2016年8月31日水曜日

立場考

ぼや川より
課長立て・係長立て・妻立てる
・・・はあ~・・・

日本が経済的にはまだまだ貧しかったころ、誰もがあたりまえに銭を稼ぎたいという強烈なモチベーションを持っていて、それは人間社会の大きなエネルギーになっていた
銭は価値があるもの、そしてさまざまな災」をひきおこす怖いものだと・・・
世の中の成熟にともなって、生きがいや働きがい、人間関係、愛情、幸福感など銭よりも大切?

ある社会実験の中から、現代社会ならではの銭よりも面倒くさいエネルギー源?
人間関係における新たな災いの種?が・・・

2013/11
メンバー全員がニートのNEET(ニート)株式会社なるものを・・・
全員が取締役
雇用というシステムや主従関係をリセット
決まった仕事や役割もない代わりに固定の給料も無い
完全な自由と自己責任による実験的コミュニティ
給料や雇用関係のために何かを我慢したり、ゆずったり、遠慮したりということからも解放されてしまうことで人間関係の生々しさがとめどなく噴出してきた

稼ぐことより大事なもの、それは……
設立当初から、ある仮説がありました
銭を稼ぐチャンスがあったとしても、メンバーの多くはそれにはがむしゃらにならないのではないか

案の定、金銭的報酬には貪欲にならないメンバーがほとんどで
これまで大小さまざまな事件やトラブルがありましたが、銭をめぐる問題というのはほとんど生じていません(そもそも、お金の動きがまったくありませんが……)
しかしれよりもはるかに面倒くさいエネルギーが渦巻いていることが分かってきました
なんというか、とんでもなくムキになるのです。
それは立場

自分が属する組織やコミュニティの中で、とにかくいい立場になりたい
そのためには、お互いを激しく攻撃
時には非情に
そして時にはすっかり逃避・・・
立場とは、個人の社会的ポジションを決定づける肩書きやステータスのようなもの
そしていい立場には、あの人は役に立つよね、あの人は正しいねといった役割や評価が与えられます
悲しいかな、立場は相対的なものなので
全員がいい立場にはなれない
つまり、あるコミュニティにおいては一種の椅子取りゲームのようなもの
自分がいい立場になれないのであれば、立場の危うい人を攻撃
悪い立場に引きずり落とそうとすらする
もしくは悪い立場になりそうな人がいたならば、それを徹底的に証明しようとする
そんな力学が働いてしまう

大企業などでいい立場を得られなかった人たちの一部は
新しく立場を得るために、中小企業に転職
ボランティア団体に所属したりする
新しい居場所で必要とされ前よりもいい立場が得られる⇒仮に金銭的な報酬が少し減ったとしても、日常生活の充実や人生の幸福にすらつながる
衣食住が不十分な貧しい社会環境では自分の立場になどかまうことなく銭を稼ぐ
しかし、基本的な生活はある程度保証されるような時代になり
現代人の多くは、仕事や日常生活の中で銭以上によりよい立場を求めているように?
立場は、お金よりもやっかい
お金はいったん自分のフトコロに入ってしまえば使わない限りなくならない
会社での自分の評価が下がったとしても、お金は自分のもの
一方で立場は、そうはいかない危ういもの
コミュニティに属する人たちとの関係によって日々変化する相対的なもの極めて移ろいやすい
業績を上げて組織の利益に貢献できていたとしても
「あの人はスタンドプレーだ」
「自分中心的でチームを乱す」なんていう評判が立てば
その人の立場はいくらでも悪く・・・

立場をめぐる問題は、これからの社会でもっともっと表面化して大きくなっていく?
今はまだ、「立場をわきまえる」
それに躍起になることがはばかれるような空気が
いずれお金を手にすること以上に、どう自分の立場を守るかに必死になる人が増えていく?
自分の立場をうまくつくることができず、精神的な不安定や不健康におちいる人も?
だからといっていい立場を守ることにばかり注意をはらう人生は・・・
・・・いい人は疲れる?
運もあるし、努力すれば常に維持できるというものでもない
それよりも、そんなものは常に変わりゆく無常なものだと割りきって、自分が所属するコミュニティの中でつくられた一つに概念として、ある程度距離をとって柔軟な姿勢で付き合うくらいの余裕が大切なのではないでしょうか
・・・いわゆる達観
会社経営の観点から言えば
スタッフを正当に評価して給料に反映することは大切
これからは、それだけでなく快適に働ける心地よい立場
その流動性をうまくつくっていくということが、組織マネジメントの新しい方法に・・・

今日は~
画はシラネアオイ/Glaucidium palmatum
なんだけど主役はカイガラムシ
シラネアオイの一部のハッパが?
上を見るとナツツバキ/Stewartia pseudocamellia、シャラの幹肌の一部が荒れてる
下の方は、幹物と云われるシャラらしく
肌がサルスベリみたくツルリ?でキレイ
・・・ツルリになる以前に幹肌が荒れてカイガラムシがハビコって
タワシで水洗いしたっけ・・・
で、木が大きくなるにしたがって荒れる樹皮が上の方に移ってくみたい
若い梢の先はまだ荒れない
枝が太り、何年か分の樹皮が積層すると幹との間にスキ間ができ
そこにカイガラムシが・・・ってことみたい
で・先日、脚立に上りタワシでゴシゴシ
・・・そういやシャラの街路樹の幹が汚れてるのを見るけど
そういうことなんでしょうね
幹洗いなんて予算はツかないだろうし・・・

2016年8月30日火曜日

石炭の夢1608

ぼや川より
おばちゃんに・なった記念日・あったはず
・・・?・・・

先のCOP21で石炭を使うのをヤメ・・・
ってなった
けど実際は・・・
まだまだ使い続ける
・・・石炭悪玉・・・
ただコスト・資源量で考えると石炭は魅力
なんとか技術革新で・・・
でも、ほとんど炭素のカタマリ・・・ムリ?

