2010年10月31日日曜日

バザー準備・・なつかしいデバが

今日は11/3にあるバザーの準備、昼食後、準備会場へ。
ワタスもバザー用品を持ってくんですが・・カカアがロクに用意してない・・
ウチには使ってないモノが山のようにあるハズ・・てより・部屋ン中・・いっぱいじゃん。
でも、出てこない?・・地震があったらワタスはゴミに埋もれて死ぬであろう・・
で・物置に放置してある台所用品・・段ボール3コ分を持ってく。
ネギの包装、出品物の仕分け、値段付けetc
している内に、ウチでだした段ボールから出刃が・・ここ何年か捜せど・捜せど見つからなかった出刃。
デカい魚をサバく時使ってたヤツ・・ショウガナイので小出刃でサバいてた・・ドーシテここにはいってんだ?・・ハハこれは回収。
途中で御母さん方は、子ども達とハロウィンへ・・何時の間に日本でメジャーになったんだろう?
で・今日のお花はジジねた。
ウチのエントランス?の小菊・・霜が降りるころまで咲いてるでしょう.
PS:画がキタナクテ・・

2010年10月30日土曜日

微妙な天気

天候が微妙・・最低気温が5℃をいったりきたり。
南国生まれの子をドーするか・・このまま取り込んじゃったままにするか・・
でも、まだ成長させたいので陽にも当てたいデモ低温に当てると成長が止まる?
悩ましい・・で・天気予報を信用し(アブナイ?)メンドくさいが一応外に出しておき、予報の最低気温5℃を境として夜取り込む・・で・朝外に・・入れたり出したりすることに決定。・・どうなるか?
あと今日Celogyne Intermedeaの袴?(なんて言うのかヨー分らん)を取り去る。どっかのブログでこういったモノは病気の元になるので云々とあったのでマネッコ・・花芽はいつ付くのかな~

2010年10月28日木曜日

安いけど・・ワタスは買わない

いつもの雑貨屋・・
マツバラン・・680円也・・ハハ考えられね~
でも買わない・・お世話できない。
ということで(強引・力技)、嫁にいった子3号
このコは・・タブン普通種・サンゴ石着き・ケト仕様・イワヒバ付。
今頃増殖してるか?このイワヒバ、コマくて結構気に入ってました。
マツバラン:シダのご先祖さま?ハッパもネッコも無い、茎と地下茎しかない。いわゆる古典園芸の一つ、見た目、多肉?・・古代のロマンに浸れるカモ

2010年10月26日火曜日

冷える~

昨日の天気予報では明日、雪マーク・・ウソ?
南国生まれの子たちが心配、一応ウチで越冬させるので、それなりに耐寒性があると思われる子だけをセレクトしてありますが・・
時期的にはまだ玄関に取り込みたくなかったけど・・しかたないのでスポットで緊急避難決定。
昨日夜23時過ぎに取り込む。
幸い今の予報では明日の雪マークはなくなったけど・・一応28日まで玄関に
ところで玄関に取り込んでみると・・ハハ・・けっこうある。
これに国産の子たちが加わると・・場所が・・これ以上嫁にだす気はないし・・
なんか考えないと・・
で・嫁にいった子2
このセッコクは石鎚ダルマセッコク、揖斐川竜眼石着け・ケト仕様。
竜眼石はよく盆栽や山野草に使われます。ウワサによると今はいい石が採れない(規制もあるようです)
で、その手の景色のない石を酸で溶かし形をつくるとか・・ワタスもマネしようかしら。

2010年10月24日日曜日

やってもうた~

え~先にやっちゃった・・事から・・・
会社から自宅に、夕飯を食いにいこうかと車に乗り・・エンジン始動・・そして、動き出す前に・・
エンジンすとっぷ・・??
考えられるのは・・ガソリン・・エンプティーランプが点いたまま、かなりの距離を走ってた・・
ただ、これまではガス欠する前に何回かエンジンが息継ぎするようになってから、給油しても間に合ってた・・のでタカをくくってた。
が今回はその前兆現象がなかった?
歩いて行かれる距離にスタンドは無いし、時間が遅いのでやってないトコのが多いし・・
高い金だしてタクシーでガソリンを買いにいくのか・・ハ~
とその時・・ア!会社にガソリンあった・・ただし洗浄用のホワイトガソリン・・
ガソリンとしての純度は燃料用よりはイイハズ・・ただ添加物が入ってない。
エンジンになんらかのトラブルの可能性があるかも・・
でもガソリンタンクには少しくらいは残ってるだろうし、長年の使用でタンクの内壁には添加物の堆積があるかもしんないし・・そんならホワイトガソリンでタンクの洗浄になるかも
と都合のいいことを考え早速ホワイトガソリンを2Lほど入れ、エンジン始動、お・動くじゃん・・
そのままスタンドへ。
後でググってみると、使えんことはないが、やっぱマズイみたい・・ははは。
いや~10年以上ガス欠なんてやってなかったな~
ガソリンは早めに・・
植物メインのブログなんで、植物ネタを
水晶のクラスターに着けたフウラン無銘豆葉ピンク根、成長期の画でないのでピンクがありませんが、確認済み。
入手してから暫くピンクの影も形も無かったので・・ダマされた・・と思ってましたが、今年確認できました。
フウランの芸は作で変わるのでドキドキです。
ところでこのクラスター、全周水晶のポイントが出てます・・つまり板状の母岩から全方向に小さな六角柱が成長してる・・どーやってできたんだろう?

