2023年6月19日月曜日

京都大の野田進教授らのチーム
光の進み方や強弱を精密に制御できるフォトニック結晶を使った
製造業の現場などで大型装置を使った従来のレーザーと置き換わる可能性が
15日、科学誌ネイチャーに論文が掲載された
フォトニック結晶は、ガリウムヒ素などに微小な穴を数百nm(nは10億分の1)の間隔で規則的にあけた人工結晶
光を発する半導体の中に組み込むと、その光を増幅してレーザー光線にする
自動走行ロボットのセンサーなどで使われ始めているが、より強力な光線が必要な製造業などには使えなかった
チームは光線を強くするため、斜めに分散する光を出なくしたり、光線を出し続けた際に結晶内で発生する熱の影響を抑えたりする方法を検討
結晶の穴の最適な間隔や大きさを計算して微調整
効率的に光線を絞り込むことに成功
金属加工などに使うレーザーには炭酸ガスや光ファイバーを用いたものがあり、装置は縦横1m程度と大型
フォトニック結晶レーザーなら同1センチ程度で、コストも10分の1以下
野田教授
「従来の大型レーザーに匹敵する強度を実現するのは研究者の長年の夢だった。多くの分野にゲームチェンジをもたらすだろう」

・・・当然かの国が欲しがる
工作機械もだけど
レーザー小銃を試作?したばかりだし
当然、対艦・対空・対衛星兵器に・・・
モレないか心配
少しはコリた?ろうけど・・・
まあ日本なんざ人民解放軍の敵じゃないような

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme

お局様、近影
5月の終わりごろ開花
スッキリした姿
へんな花物(変わり花)より
よっぽどイイ

0 件のコメント:

コメントを投稿