と思ってたら
大崎上島(おおさきかみじま)で2012年度に着手した大崎クールジェンプロジェクトの実証試験が始まる
次世代の石炭火力発電の技術開発を担うプロジェクト
中核になるのは酸素吹石炭ガス化複合発電(IGCC:Integrated coal Gasification Combined Cycle)
実証試験設備が8月22日に試運転を開始
2017年3月に開始する実証試験に向けて、発電能力を引き上げながら設備の確認・調整作業に入る
石炭ガス化複合発電は石炭を燃焼してガスを発生させて前段でガスタービン、後段で蒸気タービンの2種類を組み合わせて発電する
IGCCには石炭をガス化する際に空気を注入する空気吹と酸素を注入する酸素吹の2つの方式があり
大崎クールジェンでは酸素吹を採用
酸素吹のほうが石炭の燃焼温度を高くできるためにガスを発生しやすい
が、空気分離設備を必要とするため発電効率は空気吹よりも低くなる
大崎上島で試運転を開始した酸素吹方式のIGCCは発電能力が16万6000kWの商用レベルの設備
実証試験を通じて発電効率(熱エネルギーを電気エネルギーに変換できる割合)を40.5%まで高めることが目標
現在の石炭火力発電で最先端の超々臨界圧(USC:Ultra Super Critical)の発電効率が40%程度で、それと同等の水準
大崎クールジェンのIGCCはガスタービンの燃焼温度が1300℃級で低めに設定されている
2020年代にIGCCを商用化する段階では燃焼温度を1700℃級に高めて、発電効率を46~50%に向上させる計画
IGCCで発電効率を高めることができれば、石炭火力で最大の問題点になっているCO2(二酸化炭素)の排出量も減る
現在の石炭火力で主流の亜臨界圧(Sub-C:Sub-Critical)と呼ぶ発電方式と比べて、CO2の排出量を約20%削減
大崎クールジェンでは実証試験設備を運転して、発電効率や排気ガス中の有害物質の濃度などの基本性能を評価
加えて石炭の種類の適合性や発電設備の耐久性、運用性や経済性についても検証
経済性の点では発電コストが現在の商用機と同等以下になることを目指す
IGCCの実証試験は2018年度末まで約2年間かけて実施
並行して第2段階の実証試験設備の建設も進めていく
第2段階ではIGCCで発生させたガスからCO2を分離・回収する設備の実証に取り組む計画
さらに第3段階ではガスから水素を抽出して燃料電池で発電する石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC:Integrated coal Gasification Fuel Cell combined cycle)に挑む
GFCは発電効率をLNG火力に匹敵する55%程度まで高めることができる?

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
またですが・・・
このコ、なんだっけ?
忘れちゃった
植え方?なのかガタイが小さく
狙っても、なかなかこうはならない
たしか?コケ植え?だった・・・ような・・・
そして長い間、放置プレイ
・・・
これで花が咲くとどうなんだろ?

2016年8月29日月曜日

バイオエタノール水素車

ぼや川より
玄関の・妻に差し出す・力水
・・・いってらっしゃ~い・・・

2016/8/4日産自動車
バイオエタノールから発電した電気で走行する新型燃料電池車の試作車をブラジルで初公開
固体酸化物型燃料電池(SOFC)を発電装置とするシステムを搭載
日産の新型燃料電池車システムe-Bio Fuel-Cell(イーバイオ フューエルセル)を搭載
100%エタノールを燃料としバイオエタノールから水素を生成
この水素と固体酸化物型燃料電池(SOFC)で発電
SOFCで発電した電力を24kWh(キロワット時)のバッテリーに蓄電
600km(キロメートル)以上の航続距離

植物由来のバイオ燃料を使うことで大気中へのCO2排出を実質ゼロにできるカーボン・ニュートラルを実現
SOFCは一般的な燃料電池車に利用されている白金などの高価な触媒を使ってない
サトウキビやトウモロコシなどを原料にしたバイオエタノールは、北南米、アジアなど世界の多くの国で既に実用化されており
現時点では圧縮水素より現実的な燃料
今回試作車を発表したブラジルでは、ガソリンスタンドで100%エタノールの供給インフラ環境すでにある

水素ステーションは作るのに異様に銭がかかる
なんで、一番最初に燃料電池車を作った、あの国では全然普及してない
日本では政府が補助を出して水素ステーションを作ってるけど・・・
その点エタノールなら・・・
なんでトヨタとかホンダって水素そのものにコダわった?

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
まだまだ遅咲き?狂い咲き?がつづきます
流木にビロードシダと着いてるコ
このコ、なぜか真っ白
ノドもほんのり黄?緑?色がノってるだけ?
兄弟はほんのりピンクなんだけど・・・

2016年8月28日日曜日

iOS9,3,5

ぼや川より
熱帯夜・涼しさ探し・妻を見る
・・・ひえ~・・・

Apple、セキュリティ上の脆弱性を修正した、最新版のiOS 9.3.5をリリース
ワンクリックでユーザーのiPhoneのジェイルブレイク(脱獄)、あらゆる操作がバックグラウンドで乗っ取られる
3種類のゼロデイ脆弱性のパッチを・・・

で・なんで、この穴が分ったか
2016/8/10、8/11
UAE(アラブ首長国連邦)の人権活動家のAhmed Mansoorさんの元にアヤシイSMSメッセージが
あるリンクをクリックすれば
UAEの刑務所内で繰り広げられた拷問の実態を暴露する情報にたどり着ける・・・
実は数々の人権擁護運動に携わってきたAhmed Mansoorさん
政府からのものと思われる監視ツールを勝手に導入されたことが
2011年にはFinFisherが開発したFinSpyを
2012年にはHacking TeamのRemote Control Systemを仕掛けらた

そこで、今回は不審なSMSのリンクをクリックせずにCitizen Labへと解析を依頼
セキュリティ企業のLookout Securityの協力を得て
恐るべきiOSのゼロデイ脆弱性が分かった
もし本当にリンクを踏んでしまうと、3種類の脆弱性を巧みに連動させたマルウェアが動作
完全にユーザーのiPhoneは乗っ取られていた
あらゆるメールやメッセージ、通話履歴や連絡先の情報が筒抜け
ユーザーの現在位置も
パスワードも不正入手
自由に会話を盗聴録音されてしまう
・・・
Lookout Securityの研究者のMike Murrayさん
解析の結果、イスラエル企業のNSO Groupが開発したPegasusというスパイウェアがカんでる?、
NSO Groupは、各国政府機関へ秘密の監視ツールを提供
危険人物とされるターゲットにスパイウェアを送りつけて
その監視のもとに置くための技術サポートを提供している
・・・
たぶん、おそロシア、人民解放軍、NSAもお得意様