く・る・い・咲

小菊が咲き始めますた・・今の季節あたりまえ・・なんですが・・
後ろにボヤ~とテッポウユリが背後霊のように咲いてます。
小菊は白や黄色、赤などありますが、ワタスはこの赤~橙の子が、なぜかお気に入り。
暫く仏様の花は買わなくてすみそうです。
さ・お仕事・お仕事

嫁にいったコ1

え~、セッコクの画を整理してたら以前嫁にいったコ達がでてきました・・
今後ブログにアガることが無いので順次アゲてきます。
なお石着きは一般にも作られることが多いですが、着ける石、用土などのサイズ、種類が多岐にわたりますのでウチのカテゴリー(ラベル)では変態プレイに入れときます。
このコは壷石の破片、ケト仕様のコで普通種です。
壷石は少しづつ崩壊する可能性があるので、今はドーなっているのか・・ドッチにしても嫁に出す時はアボーンするかも?
と覚悟をきめてだします。
ごめんね・・養ってけないんだわ・・口減らしの世界

2010年10月23日土曜日

おいしそう?

お気に入りの雑貨屋、例によって蜂の子がでてる。
前回、携帯で画を撮ったので子自体がうまく写せず、アゲられなかったので、今回コデジでトライ。
モノはオオスズメバチ
なんせ上にラップがかかってるので、アンマ綺麗でないが・・そんなウジ虫見たかねえ・・
という声もおありでしょうが・・
これを見てツバがでてきた方は来るべき食糧難の時代でも大丈夫?
もう1つ、多少メジャー?なクロスズメバチの巣もアゲ。
ところで不景気のせいでしょうか、長生蘭(セッコク)、富貴蘭(フウラン)とも値が下がり、これまでオクにでてこなかった子達もでてきて、冬越しが迫っているのにオクから目が離せません・・
マズイと思いつつ、ついチェックしてしまいます。
新しい子で気になるのは竜の爪、青竜の爪、ワタス好みの子達ですが、直ぐ諭吉級になるので手がデネ~
あと、オクになぞ出たことのなかった萩宝扇・・思わずウットリすようなオスガタ・・が諭吉16枚+・・ウチに来るのは・・ムリだな~
よくワカンナイのが岬の蝶薬王の剣、人によって同じモノ・・と言われるが・・オクにかかってるのを見ると岬の蝶の方が小さい、落札価格も岬の蝶は数千円・・薬王の剣は諭吉超え・・???
最近まで閉鎖された貧乏人には縁遠い世界であった富貴蘭はいまだにヨーワカラン事多いです。
さ・仕事、仕事

2010年10月20日水曜日

増殖中

ホトトギス/Cuculus poliocephalusが暫く前から咲き始めた。
母が遺したコで丈夫+良く増える、
タッパがあるので切り花にも使える・・タダ花びらや葯がバラバラ落ちるのでカカアはブツクサブツクサ。
あと食える・・あんま食うヤツはいないケド・・あとホタルブクロとかも食えるけど・・
山野草愛好家からは、「とんでもねえヤツだ、夜盗虫より性悪い」とか言われそうですが
夜盗虫は園芸好き、農家の皆さんから目の敵にされます、ワタスも悔しい思いを何度もさせられてます。
が、気になるのは早春だけ、春のニンフが出る頃、この時期は他の草がほとんど出てないので、
カワイコちゃんたちが・・無残。
この時期を過ぎると、ウチの庭はキチンとキレイにされた、雑草が1本も生えてないような軟弱なガーデンと違いワラワラと色んな子がところかまわず出るので気になりません。
あと消毒しないのでカエルカナヘビetcがいるので食われてんのかな?
ところで、今見積もりを作ってますが、数百万の物件で十万マージンとったら・・落ちねえ・・だろうな
5万でも落ちるかどうか・・アホらし・・下調べしたりした時間を考えると・・合わね~

