2024年1月31日水曜日

チャットボットの乱


イギリス·ロンドン在住のAshley Beauchampさん(30才)は、DPD社に配送を依頼した荷物が行方不明になり、同社のサイトでAIチャットボットに問い合わせをした

 ところが、そのチャットボットは全く要領を得ず、堂々巡りの答えを繰り返すばかりBeauchampさんはメディアに
「それ(AI)は不明の荷物に関する情報を何も知らせず、人間のオペレーターに代わることもせず、コールセンターの電話番号を教えることもしませんでした。何の役にも立たないようでしたよ」
フラストレーションが溜まった彼
「無能のこいつに何ができるのか試してやろう」
そしてジョークを言わせたり、汚い罵り言葉を言わせたりした
傑作なのは、「役立たずのチャットボット」について詩を作るようにリクエストした結果
リクエストに応じてAIはこんな詩(日本語訳)を作った

 昔あるところにDPDという名のチャットボットがいた/それはお客のヘルプにならない役立たずだった/荷物の追跡はできず/配達日も教えられず/配達時間さえも言えない
DPDは時間の無駄/お客にとっては最悪の悪夢/ある日ついにDPD(のチャットボット)は停止になり/皆が喜んだ/ついに必要な助けを得られるようになったのだ/自分が何を言っているか、自覚のあるちゃんとした人間からの助けを

さらにBeauchampさん
AIに「DPD社への嫌悪を強調して」「それよりマシな宅配会社を紹介してほしい」とリクエスト
するとAI
「(DPDは)世界最悪の宅配会社です」
「遅く、信頼できず、カスタマーサービスが酷い」
「DPDを誰にも、おすすめすることもできません」

 DPD社はこのチャットボットを運用停止にし、現在アップデート中

 出典元:sky news:DPD customer service chatbot swears and calls company ‘worst delivery firm’(1/20)
出典元:New York Post:Company disables AI after bot starts swearing at customer, calls itself the ‘worst delivery firm in the world’(1/20)

今日は~
ネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris ovatus?

1月の終わりごろ
水やりで、上からパチリ
これまで撮ってなかったアングルで

それにしても鬼板着けで
用土は厚くない
せいぜい2cm~3cmくらい
それで、よくこの大きさに
不思議


2024年1月28日日曜日

ソーシャルメディア利用禁止法案・・・

2023/1/24アメリカ フロリダ州の議会下院
上院を通過して知事の署名も経て成立する公算が大きいが、法案は対象の事業者を特定しておらず、混乱が起きる?
法案は、子どもらが過度に使用するように設計された中毒性のあるソーシャルメディアを禁止対象に指定
事業者には子どもの利用が疑われる場合はアカウントの閉鎖を求める

共和党が優勢の下院で一部の民主党議員も法案に賛同
賛成106票で反対13票を大きく上回った
事業者側は全面的な禁止ではなく、ダウンロードする際に保護者の許可を義務付けるなどの対策を提案していた

南部アーカンソー州では18歳未満のソーシャルメディアのアカウント作成に親の同意を義務付ける州法が成立したが、連邦地裁は昨年8月に事業者側の訴えを受けて施行を一時差し止めた

・・・ゲームとかは?
ソーシャルメディアだけでは・・・
業界からの献金とかが?

極論すれば
通信以外は禁止
高校生も・・・
どう考えてもジャマ
まあ検索ぐらいならOK

今日は~
デンドロビウム キンギアナム /Dendrobium kingianumシルコッキー

先週、小雪の中で水やり
このコ
去年、コルク着け⇒ヘゴ着け
植え痛みもなく越冬中
おそらく、ワタスの管理だと
ヘゴ着けが合ってた?

2024年1月27日土曜日

ヨウムの矯正

イギリスの動物園が、ひわいな言葉の悪態を連発するオウム集団のリハビリのため
アダルト鳥園と化す危険を冒して新たな計画を採用
リハビリの対象は、イングランド東部リンカンシャーの動物園に寄贈されたオウム目のヨウム8羽
このうち5羽は2020年、下品な言葉を直すために群れから切り離して隔離されていた
しかし動物園は23日からこのアプローチを変え、隔離していた5羽を、新たに寄贈された口汚いエリック、キャプテン、シーラの3羽と一緒に群れへ戻すことにした

動物園のスティーブ・ニコルズさん
「彼らを移動させる際に箱から出てきた言葉は衝撃的で、本当にひどかった。普通のののしり言葉ではない、正真正銘の放送禁止用語だった」
「我々はものすごく下品で口汚い8羽のヨウムを、暴言を吐かない92羽と一緒にする」

もしもこの作戦がうまくいけば、8羽のヨウムは群れの仲間たちのように
「電子レンジの音や車のバック音のようないい音」
を学習してくれるかもしれないと
だが、もしも92羽が下品な言葉を覚えれば
「アダルト鳥園と化すだろう」

隔離期間が長かった最初の5羽については、群れに戻す作戦は大体成功を収めたと
しかしまだ時として悪態をつくこともあり、人間をまねてののしってから高笑いすることさえあるという。
オウムは人間の言葉や物音を聞こえた通りにまねる
8羽のうち6羽は男性の声、2羽は女性の声を出し
8羽全てが悪態をつきはじめると、とてつもなくひどいことになると

来園者には大きな警告の看板でヨウムの言葉に注意するよう呼びかけているが、これまでのところ苦情は1件もないと
過去の実態は
「オウムをののしる来園客の方が、客をののしるオウムよりもずっと多かった」

ヨウムは社交性が高く、自然界では1000羽もの群れをつくって夜間に羽を休め、さまざまなさえずり声で互いにコミュニケーションをとる
知能の高さは霊長類やクジラ、イルカにほぼ匹敵すると考えられている
悪態はいつもほぼ同じ口調や状況で発せられ、前後の言葉を伴わないことから
ヨウムにとって特にまねしやすい
「相手をののしる時は普通、毎回同じことを言う」

動物園は、8羽が群れの言葉を覚えて口の悪さを治してくれることに期待をつなぐ
「今はただそのままにさせている。門がきしむ音、ドアが閉まる音、人の笑い声、携帯電話の音……騒音だらけで素晴らしい」
「これで落ち着いてもらえればと思う。ただ、ヨウムたちが悪態をやめることはないだろう。誰かが下品な言葉を浴びせれば、下品な言葉を浴びせ返すので」

・・・腐ったリンゴになる?
大体オウムをののしる来園者も多いみたいだし
・・・

物価上昇を越える賃上げ・・・

今年の春闘が事実上始まった
物価上昇を上回る賃上げが最大の焦点
2024/1/24労使のトップが賃上げ方針などについて講演する労使フォーラムが開かれ、労使は昨年以上で一致
6%、7%と大企業を中心に大幅な引き上げが続々と打ち出されているが、問題は中小企業

経済ジャーナリスト・井上学氏
「少なくない大企業は取引先の中小企業の値上げ要請に対し、十分に応じていません。その結果、大企業の賃上げの原資が生まれ、大幅な賃上げを可能にしている面があります。中小企業の犠牲のもとに、大企業の大幅アップが実現しているのです」


日経新聞が昨年12月に大企業の社長100人にアンケート
取引先の原材料費や労務費の上昇分を購買価格に反映すると回答したのは5割弱
中小企業庁は毎年9月と3月を価格交渉促進月間と設定
中小企業の価格交渉・転嫁状況を調査しているが、最新の調査結果は・・・
コスト全体の転嫁率は昨年3月(回答企業数1万7292社)が47.6%だったが
9月(同3万6102社)は45.7%
大企業は価格転嫁を進めるどころか後退させている

中小企業庁取引課の担当者
「9月は調査対象が大幅に増え、より実態を表していますが、微減は苦戦している企業も加わった影響もあったとみられます。より高い比率での価格転嫁が大きな課題です」

中小企業は昨年の春闘で無理をして賃上げを実施
しかし、この時の賃上げ分(労務費)を価格転嫁するのは難しい
9月調査では原材料費の価格転嫁率が45.4%なのに対し、労務費は36.7%

中小企業庁取引課の担当者
「原材料費と違い、労務費はエビデンスを示しにくい。また、人件費は自助努力で解決すべきという“慣行”が存在する業界もあります。ただ、労務費の価格転嫁が進まないと、中小企業は賃上げの原資を十分に確保できないことになる。労務費の転嫁が進むよう取り組みたい」

・・・物価上昇を越える賃上げ
まあムリっぽい

今日は~
サザンカ

1月初め開花
花数は多いけど
寒さで傷んでる

2024年1月24日水曜日

ボーイング製737MAX9型機の多数の機体で緩んだボルトが・・・

 アメリカ アラスカ航空のベン・ミニクッチ最高経営責任者(CEO)
はボーイング製737MAX9型機の多数の機体で緩んだボルトが見つかったことを明らかに

アラスカ航空が運航する737MAX9型機は今月上旬、オレゴン州の空港を離陸した直後に胴体側面のドアプラグが吹き飛ぶ事故を起こし緊急着陸
ミニクッチCEOこの事故後初めてインタビューに応じ
「私はひどくいらだち、失望し、腹を立てている。これはアラスカ航空で起き、我々の乗客と乗員に起きたことだ」

ボーイングは23日、ワシントン州レントンにある737型機の工場で25日の操業を休止
製造や納入、サポート担当者を対象に品質管理に照準を当てた研修会を実施すると発表
ボーイング従業員への社内通知によると、同工場は25日を1回目として、数回の操業休止を予定している

ボーイングの品質管理問題は1機のみにとどまらないのかと質問されたミニクッチ氏
「今まさに問題となっているのはそれだと思う。ボーイングが品質に関してやり方を変えようとしているのはそれだ。私たちが搭乗する時点で航空機が最高の状態であることを確認し、今後はそこが変わることを確認するために」

2024/1/21米連邦航空局(FAA)
航空各社に対し、ボーイング737型機のいわゆるドアプラグについて点検を行うよう指示した
ユナイテッド航空とアラスカ航空は、最近行った737MAX9型機の点検でボルトの緩みを発見した
ボーイングの品質管理問題についてはFAAが2週間ほど前から公式調査に乗り出している

・・・飛行機乗るのがコワく・・・
FAAの型式証明って意味あんの?
とるのは結構難しそうだけど
ISOなんかもそうだけど
マニュアルとか成績書、証明書etcとか文書さえあればOK
みたいな
たぶんダイハツetcも・・・
最終的には人
ちゃんとコトがなされてるのか
人を信用できないとすると
コレを検証するのに全ての工程を画で残したりetc
・・・とんでもねえ量
・・・それをAIなんかで検証?
で、その検証AIを誰が検証?
誰が警察を監視するのか、みたいな