ま・人の作る仕掛けは穴がある
もしくは完璧はありえない
なんで、それをツく輩がでてくるのは・・・
で・そういう仕掛けを使わない
もしくは、盗まれてもイイものだけ入れとく
今、話題のブロックチェーンだって・・・
やっぱメンドクサイ手続きも必要・・・
あ・ブロックチェーンだろうがナンだろうが
端末が乗っ取られてたら・・・

今日は~
ストレリチア ユンケア/Strelitzia juncea
昨日、水やりしてて・・・
あれ?
なに、この芽
先っぽの色が赤っぽい
サヤ?というか苞?というかが
3重?4重?になってる
もしかして・・・は・な・め?
うっわ~
ど~しよ
初めて・・・
花が見れるのは何年先?って思ってたんで
ググると
juncea とparvifoliaどっちも、普通のレギナエの花に近いみたい
花びらがjunceaのが多め?な気も・・・

PS:2016/8/29
加筆

2016年8月26日金曜日

お金1608

ぼや川より
百万円・一年預けて・パン一つ
・・・はあ~・・・

アメリカの刑務所では今やたばこよりも
ラーメンが、最も兌換性の高い主要通貨に
社会学専攻のマイケル・ギブソン・ライトさん
「ラーメンは安いしおいしいし高カロリーなので、どんどん価値が上がっている。あまりに貴重なため、他の物との交換に使われている」
「服役囚は、支給される食事の質と量への不満が非常に強く、それゆえに地下経済の通貨としてラーメンに頼りはじめている。ラーメンは安く、日持ちする食品だ」
「刑務所の地下経済においてでさえ、通貨単位はそうそう頻繁に、あるいは簡単に変わったりしない。通貨が変わるには大問題か衝撃的な出来事がきっかけになる必要がある」
ラーメンは、他の食品や衣類、衛生用品といった物との交換に使われるほか
洗濯や寝床の掃除といったサービスの対価としても使われている
また、賭けトランプやアメフト賭博などの賭け事にも使われ
切手や封筒といった伝統的な刑務所内通貨にとって代わりつつある
・・・$や¥と違って賞味期限+αまでだったら紙クズにはならないもんね

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme播磨黄花
画は4月半ば
少しづつ花が増えてる
・・・ふふふ

2016年8月25日木曜日

妄想?

ぼや川より
財布には・デッカイ穴が・あるらしい
・・・ほんま・・・

2016/7/26米アメリカ国防総省(ペンタゴン)の監察総監室が公表した監査報告
$6.5兆の使途不明金
現地では
「極めて恐ろしい事態の前触れではないか」

アメリカの各連邦政府機関には、独立かつ客観的な監督機関として監察総監室(Office of Inspector General、OIG)が設置されている
これは1978年に連邦監察官法が成立したことによるもの
無駄や権限乱用の防止、効率性の推進などに主眼を置くものであり、各連邦政府機関に対するチェック機能を果たしてる
そして今回、ペンタゴンに設置された監察総監室が、同省における2015年の財務諸表を審査
その結果を7月26日に報告したが、$6.5兆という巨額の使途不明金があると・・・
これまでペンタゴンが監察総監室の審査に対して非協力的姿勢を貫けたのは、決して表沙汰にできない極秘ミッションがあることが暗黙の了解だったからだろう
しかし、今回の額はケタ違い国家予算をはるかに上回る使途不明金
ペンタゴンでナニが・・・
盗まれている?
テロリストへと流れている?
陰謀に使われている?

実は、ペンタゴンに設置された監察総監室が同省における巨額の使途不明金を指摘したのは、これが初めてのことではない
2001年の監査報告
$2.3兆の使途不明金・・・
2001/9/10当時のラムズフェルド国防長官
「徹底的に調査し、議会に報告する」
ところがその翌日となる9月11日、あの米国同時多発テロ事件が・・・
ペンタゴンによる巨額の使途不明金はムニャムニャに
その後の世論調査によると
イスラム過激派にハイジャックされた旅客機が世界貿易センタービルや国防総省に突入したという同時多発テロ事件の“通説”に疑問を抱く米国人の割合は65%
一部にはアメリカ連邦政府による自作自演だったかもって
世界貿易センタービルが上層階での火災にもかかわらず完全崩壊
国防総省内で犠牲となった職員の多くが会計士や予算分析に携わる人材だった
etc
で・同時多発テロは、中東での戦争に突き走りたいネオコン(新保守主義勢力と、その背後にいるステークホルダー)が、自らの手で引き起こした、もしくは起きるように仕向けた、または起きることを知っていながら放置した
そしてペンタゴンの使途不明金は、まさにこの陰謀のための資金
すべてを知っていた一部の国防総省職員たちは、ペンタゴンに突入してきた旅客機によって口封じのために消されてしまった・・・

今年5月には、ロシア国営メディア、ロシア・トゥデイが独自取材の末に導き出した答えとして
アメリカ国同時多発テロは米政府内部の何者かによる手引の末に招かれた犯行であった
また昨年、アメリカ国家安全保障局(NSA)の元職員であり内部告発者
現在はロシアに匿われているエドワード・スノーデンも、アルカイダの指導者であるオサマ・ビンラディンがバハマで生存しており、CIAの庇護下にあると暴露・・・

今回判明した巨額の使途不明金は、9.11を上回る“スーパーテロ”が差し迫っている?

参考:Office of Inspector General  Disclose.tv  The Free Thought Project.com  Sputnik、ほか

・・・続く?

今日は~
ザクロ/Punica granatum
今年は花が多い
実もイッパイに?
去年はカイガラムシにヤられて上の方の枝が枯死したんで
ロクに実がならなんだ・・・

2016年8月24日水曜日

クラブジラ

ぼや川より
言い訳に・涙も少し・混ぜてみる
・・・そうかそうかと簡単に・・・

ちょっと前にネット上で出回った画
イギリス南東部のウィスタブル港
巨大甲殻類(推定体長15メートル)の衛星画像が、地域の作り話専門オンライン雑誌「Weird Whitstable」に掲載された
crabzilla・クラブジラ
・・・カニラの方が・・・
オンライン雑誌の主宰者クイントン・ウィンターさん
「最初はわずかな動きが見えただけだった。海面から浮かび上がるのを見たときは面白い形の流木だなと思ったよ」
「よく回転する、どんよりとした空虚な目が柄に付いていたよ。強力なハサミを持つ巨大ガニだったのは間違いない」
「この出来事以前は、衛星画像に写っているのは変わった形の砂州だと思っていたんだ。今は事実を知っているよ」
ウインターさん
当初2013年7月に現れた巨大ガニの画像について触れた
これは2人の子供が何も知らずに埠頭で無邪気に遊んでいるところに、巨大ガニのはさみが水面から突き出しているという、完全に疑わしい画像をウインターさんが紹介
「このショッキングな画像は、ウィスタブルの有名なカニ漁場にいる巨大ガニで、先週末に撮影されたものだ」
「少年たちは危険に気づいていなかった。しかし通行人たちが彼らに叫んだとき、カニは静かに水面下の暗い海の底へと横向きに沈んでいった」