2010年10月17日日曜日

食べて・・ほしい

時事ネタ3
ザクロがパックリ割れてきた。
一時期、女性にいいと話題になった頃はカカアが食ってたが、最近は・・
確かに甘いというよりスッパイのでウマくはないが・・もったいない。
鑑賞用に2・3コ、玄関に置いとくが、あとはワタスがポツポツ食べるだけ。
盆栽と同じで木生りを鑑賞・ということで・・しかし剪定も痛いし、できたら切りたい・・
が、オヤジが遺した木だし、いつのまにかウチの主木になってきた感があるので
ま・しょうがおまへん。
PS:剪定した枝の処理・・いい方法を思いつく・・適に切ってデカいダンボールに入れ、ガムテープでフタを閉じ・・会社にもってき会社のゴミとして出しちゃう(業者と契約してるのでダンボールにいれたままOK)・・こんなダンボール誰も開けて見ないし~・・これで後処理がグッと楽に・・ヘヘヘ

枯葉よ~

時事ネタ2
朝、アサガオの下の方が枯れて、空いてきたツルをヨ~ク見ると・・ツマグロヒョウモンが寝てた。
羽根を閉じてると、遠目には枯れ葉に見えるので、気がつかなんだ。
時事ネタといえば・・円高・・財政赤字を考えると頭が痛くなるのに・・なんでアがんの
ま・それで投機筋が現実にモウカる?からショウガナイ?
経済は生き物、時に応じてどーにでも変容すっから・・
ワタスはソモソモ先物市場などの実態の無い妙な市場は、反社会的存在と思ってる人間なんで、
ハラ立つから、日銀券バンバン刷ってガンガン供給・・
円を紙クズにしちゃえ~ハイパーインフレじゃ~
そーすっと、外に出てった製造業も帰ってくる、海外からの投資も呼び込める、雇用も増え、財政赤字もスッとぶ・・資産をろくに持ってないワタスは平気・・
・・アリかも・・円の価値の維持を目的とする日銀にはムリ・・かな?

泣いて・・芽を切る

冬に備えて画を貯めて、整理してたら時間が・・時事ネタだけでもアゲ
サンゴ・礫仕様のセッコク、10月に入って狂い咲き・・ヤメてほしい・・それも小さい子で春にも咲いたのに・・3芽もでてるし
体力温存のために花芽をカット。
ところでサンゴがかなり汚れて?きた、藻類かな?
この作にした当時はマッ白、これを味・とみるか、汚いと思うか・・
ワタスは味とみたい、が排水に支障があるようならブラシで落すか・・ウ~ン

2010年10月11日月曜日

キノコ豊作

今日は待ちに待ったキノコ・・
キノコ採りといえば普通は朝早く、日の出前に出発がアタリマエ・・
今回は小♀付、なので出発予定が9:30・・が、延びて10:30・・
更に忘れ物して結局11:00・・ワタスの頭は沸騰寸。
午前中にキノコをそこそこ採って、冷凍さぬきをスーパーで買って友人のとこ(山の中腹で宿をやってま~す、メシはうまい)でキノコうどん・・
そして午後、お持ち帰りを採る、という目論見が・・
気を取り直して友人のトコへ
行ってみると、すでに午前中にキノコ採りにいったようで、キノコがバットに山盛り。
ショウゲンジ(うまい)、アブラシメジ(うまい)、ニセアブラシメジ(うまい)、カキシメジ(毒、後で解説します)そして立派なコウタケ(ガキには分らん大人の味)
やはり今年は当たりのようです。
マツタケ(そいつのイトコが松茸山を持っておりワタスも入らせてもらったことがありますが、今年は豊作で一昨日に63本採ったとか、ソノおすそわけ)の焼きおにぎり、キノコそーめんetcをゴチになり近くの斜面に・・
サクラシメジ(ボソボソして、あんま美味しくない)がごそごそ・・タダほとんど腐る寸前・・ショウゲンジが少々・・がジャジャーン・・
ウラベニホテイシメジ(マジうま、ワタスはやったことナイけど中華風のいためものがいいとか)、がウホウホ・・Light up may face with gladness♪
藪の斜面で歩きにくく、ここで小♀の泣きが入り一旦もどることに・・
友人とこに今までの収穫を置いて、平地の林に・・
こちらはホテイシメジ(うまい)がゴッソリ、ナラタケ少々・・
ナラタケ、クリタケ、ムキタケがゴッソリのはず・・だったけど
 まだ早かった・・ナラタケは幼菌がゴソゴソ、クリタケ、ムキタケは影もカタチも無!
で・今年はキノコが豊作であることは間違いない・・けども
友人とこに来てた農大の先生によると・・今年は木の実・ドングリ、トチの実、ヤマブドウ等ろくに無い・・ナニをねらったか?カシワの木がクマにバキバキ折られていたと・・
クマやサルが人里に降りてくるのも、アタリマエ
かな~。
収量が多いので、帰ってからの整理が大変⇒半分以上おいていき、途中、今回行けなかった友人宅へ届けながら帰宅。
画は上からサクラシメジ・ウラベニホテイシメジ・本日の収穫
ところで、クサウラベニタケ(毒)は、よくウラベニホテイシメジと間違われ、毎年中毒のニュースを聞くけど・・これはショーガナイかな・・と言っちゃあイケナイけど、これは判別の難易度がグット上がります。
一般にクサウラベニタケはナヨっとして水っぽく、小さめですがデキが良いと結構ご立派になります。
そうするとドッチ?
上の画を見るとウラベニホテイシメジの傘の表面にウッスラと白い膜?とその膜に穴が開いたような模様?・・絹のカスリ模様と表現されたりしますが・・あとヒダが荒い
とはいえ、やはり迷うことが・・
ま・キノコ類は自信がなかったら食べるのはヤメましょう・これ鉄則・・デモ食っちゃうことがアルんだよね~
それも意図して・・また後で(良い子はマネしちゃダメよ)
PS:10/12加筆・修正

