切っちゃうと・・・

今日は~
たまに行くホムセン
園芸コーナーに行ってみると・・・
なんかオサレな園芸店?
エアープランツとかがガラスの容器にはいってたり
多肉のディスプレーがあったり
オリーブがデカい鉢に
よくある苗じゃなく
Φ100mmくらいの幹とか
でもオリーブって流行だけど
見られる株ってもっと太くてゴツいヤツ
???万円
なんか中途半端
でも値段はしっかり??万円・・・ホムセンで売れるお値段では・・・
ビカクの?があったりしたけど・・・高い
食指がわかない
ただほしいと思ったのが1つ
Agave potatorum吉祥天
でけえ・・・
でも、お値段が??万円
売れねえだろ・・・
このコーナー
何か月保つ?

2016年10月18日火曜日

かの国の姥捨て山は?

ぼや川より
ポックリを・信じた祖母が・寝たっきり
・・・信じたい・・・

かの国
毎日1300人以上の高齢者が行方不明、50万人/年
中国民生部傘下の研究機関、中民社会救助研究院
行方不明になる高齢者のうち80%近くが65歳以上
「これは明らかに大きな数字であり、無視できない社会問題だ」
こうした行方不明者のうち約25%はアルツハイマー病や認知症
72%は何らかの記憶障害を患っている
行方不明と報告された高齢者が後で発見された場合も、そのうち25%は再び失踪

中国の法律では成人に対し、両親を支援するよう求めている
子どもが死亡するなどした高齢者の多くは介護のネットワークから取り残されている
農村部や小都市の若者は通常、東部沿岸地域の大都市に移住するため、こうした地域では問題が特に深刻
世界銀行の報告書によると、中国の65歳以上の人口は1億1400万人
2030年には60歳以上の人口が4億人を超える見通し

今日は~
アドロミスクス クリスタタス~/Adromischus cristatus v.clavifolius'Indian clbs'
例年夏に調子を崩すけど
今年は割りと調子いい
熱かったのに・・・
結果、タッパが伸びた
小さいコにもヒゲが・・・

2016年10月16日日曜日

葉緑素も花もないラン

ぼや川より
雑草を・妻と思って・ひっこぬく
・・・荒っぽくやると根が残る・・・

2016/10/13神戸大学大学院理学研究科 末次健司特命講師
未知の菌従属栄養植物クロシマヤツシロラン(Gastrodia kuroshimensis)を鹿児島県で発見したと発表
10月12日付けの植物分類学誌Phytotaxaに掲載
植物のなかには光合成をやめ、菌類に寄生して一方的に栄養を搾取する菌従属栄養植物がある
これまで日本からは約50種が報告されている
菌従属栄養植物は光合成を行わないため、花期と果実期にしか地上に姿を現さないうえに、花期も短く、サイズも小さいものが多い
末次特命講師は、鹿児島県三島村黒島での調査
同植物は、ラン科オニノヤガラ属のトカラヤツシロランに近縁である
つぼみのまま開花しないことや花の内部構造が異なることから、トカラヤツシロランとは違う
そこで同植物を新種として記載
発見場所の地名を冠してクロシマヤツシロランと命名
同植物は、光合成をしない
つぼみのまま自家受粉するため花を咲かせない
菌従属栄養植物は光合成を行わないため、光の届かない暗い林床を生育地としている
このような環境にはハナバチやチョウといった通常花を訪れる昆虫がほとんどやってこない

末次特命講師、同植物について
暗い林床でも確実に繁殖できるように、受粉に昆虫のサポートを必要としない自家受粉を採用
さらには花を咲かせることもやめた可能性がある・・・
腐生ラン(葉緑素がない)でショウキランとかあるけど
花がキレイでランをやっている方にとっては夢のラン
最近まで育てるのはムリと思われてた
クロシマヤツシロラン、花もないって・・・

