2014年10月2日木曜日

認知症1410

ぼや川より
老人会・歌って踊って・救急車
・・・ほどほどに・・・

認知症・・・もしかしたらワタスも・・・
2003年わが国では
精神科病院に入院している認知症高齢者5万3000人
欧米では見られない人数
フランス
「アルツハイマー病患者のほとんどは在宅
精神科病院にいるアルツハイマー患者は1000人未満
入院期間はわずか2ヵ月程度
オーストラリア
精神科病院に入院する人は非常に少なくなってきた

日本の原勝則・厚労省老健局長「精神科病院で治療を終えても退院できない人が多い」

認知症ケアの基本
脱病院・脱抗精神病薬
認知症は精神病でない
暴力行為はケアが不適切だから
・・・
その人にとって嬉しい、楽しい、心地よい状態や行為を引きだす対応法が最善
家族の一員としてのかつての暮らしそのもののが・・・
日々の生活の延長が認知症ケアに
高齢女性であれば、自身が作った料理を家族が「美味しい」「楽しい」と思ってもらえることが、家族内での役割の確立であり、社会的な”仕事”に通じる
他の人に役立っていることの実感こそが、あらゆる人々の生きがい
それが「食」を通じて成されてきたのが、日本の多くの高齢女性
これは認知症を発症しても変わらない

ケアは今までどんな生活をしてきたか・・・を分った上で
日本の宅老所は小規模・多機能・地域密着
多機能:通って・泊まって・来てくれて・住める
小規模:普通の民家
地域密着:同じ地域内の方が対象
・・・

今日は~
ミニカトレア
この前ゲットしたコ達
ど~も新芽が鉢の端っこに
で植替え
新しい大き目の駄温鉢・・・と思ったけど
大きくすると場所が・・・
で・今までの鉢で新芽の方に余裕ができるように植替え
バークチップだけ交換




0 件のコメント:

コメントを投稿