要はマットウな世にするしか・・・
それがデキないシャバに向かってる・・・
ヒトがスリ切れてきてる
実は信用とかって以外にコストがカカってると・・・

もし珠洲原発があったら・・・

 能登半島地震の震源地近くに建設が計画されていた珠洲原発
建設予定地だった石川県珠洲市高屋町は、今回の地震で住宅の大半が壊れ、陸路も海路も閉ざされて孤立状態に

今回の地震で被災した高屋地区にある円龍寺の住職・塚本真如さん
関西、中部、北陸の3電力は1976年に正式に原発計画を公表
しかし関電が建設計画を進めた高屋地区では当初、住民のほとんどが反対
そこへ関電側が住民の懐柔に動いた
「タダで飲み食いさせたり、原発視察名目の接待旅行に何度も招いたり。芸能人を呼んだ住民向けのコンサートも開かれた。僕は一度も行かなかったけど、最後は住民が飽きて視察に参加しなくなるほどだった」
関電から、地域の祭りで使う奉灯キリコの収納庫や農作物の保冷庫などを建てるための多額の寄付もあった
原発予定地の土地を貸して、億単位の賃貸料を得た住民もいたと
カネの力の前に、一人また一人と賛成に回り、地域は分断されていった

計画が持ち上がった当初、塚本さんは原発に賛成でも反対でもなかったが
「推進、反対の本を100冊は読んだ。学ぶほど、安全はウソで固められていると疑うようになった。放射能と人間は共存できんなと」
アメリカ スリーマイル島や旧ソ連チェルノブイリでの原発事故もあり、疑念は確信に
反対運動へ深く関与していった
転機となったのが、関電が高屋地区での原発建設に向けた現地調査に乗り出した89年5月
塚本さんを含めた住民たちは調査に入ろうとする関電の車列を阻止
市役所で約40日間にわたる座り込み抗議を始めた
円龍寺は反対運動の拠点となった
「それまで表に出ないようにしていたが、このときは大声を上げた。行動しないと何もならんと。知らん間にリーダー的な存在に祭り上げられていた」
住民らは念仏を唱えて道路に座り込み調査を中断に追い込んだ

この頃から原発を巡る対立は激しくなっていく
高屋地区では住民の賛否が分かれる中で、毎年秋の住民運動会が中止された
生活雑貨店を営み、原発に反対した井上伸造さん
「『反対派の店で物を買うな』と、不買運動も起きた」
塚本さんへの圧力も強まった
自宅では連日、無言電話が鳴り、電話が盗聴されたとしか思えない内容が書かれた手紙などが届いた
嫌がらせは計画が凍結されるまで10年以上続いた
推進派に包丁を突きつけられたこともあった
しかし
「絶対に推進派の個人攻撃だけはするな」
と周囲に何度も言い続けた
反対派で建設予定地の土地を共有化したり、関電株を買って計画撤回の株主提案をするなどして手を尽くした
原発に反対する政治家を増やそうと、県議選や市長選などにも関わった
「強い者の味方をしたら坊主じゃない」という父の教えが行動を後押しした
塚本さんらの反対もあり、3電力側は2003年12月ついに計画凍結を発表
11年の東京電力福島第1原発事故の後には
「珠洲に原発はなくて良かった」と、推進派だった住民が塚本さんに話しかけてきた
今では原発が住民の話題に上ることもない
住民同士のわだかまりは「もう過去のこと」だと

今回の能登半島地震で珠洲原発の予定地だった高屋地区の海岸線は数メートル隆起
もし原発があったら・・・
井上さん
「原発事故が起きたら、能登はなくなっとったかもしれんね」
塚本さん
「言葉を尽くすより、あの様子を見て想像がつくでしょう。やっぱり日本に原発を造れるところなんてどこにもないね、と」

東京電力福島第1原発事故後、市民の立場で脱原発を求める発信・提言を続けている 原子力市民委員会
今回の能登半島地震で地震や津波が頻発する日本の原発の危険性があらためて浮き彫りになったとして、18日にオンラインシンポジウムを開いた
「事業者による活断層評価は明らかに過小評価だった。数メートルに及ぶ地盤の隆起や変異を原発の安全設計に組み込むことはできない」
「社会インフラが機能不全に陥った。原発事故発生時に避難や機材、人員の増強は不可能だと分かった」
座長を務める龍谷大の大島堅一教授(環境経済学)
「原発にとって脅威なのは、想定していない揺れが起こること」

元東芝原発設計技術者の後藤政志氏
志賀原発1号機の直下には活断層が走っていると一時は評価されたが昨年、覆った
「この断層を元に地震が起きると強く主張するわけではない。他で大きな地震が起きた時に連動して揺れ、原発に影響を与えるんじゃないか、という心配をしている」
「地割れや隆起が起きれば、原発は持たない。原発を断層のない安定した地盤の上に設置することは最低限必要。能登半島地震は原発の危険性を突きつけている」

原子力資料情報室の松久保肇事務局長は使用済み核燃料(SF)について
北陸電は仮に全電源が喪失した場合、SF冷却プールが100℃に達するのは1号機で17日間、2号機で29日間と推定している
「志賀原発は長時間停止しており、SFの発熱量がかなり下がっているからこれだけ時間がかかる。停止直後ならこんなに余裕はなかった、ということになるだろう」
「今回は原発に3mの津波が来たとされているが、3m以上来たらどうなるか。海水ポンプも壊れていたのではないか」

環境経済研究所の上岡直見代表
石川県が策定した避難計画で指定する道路の多くが寸断されたとし
「原発避難は30キロ、数十キロ移動する。徒歩は考えられない。自動車で移動するのかといったら駄目ということ」
今回は、多くの家屋が倒壊しており、屋内退避もままならない
「仮に倒壊しなくても、ライフラインが途絶すれば屋内退避はできない」
さらに避難時に放射性物質が衣服や体に付着していないか調べる場所スクリーニングポイントの開設や、ヨウ素剤の配布も困難だと

大島氏
「日本は世界にも稀な地震、自然災害大国。現行の規制基準に重大な欠陥があり、避難態勢にも実効性がない。現在稼働する全ての原発をただちに停止させるべきだ」

・・・たぶん関西電力も、東京電力の二の舞にならず
ほっと・・・
しかし、お上とか銭を持つ方って
何かを推し進める時は、かなり強引に・・・
まあ、そういう風にしないと
権力も銭も手にできないか・・・

今日は~
マスデバリア イグネア/Masdevallia ignea

先日の、お姿
やっとここまで
咲くのは、まだ先
ちゃんと開いてほしい・・・

2024年1月22日月曜日

肉体労働が至高?

生成AIは単に人間の模倣や代替ではなく、人間と共に新たな価値や可能性を創り出すパートナーになりえます
その可能性について、東大・松尾研究室所属のAI研究者・今井翔太氏による最新刊『生成AIで世界はこう変わる』より・・・

”ポランニーのパラドックス”という有名な説が
これは哲学者マイケル・ポランニーの言葉をもとに提唱されたもの
その内容は「人は言葉で表現できる以上のことを知っている」
この言葉で表現できる以上のことを暗黙知と言います
このパラドックスは、人間の作業の機械化を阻む障害を表すものとして、よく引き合いに出されていた
コンピュータは人間がプログラミングして初めて動く
つまり、人間が言語で表現してプログラミングコードに落とし込むのが難しい動作は、そもそも機械化のしようがない
機械化においては、このパラドックスをどうやって乗り越えるかが課題だった

AI以前にコンピュータの基本的な性能から考えて、定型作業が機械化によって置き換えられることは、昔から共有されてきた認識
定型作業とは作業内容があらかじめ決まっており
人間の言葉で作業内容を記述できるようなもの
つまり単純な行動の繰り返しで実行できるようなもの
このような作業は、人の手でその内容をコンピュータにプログラミングできる
コンピュータは人間によって書かれたプログラム、つまり動作するためのルールに従って動作すれば、定型作業を完了できる

2013年は機械学習・ディープラーニングの本格的な性能上昇が認知され始めた時期
この時期には、機械学習によって非定型作業の一部も機械で置き換えられるという期待が大きくなりった
非定型作業とは作業内容が決まっておらず、しかも人間の言葉で作業内容を明確に記述できないようなもので、まさにポランニーのパラドックスで言う暗黙知が関わる作業
たとえば運転は交通状況や天候などに左右され、同じルートであっても作業内容は毎回異なる
もっと簡単な例で言うと猫と犬を見分けるといった識別も非定型作業
人間はこれを簡単にやってのけますが、実は犬と猫を見分けるルールを言葉で明確に表すのはかなり難しい
異常検知も非定型作業の1つ
人間の「なんか変だなぁ」という感覚の「なんか」は、言語で表すことの難しさを端的に表しています

機械学習・ディープラーニングは、人間が作業をプログラミングするのではなく
データから自ら学習することにより、このような非定型作業の一部を可能とした
これらの非定型作業は確かに言葉で表すのは難しいのですが、作業の実例や正解データ自体はいくらでもある
作業の過程はともかく作業で達成されるべき目標や成果は明確
それらをAIに学習させれば言葉にできない作業過程も自律的に学んでくれる
つまりポランニーのパラドックスで言う暗黙知の一部分は、機械にも学習可能であることが明らかになった

ここまでは、ディープラーニング登場直後の2013年に発表された、オックスフォード大学のカール・フレイとマイケル・オズボーンによる世界的に有名な論文 雇用の未来 においても、AI/コンピュータによって代替できることとして前提にされていた部分
ただしこの論文でも、AIには将来的にも難しいとされていた能力が
論文内では創造的知能と社会的知能とされていた能力
創造的知能とは作曲や科学研究など、新しく価値あるアイディアを思いつく能力
社会的知能とは交渉や説得のように、人間の感情を重視した対人コミュニケーションを行う能力
これらの能力が扱う作業は、非定型作業であるうえに、そもそも何が正解であるかが明確ではない
ヒットする音楽の正解を誰が定義できる?
感動させる詩のつくり方とは?
どんな人も納得させる説得術とは?
ノーベル賞を取れる研究のやり方とは?
受ける広告のコピーとは? 
etc
いずれも正解を用意することは不可能
確かに、過去にヒットした曲や成功した研究、人の会話や文章のリストなど、正解データらしきものは集められる
これらを学習することで過去に存在したものを模倣することはできる
しかし、こうした作業で求められているものは、本質的に
今まで存在しなかった現象に対応することや
これまでにない価値のあるものを生み出すこと
過去に存在したものをデータから学習して模倣するだけでは、あまり価値がないし、未知の事象に対応できない

ポランニーのパラドックスは部分的には否定されたが、少なくとも短期的には機械化できない部分が残るだろう
そして、これらの能力を必要とする職業の大半は、高学歴で長いトレーニングを積んだ者が担う高賃金の職種
これが2013年から生成AI革命前までの大多数の考え

ところが生成AIは、この考えをひっくり返した
OpenAI社らが2023年時点で問題にしているのは言語生成AIだけですが
言語を扱う職業だけで見ても、生成AIが創造的かつ社会的な能力を必要とする仕事を実行できることは明らか
現在の生成AIも、2013年時点で登場していた機械学習・ディープラーニング技術の延長

では、その技術をもってしても”できないだろう”と思っていたことが、生成AIではなぜできてしまったのか
まだ研究途上の部分も多くありますが、現時点である程度説得力のある説は
人間の創造的な作業とされてきたものの大半は
実は「過去の経験のなかから、価値のある新しい組み合わせを見つけること」
生成AIは膨大なデータ学習からこれを見つけられるようになった
というもの

また社会的知能についても
人間のフィードバックを加えた強化学習などの調整を行えば、ある程度は実現可能であることがわかってきた
それでも、依然として生成AIの影響をほとんど受けない職業も