今日は~
ディオスコレア マクロスタチア/Dioscorea macrostachya
そろそろ成長も止まる?
んで記念写真

2016年10月15日土曜日

きのこatグリーンファーム

件の雑貨屋・グリーンファーム今年の秋のキノコ
マイタケ・アカヤマドリ
アカヤマドリがデカっ
ステーキにしたらモタれそう















コウタケ
デカい
コイツで佃煮つくりてえ~















タマゴタケ
先日ゲットした















マツタケ
ごリッパなのが
負けてる

2016年10月14日金曜日

お客様は神様です16/10byパナマ

ぼや川より
銭あれば・花もダンゴも・いるものか
・・・ほんと・・・

2016/8/5
ノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツさん(米コロンビア大教授)
スイスの汚職対策専門家、マーク・ピースさん
タックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴露したパナマ文書の問題を受け、パナマ政府が設立した調査委員会のメンバーを辞任したと発表

スティグリッツさん
パナマの金融システムの不透明さを調査するために設立されたパナマ文書委員会そのものが透明性を欠いている
「政府はもっと熱心だと思ったが、そうでないことは明らかだ。われわれを骨抜きにしようという姿勢は驚きでしかない」

両氏によると、委員会は6月4─5日にニューヨークで開かれた初の全体会合で、パナマ政府はどのような事実が見つかろうとも、最終リポートの公表を確約する必要があるとの結論で一致したが
先週、政府から約束を撤回するとの通知を受け取った

スティグリッツさん
「われわれには、パナマの不透明な金融システムから利益を受けている方面から圧力が加わっているのではないかということしか推察できない」

ピース氏さん
「いわゆるパナマ文書を詳しく調べてきたが、経済・組織犯罪の専門家の観点から見ても、理論で想定されてきたケースの大半が実際に確認されたことに驚きを禁じ得ない」
児童買春をめぐる資金洗浄といった犯罪の証拠も見つかった

7人の委員のうち、2人を除く5人も辞任する可能性があり、透明性向上に向けパナマ政府に圧力を加えられるかどうかに掛かっている・・・
・・・しょせん拝金
このままムニャムニャに?

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
まだまだ続く狂い咲

2016年10月13日木曜日

磁気テープnow

ぼや川より
ちょっとだけ・ハガしてみたい・カサブタを
・・・抗しがたいユウワク・・・

磁気テープ
今や時代の最先端をいく記憶媒体?
磁気テープの原理
プラスチック製のテープ表面に磁性体と呼ばれる小さな磁石の粒が並んでいる
磁気テープの記憶容量は磁性体の粒のサイズに依存
小さければ小さいほど多くのデータを記録できる
9年ほど前
富士フイルムがこの磁性体の大きさを従来の半分にすることに成功
耐用年数もHDDの2倍以上
富士フイルムは、IBMと共同で2015年4月
テープ1本あたりの記憶容量が従来の88倍の220TB(DVD約5万枚分!)となる超高密度の磁気テープを開発
磁気テープの記録原理は50年以上前に確立した円熟した技術
HDDはデータを使用していなくてもディスクが常に回転している必要があるが、磁気テープが電気を必要とするのはデータを読み出すときだけ
設置費用もHDDに比べて低コスト
膨大なデータのバックアップにイイ
ただし、アクセスに時間が・・・

今日は~
マスデバリア ピンクガール/Masdevallia Pink Girl
鉢の中で、なんかグラついてる
中がスカスカ?
植替えか・・・
と鉢から抜くと
見覚えのある虫が・・・
昔、セッコクの大株の根っこを喰ってたヤツ
画の右下のヤツ
こやつに根っこが喰われてたみたい
しばらくイタぶってツブす




コケ・バークで植替え
花芽が1本だけ立ってた
さびしい

2016年10月12日水曜日

おうちで麻薬を

ぼや川より
オブラート・に包んだ溶けた・言うてもた
・・・ビシビシ来ます・・・

アメリカで
合成オピオイドのフェンタニルを主成分にした麻薬が・・・ご家庭で作られてる?
かの国から粉の合成オピオイドを密輸入
錠剤にするだけで、お手軽に

処方薬やヘロイン、フェンタニルのような合成薬を含むオピオイド系薬物
アメリカ疾病管理予防センター(CDC)によると
2014年にはオピオイド系薬物の過剰摂取により全米で2万8000人余りが死亡
10年前の数字の2倍以上
効き目がヘロインの最大50倍といわれる合成薬物フェンタニルが特にまん延
2015年の薬物の過剰摂取による死亡件数は10州で計1万2244件
前年を21%上回った
だが、フェンタニル関連の薬物に限ると、同じ10州で死亡件数は前年比128%増の3883件