2010年10月8日金曜日

プロローグ?

出先での昼食後、カメラを持って少し散歩・・
キノコの2,3本くらい出てるかな?・・
ま・よー分らんヤツとかイグチがぽつ・ぽつ見られて写真も撮って、なおも先に進むと・・
ハハ・・ナラタケ、小さい株物だけど・・こうなると・撮る・だけではガマンできなくなり採っちゃおう
結局15分ほどの間にアミタケ、ナラタケ、ホコリタケetc・・1回分くらいかな~
こうなると、週末が待ちどうしい。
人のよってはナラタケは多量に食べると腹をコワす・・らしいけどワタスは??
美味しく、当たると多量に採れて、食物繊維タップリ(ダカラ腹をコワす?)・・非常に優秀な食菌です。

あとマダ若いトカゲがいたのでパチリ
なかなか端正な顔立ちのイケメンです。
PS:食物繊維って、筋じゃないんだと・・
確かにキノコには食物繊維は多いけど
ナラタケはスジが多い・の・か・な?

2010年10月6日水曜日

蜂玉

朝の水遣りをしていてフト、シャラの梢を見ると・・アシナガバチのボールが
ナニこれ?巣分かれしたグループが羽を休めてる?・・
でもボールはピンポン玉より少し大きいくらいで、こんな少数のグループでやってけるのか?
そーいえば友人のとこでは毎年キイロスズメバチが巣を作りますが、今年は作ってない・・
それどころかアシナガバチも見ない・・と言ってました・・ハチが少なくなった?
かと思うと、学校の遠足で子供がスズメバチに刺されたニュース(毎年のことですが)
ハチを取り巻く環境も変わっているのか、ヨー分らん。
あと先日、骨の移植手術後の抜糸をやってきました。
今回は珍しく歯科衛生士サンがつきましたが、これが目元パッチリのカワイイ子で、
この子に、詰め物をしたり、変色した歯や、歯にくっついた歯垢を見られると思うと・・おじさん、ど・どーしよう・パニックです・・
思わず頬を赤らめて・・しまいませんでしたが、
こんなことなら、デンタルフロス+歯間ブラシ+ハブラシ+お口クチュクチュのフルコースをやっとくべきだった・・いい歳こいて単なるバカです。
今回はスポットでここにきたけど・・これからズッとココにしようかな~
ま・こんなことで喜んでいる脳天気なオジさんです。

2010年10月3日日曜日

一家に一本・・家内安全?