グラフィックアーティストのアシュレー・オースティンさん
「巨大ガニの画像はフォトショップで簡単に作りなおすことができますよ」
「『アーティスト』は、カニのイメージにぴったりな形を見つけて、港の衛星画像をそこにかぶせて本物らしく見えるようにいくつかフィルターをかければいいんです」

・・・フェイクだろ~

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
溶岩に開けた穴に樹皮用土?で植えたコ
いい風情
画は5月半ば

2016年8月23日火曜日

量子水準点

ぼや川より
留守の日は・妻の布団を・百たたき
・・・かなり溜ってる~・・・

東京大学大学院工学系研究科の香取秀俊(かとり ひでとし)教授(理化学研究所香取量子計測研究室主任研究員)と国土地理院の研究グループ
約15Km離れた東京大学(東京都文京区)と理化学研究所(埼玉県和光市)に同教授が開発した光格子時計をそれぞれ1台と2台設置
2地点を光ファイバーでつなぎ時間を超高精度で計測し比較
2地点の異なる重力から生じるわずかな時間の差をとらえることで2地点の標高差を測定
重力が強いところでは時間がゆっくり進むというアインシュタインの一般相対性理論に基づいた光格子時計比較による標高差計測の試み
センチメートルレベルの計測は世界初

一般相対性理論により、異なる高さに置かれた2台の時計を比較すると高さが低い方の時計は地球重力の影響をわずかながらより大きく受けてわずかながらゆっくり時を刻む
超高精度の光格子時計の遠隔比較で相対論的な効果を使った標高差測定
東京大学の時計は理化学研究所の時計と比べてごくわずかながら時間の進み方が遅れた
標高が低いために地球の中心にわずかに近く、重力もわずかに大きいためと考えられ、精密に計算したところ2地点の標高差は15m16cm

香取教授らは、光格子時計を各地に設置することで将来新たな量子水準点を形成
火山活動による地殻の上下変動の監視や超高精度の標高差計測システムの確立などの利用が期待できる・・・

光格子時計
香取教授が2001年に考案し、2003年に実証
特殊なレーザー光を組み合わせて格子状の空間を多数つくり、そこにストロンチウム原子を閉じ込めてレーザー光を当て、原子の振動数を測定することで1秒の長さを決める
2015年2月に2台の光格子時計を作って作動させたところ2台のずれが1s/160億年という超高精度
このレベルの超高精度は重力が強いところでは時間がゆっくり進」という一般相対性理論による時空間を見る新しい計測ツールになる・・・
光格子時計は次世代の秒の定義の有力候補として世界中で競って研究されている

・・・で・地面の下の構造・どんな質の岩盤・マントルまでの深さとかで重力って変わるって・・・
そもそも何をもって標高とするのか
海面からの高さ?標準楕円体?とか・・・
このレベルになると結構めんどくさい・・・
で、それがド~シタノと言われれば
ど~でもイイ話

今日は~
カノコユリ/Lilium speciosum
咲いてるけど
ナンテンに飲み込まれそう
秋に堀りあげて分ける?移動?
西日が当たって枯れ枯れになるコもいるし

2016年8月22日月曜日

ARM1608

ぼや川より
ああイヤだ・恋人だった・こともある
・・・あの頃、ボクは・・・

ソフトバンクのARM買収
「また、大きな買い物をして~」
「高過ぎるんじゃない(ARM株式1株当たりの価格17ポンド、約2350円。2016年7月15日の終値11.89ポンド、約1644円の約43%のプレミアム)」
「何でまた半導体会社なんか買うの」
「いやいやスマートフォン(スマホ)向けの半導体ではほとんど独占状態だぞ」
「財務状況がいいもうかっている会社だ」
「低消費電力なプロセッサに強みがあって、これからのIoT社会では必須の部品だ」とか・・・

ARMはプロセッサ(GPUを含む)の設計情報を売っている会社
半導体を作って売っているメーカーではない
半導体を製造している半導体会社はARMから設計情報を買っている
自社ブランドで半導体製品を売っている会社なら、製造販売権を買っている
製造請負の会社だと製造権だけのこともある
半導体会社でなくても買っている
スマホだけでない、ほとんどのありとあらゆる組み込み向けの電子装置にARM搭載のSoCを見つけることができる
それら電子装置のメーカーもまたARMから権利を買って使っている
ARM搭載のSoCを受託設計している設計会社もARMとの間で何らかの契約を結んでいる
関連はハードウェアだけにとどまらない
開発ツールベンダーだったり、ミドルウェアベンダーだったり、ソフトウェア関係の会社もARMと契約を結んでいる
どれだけの数量が流れているのか把握しきれないほど多数のARMコアが使われている
全世界のエレクトロニクス関連業界の会社でARMと何らかの契約を交わしていない会社の方が珍しい
ARMと交渉する会社は、どんな機種の設計情報がほしいのかをARMに伝えることになる
高性能な機種なのか、より低コストな機種なのか、オプションにセキュリティ機能がいるのか、それとも別のオプション機能だろうか
それぞれの会社のそれぞれの需要に応じたものを買う
ARMとの付き合いが少し深まれば、次はこんな製品がほしい
こんなサポートを得たい
いろいろな注文もするだろう
CPUやGPUは電子装置の中核であり、企画の初期段階で決まるのが普通
つまり、ARMにはそういった会社が将来どんな製品を手掛けるつもりなのか十分推測可能な情報が集まってくる
当然、守秘義務はあるから、ARMはそれを他社に漏らしたりはしないが、ARM自体は集まってくる各種の情報を基に自社の方針を決め製品企画を考えているはず
ARMの技術を細かく分解した個々のレベルでいえば、同業他社とそれほど決定的な差はないと・・・
ところが
製品をリリースしてくるタイミング
性能とコストのバランス
上位から下位まで隙のないラインアップ
オプションや周辺、ソフトウェア
など総合力でみると他社を圧倒
ARMの下に集まってくる各種の情報がそれを支えている
さらにARMに入るお金は設計情報の権利を渡すときのワンタイムのお金だけではない
製造するにつれ、ロイアルティーも払われてくる
一般に半導体業界では、ロイアルティーは数量ベースで決まっていて
四半期に1度とか半期に1度とかを集計してお金を払う
数量のごまかしはまずない?のでARM社は世界中のライセンサーがどんな機種をどのくらいの台数売っているか自動的に分かってしまう
これまた極めて秘密保持が必要な情報なので厳重に管理されているだろうが
どこのどういう系統の製品が売れているとか、この手はもうおしまいだ、といったことは容易に推測できる
これまたARMの方針決定に役立っている?
ARMはまさにエレクトロニクス業界の情報の流れにおけるハブともいえる位置にいるの
その情報がARMのほとんど独占ともいえる高いマーケットシェアを支えてきた

