2019年1月21日月曜日

コケ人気

ぼや川より
誰一人・訴訟起こさぬ・美人の湯
・・・そういえば・・・

観賞用やインテリアとしてコケが人気を集めるなかで乱獲
地域版のレッドデータブックに登録されている希少種がはぎ取られたり
名所が被害に遭ったり
許可を取らずにコケを持ち去ると、罪に問われるケースも
関係者や愛好家らは貴重な生態系が崩れると・・・
福井県勝山市の平泉寺白山(へいせんじはくさん)神社で清掃活動を続ける地区総代、大久保満さん(67)
「みんなで守ってきたコケ庭なのに一番目立つところをボコボコむしられた。ひどいもんですよ」
境内に、緑のじゅうたんのようにコケ庭が広がる同神社
司馬遼太郎が著書『街道をゆく』でコケの美しさを絶賛
「日本一のコケの宮」との呼び声も
白山山麓一帯とともに国立公園に指定されている
だが昨秋、直径30センチほどにわたり、コケがはがされて土がむき出しになる被害が20カ所で見つかった
「イノシシに荒らされることはあっても、そんな悪質なことをする人はこれまでいなかった」
むしられた場所には目立たない別のところからコケを移植したが
「果たしてきちんと定着するかどうか…」
カバンにコケを入れる不審者の目撃情報があり、警察へ被害相談に
「現行犯でないと逮捕は難しく、警官による境内の見回りも難しい」
今春には防犯カメラの設置も検討
特徴的な見た目から人気が高い大型のコケ、コウヤノマンネングサの自生が確認されている奈良県川上村
2年ほど前から、村内各所で無残に茎を引きちぎられた盗掘跡が目につくようになった
コウヤノマンネングサは京都府や大阪府など全国6府県で絶滅が危ぶまれるレッドデータブックに登録されている希少種
村にある森と水の源流館職員で日本蘚苔(せんたい)類学会の地方幹事も務める木村全邦(まさくに)さん(46)
「植物の盗掘を取り締まるのは難しいが、とり過ぎを放置すれば生態系を乱しかねない」
園芸業者らによると、近年のブームによりコケの取引が急激に増加
インターネットのオークションやフリマアプリを利用した売買も
破格の安値で売り出される例も
コケ専門店モスコネクト(大阪市中央区)のオーナー、今田裕さん(36)
「所有者の許可を得て分けてもらうのが大前提。許可を得ても、生え替わる時間を考慮すると、一度に少しずつとるなどの配慮が必要だ」
「小遣い稼ぎをしようと自分勝手にとり尽くす悪質な人が増えているのではないか」と話
他人のものを盗むと窃盗罪となるが、東山俊弁護士(大阪弁護士会)によると
森林から産物を採取する行為には、森林法違反(森林窃盗)罪が適用される可能性が
有罪となれば、3年以下の懲役か30万円以下の罰金
過去には、自治体が管理する保安林からモミジなどを無断で持ち帰ったとして同法違反(森林窃盗)容疑で書類送検された事件がある
また、平泉寺白山神社のような国立公園内での植物採集はそもそも禁止
東山弁護士
「こうした場所から無断でコケを持ち去ると自然公園法違反罪に問われる可能性がある」
同法違反罪の法定刑は6カ月以下の懲役か50万円以下の罰金
コウヤノマンネングサなど絶滅が危ぶまれる種について、東山弁護士
「環境に与える影響が大きいため処罰の必要性は高まる。盗品だと承知して購入すれば、その場合も処罰の対象となり得る」

・・・コケは単にハギとって植えても・・・ダメになることが多い
適地を造成?
チョコっと植えて合えば勝手に増えてく
ウチなんか植物をイジってるとハガれたり、粉みたいになったコケなんかが勝手について生えてくる・・・重宝してます
あと鉢とかシダをヤってる容器にも・・・これ胞子から
ゴッソリやってもダメ
シダや木などと同じで若い?小さい個体ほどつきやすい
ワタスもコウヤマンネンゴケとかカサゴケとか数本いただいてきたことが・・・
最近テラリウムみたいな感じで植わったのが売ってる
コリずにヤってみようかな?

今日は~
コケ?
勝手に生えたコ






3月、ハイゴケに咲く節分草








5月、コケ?に咲くムラサキサギゴケ










急須のアジに生えたコケ

2019/1/22
修正

0 件のコメント:

コメントを投稿