2019年2月8日金曜日

\14兆8039億の赤字

ぼや川より
鍋奉行・アク代官に・バカ殿様
・・・はあ~・・・

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
2018年10~12月期の運用実績を公表
\14兆8039億の赤字
利回りはマイナス9.06%
\7兆8899億の赤字を出して大問題になった15年7~9月期を大きく上回る過去最大の損失
経済評論家・斎藤満氏
「最大の要因は、アベノミクスの一環として、14年10月にポートフォリオの見直しを行ったことです。国内株と外国株の比率をそれぞれ12%から25%に引き上げ、巨額資金を株式市場に振り向けた。それで株価は2万円台に上昇しましたが、GPIFの資産が市場の変動の影響をモロに受けるようになってしまった」
18年10~12月期の赤字は国内株と外国株の巨額損失によるもの
国内債だけは4242億円の黒字
安倍首相の号令で株式の比率を上げなければ、15兆円もの損失は出ていなかった
さらに問題なのは、損失の多くは時価評価で、利益確定したくてもできないジレンマに
GPIFが保有する日本株は約\36兆
東京市場の1日の売買代金が\2兆前後だから、保有株を売れば、市場に与える影響は甚大
株価は大きく下がり、GPIFの保有資産も目減りしていく
しかし、下落局面で売り抜けなければ、さらに莫大な損失を・・・
斎藤満氏
「どちらにしても、結局は国民に負担を課すことになる。今後のマーケット見通しも不安定で、株を高値づかみしているGPIFは、すでに含み損を抱えているような状況です」
以前もGPIFの運用失敗を国会で追及されたアベちゃん
「想定の利益が出ないということになってくれば、当然支払いに影響してくる」
国民の資産を株式市場に勝手に突っ込み、儲かればアベノミクスの手柄、溶かしたら国民に年金減額
“溶けた年金”批判を恐れる官邸
「15兆円の赤字を出しても累積収益額は56兆円のプラス」
それは市場運用を始めた01年からの累積
安倍政権でポートフォリオを見直した後の累計収益は約15・4兆円
株価2万円割れが続けば、15兆円なんてあっという間に吹っ飛ぶ

・・・なんか・・・
ちょっと前までは↑で、お国はドウダと・・・
運用は↑↓がアタリマエ
なんだけど
実際、大きく↓だと・・・
運用する方?お役人?が、おバカだと・・・納得いかないわな
ま・株とかに手をだすなら・・・常に注視
↓るときでもカラ売りなんかでモウケるつもりがないとムリ
そんな度胸・・・お役人様に・・・

今日は~
シクラメン
ワタスが買ってきたコ・・・通称ガーデンシクラメン
もらわされたコ
寒さ?でこの違い
なんかヘタってる
体力維持のために花は全部ツんだ
もらいコは急激な環境変化のせい?

0 件のコメント:

コメントを投稿