過去も将来もARMが顧客の情報を漏らすことはないだろう
それは、ソフトバンクが親会社となっても当然である
しかし・・・孫さんに、その情報を求めて魑魅魍魎が・・・
って妄想は・・・

ソフトバンクのARM買収の余波?
ARMが非上場企業になることの意味は、半導体業界にとって小さくない
なぜなら、半導体業界にとってARM「最も正確な調査企業でもある
ARMが持つ情報は、実データがARMに集まってくるんで疑問の余地がない

半導体チップの設計情報がARMに集まる
ARMが開発した半導体コア(CPUコアやグラフィックスコア、物理IPコアなど)を、自社のプロセッサやSoCに組み込もうとする半導体メーカーやセットメーカー(電子機器メーカー)は、まず、ARMからコアを使う権利(ライセンス)を購入する
そしてライセンス購入したコアを使って半導体チップを設計する
この時、さまざまなオプションを選択することによってコアの仕様をカスタマイズする
半導体チップに載せるコアの種類と数、主な仕様によってロイヤリティ(半導体チップ価格に対する割合で決まる使用料金)が決まる
そして半導体チップの設計情報とコアの設計情報が、ARMに流れる
ARMは、近い将来に市場に出荷される半導体チップの設計情報から、どのような仕様のコアがどのくらい使われているのかを知ることができる
言い換えると、コアをライセンスした製品に限定されるものの、半導体チップの開発動向を正確に把握できる立場にある
ARMと半導体メーカーの、コアライセンス契約における金銭と情報の流れ
ライセンス契約では、コアの設計に必要な情報とコアの利用権が半導体メーカーに渡る
一方で、半導体メーカーはライセンス料をARMに支払う
そして半導体チップの設計では、ARMおよび認定ベンダーの設計ツールを使用して半導体メーカー(のエンジニア)は設計作業を進める
ARMは設計したコアと半導体チップの情報を入手する
もちろん、半導体メーカーにとっては、設計情報が他社に流れることは好ましくない
しかし、ある程度の情報はARMに提出せざるを得ない
なぜかというとロイヤリティが変わるから
ロイヤリティが決まる基本的な条件の1つに、半導体チップが内蔵するコアの数がある
例えばCPUコア1個のロイヤリティが2%の場合
1個目のロイヤリティは2%であるのに対し
2個目のCPUコアに対するロイヤリティは半分の1%に下がる
すなわち、デュアルコアだとロイヤテリィは4%ではなく、3%となる
また、コアの種類によってもロイヤリティは変わる
旧世代のCPUコアである、ARM7/9/11シリーズのロイヤリティは低く、Cortex-Aシリーズのロイヤリティは少し上がる
同シリーズでも、ARMv7アーキテクチャのコアよりも、ARMv8アーキテクチャのコアの方がロイヤリティが高い
ARMの資料から換算すると、ARMv8のCortex-Aシリーズのロイヤリティは、ARM7/9/11シリーズのおよそ2倍になる
そしてARMv8のCortex-A CPUをマルチコアで内蔵し、グラフィックスコアMaliと物理IPを搭載したチップのロイヤリティは、おおよそでARM7/9/11シリーズの4倍になる
従ってこれらの情報も、半導体メーカーからARMに流れることになる

半導体チップの販売情報がARMに集まる
半導体メーカーが完成した製品チップを出荷し始めると、出荷数量に応じたロイヤリティ料金(数量×価格×料率)を半導体メーカーはARMに支払う
すると出荷数量とチップ単価がARMへ
これも半導体メーカーにとっては好ましいことではないが・・・

ARMチップが強い分野と弱い分野
ただし、ARMが正確に数量や金額などを把握できる応用分野は、ARMが開発したコアを搭載した半導体チップが多数を占める市場に限られる
ARMの資料によると、ARMコア内蔵チップの数量ベースでのシェアが高いのは、以下のような、いくつかの分野に限られる。
モバイル(スマートフォン/メディアタブレット/ノートPC)向けのアプリケーションプロセッサ(シェア85%超)
音声のみの携帯電話機とフィーチャーフォン向けの半導体チップ(シェア95%)
コンピュータ周辺機器向けの半導体チップ(シェア75%)
HDDとSSDのコントローラチップ(シェア93%)
自動車向けのアプリケーションプロセッサ(シェア95%)
逆に、以下のような分野ではARMコア内蔵チップのシェアが低い
エンタープライズサーバー向けの半導体チップ(シェア1%未満)
エンタープライズネットワークのインフラ向け半導体チップ(シェア15%)
自動車向けのコントローラチップ(シェア7%)

ARMとライセンス契約を結んだ半導体メーカーが恐れるのは、ARMに流れた情報が外部に漏れること
本来であれば社外秘の情報であるから、神経質にならざるを得ない
そこでARMは企業としての中立性を保ち、機密を保持することで半導体メーカーの懸念を緩和してきた
半導体メーカーが恐れる事態がもう1点ある
ARMが独占的な地位を利用してロイヤリティを値上げすることだ
ARMチップが独占的な地位を築いている分野では、値上げに対抗することは難しい
これも幸いにしてARMは、同じコアに対するロイヤリティの値上げはしてこなかった
高性能の新しいコアに対しては高めのロイヤリティを提示するものの、そこそこの性能の古いコアに対しては低めのロイヤリティを提示してきた