たま~に話題になるトリカブト・・
ウチのはヤマトリカブト
1ケ月ほど前から咲いてましたが・・色がなかなかノってこなんだ
タブン暑かったせい?・・やっといい色に
これ入手したのは・・20年?前・・覚えてるのは山の中で実生がそこら一面に生えてた・・手を広げたような1枚葉で、アレ・・セツブンソウ?季節的には遅い・・なにコレ?・・とりあえず数本get・・ゴメンナサイ
が、何年かしたら花が咲いてヤマトリカブトと判明
ウチのはナガ~く伸びて、耐えきれずに下がって咲く。
こぼれ種が株元に落ち、株が大きくなったのか、本数が増えたのか?
どーしようも無く乱雑・無様な姿になっていましたが、先一昨年ほしいという方がいましたので、1株残して全部嫁に
どーしてコイツを飼ってるかって?
・・そりゃ~キレイだから・・
ハハ・・ホ・ホカに理由はゴザイマセン。

あ~行きたい

たまに行く雑貨屋・・でてた・・キノコ・・
先週は、ほとんど無かったが、連日の雨と低温で、イッキにデテキタ~。
行きたい・・ケド・・行けない・・来週は行くぞ~!
さっきラジオニュースで墨田区の催し物で毒キノコを売ってしまった~
クリタケニガクリタケを間違えた・・??
まずアリエナイ・・一般には見た目で分る
クリタケ:いかにもオイッサソウな栗色
ニガクリタケ:少しorかなり黄色っぽい、弱々しい、小さい
ただ・・たしかに良くできた?ニガグリタケは一見クリタケ?
というくらいゴ立派なのがあり、判断に迷う・・ことも
こんな時は・・え~メンドクサイ、かじっちゃえ・・
え~、毒キノコも飲み込まなければ、ダイジョウブ。
保証はしません・・
名前のごとくニガ味が・・口にした瞬間ビミョ~にアマっぽい感触が?
先ずクリタケをカジって、味を覚えて下さい。
キノコの判別には、この味・・重要なファクターとなります。

2010年10月2日土曜日

秋の来訪者

今日は1/週の水遣り日、
(別に週に一回しかやらないワケではありません。モノにより頻度が変わりますが・・全部に水遣りするのは週に1回)
で日光浴をしてるシダの玉にイトトンボが・・パチリ
シダは手前から”キクシノブ”(よくみえない)、”カンコクヒトツバ”(アタマしか見えない)、”キンギョバマメズタ”
普段は玄関にいるコ達、”キクシノブ”はもっと空中湿度があったほうがいいんだけど、
メンドクサイので・・他の子と同じ管理。
ところで1番奥のコの下にナニやら針金(ステン)のワッカが・・
真中のコの上のワッカと同じ・・吊り下げ用のワッカ。
でもナンデ下に・・
着生種の植物の多くは上に伸びてく・・ことが多い・・アタリマエか
で・下が空いてくる・・そこでシダの場合逆さに吊って仕立てなおすことがあるんですが・天地返し・・
その為にワタスの場合はじめから下にもワッカを作っておく・・
+下のワッカにリングやカラビナを使って下に別のコを吊る⇒スペースの節約になりま~す。
あと上にフックが・・回転できるフック・・全周にまんべんなく光を当てたい場合に付けます・・釣り具のヨリモドシでも・・装着を簡単にするにはフックかな
それと玉に限らず針金類はステンを使うことが多い・・サビないってのと・・硬く取り扱いがしにくい⇒でもカタチを作った後は剛性が強く変形しにくい
PS:10/3加筆修正

2010年10月1日金曜日

秋の気配?

出先で、サラシナショウマ、アケボノソウをみっけ。
これ、2つともウチにあったけど・・あまり好きじゃなかったので消えたあとはソノママ。
例年、山のなかで見かけるケド・・今年は少し遅い?
残暑のせい・・と思う・・そうザンショ・・お願い・引かないで。
地球温暖化・・と騒がれて久しいが・・なんとかしよう、という意思が、社会から感じられない。
確かに科学の進歩で省エネ技術は進むけど・・
現状を踏まえ、現実にどーする・・が見事に欠落。
確かに困るよな、お前なんとかしろよ・・ガマンしろよ。
オレは便利で贅沢な生活を捨てる気はないからね。
借金を重ね、腹の中では・・ヤバイな・・と思いつつ、さらに借金をし安楽な生活を続けるダレカ(国)とおんなじ。
ミンナ、腹の中では分ってる・・だから逆に精神的に不安が募る・・
世の中も不安定・・
知恵の”知”はあっても”恵”が無い、この点では全然進歩がナイ。
三千年だろうが四千年だろうがダメ。
3・40年ほど昔、ナンとかしよう・・という機運がでてきたことがあったケド。
欲の波に飲み込まれた。
あ~世捨て人にでもナロウカな・・
生活に疲れるとコンナことを思ってしまうワタスです。
あ~上の画がサラシナショウマ、下がアケボノソウ。
アケボノソウはセンブリの仲間、干して煎じて飲めば腹の薬に?
ならんか?