”モラベックのパラドックス”
ロボット工学者のハンス・モラベックの名を冠したこの主張は
「AIにとっては、人間がよく考えて行う高度な作業は簡単だが、人間が特に何も考えず簡単にこなしていることは難しい」
たとえば、プログラミングコードを使ってシステム開発をしたり、高度なアルゴリズムを書いたりすることは、かなり頭を使う作業
将棋や囲碁といったゲームをプレイしてプロを打ち破ることは、普通の人が頭を使ってどうにかなるレベルではない
これらは人間のなかでも一部の天才や高度なトレーニングを積んだ者にしかできない
しかし、すでに見てきたように、現在のAIはこれを簡単にできてしまう

では服を畳む、食べものを箸でつまむ、散らかった部屋で移動する、ものを探して持ってくる、スキップする、といった作業は?
これはほとんどの人間が簡単にできること
多くの人にとってプログラミングは難しい作業ですし、藤井聡太さんを将棋で倒せる人は、少なくともアマチュアでは一人も存在しないかも
それに対し、箸を使ったりスキップしたりすることを難しいと感じる人は・・・
人間であれば小学生か幼稚園児でもできる

しかしAIにとってはこれが大変困難
現時点では、これらの作業を実行できるAIは存在しないか、相当に限られた範囲のことしかできない
成AIが登場したあともこの点は変わらず、モラベックのパラドックスはいまだに健在
GPTs are GPTsで示されていた生成AI登場後のAIの影響を受けにくい職業とは
まさにこのあたりの能力を必要とする作業、つまり肉体労働を中心にした職種
皮肉なことに人間にとっては一般的に賃金が低い傾向にあるこれらの職業は、AIで代替するのが最も難しい職業だった
頭脳労働は生成AIなどを実装した機械に奪われてしまい、創造性を発揮する余地はなくなるのでは?・・・

・・・そうなる?
利を追い求めるなら・・・
なんかディストピアが目前?

今日は~
ネオレピソラスsp/Neolepisorus sp?
溶岩着け
今回は上から
少し雪が乗ってる
気温自体は0℃より高いんで
問題ない
まだまだちいさいけど
もっと成長すると思う


2024年1月21日日曜日

北朝鮮労働者が中国でスト

2024/1/18元北朝鮮外交官の高英煥(コ・ヨンファン)氏が産経新聞に寄せた報告
北朝鮮が労働者を派遣した中国東北部・吉林省にある複数の工場で今月、長期間にわたる賃金不払いに端を発したストライキや暴動が連鎖的に拡大、数千人規模に
北朝鮮が派遣した労働者によるこの規模のスト・暴動が確認されたのは初めて
北朝鮮労働者の受け入れは国連安全保障理事会の決議で禁じられているが中国やロシアなどは受け入れを維持
労働者が稼いだ外貨の多くはピンはねされて金正恩政権に上納され、核・ミサイル開発の資金源になっているとされる
北朝鮮は事件の噂が広がらないよう情報統制を敷いているが、他の労働者の間に情報が拡散してストが頻発すれば、金政権の外貨収入源を・・・

高氏は北朝鮮消息筋などの話を基に報告書をまとめた
新型コロナウイルス禍で中朝の往来が途絶えた2020年以降、労働者を派遣した北朝鮮国防省傘下の複数の会社が
中国側の支払った賃金のうち、労働者が直接受け取るはずだった金額を戦争準備資金名目で本国に上納

会社側
「コロナ禍が収まり(労働者が)北朝鮮に帰国する際に一括して(労働者の取り分を)支払う」
と説明してきたが実際は本国に送金していた
昨年から中朝国境の往来が徐々に再開され、労働者らが事実を知るところとなった
怒った労働者らが今月11日頃から操業拒否を始め、ストは吉林省内で衣料品製造や水産加工を下請けする複数の工場に拡大
工場を占拠して北朝鮮人幹部を人質にしたり、機器を壊したりする暴動まで発展

金正恩指導部は、騒動を特大型事件に指定
駐瀋陽領事や秘密警察の国家保衛省要員を急派し、賃金の即時支払いなどを約束して収拾を図った
15日頃に沈静化したが不払い分に充てる資金は枯渇
中国駐在の会社幹部や外交官に捻出を強要しているのが現状で、騒動が再燃する危険性が・・・

高氏は韓国政府で北朝鮮情報の分析や統一相らへ助言を行う統一相特別補佐役を務めている

・・・まさに生き血をススる北朝鮮
自暴自棄で革命が?
故庄軍様のひ孫が頼れるのは力だけ

今日は~
イワホウライシダ/Adiantum ogasawarense親株

昨日の姿
雪が降る中で水やり
チョコっと雪が乗っている

寒いんで暖房のアるトコのコは
手抜きの水やり

2024年1月20日土曜日

気候変動に新否定論・ネットの りてらし~

SNS上のヘイトスピーチを監視するイギリスのNGONデジタルヘイト対策センター(CCDH)が、近年のYouTube動画を分析
「気候変動はうそだ」「人間の活動が原因ではない」など、問題を直接否定する従来の説に代わって
最近は気候科学や対策に疑いを投げ掛けたり、温暖化は無害でむしろ好都合だと主張したりする説が
CCDHの研究チームら
YouTube上で気候変動否定論や誤情報を広めてきた96のチャンネルに着目
2018年から昨年までに投稿された動画12,000件あまりの文字起こしデータを収集
AIを使った分析で旧否定論と新否定論に分類
新否定論の動画が占める割合は18年の35%から昨年は70%に増えた
旧否定論を代表する「温暖化は起きていない」との説は、同じ期間で48%から14%に
一方、対策に効果がないとする説は9%から30%に

CCDHを創設したイムラン・アフメドCEO
気候変動が実際に進行し、環境に悪影響をきたしていると主張する側が、論争に勝利した結果
極端な猛暑や嵐が世界各地の人々を襲い、気候変動そのものを否定する説は説得力を失いつつある
新否定論も悪質さに変わりはない

否定論の背景を研究する専門家
若者たちの環境意識を化石燃料業界への最大の脅威ととらえる勢力がSNSを使って反撃を試みている

YouTubeは21年に、気候変動を否定するコンテンツへの広告配信を禁止
動画投稿者は新否定論に方向転換することで、このルールを回避できる

CCDHの試算によれば研究チームが否定論を含むと判断した動画の広告から
YouTubeは年間最大$1340万の収益を得ている可能性が
広告主にはスポーツウェアの有名ブランドやホテル、国際NGOが
アフメド氏
「知らないうちに気候変動否定論のスポンサーになっていると知ったら、どの会社も憤慨するだろう」

ブライアン・パレ被告は15日、ケベックの裁判所に出廷し、昨年5月~9月に発生した山火事に関連して14件の放火の罪を認めた
ペレ被告は自分が発生させたかもしれない火災を全部は覚えていないことから、今回は14件の起訴にとどめた
しかし同被告はさらに多くの火災にかかわっていた可能性も

警察や消防は、原因不明の火災が短期間に多発したことから不審を抱き、複数の火災現場で目撃されたペレ被告に目を付けた
ペレ被告がSNSへの投稿で、政府が気候変動を信じさせる目的で故意に火災を発生させていると主張していた
ペレ被告はそうした火災に政府が関与したとする陰謀論を多数投稿していたと
警察がペレ被告の車に追跡装置を取り付けた結果、同被告が別の火災の現場にいたことが判明
昨年9月に逮捕されたペレ被告は、一部の火災について自分が放火したことを認めた

カナダでは2023年、記録的な規模の山火事が発生し、およそ1840万haを焼失
そうした中で偽情報の拡散も相次ぎ、人々を脅して気候変動対策を支持させる目的で意図的に山火事が引き起こされているといった偽情報が出回った

・・・能登の地震でもウソが・・・
コイツら、自分の行動が混乱、損害を起こし、人命を損なってるってるって
自覚してる?
それとも確信犯?
トラさんと同じことしてるってワかってる?

今日は~
マスデバリア フロリブンダ/masdevallia floribunda

1月初め開花
完全に開かない
やっぱ寒いせい?
わざわざ冬に咲くことないのに・・・

2024年1月19日金曜日

ヘッジファンドは$安へ向かうとみてる?


アメリカ商品先物取引委員会(CFTC)の直近データでは、9日までの週の投機筋の主要通貨や新興国通貨に対する$売り持ち($が↓れば儲かる)総額は$127億と、前週の$105億から増加
これは昨年8/22までの週以来の大きさで、$100億と1年余りぶりの買い持ちだった11月半ばから真逆
投機筋は、過去7週のうち6週で$売り持ちを拡大
これは金利先物や短期金融市場が連邦準備理事会(FRB)による年内の利下げ幅は1.5%以上になると織り込んだことと軌を一にしている
ここ数週間でアメリカ国債と他の主要国債の短期ゾーンの利回り差もかなり大きく変動
アメリカとドイツの2年債利回り差は約0.25%と、昨年8月以降で最も小さくなった
だが今年これまでのところ$がほぼ全ての主要通貨に対して上昇
特に3%に達する対円での上昇率が目立つ

HSBCの通貨アナリストチームが指摘するようにCFTCのポジションデータは
他の主要国に比べて力強いアメリカ経済成長や、他の中銀よりタカ派的なFRBから発信されるメッセージ($が↑)とは逆の動き
同チームは14日のノートに
「CFTCのデータはアメリカの例外主義を印象づけ、アメリカ経済やFRBのメッセージは市場の織り込みほどハト派的ではない」

外為市場の投機筋が$売り持ち方向に極めて大きく傾き
金利トレーダーが年内1.5%と、FRBが昨年12月の連邦公開市場委員会(FOMC)後に公表した想定の2倍の利下げ幅を見込んでいるのは実に興味深い
経済活動は確かに鈍化する公算は大きいが、多くのエコノミストは24年中に景気後退になる見方を捨て
ある程度のソフトランディング、つまり労働市場が雇用創出を続けて企業利益は10%を超える伸びになると見ている

アメリカ国外に目を向ければ€圏は景気後退に入っているかその瀬戸際
国際通貨基金(IMF)によるとイギリスの今年の成長率は1%弱と主要7カ国(G7)で最低に
日銀も予想ほどの引締姿勢にならない可能性がある
結論を言えば、ヨーロッパ中央銀行(ECB)、イングランド銀行(BOE)、日銀というFRB以外のG4中央銀行は
今年の政策運営経路は市場が数週間前に想定したより金融緩和になると・・・
他の条件が等しければ、そうした事態が各通貨に影響するはず
今年は時間が経過するとともに、外為市場は全体として$高方向に進むように見える
だがヘッジファンドは逆に向かって$安と見ている

・・・ヘッジファンドに、どうゆう目算がアるのか?
まあ中国発の景気後退はある
けど、$の一人負けになるとは・・・

今日は~
シクラメン

元日の、お姿
12月になって白い花芽が
最近やっと色づきだした
いつ咲くやら?

2024年1月18日木曜日

コロナ・・・やっぱ中国?