半導体業界が抱える5つの懸念
ライセンス料金およびロイヤリティ料金の値上げ
ARMからソフトバンクへの情報流出
ARMが定期的に公表している財務情報の隠蔽
ARMが定期的に公表している技術情報の隠蔽
ARMの技術開発速度の低下(あるいは基幹技術者の流出)
1つ目の値上げは、例えば、ソフトバンクがARM買収に投じた資金の回収を急いだ場合に・・・
2つ目の情報流出は、例えば、ソフトバンクの役員(孫正義氏を含む)がARMの役員を兼任する場合に起こる。ARMの経営陣は当面は変わらないとされているが、中長期的にどうなるのかは不透明?
3つ目の財務情報隠蔽は、ARMが非上場化すると同時に起こる
四半期ごとに業績を開示する義務はなくなる
ARMが発表してきた四半期業績の内容はかなり詳しく、半導体業界にとって参考になる情報が少なくなかった。これが公表されなくなると・・・
4つ目の技術情報隠蔽は、ARMが定期的に世界各地域で開催している開発者向けイベント(ARM Tech ForumおよびARM TechCon)と、ARMの技術者が国際学会や業界イベントなどで積極的に技術動向や市場動向などを発表しているが、これまで通りに実行できるかどうか?
中長期的には不安要因となる
一方で、ソフトバンクの技術者がARMのイベントに登壇することで、これまでとは違った知見を得られる可能性もある
5つ目の技術開発速度低下は、ARMの積極的な研究開発投資に対して、ブレーキがかかるかどうか?
中長期的には不安要因
一方で、ソフトバンクの有する情報が研究開発に広がりや良い刺激などを与える可能性もある

長期的には悪影響を懸念する半導体設計者が少なくない
ASIC設計や設計ツールなどのコンサルタントである、米国のJohn Cooleyさん
半導体設計に関する個人サイトDeepChipを運営している
Cooley氏は7月20日ころに緊急アンケートを電子メールで実施し、その結果をサイトで公表した

半導体の設計技術者と検証技術者(設計が適正かを検証する技術者)に対するアンケートは、186名の回答が
質問は、買収が短期的に与える影響と長期的に与える影響を「Good(良くなる)」、「Bad(悪くなる)」、「Neutral(影響なし)」の選択肢から選びコメントも受け付けた
その結果、短期的には「Neutral(影響なし)」が74%で最も多かった
長期的には「Bad(悪くなる)」が68%で7割近くを占めた

ビジネスチャンスと捉えるEDAベンダーとIPベンダー
 一方、Cooley氏は同じ質問をEDA(電子設計ツール)ベンダーとIPベンダーにも電子メールで発した
そして合計47社から回答を得た
結果は、半導体設計者の回答とはかなり違っていた
短期的には「Neutral(影響なし)」が57%と半分強
次いで「Good(良くなる)」が36%を占め、「Bad(悪くなる)」の7%をはるかに上回った
悲観よりも楽観が多い
半導体設計者の回答では「Bad(悪くなる)」が16%で「Good(良くなる)」の8%を上回っており、短期的にも悲観的な見方が多かった
長期的な見方はさらに対照的だ
「Good(良くなる)」が64%と3分の2近くを占めた
「Neutral(影響なし)」は21%
「Bad(悪くなる)」は14%

回答のコメント欄を読むと
半導体設計者は、ソフトバンクのアナウンスをあまり信じていない
日本企業の決断が遅いというイメージを、ソフトバンクにも当てはめている
「5年間で雇用を2倍にする」という約束は守られない
「決断の遅さ」がARMの舵取りを誤らせる
企業文化の違いが軋轢を生む
買収費用の回収のためにライセンスとロイヤリティを値上げしかねい
・・・
これに対して、EDAベンダーとIPベンダーのコメント
「ビジネスの機会が到来する」
長期的にはARMがシェアを失い、失った部分を回答社が取りに行ける?
ARMコア以外のIPコア(特にCPUコア)、ARMの設計環境以外のEDAツールにとっては、事業機会が増える可能性がある

ARMはこれまで、集まった情報(および集めた情報)を分析した結果の一部を、抽象的な形で(あるいは、差し障りのない形で)開示することで、半導体業界に貢献してきた
国際学会や業界イベントなどでのARMの技術者による招待講演の評価は総じて高い
この「開示性(ディスクロージャ)」の高さは、ARMの良さでもある
この良さが失われることは、半導体業界にとってもARMにとっても、長期的には大きな損失に?

そういやインテルとARMが何か一緒にヤるって・・・

今日は~
ディソカクタス ?/Disocactus ?
いつの間にか
花(小さい、1・2日の命)が咲いて
タネが・・・
思いっきりジミな花
なんかな~
ま・花がなくても見れるんで・・・
クジャクサボと同じく花が保たないのも気になんない~


2016年8月21日日曜日

滝1608

ぼや川より
又しても・ご立派すぎて・断られ
・・・どこが・・・

出先
山ん中で車を走らせてると出てくる滝
以前にアげた?
水量は少なく落差があるんで下に水が落ちてくると霧状になってしまう
岩がヤワいらしく
浸食された岩が面白い









滝の裏側・・・だったっけ?













今日は~
サギソウ/Pecteilis radiata
ちょうど、お盆の頃
まだ咲いてるけど・・・花がへってる
いつも気になるのは
花をササえるハッパの伸びが悪い
肥料が足りない?
密植しすぎ?

2016年8月20日土曜日

Ubuntu on Win10

ぼや川より
支払を・する時アンタが・主役です
・・・はいはい・・・

Windows 10のバージョン1607(ビルド14393、Anniversary Update)
Ubuntu互換の実行環境Windows Subsystem for Linux(WSL)とbash(Bourne Again Shell)が新たに導入された(64bit版でのみ利用可能)
これを利用するとLinuxのUbuntuディストリビューションで用意されているプログラム(Ubuntu向けのバイナリパッケージやソースコードなど)をそのまま、WSL上で実行できる
今までも、Windows上でUNIX/Linuxのプログラムを実行するツールや互換実行環境(SUAやCygwin、MSYSなど)があったけど
このWSLは、Ubuntu向けに配布されているパッケージをそのままダウンロードしてインストールおよび実行できる
SUAやCygwin向けに特別に作られたものを用意しなくても、現在広く普及しているUbuntu向けのプログラムがそのまま使える(ただしサーバプログラムなどはサポートされない)