DEAサンフランシスコ支部特別捜査官ケイシー・レティグさん
これらの密造者はいわゆる麻薬組織の大物ではない
既知の麻薬カルテルとのつながりはない
だが、必要なすべての材料を手に入れている
違法ではあるものの、ネット通販では誰でも調合剤や錠剤製造用の圧縮機を注文することができる

DEAによると、中国の製造業者から購入できるフェンタニルは1キロあたり約$3500
錠剤にすれば100万粒が製造できる
末端価格は1粒で約$10ドルのため、1キロのフェンタニルから$1000万の売り上げ
粉に圧力をかけて錠剤にする圧縮機は約$1000
処方薬に似せた印をつけるための型打ち機は約$130

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
まだまだ・・・狂い咲
なんか春より咲いてるような・・・

2016年10月11日火曜日

時間結晶?

ぼや川より
あの頃は・新人類と・呼ばれてた
・・・ホモ・サピエンス?・・・

結晶は原子や分子が空間的に繰り返しパターンを持って配列する物質
この繰り返しパターンを時間方向にも広げた時間結晶?の作成が世界で初めて成功

時間結晶という概念が生まれたのは2012年
マサチューセッツ工科大学の物理学者フランク・ウィルチェックさんが言い出した
時間結晶は粒子の規則的配列が三次元空間だけでなく時間方向にも広がってる四次元の結晶構造
アメリカのローレンス・バークレー国立研究所が作り方をゴニョゴニョ

三次元空間での結晶化とは
ある物質の分子系から熱を取り去って低エネルギー状態にしたとき
連続的な空間対称性の破れで
物質中の全方向に対して対称的だった構造が、低温に置かれることで壊れ、離散的対称性(ある特定方向だけに対称となること)が現れる現象が結晶化
時空間結晶とは、この離散的対称性を時間方向にも拡張した構造
結晶にみられる規則的パターンが、空間だけでなく時間的にも周期性をもって現れる

例えば、摩擦ゼロの状態で永久に円運動を続ける粒子は時間方向に結晶化していると・・・
バークレー研究所のチームが提起している時空間結晶
極低温下での電界イオントラップと粒子間クーロン斥力を利用することによって、トラップされたイオンが永久に回転運動
その構造が時間上で周期的に再現されるようになる
このような時空間結晶は、量子エネルギー状態が最低になっているため、時間的秩序が永久に保たれ
理論的には宇宙のその他の部分がエントロピー増大による熱平衡状態(熱的死)に達した後にも結晶が持続すると考えられる・・・

しかしその後、時間結晶は実現不可能であることを数学的に証明した論文をカリフォルニア大学バークレー校の渡辺悠樹大学院生と東京大学の押川正毅教授が公表
時間結晶は実在しないものであると考えられた
統計力学により導かれる安定な物質の状態(平衡状態)で
巨視的な物理量の時間相関関数を評価し、厳密な不等式を用いてこれが時間的に振動することはないことを数学的に証明
これは、統計力学に従う限り、時間結晶は実際には存在しないことを意味している

そんな中、2016/10/4
メリーランド大学のクリス・モンロー教授が率いる研究チーム
世界で初めて時間結晶の作成に成功
時間結晶を作成するための基本工程はとても単純
イオン群のような量子系をリング状に作成
エネルギーの状態が最も低くなるまで冷却
すると、物理法則的にはリングが完全に静止
研究チームは時間結晶の用途として強力な量子メモリを実現するための量子情報タスク
などを挙げている
ただし、まだまだ理解が進んでいない特質なども多く、慎重に性質を検討していかなければ本当に時間結晶が存在することを示したことにはならないだろう・・・

・・・わかんね~
で・ソレがド~したの?

