2025/7/7イスラエルのイスラエル・カッツ国防相
パレスチナ・ガザ地区南部に人道都市を建設と
パレスチナ人住民をそこへ移す計画を準備するようイスラエル軍に指示
まずは約60万人のパレスチナ人を人道都市に移住させ、最終的にはガザ全人口の約210万人を移住させる計画
住民にはセキュリティー検査が行われ、ハマス関係者ではないことを確認して人道都市に住まわせる
一度入ると、外部への移動は許可されない
この計画についてイスラエルの人権弁護士マイケル・スファード氏
「人道に対する罪の実行計画」にほかならないと非難
「これは、ガザ住民を地区外に追放する準備のための、ガザ南端への住民の移送」
国連も以前、占領地の民間人の強制移動は国際人道法で厳しく禁じられており、民族浄化に等しい行為だと警告していた
7日には米ホワイトハウスで、ドナルド・トランプ大統領とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が会談
ネタニヤフ氏は、戦後のガザをアメリカが引き取り、住民を他国へ恒久的に再定住させるという、トランプ氏の提案に言及
ネタニヤフ氏
「トランプ大統領のビジョンは素晴らしいと思う
自由な選択といえるものだ。残りたい人は残ることができるし、出たい人は出られるべきだ」
「パレスチナ人により良い未来を与えたいと常々言い、それを実現したがっている国々を見つけるため
我々はアメリカと緊密に協力している」
トランプ氏
「我々は周辺諸国から素晴らしい協力を得ている
すべての国から素晴らしい協力を得られている
だから何か良いことが起きるだろう」
しかしアラブ連盟は3月にエジプト・カイロで緊急首脳会議を開き、総額$530億(約¥7兆9500億)を投じるパレスチナ・ガザ地区の再建計画を採択している
これはアメリカがガザを占領し、200万人以上のパレスチナ住民をガザから立ち退かせるという、トランプ氏が提案した再建構想の対案
住民をガザにとどまらせることを前提としている
アラブ連盟は当時
「自発的であれ強制的であれ、いかなる移住も拒否する
これがアラブの立場だ」
トランプ氏の構想は「
重大な国際法違反かつ人道に対する罪で、民族浄化」
パレスチナ自治政府とハマスも、このエジプト案を支持した。一方でアメリカとイスラエルは、ガザの現実に対応できていないと反発した。
パレスチナ人は、1948年のナクバ(アラビア語で「大災厄」の意味)の再来を恐れている
ナクバでは、イスラエル建国に伴って起きた戦争の前後に
パレスチナの数十万人が家から逃げたり、追われたりした
その際に避難した多くはガザにたどり着いた
現在のガザ地区の住民の約4分の3は、その時の人たちや子孫からなっている
国連によると
ヨルダン川西岸地区にも避難民として登録されている90万人が住んでいる
イスラエルは1967年の中東戦争でガザと共に西岸地区も占領した
このほか、ヨルダン、シリア、レバノンにも、パレスチナを逃れた計約340万人が住んでいる
ハマスは2023/10/7イスラエルを攻撃し、約1200人を殺害、251人を人質に取った
イスラエル軍はこれに対抗し、ガザで作戦を開始した
ハマスが運営するガザ保健当局
それ以来、ガザで少なくとも5万7500人が殺害されたとしている
ガザ住民のほとんどは複数回にわたり避難を強いられている
ガザ地区の建物の90%以上が破壊または損傷していると推定されている
医療、飲料水、衛生システムは崩壊し、食料、燃料、医薬品、避難所が不足している
・・・どの程度の都市に?
都市機能を、どこまで作るのか?
維持・管理もあるし
全部イシラエルが賄う?
アメリカの援助を?
国際的な援助を?
あれだけコワしといて・・・
銭のことを考えると
いわゆる都市とは言えないモノにならざるおえない
イタマル・ベングビール国家治安の
から見えるのは体のいい収容所・・・
で
2025/7/11パレスチナ自治政府保健省
イスラエルが占領するパレスチナ自治区ヨルダン川西岸で
パレスチナ人男性(23)がイスラエル人入植者に撲殺された
イスラエル軍は声明で
シンジル村付近で11日にイスラエル人民間人に対する投石が行われ
2人が軽傷を負った後、パレスチナ人とイスラエル人の間で衝突が発生した
「激しい衝突では、パレスチナ人の財産の破壊、放火、殴り合い、投石が含まれていた」
本件の調査を進めている
パレスチナ自治政府保健省のアナス・アブ・エル・エズ報道官
サイフ・アッディーン・カミル・アブドゥル・カリム・ムサラトさん(23)が
「本日午後、ラマラの北にある町シンジルで入植者から全身を激しく殴打され、死亡した」
近隣の村の住民
「この若者は負傷したが、4時間もそのまま放置された。
スラエル軍は私たちが近づくのを阻止し、搬送も許可しなかった」
「ようやくたどり着いた時、彼は息を引き取る寸前だった」
イスラエル軍は、軍部隊、警察、国境警備隊が現場に派遣され
「暴動鎮圧手段」を用いて入植者とパレスチナ人の衝突を鎮圧したと
・・・どうケジメをつけるのか?・・・
今日は~
コノフィツム ブレゲリ/Conophytum burgeri
たまたま寄った園芸店で見っけ
お値段は3000切ってる
安い?
前はもっと、お高かったような・・・
帰ってググると
アチコチに出てる
どこかで大量に増殖?
値段もコナれてる訳だわ