2015年7月21日火曜日

ウナギ風ナマズ

ぼや川より
男一匹・袋叩きの・女子トイレ
・・・あたりまえ~・・・

土用丑の日が・・・
ウナギも高くなった昨今
近畿大学
ウナギ味のナマズの試食会
かば焼きになったこのナマズは風味、食感ともほぼウナギ
近畿大は近く、鹿児島県内に設立予定の生産会社に技術を提供し、本格的な養殖を進める
開発を担当した農学部の有路昌彦准教授
「今後1年程度で約10万匹の生産を目指したい」
近大は、ウナギに食感が似ていて養殖技術が確立されているナマズに着目
えさや水質を工夫し、泥臭さがなく、脂の乗ったナマズの開発?
じゃなくて養殖方法に成功

・・・ところで今年は喰えるんだろうか・・・

今日は~
オニヤブソテツ/Cyrtomium falcatum
ノキシノブ/Lepisorus thunbergianus
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata紫皇
実は5月の高温でフウランが・・・
この流木には3つ着いてた
けど
まともなのは月光だけ
紅化粧?だっけ・は完全にイっちゃった
紫皇はハッパが1枚だけ
・・・
寂しいんで
ノキシノブ、オニヤブソテツを着けた
オニヤブソテツに隠れて以前からの住人ビロードシダが着いてる
シダ類の根茎が回ってきたら
又フウラン着けよ


0 件のコメント:

コメントを投稿