今日は~
アデニウム ?/Adenium ?
先日、グリーンファームでゲットしたコ
とりあえず、水をヤる・・・
水が引かない
あれ?土がよっぽどコマい?
鉢?の下を見ると・・・穴が無い
なんじゃ~
鉢?からアデを抜くと
よくあるアレ
ビニールポットを飾りの鉢カバー(穴無)に入れてた
で・あまりにビニールポットと鉢カバーが馴染んでて
全然そうは見えなかった
なんかな~
気が付かなかったら速攻で根腐れ・・・
冬は越せなかったでしょう
で・植替え
プラ鉢・礫多め仕様
ただ、コレでも冬をこせるかは別問題

2016年10月10日月曜日

VRの行方

ぼや川より
タタくなら・タタけと言って・タタかれた
・・・予想の上を行く・・・

ドワンゴの川上さん
VRは感情を娯楽として消費する究極

人間がコンテンツを消費?する理由
人間は進化の過程で感情を手に
獲物を捕ったらうれしくなり、敵に遭遇したら恐怖を感じる・・・
感情が刺激されることを報酬にして、厳しい生存競争をくぐり抜ける
今は生存競争と何の関係もないのに、(進化の過程で手に入れた)感情だけを娯楽として消費
その究極の形がVR(仮想現実)
もともとは現実の世界で人間自身に仕事をさせるための報酬として機能していた感情
今や仮想世界で人間は仕事を何もしないでももらえる報酬に
気持ちよさを最適化するなら、現実じゃないほうがいい
今は技術的にそれができる
仮想の世界では私たちもヒーローになれるし、都合の良い物語を生きていくことができる
ただ、現実の世界で私たちは、日本人としてのアイデンティティーを持ち、現実社会と折り合いをつけながら生きています
自分の意見を表明したり、特定の政党を支持したり、地域で団結したり、あるいは広く国際人として活躍したりとか、社会と関わって生きている
そういう中から、常識とか世論とかが生まれた
ところが次に来る世界は、そういうものとは全然、異質の世界に?

裏を返せば、個人単位で大衆をコントロールできる装置を、現代社会は手に入れた
最初はIT企業がそういう装置を利用
IT企業は人々に金を払わせる
人々の財布を狙って、マインドをコントロールしようと・・・
次には国家だったり、何らかの意図を持ったイデオロギーを推進しようとする人たちだったりが
大衆を個人単位でコントロールしようと

でも、インターネットはメディアを大衆が持ったと
ひとりひとりが発信者になれるという意味で
今までは国家がその使い方をよくわからなかったから
大衆のものというような言われ方をしていましたが、ネットはむしろ大衆をコントロールする道具として、性能が良すぎる
国家が使い方やノウハウをためていけば、世界がビッグブラザーの1984になるのは時間の問題
ネットが市民のものというのは幻想
コントロールしたい者が・・・

危ないところと言うか…単純に「そうなってるから仕方がない」?
ネットの性格上、そういう未来は必ず来る
「ちょっと、まずいんじゃないの」という気持ちも
今年4月に、ポケモンGOを共同開発した米国のIT企業「ナイアンティック」の創設者ジョン・ハンケさん(※)とお会いした時
「VRはあまりに魅力的過ぎて、人類が取り込まれる可能性がある」
「VRは危険すぎる。だからAR(拡張現実)をやりたい」
「部屋の中に引きこもるだけでなく、外に出て、現実社会の中でネットを使うようになる仕組みを作りたい。そんなことを言っている人は、世界で自分ひとりくらいしかいないが、それでもひとつの可能性を作りたい」
ポケモンGOでそれを実行した。本当に世界を変えてしまった
世界中の、部屋の中に引きこもった人を外に引きずり出した

その危機意識は全く一緒
でも個人としては(心地よい)VR(の世界)に行きたいなと・・・
個人の欲望としては、でも、欲望は危険だということも分かってる
分かっているけど、行っちゃいます、気持ちよすぎるから
確かに、VRの中に引きこもっていくという未来は、まずいと
人類の歴史が終わる方向に進んでいくだけだと
そもそも、世の中に進歩してほしくない
これ以上、科学が発展しなければいいなって
このままの勢いで発展していくと、確実に人類の時代は終わります
・・・恵が知をコントロールできていない
そう思っても、それは止められない
その中で自分に何ができるのか
といったら、時計の針を逆転させるようなことをしたい
長いスパンで見れば、それは無駄な抵抗だとは・・・
でも、本当はそっちの側にいたいと思う

