2015年7月27日月曜日

もう1つの憲法改正

ぼや川より
視力落ち・見るモノ全て・美しい
・・・あぶない・あぶない・・・

2015/5/7衆議院憲法審査会
緊急事態条項が”環境権””財政規律条項”の2項目とともに
ちょっと話合おうよ・・・
大規模災害に備えた首相の権限強化と国民の権利制限
東日本大震災で政府の初動が後手に回ったことへの反省から・・・
大規模災害時などに政令制定をはじめとする権限を首相に集中
政府の指示に国民が従う義務を明記
東日本大震災で既存の法律や制度が迅速な対応を妨げたとして
超法規的な措置を容易にすることに主眼を置く

2015/5/8気仙沼市の菅原茂市長
「私権を制限した方がいいと思うほど大変だったが、何とかやり遂げた。(改憲してまでの)制限は必要ないのではないか」
市長が言及したのは津波で流された車両約1万台の撤去
道路をふさいで救助や復旧活動に支障を来したが、財産権との兼ね合いで簡単には動かせない
国の撤去指針策定も遅れコマッタ
緊急事態条項があれば災害時に財産権などの制限ができる

当時、国の指針を待たずに撤去に踏み切った多賀城市の担当者
「国の権能を大きくするより、自治体に裁量を認めた方が実情に合った対応ができる」

2015/4岩手、宮城、福島の被災3県の弁護士会
災害対策を理由とする緊急事態条項に反対する声明を相次いで出した。
仙台弁護士会の岩渕健彦会長
「災害対策の基本は事前準備だが、法律の枠内で対応が可能。基本的人権を制約する緊急事態条項の導入には慎重な議論が必要だ」

仙台市障害者福祉協会会長の阿部一彦東北福祉大教授
「災害弱者支援に限れば、さまざまな手段があることには意味がある」
震災時、個人情報保護法などを盾に情報提供を断られる例が続出したから

まともな首相なら・・・あり
ダレがそれを判断?
もし、首相の気がふれたら・・・
そして、首相がイケイケだったら・・・
政府を信じてよ・・・って話
つまり、法律として要件を満たしてない
こんなんばっか

今日は~
レンゲショウマ/Anemonopsis macrophylla
先日から咲き出した
ごめん、画は去年の
でもこんなカンジ
眼福・眼福

0 件のコメント:

コメントを投稿