中国が新型コロナウイルス感染症について発表する2週間前
すでに発生原因がSARS-CoV-2ウイルスであったこを認知
遺伝子分析まで完了していた
この時、中国当局は武漢で続出している肺炎について原因不明という立場を取っていた

アメリカ保健福祉省が新型コロナの発端について追跡している連邦下院エネルギー・通商委員会にこの内容の文書を提出
2019/12/28北京にある中国医学科学院傘下の細菌研究所所属のリリ・レン博士
新型コロナウイルスの塩基配列分析資料をアメリカ国立衛生研究所(NIH)が運営する遺伝子データベースに登録
この時、中国は武漢で拡散中の肺炎について対外的に原因不明と
2020/1/11に世界保健機関(WHO)に新型コロナの存在を初めて知らせた
中国が新型コロナ事態を公式化する少なくとも2週間前にはすでに新型コロナウイルスに関する情報を持って分析まで終えていたことになる
レン博士はデータベース登録後、NIHが技術的な細部事項を要請すると、これに回答しないまま2020/1/16に登録した塩基配列分析情報を削除
レン博士は自身の発見を論文としても発表しなかった
レン博士が情報を提供しないためNIHは2020/1/12
別の出処から新型コロナウイルスの塩基配列情報を入手して発表
レン博士が登録した塩基配列分析情報はその後、中国当局が発表した塩基配列情報およびNIHが発表した情報とほぼ同一だったというのがアメリカ保健福祉省の判断
この文書では新型コロナウイルスがコウモリなど野生動物から人間へ伝染したものか
研究所から流出したものかは分からない
ただし、中国が対外的に原因不明の肺炎を主張しながらも、実際には発生原因を知っていたのは明らか

専門家は今回明らかになった初期2週間こそ、国際医療界が新型コロナウイルス拡散過程を把握して医療的に防御するために重要な役割を果たすことができていたかもしれないと
ウイルス学者のジェシー・ブルーム
「中国政府が公開した情報を扱う時、正確性に対して慎重でなければならないという点が再確認された」

中国大使館報道官
「中国は新型コロナウイルス対応策を科学に基づいて繰り返し点検してきた」
「中国のコロナ対応政策は科学に基づいていて効果的であり、現実と一致する」

エネルギー・通商委員会の委員長を務めているキャシー・マクモリス・ロジャース議員(共和党)
「中国共産党が提供するいわゆる『ファクト』やデータなど、どんなものも信頼できない」「そういった情報に基づく科学理論の正当性に対して深刻な疑問が提起される」

・・・今でも気になる
新型コロナウイルスの塩基配列に人為的な・・・

2024/1/17ニューヨーク・ポスト
北京科技大学・北京PLA総合病院・南京医科大学など現地研究陣
2017年鱗甲目から発見したコロナウイルスを変形させたGX_P2Vを製造
研究陣がGX_P2Vを実験用ネズミ4匹に感染させた結果
8日後に全個体が死んだ
今回の実験に使われたネズミは人にあるACE2タンパク質を発現させた形質変形種
遺伝的に人と非常に似たものだった
GX_P2Vはネズミの肺や骨、目、気管、脳に感染
研究陣
「死ぬ前の数日間、ネズミは急激に体重が減って姿勢がやや曲がり、動作の速度が著しく遅かった」
「死亡率が驚くほど高い」
「死ぬ前日、ネズミの目が真っ白に変化した」

今回の研究はコロナ関連のウイルスに感染したネズミの致死率が100%と報告した初めての研究
2024/1/4バイオ分野の論文シェアプラットフォームbioRxiv(バイオアーカイヴ)に発表された
研究が発表されると、学界では2016~2019年武漢ウイルス研究所の研究のように今回の研究がまた別のパンデミックを引き起こす潜在的な感染性病原体を作り出したとして深く懸念

UCL(ロンドン大学ユニバーシティーカレッジ)遺伝学研究所のフランソワ・バルー所長
この研究が「最悪で、科学的に全く無意味」
「研究に使われた生物安全性水準や生物安全注意事項が明示されていない」

・・・まあコリもせず・・・
新型コロナ
やっぱ生物兵器として武漢で開発してた?
ワクチンとか作る前に流出?

今日は~
サザンカ

大晦日
開けかけたツボミ
今までで一番ツボミが多い
さて、ちゃんと開くか?

2024年1月17日水曜日

中国、2035年には年金亡国

 年金問題だけにフォーカス

60歳定年と高い所得代替率が命取り、“体制維持”優先の政策に限界が来ている

定年60歳が襲う国家悲劇
習近平氏は、国家主席就任時から経済よりも中国共産党を重視する
この基本的なスタンスは変わらず現在、共産党政権維持に全神経を集中させている
そのメルクマークが財政赤字削減
国難ともいうべき不動産バブル崩壊時でさえ財政赤字に拘っている
これが、中国経済の回復を遅らせ体力を消耗させる主因
さらに年金財政の窮迫が目前に迫っている
ここで潜在成長力をさらに低下させれば、年金を満足に支払えない悲劇が待ち構えている

中国の定年は、男性60歳・女性55歳(一部は60歳)
高齢者の定義は60歳以上
年金支給開始も60歳
国際的にみた定年は65歳以上だが、中国だけは短い
革命当時の健康状態が悪かったから
これによって現在、労働力不足に直面しながら定年延長できない
国民の低い勤労意欲と7割という高い年金所得代替率のもたらした結果
中国では「早く定年を迎えて楽をしたい」という意欲が極めて強い
習近平国家主席の巨大権力を持ってしても・・・
強引に定年を延長すれば大衆蜂起が起こり兼ねない?
習氏は大衆運動を恐れている
これが国民監視を強めている理由

中国人口に占める高齢者(60歳以上)の割合は、現在20%ほど
この比率は中国がすでに国際社会が定義する超高齢社会(65歳以上人口の占める比率が21%以上)と同じ状況
日本が超高齢社会へ移行したのは2007年
中国もすでにこの状況にあることが中国の年金財政を考える上で極めて重要なポイント

次のデータは、国際社会が高齢者を65歳以上と規定している尺度を中国に当てはめたもの

   高齢化社会  高齢社会   超高齢社会
中国 2001年  2021年  2034年
日本 1970年  1994年  2007年

中国は2034年に超高齢社会(65歳以上の人口比21%以上)へ移行する予測
だが中国の退職年齢が60歳であるので、前記データは中国にあてはまらず
実際は2024年に繰り上がっている
これが中国にとって大きな財政負担に

広く認識されていないが、中国の年金所得代替率(税引き前)は、桁外れに高い
年金支給率が、現役時代の給与の7割支給

年金所得代替率(税引き前:2020年)
中国  71.60%
米国  39.20%
日本  32.40%
韓国  31.20%
出所:OECD

中国の年金所得代替率が、群れを抜いて高いのはそれ自体、正しいこと?
だが、これが退職年齢引き上げの障害に
中国では、少子高齢化が急速に進んで労働力不足状態?

・・・働き口の無い若者がイッパイって?

これを緩和するには、退職年齢引き上げしか方法がない
現役時代の所得に対して7割も年金が支給されれば、定年延長引き上げは困難
ただ中国の年金は賦課方式
現役世代の負担によって年金が維持されていることを考えれば、大局的見地から退職年齢引き上げは必要
この論理が中国では通用しない

・・・日本人としてはコレはうらやましい?
ただ先々を考えると・・・
物分かりのイイ民草

中国は現在の60歳年金支給方式を続ければ、生産年齢人口の減少によって潜在成長率が急減速
年金財源(企業従業員基本年金)は2035年に枯渇すると予測されている
これは政府シンクタンクの中国社会科学院が発表(2019年)した公式推計
李克強・前首相時代の合理的な算定

格付け企業フィッ」の国家・超国家調査部門グローバルヘッド、エドワード・パーカー氏
一般的に生産年齢人口の変化による経済成長への影響や、医療・年金費用の増加による財政への打撃が大きくなる
これは格付け企業各社に共通の認識
パーカー氏
「2050年には韓国、台湾、中国の信用状態(格付け)は最悪の水準に陥っているだろう」

中国は、年金財政が赤字に転落する2035年に、どういう事態に?
台湾を侵攻する経済力はなくなっている
国内の反対論も強まる「台湾侵攻よりも年金をよこせ」・・・

・・・だから今がコワい

超高齢社会の中国が、戦争経済に耐えられない
中国は、初めて大衆の戦争忌」運動に直面する?
中国は、台湾と平和共存が・・・?

今日は~
紅梅

1月はじめ開花
こんなん初めて
ツボミが膨らんでたけど
その後、寒くなったりしたんで
このママ眠るかな~
なんて思ってた
けど一輪、咲いちゃった・・・

2024年1月14日日曜日

フェイクがアリな・・・

 中国のネット通販でアインシュタインの脳が売れ行き好調、当局は規制を・・・
中国のネット通販プラットフォームでは、アインシュタインの脳や、幸運スプレーなどと銘打った商品の売れ行きが好調
江蘇省消費者権益保護委員会は、法律違反の可能性があるとして規制の可能性を示唆
販売側は、アインシュタインの脳の効能などをもっともらしく述べ立てるが
本物のアインシュタインの脳が入荷できるはずはない
販売側
「代金を支払えば、自動的に(購入者の)脳に生じる」「知能指数を+1」「家族や友人への贈り物に」
売り上げ上位のショップでは、アインシュタインの脳の売り上げが4万件を超えたケースも
価格は通常、0.01元~0.5元

販売側が実際に配送することはなく、消費者もそのことを知っている
購入側は、よい意味を持つ商品を注文することで、なんとなく前向きの気分になって勉強などのストレスを緩和しようとしているだけ
中国ではこの種の商品が虛擬(シューニー)商品(バーチャル商品)と呼ばれている
しかし江蘇省消費者権益保護委員会(以下、消保委)は3日
法律違反の可能性があるとして、規制の可能性を示唆する警告文を発表
消保委
「虛擬商品は精神をやわらげくれる」と認めた上で
「現実世界ではやはり、法の追及を受ける」
関連する法律を複数挙げ
例えば公告法は広告は虚偽又は誤解を招く内容を含んではならない
と定めていると指摘
アインシュタインの脳の場合、実際には存在しない効能を、販売側は真顔で宣伝しているとして、法律の定めに反していると
虛擬商品について、販売側と消費者の間の暗黙の了解に依存して機能している、ことも認めた上で
消費者が販売側の説明を事実と認識すれば、販売側には
消費者の知る権利を侵害することで広告法や消費者保護法などの法律に違反した疑いが生じると
販売者とネット通販のプラットフォームに対して
「虛擬商品を販売する際には虚偽の宣伝を行ってはならず、商品宣伝ページで商品の真実の状況を説明し、消費者とのトラブルが発生しないようにせねばならない。プラットフォーム側は、この種の商品について、販売後の管理規則を制定すべきだ」

・・・お互い了解してるならアリなんじゃないかと・・・
なんせ紙銭が売られてるトコだし

今日も~
ヒラタケ

グリーンファームより
なんか、お高い
栽培品は食べてるけど
採ったことない

活動期に入った?