IT企業というのは、基本的に儲のことしか考えない会社
もっと世の中への貢献を考えるべき、とは思う
彼らも口で貢献とか言っています
が、そんなことに興味はない人ばかり
そういう意味では新聞社の存在理由はある
メディアとしての影響力が下がってきているという指摘はある
新聞社だからこそという公的な立場を強く意識は減ることはない
実際に今でも社会に大きな影響を与えている
そして、意義のあることを一番実践しているのが新聞社
これだけはずっと続けてほしい
今はグローバル企業やITを通じて、世界がひとつになりつつある過程
新聞社がなかなかネット時代にうまくやれないという話もある
では日本のIT企業が生き残れるかというと、それも怪しい
新聞社よりも寿命が短い会社の方が、絶対に多いと
今、全然心配がなさそうに見える企業でも、この先どうなるか?

重要なのはビジネスモデル
新聞社がすごく自由に世の中に対してコミットできるのも、安定した収益基盤があるから
しっかりした宅配制度に支えられている
最近はそれも、もろくなりつつあるけど
インフラとしてまだまだ強固
そこまで強固な基盤を持っているIT企業はありません
WEBモールの大手だろうと、アマゾンという強大なライバルがいて、10年後にはどうなるか?
ネットはすごく凶暴な部分があって
あらゆる既存システムを破壊して、最後には自分が生み出したものでさえ壊してしまう
見通せないことはないですが、みんながなってほしくない未来になっていくんじゃないか
なりそうだけれど、なってほしくないという未来
最近はアドブロック(ウェブサイトやスマホのアプリから広告を表示させないようにするソフトウェア)という技術が一般化
このままいくと、ユーザーが広告も見たくないとなって、インターネットの広告ビジネスモデルも崩壊?
それは、ならない
広告が必要なサービス、アドブロックされないサービスは残り続ける
アドブロックを進めて、得をする人って最終的には広告のマーケット
今でもそれをグーグルが独占
それに対して、アップルが分け前をよこせといっているだけ
彼らの覇権争いに過ぎない
ドイツの新聞社がアドブロックの会社を訴えて、アドブロック側が勝訴
アドブロックを作った会社が今度はネット広告会社に
「アドブロックを外してほしければ分け前をよこせ」
ネットの世界はめまぐるしいし、すさまじい
とても僕らはついていけないという感覚がある
ネットでは広告を出す場所は余ってる
だから、単価がどんどん下がっている状態
アドブロックされたからといって、局所的に見ればそれを嫌がる人はいるかもしれませんが、マーケットは飽和
広告全体の市場の規模とは関係ない
ユーザーは見たくないほど広告を見ているからユーザーが受け取れる広告量としては、とっくに飽和している
アドブロックは、マクロとしては影響を与えるようなものではない
アドブロックが重要なのはアップルだけ
それが、グーグルと覇権争いをしている
そしてアマゾン、フェイスブック、この四つだけが生き残る

「ネット空間はアメリカ系企業に支配されるのか」
――結局は、アメリカ系の企業にネット空間が支配されるということになるんですか?

 今に限らず、歴史上そういう時代って結構長くありましたからね。だから、
僕はもう10年くらい前から、サイトブロッキング(※)は必要と
中国やロシアが始めた
そこまで露骨な形ではないにせよ、何かしらのサイトブロッキングを導入した国は40~50か国に
法律の強制的な実行力があって国家たりえているのに、ネットの世界ではその効果が及ばないことも多いから
サーバーが海外にあれば日本の法律は適用されないが、そこから来る情報はやすやすと国境を越えてくる
ネット空間であっても、実効支配していなければ国家として成立しないのではないか?
国家はまだネットを理解していない
税金に関しても、多国籍企業の税金はどこに納めるべきか?
それがネットになると、さらに大規模に、(誰が何のために行っている行為かなど)追跡が難しい形で行われる
インターネットを規制しようという話にはならないのは
ネットは自由の象徴みたいなイデオロギーとともに広がり
その幻想にいまだに騙だまされている・・・

では、こういう難しい時代に新聞社は何をすべきか
新聞社はありがたい存在、このまま残ってほしい
新聞社の価値観は商業主義とは違うところに
そういう組織って、今の日本に本当にありません
それを維持しないといけない
生き残れるかどうかという議論だったら、単なるビジネスモデルの議論にしかならない
そんなことを突き詰めていくと、新聞社の良さは消えていく
そうはならないでほしい
もっとも、だからこそ逆に何とか儲かるようなビジネスモデルを打ち立ててほし
社会もそれを歓迎すべきと思います
・・・恣意的な記事が増えたような・・・

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme播磨黄花
これも狂い咲
来春は、この黄色が見られない?