ところでWindows 10のバージョン1607で利用できるWSL機能はまだβ版
Ubuntuで動作するコマンドなどが全て利用できるわけではないし、文字表示などに一部不具合なども見受けられる(特に日本語文字表示にはまだ問題が多い)
本格的な利用のためには、今後の開発を待つ必要がある

UbuntuってLinuxの中ではとっつきやすいって・・・
でも、やっぱメンドクセって
これはWin10上で使えるんで、お手軽
そろそろ・・・

今日は~
フウラン/Vanda(Neofinetia) falcata
画は7月末
このコ強い
・・・と思う
劣悪な環境の中
増殖してる

2016年8月19日金曜日

グリーンファーム1608

ぼや皮より
ソフトなめ・つつダイエット・考える
・・・熱いんでしょうね~・・・

ここんとこ件の雑貨屋グリーンファームをアげてなかったんで・・・
オサバグサ
なんどかお庭に入れた・・・
ヨトウムシに喰われて昇天










シャクナゲの交配種
小さくて充実してソソられる
けど
充実させるには肥培
小さくするには〆る
このカねあいが難しい
植替えも必須
ガマン





ビカクシダ
たぶんプラティセリウム
普通にあるけど
これだけデカいのは・・・














クワズイモ
これ外皮?がない
どうやった?
タワシでゴシゴシ?














イワガラミ
これ鉢物にしちゃうんだ
すげ~















いわゆる亀甲竜
の・なんだろ?
お値段は、らしい、お値段















これ野菜
なんだったっけ?
おもろい











とりあえず、この辺で・・・

2016年8月18日木曜日

超硬ガラス

ぼや川より
ありのママ・見せたら去って・いった人
・・・

2015/11
東京大学生産技術研究所 物質・環境系部門 井上研究室
超硬ガラスの論文が Nature グループの学術雑誌「Scientific Reports」に載った
アルミナ・アルミニウム酸化物(Al­2O3)とタンタル酸化物(Ta2O5)を混ぜると超硬ガラスが
ただ
大量のアルミナを扱おうとすると、アルミナの容器に触れるとすぐに結晶化
タンタル酸化物(Ta2O5)と混ぜられない
そこで、固体の容器ではなく、ガスを使う
アルミナ含有率50%を達成
弾性率は鋼鉄と同じ

この超硬ガラスは薄く、軽く、そして光学的性質も素晴らしい
・・・どう素晴らしい?
分散が無いとか?

今日は~
ワサビ
画は4月
さる公園の水路
ウチの庭にも・・・
と思っても
キレイな流水が・・・
これが手近にあれば
イロイロ使えるのに
・・・

2016年8月17日水曜日

量子通信衛星

ぼや川より
バナナより・ウツの娘が・ナゼ安い
・・・それが経済・・・

2016/8/15ゴビ砂漠
打ち上げられたロケット長征2号D
積荷は量子通信衛星墨子

量子暗号
解読不能とされている
ジュネーブに本拠を置く量子暗号会社IDクアンティーク社の共同設立者グレゴワール・リボーデさん
せっけんの泡の表面に書き込まれたメッセージにたとえ
「送信中のそれ(量子暗号化情報)を誰かが傍受しようとして触れると、破裂してしまうのだ」
・・・?情報自体がコワれる?

ジュネーブ大学のニコラス・ギシン教授(量子物理学)
「中国は、量子衛星レースに勝利する公算が極めて大きい」
「それは、中国が大規模で野心的なプロジェクトを計画・実現する能力を持っていることを改めて示している」
米国、欧州、日本、その他諸国の科学者は、亜原子粒子(原子よりも小さい粒子)にある奇妙で潜在的に強力な特性を競って探究している
しかし中国の科学者たちのように大規模な国家支援を受けている科学者は少数
量子技術は、今年3月に公表された中国の5カ年経済発展計画における最優先の戦略的研究課題

香港大学のHoi Fung Chau教授がハッキングを防止する量子物理学について解説
中国政府は量子研究にどれだけの資金を配分したのか、あるいは重さ1400ポンド(約635キログラム)の量子通信衛星を製造するのにいくらかかったか公表していない
しかし量子物理学を含む基礎的研究予算は2015年に$1010億に達しており、05年時点の$19億を大幅に上回る
科学者や国防・情報などの当局者のグループが7月にまとめた議会報告
米国の量子研究に対する連邦予算は年間約$2億
同報告は量子科学の発展は「米国の国家安全保障を強化するだろう」
資金規模が変動するため進歩が遅れている・・・

中国政府は、中国生まれで外国で教育を受けた量子物理学専門家を中国に呼び戻した
その中には今回の量子通信プロジェクトを指揮している物理学者の潘建偉氏も
潘氏は8/15放映された中国国営テレビとのインタビューで
「われわれは世界中の研究室で良い技術をすべて吸収し、(中国に)持ち帰った」
量子通信が地球規模で実現するかどうか実験するため、同氏のチームは量子暗号鍵(キー)を北京からウィーンまで照射するつもりだと・・・

潘氏は、中国政府の国家支援を得て、自分の博士号取得の指導教官だったウィーン大学の物理学者アントン・ツァイリンガー教授を追い越すことができた
ツァイリンガー教授は2001年以降、同様の衛星を打ち上げるよう欧州宇宙機関(ESA)に訴えてた
ツァイリンガー教授
「これは困難なプロセスで、長い時間がかかる」
同教授は現在、自分の元学生である潘氏の衛星に協力している

シンクタンク「ニュー・アメリカ」(本部はワシントンD.C.)のフェロー、ジョン・コステロさん
この量子衛星分野への中国の投資について、アメリカにハッキングされてるから・・・
また同氏は、アメリカの研究機関は強力な量子コンピューターをいかに構築するか研究している
それは数学ベースの暗号(通信の安全確保のため現在世界的に使用されている)を理論的に解読できるコンピューター
「中国政府は、電子スパイ活動に中国がとりわけぜい弱になっていることに気付いている」
量子通信は本質的に防御的なものだ
アメリカは中国の動きを国家支援のハッキング(盗聴)計画と認識している

量子物理学者らは近年、地上の短距離間で安全に通信するため、光子(光量子)を利用する方法を発展させた
今回の中国の量子通信衛星はハッキング不能な通信の距離を飛躍的に拡張できるようになる

しかし量子暗号は完全無欠ではない
量子技術センター(シンガポール)の主任研究官アレクサンダー・リングさん
例えばハッカーは、量子レセプター(受容体)に強烈なレーザーを照射することによって、不注意なレシピエント(受容者)を欺くことが可能だろう

アメリカのセキュリティー専門家も、量子通信のもつ複雑さを十分に簡素化できるかどうか疑問だと?
ジェームズタウン財団で中国の情報活動を研究しているピーター・マティス研究員
「不可避的に、この種の技術には問題がある。このため集中的なトレーニングを経ない人々がそれを使うと、状況を混乱させてしまう」?