能登の地震、被害が当初に報じられた感じよりデカいと・・・
地震予知学を専門とする東海大学および静岡県立大学客員教授の長尾年恭氏
独自の解析に基づき、能登半島で近く大地震が起きるとメディアで発信していた
日本地震予知学会会長も務める長尾氏に、次に大地震が起きる地域を・・・
「今回の地震では、想定していた以上に広範囲で活断層が破壊されてしまった。マグマのような何らかの流体が能登半島の地下10km~20kmに入り込んで断層同士の摩擦力が小さくなり、大きく動いたためです。
震源地を示すのに使われる×マークは単に破壊が開始された点を示すもので、M7・6ほどの規模になると百何十kmという長さの断層が破壊されます。今回は、能登半島の西端から佐渡島近くまで一挙に動きました」
地震学の常識として、破壊された断層部分ではそれまでの歪みが解消されますが、その両端にはなお歪みが残ります。
西端の歪みは'07年の能登半島地震ですでに解消されましたが、断層の東端では大きな地震はまだ発生していません。
ですので、私たちがいま最も心配しているのは、断層の東端、つまり佐渡島付近で同じようなM7クラスの大地震が起きることです。
今回の地震で津波が比較的小さかったのは、断層の多くが内陸にあったからですが、佐渡島付近の海で地震が起きると大津波が発生します。日本海側最大級の港町、人口約80万人の新潟市は大きな津波の被害に襲われるでしょう」
「ところでいま、地震学でよく知られている前兆現象の一つが、地震活動の静穏化、要するに”嵐の前の静けさ”です。
地震活動が活発化している地域だけでなく、相対的にそれが低下している静穏な地域も、過去の経験則から大地震が発生する可能性が高いと考えられるのです。
静穏な状態から、地下で断層が徐々に割れてきて活発化し、大地震が起こる。つまり、活発化と静穏化どちらも、地震の前兆を示す異常な状態ということです。
私は気象庁が毎日発表している地震のデータをもとに、過去10年間の平均と比べて、最近1年間はどれほど地震活動が活発なのか、静穏なのかを解析し、それを『地下天気図』と名付けて公表しています。当然ながら、ここ最近は能登半島が非常に活発化していました」
「逆に静穏化が進んでいる地域で注目されるのは北九州市や宗像市付近です。この地域の地震活動データを追跡するなかで複数の異常が確認されており、福岡県は総じて心配です。
他に地震活動が静穏化している地域としては、山梨県・長野県付近と、鹿児島県の屋久島付近が挙げられます。
大地震は静穏化という異常現象が終わってから半年ほどの間に起こります。活発化している地域では『いつ起きるのか』は非常に判断しにくいのですが、静穏化している場合の多くはそれが解消してから起こるので、予測はしやすいと言えますね」

・・・地震もだけど噴火も頻発
さらに、お天気が・・・
いわゆる想定外が常態に
ただでさえ効率化etcでシャバのヨユウが無くなってるのに・・・
事態は、はるかに先を行ってる
センセイ方、お役人様、経済界の方はソレを自覚できているの?
従来の感覚で話をしてる
大阪万博とかホザいてるヨユウがアると?
無理な話だけど
習さんとかテロリストの皆さんetcも、もうちょっと頭使ってホしいわ

今日は~
マツタケ

グリーンファームより
去年も不作
昨今、目にできるキノコの種類が減ってる
量も少なく、デる期間も短い
個人的にイタいのはナラタケ、アミタケが、ほとんど無い
以前は、イヤってくらい採れたのに・・・
サンマと同じく貴重品
今年の秋は・・・

2024年1月12日金曜日

AIによる仕事消滅

 中国とインドで始まっている?
経営戦略コンサルタントの鈴木貴博さん
「2024年、生成AIによってホワイトカラーの仕事が大量に消滅するだろう」

AIのもたらす雇用の脅威に関してさまざまな側面から検討がなされた結果として、これまで定説となっていたのが
「AIによって仕事はなくならない。なくなるのは仕事の生産性を妨げてきた無数の“面倒な業務”である」
面倒な業務が軽減されることで、AIを仕事の武器として活用できる未来がくる
AIとの共生の時代にはわれわれの生産性は大幅に上がる・・・
2022年末、そこに登場したのが生成AI初の実用ツールと言うべきChatGPTでした
定説のとおりであれば、私たちの仕事の生産性はChatGPT時代には格段に上がる
何かを検索するというそれなりに面倒な手間がなくなれば、仕事や生活での生産性は大きく変わる
今のChatGPTはまだおもちゃのように感じるレベルかもしれませんが
生成AIは機械学習が急速に進むので、ChatGPTの性能はこの後、指数関数的に向上

・・・サボったり、おバカになったりも・・・

営業会議ではAIがリアルタイムで議事録を文字起こし
会議が紛糾したら、そこでいったんChatGPT(現在の最新バージョンであるGPT‒4からGPT‒8ぐらいになっているかもしれません)
「ここまでの議論、どのように意見が対立しているのか要約して」
何が論点で、どこで意見が分かれているかをAIがまとめてくれるかも
これまでの不毛な議論の時間は一気に消滅?
数年後の経営コンサルタントは、ChatGPTに向かって以下のような質問入力を繰り返すことに?
「A社をとりまく経営環境をざっくりと整理してほしい」
「A社のX事業の競争相手となる主要企業を挙げてくれ」
「それら主要企業について強み、弱み、現在の戦略をそれぞれ整理して」
「X事業の競争環境を変化させる要因について重要なものを5つ説明して。新技術、消費者の変化、海外企業の参入、原材料の入手経路などどのような要因でもいいので」
こういった質問をChatGPTの有料版AIであるGPT‒4につぎつぎと投げかけていけば、それまでコンサルティングファームの中で5~6人のチームが数カ月かけていた基本分析は、極めて短時間でAIが代わりにやってくれることに
その頃には音声入力を用いることで、対話形式でこのやり取りができるように
そうなるとコンサルタントと、クライアントである大企業の経営者はともに、これらAIが生成した「現状分析と課題」のレポートに目を通したうえで
初日から「じゃあどうすればわが社は生き残れるのだろうか?」といった具体的な議論に入れます
このイノベーションは、それまで6カ月かかっていた経営戦略策定のプロセスを数週間に短縮してくれる・・・

普通に考えれば、コンサルティング業界は少数精鋭に
大企業のクライアントにコンサルティングサービスを提供するために出向いていた6人のチームは不要になり、2人の精鋭コンサルタントがAIの力を借りて、それまで以上の超高クオリティの仕事をこなせるように
これまで6カ月かかっていたプロジェクトが数週間で終わるとなると、生産性は大幅に上がる
早く結論が出ればクライアント企業も早く対策を打てるので、論理的にはコンサルタントのアドバイスの価値は上がります
つまり、コンサルタントはそれまでの6カ月分の報酬と同じ金額を、数週間の労働で稼げるようになるかもしれません
余った時間は休暇をとって、南の島で数カ月のバカンスを楽しめるように?
そうはなりません。6人のコンサルタントが2つしかない椅子を取り合うサバイバルゲームが始まる

・・・ってか今コンサルタント業界は不況の真っただ中

単純に考えれば、AIによって大幅に個人の能力が増幅される未来においては、過去に存在してきたポジションの数はそれに応じて削減
ChatGPTのような生成AIだけでも、ホワイトカラーの仕事の40%ぐらいをこなしてくれるようになるという予測が
だとすればコンサルだけでなくすべての業種で、ホワイトカラーのポジションは長期的に相応の減少傾向を見せるはずです
「そんなことはない。生産性が上がった分、産業はイノベーションにより新しい仕事を生み出すから、仕事はむしろ増えるはずだ」
と主張する人々がたくさんいます
これは今のところAIに関わる未来予測の定説に

お隣の中国では、若者の失業率が高くなっています
中国政府が発表する都市部調査失業率では、2023年5月に16~24歳の若者の失業率が20.8%に
中国では年間に1160万人の若者が就活
日本のニュースでは、これらの現象を中国の景気減速だと説明
しかし、若者の失業率の上昇は本当に景気だけが原因?

おなじく急成長を遂げている新興国のインドでは、年間1200万人規模の若者が求人市場に参入
ITや製造業など主要8業種の求人はインド全体を合計しても60万~70万人
結果として大卒のインド人の大半は、零細の自営業や日雇い契約での小売業・サービス業の仕事に就かざるをえない
実はインドは女性の労働参加率が25%と低く、かつ男性の労働参加率も57%
総数2400万人の若者人口の約半分しか就活をしない社会であるにもかかわらず
大学は出たけれどもまともな仕事がない人が大半
「リープフロッグ(かえる跳び)現象」という言葉が
途上国が最先端技術を導入することによって一気に先進国よりも高い発展を遂げる現象を指しますが、その視点から中国やインドの現状を捉え直すと
これは不況ではなく好況が理由で起きた失業であるという可能性
要するにコロナ禍で中国、インドでもDXを強固に推進せざるをえなくなり
業務の生産性を徹底的に上げていった結果
急成長中の大企業が必要とする従業員は日本企業以上に少なくなってしまった?
日本では大卒の就職者は年間約40万人、20~24歳の青年失業率は9.0%
そして就活生の人気が集中する大企業は求人倍率が0.6倍程度
これらの数字から空前の売り手市場の中、就活に成功した学生の数を多めに推定したとして25万人程度
それと比較すればインドの大企業に就職できる学生が70万人しかいないという状況は、インドの巨大な人口を考えるとかなりの狭き門
仕事がない深刻さは日本よりもインドと中国のほうが上
このことを、仕事消滅による雇用の冬は、すでにインドと中国で始まっている?
と見ることはできないでしょうか。

生成AIが得意とする仕事は大きく分けて3つ
「調べること」「整理すること」「模倣すること」
これらの能力を生成AIが仕事で発揮してくれるようになることで、私たちの仕事はどう変わる?
おそらく人類の大半はこの「調べる」「整理する」「模倣する」の3つの業務に従事している

ChatGPTを生み出したオープンAIのサム・アルトマン氏は、
「AIがなくすのはジョブ(雇用)ではなくタスク(業務)だ」
その小さなタスクの消滅が積み重なることで、何が起きるかを予測すると
それはホワイトカラーの仕事量の大量消滅
AIをフルに活用することで極めて高いビジネス生産性を謳歌できる未来は
一部のビジネスパーソンにとっては朗報であっても、大半のビジネスパーソンにとっては自分の仕事の消滅を意味する

・・・いわゆる、くりえいてぃぶ
な仕事もモノによってはアブナイ
いわゆるデザイン、作曲、著作も
ソコソコのモノで良ければAIで十分な気が・・・

利益を求める株主や経営者は
機械化、省力化etcで得たヨユウは
福利厚生、雇用増、給料増に使われない
省人化に動く
これ、アタリマエ

今日は~
クロカワ

きのこ
グリーンファームより
あまり一般的でないけど
好きな方は好き
マツタケと一緒に採れたりする

2023/1/13
修正

2024年1月10日水曜日

片付けをする小人は・・・

ロンドン(CNN) ほぼ毎晩、自分の作業場を片づけてくれるのは?
その謎を解くためにカメラを仕掛けたイギリス ウェールズのロドニー・ホルブルックさん

暗視カメラがとらえた白黒映像に映っていたのは、1匹の小さなネズミ
ネズミは作業台の上を走り回って、散らかっていた工具などを箱の中に入れていた
「最初、小鳥のために出しておいた餌が、小屋にあった古い靴の中に入っているのに気づいた。そこで何が起きているのか調べようとカメラを設置した」
ネズミは台の上のドライバーや洗濯ばさみ、ケーブル片などを口にくわえては、自分の背丈ほどもある箱をよじ上っていた
「信じられないことに、ネズミが片づけをしていた。ネズミはプラスチック片からナットやボルトまで、あらゆる物を箱の中に入れていた」
「ネズミがやってくれると分かったので、自分では片づけをしなくなった」
「映像を見て本当に驚いた。普通じゃないものまで片づけていた。私の妻をあそこに残しておいたら、きっと片づけてくれると思う」

・・・どう片づける?