2016年10月9日日曜日

グリーンファーム1610

ぼや川より
友達の・ママでいようと・告げられる
・・・それが賢明・・・

件の雑貨屋・グリーンファーム
ネタがたまってる
ディッキア ?
お安いでっせ
植替えを思うとウツになる
















アケビの鉢植え
お見事
















フウラン
開花中
狂い咲き中















ストレリチア ?
一部で流行りの
レギナエのミニタイプ?
なら、お安い
ストレリチア ニコライ/Strelitzia nicolai
ストレリチア アルバ/Strelitzia alba
ストレリチア コウダータ/Strelitzia caudata
なんかだったら、こんもん?










ミヤマキリシマ
木自体はデカくない
だけど
株は見事












唐辛子イロイロ
カラミのナイものから
ハバネロよりカライものまで










アデニウム ?
そこそこ太い
タッパは低い
こう仕立てたんでせう
なかなかイイ
お安いし
1つゲット
この姿を維持できるか・・・?

2016年10月8日土曜日

湖が赤と緑に

ぼや川より
マイウェイ・上手に歌う・イヤなヤツ
・・・鼻に・・・

2016/9/25中国山西省運城塩湖
湖をまたぐ道を挟み、一方の水面が赤色に、もう一方が緑色に
赤色に染まったのは、塩分濃度の高い場所で繁殖する緑藻の一種のドナリエラが赤い色素を発生させることによるもの・・・
かの国でよくある工場排水かとおもったら・・・
でも、ドナリエラが繁殖したのが工場排水とか家庭排水のせい?

今日も~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
淡々と
狂い咲くままに
・・・

2016年10月7日金曜日

薬剤耐性菌スープ

 ぼや川より
ちょっとづつ・愛はコワレて・いきました
・・・ちょっとづつ?・・・

2016/9/29の記事
インドのハイテク産業の拠点ハイデラバードから車ですぐの距離にある南東部テランガナ州メダック県
インドの抗生物質生産の中心
低価格医薬品の世界最大級の供給場所
地域の活動家や研究者、一部の製薬会社職員は
300社以上もの製薬会社の存在と、監督当局の怠慢、不適切な排水処理で
湖と河川は抗生物質に汚染され、薬剤耐性菌がウジャウジャ
工業地域パタンチェルーで、医師・活動家のキシャン・ラオさん
「薬剤耐性を備えたバクテリアがここで育ち、世界中に影響を及ぼすかもしれない」
イェーテボリ大学(スウェーデン)の科学者たちによる調査
Kazhipally湖内及び周辺で、医薬品製造に由来する非常に高レベルの汚染とともに、抗生物質への耐性を備えた細菌の存在が・・・

科学者たちは、10年近くも前からこの地域の汚染に関する調査データを公開
2007年に行われた最初の調査では、製薬工場が使用している処理プラントからの廃液に含まれる抗生物質の濃度は、治療患者の血液中に想定される数値よりも高かった
こうした廃液が、地元の湖や河川に放出されていた
2015年の最新報告
「汚染された湖では、比較対象となったインド国内の湖やスウェーデンの湖に比べ、シプロフロキサシン耐性、スルファメトキサゾール耐性を備えたバクテリア比率が相当に高かった」
スウェーデンの科学者らによる初回の調査を指揮し、その後の数回の調査にも参加したイェーテボリ大学のヨアキム・ラ―ション教授(環境薬理学)
「あの湖に医薬品成分が含まれていないという信頼できる報告は見たことがない」
「改善があったとしても不思議はないが、データがないので何とも言えない」

