2015年5月7日木曜日

温暖化?

ぼや川より
着ぐるみを・脱いで疲れ・とるゴジラ
・・・熱そう・・・

先日
CO2濃度が400ppm超えた
と・・・

地球温暖化・・・ってより
劇情化?激変化?凶暴化?
ただベースとしては温暖化・・・
で・そんな、お話

道路で目玉焼き
アメリカはデスバレー
流行ってる?ようでゴミが・・・
で・公園職員が正しい”道路目玉焼き”の作り方を公開

車の部品が溶ける
イギリスはロンドン
37階建てのビルは全面ガラス張り
反射光により、ビルの向かいに1時間止められていた高級車ジャガーのサイドミラーなどが溶けて曲がった
建物の塗装・カーペットが焼けた
ついでに目玉焼きができちゃった
単に平行光では・・・
ビルが凹面に湾曲してる?
ただ、これは温暖化とは・・・

で・予想として
温暖化⇒生き物が小さく
シンガポール国立大学デービッド・ビックフォードさん
化石の調査で、約5500万年前に温暖化が起きた時期に甲虫やハチ、アリなどの昆虫が最大で75%も縮小していた
ホリネズミ、モリネズミ、カリフォルニアのリスなどの動物が温暖化期に小型化してた
実験では
空気の二酸化炭素が濃くなる⇒海の生物の小さく
1℃温かく⇒海洋無脊椎生物は最大で4%・サンショウウオは14%・魚は22%小さくなる
酸性化で植物性プランクトンも成長しにくく⇒動物のエサが少なく・・・
暑くなる⇒水が少なく、土が痩せる(微生物による分解が進みやすい)⇒草木が小さく
・・・作物ができにくく

最後に
アリがCO2を減らしてる
アメロカはアリゾナ州立大学地理学・都市計画スクールのロナルド・ドルン教授
多くの鉱物では二酸化炭素と反応することで風化作用
炭酸塩を生成しながら粘土鉱物に変換
暖かい所では風化作用が盛んに起こる⇒大気の二酸化炭素をく消費
気温も冷やす
涼しいと風化が遅くなる
大気に二酸化炭素が多くなり気温が高くなる
ドルン教授
裸地・木の根・アリの巣を含むさまざまな場所に50cmの穴を開けて、フタの空いたプラスチックパイプに玄武岩砂を詰めて、5年ごとにサンプルを集めた
25年間分のサンプルから風化作用によって生産される炭酸塩の量を計り
電子顕微鏡で分析を
菌類などがいる場所では風化作用が通常の10~40倍ほど速く進行
アリの巣では50~175倍にもなってた
アリの巣の中には炭酸塩が蓄積されてた
シロアリの巣では木の根と同じ程度だった
実際にどのような現象が起こっているかは?
数百万年前
アリの多様化と増加が始まった時と
恐竜時代の高温気候から氷河期へシフトして、大気中の二酸化炭素が減少した時と同じであることは関係があるかもしれない・・・
・・・アリが地球を救う?・・・

今日は~
ラショウモンカズラ/Meehania Urticifolia
今年も咲いた
画は4月の終わり
アチコチでポツポツ
庭に座り込んで草むしりなんかしてると
ほのかに香る

0 件のコメント:

コメントを投稿