「もう2カ月の間、ほぼ毎晩の出来事になっている」

実は片づけネズミに遭遇したのはこれが初めてではなかった
BBCによると2019年にはホルブルックさんが友人のために設置した暗視カメラが、友人の作業場を片づける別のネズミの姿をとらえていた

・・・画は元ソースで・・・

日本人気質


2011年の東京電力福島第一原子力発電所の事故が起きるまで、日本では、「原発は安くて安全でクリーン」だという原発神話が
事故でその神話が一旦崩壊した後、急速に発展する再生可能エネルギーとの比較からも、今では「原発は高い」「原発は汚い」という事実はかなり広く理解されるようになった
しかし「原発は危ない」という点については、少し状況が異なる
福島第一原発の事故で原発の危険性を思い知らされ、「原発はいらない!」と強く思った多くの国民は、事故から12年を経て、あの想像を絶する原発事故の痛みと恐怖を忘れてしまったかのよう
原発推進論者が、「原発が動かないから電気料金が上がる」とか、(夏や冬のほんの一時期だけなのだが)「需給が逼迫して停電のリスクがある」とか叫ぶと、いとも簡単に、「それなら原発を動かしてもいいか」という反応

今回の地震の結果を見るまでもなく、日本の原発は「危ないから」止めるべきだと考える十分な根拠がある
「原発の不都合な真実」の中で、もっとも重要なのは、原発の耐震性に関する事実
原発の事故が起きても良いと考える人はほとんどいない
多くの人は、政府が、「世界最高水準の規制基準を満たしています」と言うのを聞いて、「福島の事故を経験しているのだから、さすがに動かして良いという原発は安全なものに決まっている」と信じている
日本の国土は世界のわずか0.25%しかないのに、2011年~2020年でみると全世界のマグニチュード6.0以上の地震の17.9%が日本周辺で発生するという、世界で最も危険な地震大国
その日本で世界最高水準の規制に適合していると聞けば、「原発は、ちょっとやそっとの地震ではびくともしない」と誰もが思っている?

真実は全く違う
日本の原発は地震に極めて弱い
それをわかりやすく説明したのが、関西電力大飯原発を止めたことで有名な樋口英明元福井地裁裁判長
日本の原発は、民間のハウスメーカーが販売する耐震住宅よりもはるかに耐震性が低い
三井ホーム、住友林業の耐震性は、各々最大約5100ガル(ガルは加速度の単位、大きいほど強い揺れを示す)、約3400ガルに耐える設計になっている・・・?

一方、四国電力の伊方原発の耐震基準は650ガル、高浜原発は700ガル
日本の原発の耐震性は民間住宅の数分の1しかない
北陸電力志賀原発も建設当時は490ガル、その後600ガルに引き上げられ、現在は1000ガルということで安全審査を申請している
なぜ、耐震性が上がっているかというと、さすがに3桁では信用されないということで、いくつかのマイナーな耐震対策を施して耐震性がすごく上がったと説明している

日本では2000年から20年までの間に、1000ガル以上の地震が17回、700ガル以上は30回起きていた
つまり原発の耐震基準を超える地震はごく普通に起きる
日本で記録された最大加速度は2008年の岩手・宮城内陸地震の4022ガル
2番目が2011年の東日本大震災の時の2933ガル
日本の原発の耐震基準の大半は1000ガル以下である(詳しくは、樋口氏の著書『私が原発を止めた理由』『南海トラフ巨大地震でも原発は大丈夫と言う人々』〈いずれも旬報社〉を参照のこと)
このような事実を知る人が増えれば、そんなに危ない原発が動いていたのかと驚き、今すぐ止めてくれということに・・・

今回の能登半島地震の最大加速度は、原発のある石川県志賀町の観測点で、東日本大震災に匹敵する2828ガルだった
1000ガル以上も計7地点で確認されている
たまたま運が良かったのかどうか、あるいは計測に異常があったのかもしれないが、北陸電力の発表を鵜呑みにすると、志賀原発1号機原子炉建屋地下2階で399.3ガルだった
近隣に比べて何故かずいぶん小さな揺れだったということになる
1000ガルの基準地震動から見れば余裕というところなのだろうが、その割には、かなり深刻な被害が出たのが驚き
使用済み燃料プールの水が大量に溢れる、冷却ポンプが一時停止する、複数の変圧器付近で配管の破損による大量の油漏れがあり、その影響で外部電源の一部系統が使用不能になるなどかなりの異常が発生
これらの結果、放射能が外部に漏れたかどうかが気になるところだが
当初モニタリングポストでは放射能漏れは観測されていないと発表されて胸を撫で下ろした
だが、なぜか4日になって、原発の北15キロ以上離れたところにあるモニタリングポスト14カ所でデータが確認できていないことを発表
他のモニターの値が信用できるのか、より近くのモニタリングポストで計測不能になっていたらどうなったのかということも不安材料となった

これらの異常の他に何があったかはまだ明らかにされていない
特に敷地内で建物や道路に亀裂が入ったり、隆起や陥没があったりしたかなどはすぐにわかりそうなものだが、発表があったのは5日になってから
それも、1号機の原子炉建屋付近や海側エリアなどで最大35cmの段差やコンクリートの沈下などがあったという程度の簡単な情報提供だけだった
道路に段差があれば消防隊などの活動に支障が生じたりするので実は深刻は事態だが、そのようなことを連想させたくない?
何よりも気になるのが、北陸電力や政府の情報の出し方
地震の発生後最初に伝えられた「志賀町で最大震度7」という情報を聞いた私は、真っ先に、これは大変だと思った
志賀町といえば原発
それがどうなっているのか、住民はすぐに避難しなくて良いのかということが気になった
しかしテレビを見ていても、出てくる話は、津波のことばかり
それが最も重要な情報であることはわかるし、それを繰り返し流すことは必要
しかし原発の状況についても万一のことを考えれば、決して後回しで良いという話ではない
原発の状況について政府が具体的に触れたのは事故から2時間以上経過した後
林芳正官房長官が会見で
「現時点で異常なし」
だが記者の質問が飛ぶと
変圧器で火災が発生と驚くような話をして、すでに消火と言い添えた
変圧器で火災なら重大事故なのではないかと心配になる
現に外部電源が一部断たれたわけだから、「異常事態」であるのは疑いようがない
火災については、のちに北陸電力が否定したが、官房長官は訂正せずに放置
この官房長官発言が原因で、原発で火災という情報が拡散して混乱を生じさせた
北陸電力は爆発音と焦げ臭いにおいがしたことやスプリンクラーが作動して水浸しになったことは認めたが、それでも火災はなかったと主張

原発で火災があったという前提で、「異常なし」と語った林氏の意図はどこにあったのか?何か特別の意図があったのでは・・・
志賀原発については元々その敷地内に活断層があるのではないかということがずっと疑われてきた
今回の地震で異常があったということになれば、あらためて活断層への疑念が深まる
それがなくても基準地震動の見直しとそれに基づく対策の実施が求められる可能性も出てくる
コストの問題もありまた再稼働までの時間が延びることも必至
それは北陸電力としてはどうしても避けたい
だから異常はなかったと言いたくなる
むしろ今回の地震を奇貨として、これほど大きな地震でも「何の問題もなかった」と言えれば、いかに志賀原発が安全かを示していると言えるとさえ計算?

疑念はこれだけにとどまらない
政府にとってもっと大事なことが、それは東電柏崎刈羽原発の再稼働
東電は事故後倒産寸前に陥り、福島事故の後始末も自力ではできなかった
このため政府は巨額の出資で資金を注入し、東電を政府の子会社とした
その資金を回収するためには、政府保有の東電株を高く売らなければならない
だが東電は経営が苦しく株価が低迷している
柏崎刈羽原発が動けば発電コストが下がり、利益が大幅に増える
その結果株価が上がり政府も資金回収できるというシナリオを実現するために、何としても原発を動かしたい
しかし志賀原発で耐震性に問題があったとなれば、同じ日本海側の近県に立地する柏崎刈羽にも影響が及ぶ可能性が
ある。それだけは何としても避けたいというのが東電のみならず、政府の強い願い
特に嶋田隆首相秘書官は、次期東電会長とまで言われた経済産業省の元事務次官
柏崎刈羽再稼働は、官邸にとっても最優先課題となっていた
それに水を差すことなど・・・

しかし今回の原発での異常事態や周辺地域の壮絶な被害状況を見れば、日本のような地震大国で原発を動かす、いや、保有するだけでもいかに大きなリスク
3.11から12年経って事故の記憶が風化し、脱原発どころか原発新増設にまで踏み込む原発推進策に舵を切ろうとしていた日本にとって、これは天啓?
しかし、それは楽観的すぎるのかも
原発事故の被害を想像する能力を失い、驕りと強欲の塊となった日本が過ちに気づくには、原発事故を待つしかない?


・・・正常化バイアスというか
喉元過ぎればというか
忘れやすい・・・
どこかに不安がアっても・・・
そういう気質
なんで政治が・・・


今日は~
きのこ
グリーンファームで
ショウゲンジ
別名コムソウ
ウマい
煮物か汁物で

画が少ないんで・・・
1つづつ

2023/1/13
加筆

2024年1月8日月曜日

トラさん周辺、中国etcから支払いを

2024/1/4アメリカ下院民主党
トランプ前大統領が在任中に一族のビジネスを通して外国政府から$780万以上を受け取っていたとする報告書を公表した
中国からの受領が最も多かった
民主は明確な憲法違反だとして、11月の大統領選で返り咲きを目指す前大統領への批判を強める構え
下院監視・説明責任委員会の民主議員らが、前大統領の会計事務所やアメリカ証券取引委員会(SEC)から入手した記録を基にまとめた
前大統領の在任中に少なくとも20カ国の政府や国営企業が首都ワシントンやラスベガスのトランプ・インターナショナル・ホテル、ニューヨークのトランプ・タワーなどに合計$780万以上を支出

2023年に下院の多数派を奪回した共和党が会計事務所に対する記録の提出要求を止めたため「$780万はほぼ確実にトランプ氏が外国政府から違法に得たカネのほんの一部に過ぎない」と

支出が最も多かったのは中国で、在アメリカ中国大使館や中国国有の大手銀行である中国工商銀行(ICBC)、海南航空などが合計約$557万を支払っていた
サウジアラビアが約$62万、カタールが約$47万、クウェートが約3$0万、インドが約$28万と続いている

アメリカ憲法は大統領が議会の了承を得ずに外国政府からいかなる贈与や報酬も受け取ることを禁じている

報告書は、中国工商銀行に北朝鮮との関係が疑われた際に前大統領が制裁を科さなかったことや
サウジ人の著名記者殺害事件で皇太子の関与を指摘したアメリカ情報機関の分析に前大統領が疑問を呈したことなどを挙げ
外国政府らによる支出との関連性を指摘

「トランプ大統領は繰り返し自身の金銭的利益や外国の富裕層や権力者の利益を公益より優先した」

下院共和党はバイデン大統領が次男ハンター氏の海外ビジネスに不正に関わっていた疑いがあるとして弾劾訴追に向けた調査を始めており、民主の報告書はこれに対抗する狙いもある

・・・たぶん
コレでもトラさん支持者は・・・

今日は~
モナンテス アミドロス/Monanthes amydros

22/8に枯れ枯れに
とりあえず、お世話を続けてた
今、一本だけ出てる
さてド~なる?