地元の活動家や研究者
1990年代にメダック県に建設された共同廃液処理施設(CETP)は製薬関連の大量の廃液を処理するのは無理
抗議行動と地元村民による訴訟を経て、ハイデラバード近郊にある別のプラントに廃液を輸送するための全長20キロのパイプラインが建設された
だが廃液は別プラントに送られ、家庭からの排水と混合処理した上でムシ川に放流・・・
ハイデラバードにあるインド工科大学の研究者らが今年発表した調査結果
ムシ川(インド最長の河川の1つであるクリシュナ川の支流)では、高水準の広域抗生物質が検出されてる

パタンチェルー地域における医薬品企業の現旧職員10数人
さまざまな企業の工場スタッフは頻繁に未処理の化学廃液をプラント近くの掘削孔に不法投棄しており、ときには夜間、地元の湖沼に直接投棄・・・

インド政府の中央汚染管理委員会(PCB)
メダック県パタンチェルー地域を深刻な汚染に分類・・・

州政府のPCB
状況は改善されている・・・

メダック県には、インドの製薬大手ドクターレディーズ・ラボラトリーズ(REDY.NS)、オーロビンド・ファーマ(ARBN.NS)、ヘテロ・ドラッグスや、米後発医薬品大手マイラン(MYL.O)などが進出している
いずれも、現地の環境規則を遵守しており、廃液を水路に流すことはないと・・・
ゼロ・リキッド・ディスチャージ(ZLD)技術を運用しており、廃棄物を敷地内で処理していると・・・
主要製薬会社13社
先週、台頭する薬剤耐性菌に向けた対策の一環として、抗生物質を製造する施設からの汚染を浄化すると約束
国連加盟国も、薬剤耐性菌の脅威に対する取り組みを初めて公約

ハイデラバードに本拠を置く「インド・バルク医薬品製造者協会」(BDMAI)
「州のPCBがKazhipally湖の水質について独自に行った調査では抗生物質が検出されていない」ロイターが数回にわたり要請したにもかかわらず、州PCBからその報告のコピーは手にはいらなかった

テランガナ州政府は、コメントの要請に応じなかったが
「一部の企業が許可されている以上の廃液を放出していることには気づいている。だが、彼らは営利企業だ」
同州PCBの広報担当者
「われわれも違反企業に対して行動を起こそうとはしているが、製薬産業を潰すわけにはいかない」
規模の小さい多くの企業は、高額な排水処理設備を導入するほどの資金を持っていない

地元では、過去20年にわたり、製薬会社による環境汚染と地元当局によるチェックの甘さを告発する一連の訴訟が起こされている
一部の訴訟では村民に毎年補償金を支払うよう企業に命じる判決が出ているが、インドの複雑な司法制度のために、多くの訴訟はまだ係争中

ワッハーブ・アーメドさん(50歳)
Kazhipally湖の湖岸近くに約2万平方メートルの土地を保有しており、10年前までは、その土地で米作を行っていた
だが、近隣数カ所の製薬工場による産業汚染が悪化したことで、彼の土地では作物が取れなくなった
「抗議や訴訟、あらゆることを何年もやってきた。そうやって何人かは、企業から年間約1700ルピー(約20ドル)受け取るようになった」
「だが今どき、そんなわずかな額が何になるのか」
アーメドさんが語る訴訟とは村民に代わってNGO(非営利組織)が提訴
200社を超える企業が被告とされている

多くの水系が生活排水に含まれる有害バクテリアで汚染されているインド
バクテリアが抗生物質にふれることが多ければ突然変異を起こして、抗生物質が効かなくなるリスクも高く
薬剤耐性を備えたバクテリアが人間に感染
人が移動⇒拡散
これまで薬剤耐性菌については人間の医療・農業で薬剤を大量に使うことが問題視されてた
世界最大手の製薬会社会長
「抗生物質の製造施設からの汚染は、薬剤耐性の原因として3番目に大きな要因となっている」
「しかしそれは、ほぼ見過ごされている

・・・かの国は抗生物質を予防的に乱用してるし・・・
はあ~

今日は~
イワホウライシダ/Adiantum ogasawarense
え~枯葉を引っこ抜いてたら
まともなのも・・・
で・樹皮用土に植えた
根っこが少ない・・・ムリ?

2016年10月6日木曜日

くろがね四起

ぼや川より
おかしいな・思い出話・オレ知らん
・・・ふ~ん・・・

くろがね四起
世界初の量産小型四輪駆動車・・・ほんと?
がレストアされた
今風なのは
クラウドファンディングでお金を集めた
くわしくは記事

今日も~
セッコク/Dendrobium moniliforme
まだまだ続く
狂い咲
最近不安
もしかして
気候がおかしくて
来春の花を今咲かせてる?
来春全滅?

2016年10月5日水曜日

ISISの税金

ぼや川より
決めました・諭吉でホオを・なでられて
・・・何を?・・・

 デンマークの研究機関、テロ分析センターによる報告書
は過激派組織イラク・シリア・イスラム国ISIS
空爆で油田施設が・・・で石油での実入りが減った⇒フトコロ不如意
で・支配地の民草からの税金を上げた
で・今でも世界でもっとも、お金持ちテロ組織
2015年に稼いだ資金は$24億?前年から5億ドル少なかった
イラクやシリアの民草から搾り取る税金などは
14年の$3億6000万⇒15年は$8億?
同センターの報告書によるカセギの内訳
石油密売などに絡む比率は14年の38%が15年は25%
住民からの税金は12%⇒33%
10%の所得税、最大15%の事業税、道路通行料金、銀行からの現金引き出しの5%の手数料
薬品での35%課税etc
支配領域を離れる際は、一時的な外出であっても手数料
キリスト教徒の住民はジズヤと呼ばれる身辺保護の特別税
税金はイスラム教で貧困層などへの施しを意味するザカート(喜捨)として正当化

スイス・ジュネーブの安全保障政策センターのテロ問題専門家
ISISは新たにサイバー上で金を稼ぐことを・・・
インターネット上の仮想通貨ビットコインなどデジタル通貨の悪用を狙っている可能性も

テロ分析センター
ISISと外部世界との大きな取引は今も続いてる
有志連合による空爆作戦は同組織の経済活動の封じ込めには、あんまり・・・
国連はISISの正式な禁輸宣言にも踏み込めないでいる
ISISの資金源を完全に断つ方途は地上軍派遣による支配地奪還しかない
あと国連の安全保障理事会がISISの制圧地域からセメント、小麦、原油、肥料や他の産品を依然買い付けている諸国を罰しないでいる現状は・・・
同組織が昨年売り付けた綿の量は1万2000t
大半はトルコが引き取った

・・・一応、国と称してるんで
ISISとしては税金はアタリマエ
なんだけど
なんかな~、亡き将軍様んおとこもだけど
ISISと取引するのって
ペナルティーがナイ?
・・・は?

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
ほんと今年は狂い咲多い
・・・


2016年10月3日月曜日

きのこ1610

ぼや川より
妻の腹・何を喰おうが・コワれない
・・・です・・・

昨日、きのこ狩り・第一弾
え~早すぎた
まだ初秋のおもむき
10月なのに・・・
ろくに採れなかった
わずかにホテイシメジ、ナラタケ、望外のタマゴタケ
タマゴタケは想定してなんだんで頬がユルむ
まだ虫食いもなくキレイなんで画を撮る
根元の卵のカラが、あんまり見えないのが残念
次は2週間後?
で・帰ってからドシヨ
鍋なら一回?
ググるとタマゴタケはソースにしてパスタとか
バターでホイル焼きとかだけど
うまみタップリなんで、食感とか考えなければナンでもOKみたい
はてさてド~しよ
量がナイ・けど長く楽しみたい
・・・佃煮に決定
それもチンで
容器が小さめなんで
先にホテイシメジ、ナラタケをチン
カサが減ったとこでタマゴタケをスライスして投入
酒・醤油・砂糖を適に入れチン
キノコから水がタップリでて煮物状態
しかたないんで3分チン・放置
水分を飛ばす
冷めたら3分チン・放置水分を飛ばす
を永遠?繰り返す
時間が・・・
ガスなんかで煮詰めるよりは時間かかるけど
他のコトをしながら思い出したようにチンするだけなんで
実際にかける手間はカカんない
あとコゲつきもないし
なかなかイイできでした