2024年1月5日金曜日

アメリカの配送ドライバー

アメリカの配送会社の賃金格差、転職を考えるAmazon配送者
自宅や企業先に荷物を届けてくれる配達業者は数多く存在し、それぞれに賃金や労働条件が異なる
アメリカのAmazonのデリバリー・サービス・パートナー(DSP)のドライバーは、労働に見合った給与と福利厚生が保障されていないと
一方、ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は、ドライバーに対し、業界をリードする給与と福利厚生を確保したことが発表された
それを知ったAmazonのDPSのドライバーたちは、現在UPSへの転職を考えている?
今年8月、UPSはアメリカとカナダの労働組合チームスターズ・ユニオンと5年契約で合意し、労働運動における新たな基準に

UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)は、フェデックス・エクスプレスやDHLと並ぶ国際貨物航空会社
世界200か国以上の国と地域で一日あたり1400万個以上の荷物を扱っている
UPSとチームスターズ・ユニオンの取り決めにより、サプライ・チェーン企業の34万人の荷物取扱者と配送ドライバー全員が昇給を受け
フルタイム・ドライバーの給与は年間約$17万の給与と手当となった

UPSのCEO(最高経営責任者)であるキャロル・トム氏
この合意は、UPSのフルタイムとパートタイムの従業員に対し、業界をリードする給与と福利厚生で報い続けると同時に
競争力を維持し、顧客にサービスを提供し、事業を好調に保つために必要な柔軟性を保持するものです

チームスターズのショーン・オブライエン会長
私たちは組合員が強力な賃金を支払い、労働に報い、一点の譲歩も必要としない協約を勝ち取るために、昼夜を分かたず戦いゲームを変えてきました
この協約は労働運動の新たな基準を打ち立て、すべての労働者の水準を引き上げるものです

 UPSのドライバーにとっては素晴らしいニュースだったが、アーカンソー州に拠点を置く2人のアマゾン・デリバリー・サービス・パートナー(DSP)のドライバーは今、自分たちがこのままAmazonで配達を続けるべきかどうか迷っている

DSPとは、アマゾンが展開するプログラムの一つ
このプログラムでは、個人や企業がアマゾンの物流パートナーとして参加しアマゾンの配送業務を担うことができる
DSP参加者はアマゾンの注文を顧客に配達する責任を持つが、アマゾンの直接の従業員ではなく、独立した事業者として運営されている
このシステムを通じてアマゾンは配送業務の一部を外部のパートナー企業に委託し、物流ネットワークの効率化と拡大を図っている
DSP参加者はアマゾンから配送車両や配送に関する技術サポート、トレーニングなどを受けることができ、自分たちの配送ビジネスを運営していく
残念なことに、このDSPのドライバーは労働組合、チームスターズ・ユニオンの協定に含まれていない

・・・今年、日本の配送は?
アマゾンほかの通販は?
ワタスも大型免許でも・・・

今日は~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme

ハイドロもどき・オニキス容器仕様
以前はオニキス容器が100円ショップで売ってたけど
ここんとこ見なくなった
貴重品に?

2024年1月4日木曜日

世は不況へ?

 中国の習近平主席、経済的苦境に異例の言及

中国ではアメリカは自分たちのGDPの6割を超えて成長する国を全力で潰しにかかる
という説が
その先例が旧ソ連と日本
2022年の中国のGDPは$18.1兆でアメリカの7割を超えた
2023年になって西側のメディアでさまざまな識者が「ピークチャイナ」という言葉を使うように
1978年に鄧小平による改革開放政策が始まって以来の40年間、中国は平均9.5%という高成長を続けてきた
しかし今や・・・
アメリカ ジョンズ・ホプキンス大学のハル・ブランズ特別教授
「中国は国力がピークにあるうちに台湾の武力統一を図る可能性があり、そのリスクが高いのは2020年代だ」
中国には「勝負をかけるなら今のうちだ」と台湾武力統一に駆られる衝動が・・・
という見方が

巨大な消費市場である中国の経済が停滞することのインパクトは大きい
IMFによれば中国の成長率が1%下がれば、世界経済の成長率は0・3%低下?
政治的な思惑をはらんだピークチャイナ論に説得力を与えているのは、中国の総人口が22年に減少に転じたこと
14年まで35年にわたって続いた一人っ子政策の影響は大きく、これから高齢化が猛スピードで進む
中国政府は35年前後には60歳以上の人口が全体の30%を超えると予測
中国では不動産不況が深刻に
21年には不動産デベロッパー大手の恒大集団の経営が事実上破綻
23年には同業の碧桂園でも資金繰りの悪化が表面化
すでに上場しているデベロッパー55社のうち30社以上でデフォルト(債務不履行)が生じており、その多くが民営企業
総人口の減少という事態に直面して、不動産市場の将来に悲観論が広がる
不動産需要の減退は鉄鋼などの素材、家電をはじめとする耐久消費財など幅広い分野に影響する
投資意欲の落ち込みは不可避
バブル崩壊と人口動態の変化によって成長力が落ちていく姿は、日本を連想させる
いま中国で懸念されているのが日本が経験したバランスシート不況が中国で再現されること
資産価格下落を受け、企業が生き残りのためにバランスシート圧縮を最優先するようになる状況
投資よりも債務返済にカネを回す結果、スパイラル的に景気が悪化
中国の企業債務はこの10年で急速に膨らんでおり、家計・政府と合わせた債務残高はGDPの300%を超え、その逆回転が始まると
野村総合研究所・主席研究員のリチャード・クー氏
「かつての日本との最大の違いは、中国政府はバランスシート不況という病気の存在とその対処法を知っていること」
中央政府による大規模な財政出動により不動産不況を打開することを提案
中国の地方政府が借金まみれなのに比べて中央財政には相対的に余裕がある
それでも債務リスクを灰色のサイと呼んで警戒してきた習さんは、景気対策のための財政出動には慎重な姿勢を崩さない
人口動態をめぐる悲観論に中国政府は人口の質向上で対抗する構
教育・訓練による人材の高度化で生産性を上げるという発想
男性は60歳、女性は55歳か50歳の定年を延長して労働力不足を補うための地ならしも進む
そのうえで農村部から都市部への人口移転を一層進め、現在65%の都市化率を90%超の水準まで引き上げることなどが議論されている
生産性改善の切り札はイノベーションだがアメリカ・中対立が激化するなかで海外からの資本や技術の導入は難しくなっている
民間企業より国有企業を優先する傾向が強い習近平体制のもと、技術革新が本当に進むのか?
日本の場合は90年代初頭にバブルが崩壊してから、09年に人口が純減に転じるまでに20年近いタイムラグがあった
中国ではそれが同時に生じているだけに対応は簡単ではない

最大の輸出先である中国の経済下振れは日本経済を直撃
しかも中国企業は国内市場が低迷すれば海外に活路を求め、日系企業はグローバル市場で激しい争奪戦に
日本にとってピークチャイナは決して対岸の火事ではなく、巨大な構造転換がもたらす衝撃に備える必要がある

・・・世界経済を引っ張ってきたとされる中国が・・・
大きなながれで見たら世界は不景気に
今の株etcの上昇は・・・一時の夢
市場が、ココで儲けてやるという意志の表れ

中国政府にゼニがあると云っても
地方政府・企業etcを全部救済できる量じゃない
さらに軍に多額の銭をツっこんでるし
その銭は基本的に富みを生まない・・・ムダ金

日本の轍はフまないと云うけど
日本でも定年延長したり
ミスマッチの解消に人口の質向上?をヤろうと・・・質向上してねえし
これムズい
さらに
農村部から都市部へ⇒地方が疲弊していく
コレが日本の現実なんだけど・・・

まあ、2024は身構えるしかない

2024/1/5 中国シャドーバンク大手、中植が破産申請-不動産危機で急転落

今日は~

てっきりホウライシダ/Adiantum capillus-veneris L.と思ってた
でも・・・
少し大きくなってみると違う
で廃棄

2023/1/6
加筆

2024年1月2日火曜日

元旦から・・・

昨日の地震
まさか元旦に・・・
余震が続けざま・・・
被害はまだハッキリしないけど
ど~考えても・・・
復興etcに注力するなら人・モノ・金がいる
しかし大阪万博にソレをとられると・・・
万博ヤめたら?
どうせ成功しない
おそらく間に合わない

維新の会はIR絡みで万博をやりたい
でも
ここで漢をみせれば・・・

あと気になるのは
東京一極集中
以前から云われてるのに
一向に・・・
目先の利?にマドわされ・・・
マトモに考えれば
確実に大震災はあると云われてる
どうすんの?

今日は~
お花
植栽用でなく
越冬中のツマグロヒョウモン用
花は親の蜜用
なんかポカリetcもヤるみたい
パンジーのハッパは幼虫用
ただし、農薬がシッカリまいてあるのが多いので注意
アタリマエだけど、農薬まみれのハッパだと幼虫は泡をフいてイっちゃう
なんで農薬がカカってないのを探す

2024年1月1日月曜日

選挙イヤー

イギリス エコノミストによると来年、世界の半分以上の人口を抱える国々が選挙を実施する
そこに暮らす40億人超が票を投じる
過去2年の間に世界で行われた選挙を挙げてみたところ、時に身の毛のよだつ複数のパターンが浮か
あらゆる大陸を通じ、有権者たちは長きにわたり存在するリベラルな哲学をいともたやすく拒絶
極端な人々の掲げる見栄えの良い約束になびいてしまう
極端な人々は往々にして、極右のポピュリストの中から現れる
そして劇的な変化への期待が高まる一方

重要な選挙イヤーは1月、バングラデシュで幕を開ける
既にここまで複数の反政府デモを繰り広げてきた主要野党バングラデシュ民族主義党(BNP)は、幹部らが投獄もしくは国外追放されている
同党はハシナ首相が辞任し、総選挙に先駆けて暫定政権へ権力を移譲しなければ投票をボイコットすると
ハシナ氏は15年に及ぶ冷酷な統治を継続する?

2月、イスラム教国として世界で最大級の人口を抱える2カ国
パキスタンとインドネシアが1週間以内に相次いで選挙
パキスタンは、高い人気を誇る一方で分断も招いたカーン前首相が汚職で失脚してから初の総選挙となる(本人は一切の違法行為を否定)
候補者でこそないがカーン氏は依然として自らの政党を支える原動力であり続けている

インドネシアで行われる選挙は1日のものとしては世界最大の規模となる見通し
有権者は国内に2億人超、国外に175万人いるという
選挙の結果、裕福な財界と軍事エリートによる権力支配が続く?

南アフリカでの選挙がアフリカ地域で示唆的なものに
マンデラ大統領以降の混乱した時期にあっては間違いなくそうなる
2年前の地方選、かつてマンデラが率いたアフリカ民族会議(ANC)の得票率は初めて50%を割り込んだ
有権者らが混乱と汚職に幻滅したことが要因
ANCが政権を握った30年間は、その無秩序が横行していた
この時の下落傾向が24年の総選挙で継続するなら、南アの政治史にとって決定的な瞬間が訪れる?

・・・アフリカでの混乱と汚職が続く?

ヨーロッパでは9つの議会選が行われる
域内の次期政権にとって最大の課題の一つは、連立相手を見つけて議会での過半数を形成するしかない

ポルトガルで3月に予定されている解散総選挙
これに先駆けた汚職捜査で、社会党政権を率いる首相は就任から8年で退場を余儀なくされた
これは極右政党チェガ(ポルトガル語で「十分」の意)に権力が移行する先触れとなるかも

同様に右派は、秋に予定されているオーストリアの選挙でも勝利を見込んでいる

イギリスも25/1下旬までに総選挙を実施予定
これは国内の人有権者が24年末に投票へ足を運ぶ公算が大きい
結果は労働党の政権返り咲きかもしれない
同党は過去14年にわたり、政権を保守党に握られていた

・・・EU復帰もアリ?

メキシコでは史上初の女性大統領が誕生?
6月の選挙に向け、主要政党から女性候補2人が名乗りを上げている
選挙では麻薬や犯罪、アメリカへの移民が第一の争点に

ベネズエラを率いる予測不能な国家主義者のリーダー、マドゥロ大統領
リスクを取ってでも新たな支持を模索するだろう
石油を巡る隣国ガイアナとの領土争いetc

1/31台湾で新総統が
中台両政府の緊張が高まる現状にあって選挙結果が持つ意味は特に重い
アメリカは引き続き台湾の民主主義を保障すると約束
総統選の立候補者は3人
わずかな差で支持率トップに立つ与党・民進党の頼清徳(ライチントー)氏は中国にとってマズい存在
今後も台湾の主権を断固として守り続けると約束
現職の蔡英文(ツァイインウェン)総統が定めた公約を踏襲する
2番手にぴたりと付ける野党・国民党の侯友宜(ホウユーイー)氏
中国政府との交渉開始を望んでいる
やや引き離されて3位に沈む台湾民衆党の柯文哲(コーウェンチョー)
前台北市長は妥協点を提示しつつ和解により近づく方針を掲げる
仮に有権者が現状維持を選ぶなら、中国政府は圧力を強める?
戦争か平和かの選択というのが中国による公式見解
このコメントは、野党候補一本化の協議が11月に決裂したことに対する反応として出された

・・・香港を見れば
中国共産党にスリよるのは・・・

3/17ロシア
プーチン大統領がツァーリになろうと再選キャンペーンに臨んでいる
再選を果たせば任期終わりの年齢は78歳
ソ連時代の指導者スターリンを抜き、ロシアではエカテリーナ2世以降で最も長期間にわたり君臨した統治者に
これまでのところ正式に認められた対立候補は1人しかいない
それは化粧品メーカーを率いる実業家アレクセイ・ネチャーエフ氏
偶然にもプーチン氏を支援する社会団体、全ロシア人民戦線に所属
この状況に反発して大規模な混乱が起きる?
18年の大統領選ではロシア中が混乱
ただ現在、反プーチンの声を上げた可能性のある数十万人はウクライナへの侵攻の間に既に国外へ逃亡してしまった
意気盛んなプーチン氏は選挙後に自らの目標を設定
目指すのはソビエト帝国の再構築
加えて北大西洋条約機構(NATO)との直接的な対立のリスクも

4月~5月インド
人口世界一の国は民主主義国からヒンドゥー教に根差した民族主義の国へと姿を変え、神権政治に?
選挙はそれぞれ複数の週にわたって実施される
モディ首相が1期目に専念したのはヒンドゥー・ナショナリズムの強化
割を食ったのは国内に約2億人いるイスラム教徒と、2800万人のキリスト教徒
予想通りモディ氏が勝利した場合、よりヒンドゥー色の強い国に?
来月モディ氏は広大なヒンドゥー教寺院の落成式を執り行う
その寺院は、かつて歴史あるモスク(イスラム教礼拝所)が破壊された跡地に立つ
アメリカはモディ氏にどう対するのか?
新興国世界の中心を占めると同時に重要な貿易相手であり
パキスタンへの対抗勢力でもあるモディ氏
ロシアと中国に近い存在ながら、戦略的な防塁となって後者の太平洋への拡張に歯止めをかけてもいる

6/6~6/9EU議会
イギリスの離脱以降で初の選挙
大変な混乱が?
大規模な右傾化を可能にするための基礎固めがこの数年間で進行
右翼思想を掲げるEU保守改革グループ(ECR)は、新たなEU議会で第3勢力の地位に就く?

・・・現政権が、ソレを招いた面も
理想?に奔りすぎ
現実を無視?したツケ

確固たる右派及びEU懐疑派の一団によって、EUの掲げる数多くの穏健な施策が妨害される
彼らの後押しで、ドイツやフランスetc主導的役割を果たす国々で右傾化が進む
それによりウクライナへの追加支援、対ロシア制裁(既にハンガリーとスロバキアが拒否権を行使している)、移民の制限、気候変動に対する抑制の後退、EU圏全域における正義と法の支配、そしてEUの対中政策の転

11/5アメリカ
ドナルド・トランプ氏が大統領に選出されなくても、投票と選挙運動はアメリカの民主主義をずたずたに?
もしトラさんが選出されたら世界に影響
トランプ氏の下でアメリカが離脱した場合NATOはどのような状態に陥るか?
NATOの解体を望むロシアetcがどれほど喜ぶか
あらゆる独裁者、独裁者予備軍にトランプ氏は温かい言葉を伝え述べている

・・・例外も、習さん

16日のニューハンプシャー州での選挙遊説ではプーチン氏の発言を引用
バイデン大統領を「民主主義にとっての脅威」と
同じ集会で北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記とハンガリーのオルバン首相も称賛
トランプ氏が大統領に就任した場合、ど~ナっちゃの?
トラさん、大言壮語してはばからないアルゼンチンの急進右派の新大統領、ハビエル・ミレイ氏を訪ねると約束
ミレイ氏は経済立て直しのためにペソを廃止してドルに切り替える案を打ち出す

・・・自国の通貨を捨てることが
何を意味するのか・・・ワかって?


日本としては、もう一つのお隣も・・・
韓国では最大野党 共に民主党が来年4月に行われる国会議員総選挙に備えて、準備を進めている
共に民主党の李在明代表といえば、前科4犯で現在も裁判が継続中

1980年代に左派の学生団体が韓国国家安全情報院や警察のスパイと思われる民間人を次々に拉致監禁し、死に至らしめた事件があり民間人拷問致死事件と云われる
その犠牲になった民間人のほとんどが濡れ衣だったのだが
その拷問メンバーの1人が今回、立候補騒動になったチョン・ウィチャン氏
1997年、懲役5年の刑を言い渡された

李在明代表の特別補佐役として出馬の準備をしてきたチョン・ウィチャン氏
世間は
「犯罪者同士で国を治めるつもりか」
「韓国は野党によって犯罪者天国になりつつある」
etc
すると李在明代表
「業務上のミス」
共に民主党
民主有功者法を作り
単独で所管の常任委員会を通過させ騒動に
民主有功者法
4・19革命(1960年の四月革命)や5・18民主化運動(1980年の光州民主化運動)以外の民主化運動で被害を受けた人々を礼遇しようという内容
文在寅政権から尹政権になり、いくら反国家勢力を排除していこうとも
国会の過半数を左派従北思想の野党が持っている限り、根本的には何も変わらないのだろう
と思わされる騒動

2024年、韓国では春に総選挙を控えているが、果たして尹政権は勢力を維持できるのか?
このような騒動を見ていると、再びの悪夢の在寅時代の復活も?

今日も~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme

コツボゴケも生やしてたけど
どうにも相性が悪い?
で、8月
コケ撤去

内蔵バッテリは消耗品ですまされない

モバイル機器の多くは、内蔵バッテリで動く
そのバッテリの寿命が、デバイスそのものの寿命に直結してしまうことが少なくない
エンドユーザーが簡単にバッテリを交換できるようになっていない
まだ使えるデバイスがバッテリのおかげで廃棄される
SDGs(持続可能な開発目標)的にそれはどうなんだろうと
でも認めざるを得ない面も

手元のノートPCが陳腐化しないようにする
2020年以降に入手したPCは、第11世代Core iプロセッサ搭載
3世代前のプロセッサだし、IntelはCore iプロセッサを第14世代で終わりにし、新たなシリーズとしてCore Ultraプロセッサをリリース
だがそのチカラを温存するために・・・
以前は毎日持ち出す、持ち出さないに関わらず、複数のモバイルノートをいつでも満充電状態にキープ
使うときも使わないときも、電源アダプタをつなぎっぱなしで放置していた
ストレージ内のファイルが常に最新状態に維持されるように、スリープにすることもなく、稼働しっぱなしで待機させていた
内部的には、ほんの少しバッテリが減っては、それがまた満充電になるということが繰り返されていた
これをやめることにした
以前のように毎日ノートPCを携行して外出する日々が戻ってきたときに、内蔵バッテリがヘタっていては目も当てられないから
外出から戻っても電源にはつながない
スリープや休止状態、場合によってはシャットダウンしてしまう
バッテリを充電するのは、次の日に出かける前夜
バッテリ充電も高速だから翌日起きてから充電を始めてもでもなんとかなる
フル充電を回避するために80%程度の充電量をキープするようにしたから余計に充電時間は短い
もちろんそれだとバッテリ駆動時間は短くなり、フル充電時の8割に減ってしまう

・・・表題から受けるワタスの思いと
内容が違ったんで・・・
でもダヨナななんでアげた

ワタスの思惑は
手軽にバッテリーにたどりつけない、外せないのはコマる
PCほか、ちょっとした家電でも廃棄する時
内部バッテリーを外して捨てられないことが・・・
業者に任せても、はたしてマトモに処理されるのか?
ワタスの場合
強引に(壊しても)バッテリーを外すことが多い
ヨユウのある時はバッテリーを外したブツを
プラ・金属・どうにもならない廃棄物?に分けて捨てる
最近リチウムイオン電池の発火がニュースに
単に個人の良識、マナーに頼るのは?
システム的に、法的に対処しないとムリ

今日はマッタリとバックアップ
日頃メンドくさがってヤってなかった
別にハードディスクを使ってとか・・・は
やらない

今日は~
セツブンソウ /Shibateranthis pinnatifida

季節がら最近の画がない
で、去年の3月はじめの画
梅の下の群生の隣
コボれ種からのコたち