・・・かの国は、こういう戦略的動きができる
たぶん日本ではムリ
シャープの件や不動産買われていることを考えると・・・

今日は~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme
のカイガラムシ
水やりしてたら
ハッパが1枚変
ひっくり返すと
びっしりとカイガラムシ
さっそくハッパを摘み取り
ツブす
幸いほかのハッパに広がってなんだ
やれやれ

2016年8月16日火曜日

古いヤフー・メッセンジャーが・・・

ぼや川より
お婆ちゃん・また恋人に・死に別れ
・・・ち~ん・・・

今年に入ってから、原油市場、激しく↑↓
中国の需要の予測できない変化
米国の生産動向
不可思議な石油輸出国機構(OPEC)の政策etcで
そしてヤフー・メッセンジャーの古いバージョンのサービス終了・・・?

元石油ブローカーでエネルギーアナリストのアンドリュー・ルボウさん
「とても動揺している」
「私のユーザーネームはたくさんの相手とつながっていた」
2016/8/5
アメリカのヤフーは新たなメッセンジャー・システムへ

数万人の石油トレーダーたちは毎日、数百万バレルの原油やガソリンなど燃料の取引をこのヤフーのシステムでこなしてた
ところが、ヤフーの新メッセンジャーにはチャットの内容を個別のアーカイブに保存したり、メッセージを取り消す機能がない
で・多くの石油取引業者にとって使い勝手が悪くなる
他の人たちがツイッターを利用するように、1998年に始まったヤフー・メッセンジャーを四六時中利用し、売買注文を出したり、ゴシップ、ジョーク、記事の見出しなどを拡散している大勢の石油トレーダーたちにとって大打撃
エネルギーブローカー、パワーハウスのエレイン・レビン社長
「ヤフーのアドレスを教えてくださいというのがエネルギー業界の関係者の間で交わされる最初の質問だ」
トレーダーたちはヤフー・メッセンジャー上では先物市場の省略表現でやり取りする
1月は「F」、12月は「Z」というように各月は1文字で表される
港や貯蔵施設にも略語がある
たとえば「how’s WTI CS U7」というメッセージは、「2017年9月のウエスト・テキサス・インターミディエート(米指標油種)の原油スワップ価格はいくらか?」という意味
ブローカーたちは数百人に同時に価格情報や気軽なあいさつ「gm(グッド・モーニング)」を送ることを「ブラスト(爆破)」と呼んでいる
マースク・オイル・トレーディングで米国産燃料デスクの責任者を務めるマーク・レフソー・ホルムさん
取引の約80%をヤフー・メッセンジャーで行っている
新入社員たちは同氏のこうした習慣に困惑気味
「若い人たちは『はっ?何ですか』と聞き返してくる」
「彼らはわれわれが古めかしいシステムを利用していることに少し驚いている」

石油貯蔵施設仲介業者ザ・タンク・タイガーのアーニー・バーサミアン最高経営責任者(CEO)
「市場のボラティリティが高いか低いかを議論するトレーダーたちにとって、ヤフー・メッセンジャーがふるさとだ。それなのにヤフーは自分たちがフロントガラスで、われわれをそこに張り付いたブヨのような存在だと考えている」。
エニ・トレーディング・アンド・シッピングのホルヘ・モンテペケ上級副社長
「ヤフーがどうして所有しているダイヤモンドに気付けなかったのか、私には今もわからない」

ヤフーの広報担当者
原油市場で同社が中心的役割を果たしていたことは知っていた
広報担当者はトレーダーたちについて、数百万に上るヤフー・メッセンジャーのユーザーの「ごく一部」

ヤフー・メッセンジャーにこだわらないトレーダーもたくさんいる
新しいメッセージシステムの方が、ライブデータやチャートの共有が可能だったり、取引の詳細がより簡単に記録できたりと高機能になっているから

・・・世のならい・・・

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
たぶんウチで一番小さいコ
実は、冬に踏んじゃった
・・・ごべんなさい
で・矢が傾き、ハッパが取れた
お世話を続けてたら
梅雨を過ぎ高芽が・・・
先日、ドッカから根の無い高芽が外れてコロがってた
で、それもココに挿した
さて・ど~なる?

2016年8月15日月曜日

トンボ1608

ぼや川より

え~ハッチョウトンボを見に、たまに行くようになった湿地
7月半ば?
結構います
若い♂













大人の♂
残念ながら♀が見られなかった













そしてアカトンボ?














オニヤンマの交尾



あと
草がワサワサしてきて
モウセンゴケが消えかかってる
・・・







今日は~
テッポウユリ/Lilium longiflorum
ほぼ裸地にちかいトコだと、こぼれタネで出てくる
草むらだと出てこない?
撮影後、早速オシベを取り去り盆花に
お墓行


2016年8月14日日曜日

仮想通貨1608

ぼや川より
お金なら・包まなくても・そのママで
・・・できたら束で・・・

三菱東京UFJ銀行が、独自の仮想通貨であるMUFGコインの開発を
近い将来、それを実際に使用する?
同行が仮想通貨の開発に本腰を入れた背たのはビットコインに代表される仮想通貨が、想定以上に人々の関心を集め、実際に普及しているから・・・これでモウケたる
ビットコインが世の中に流通し始めたころ、国内の金融機関はナニそれ・・・
国や企業の信用の裏付けがない通貨=仮想通貨であるため、社会に広く受け入れられるとは・・・
しかし、ビットコインは、当初の予想に反して急速に世の中に浸透
ビットコインで買い物ができる商店も増えており、資金の決済手段として普及が進んでいる
2014年、ビットコイン業者のマウントゴックスの破綻をきっかけに、お国も資金決済法を改正して仮想通貨の財産的価値を認め、取引業者に対する監督を強化している
この動きは、金融機関にヤらなかったらマズイかも・・・って
ビットコインの普及を支えるシステム="ブロックチェーン"の活用によるコスト削減への期待も高い
銀行の信用力を生かし、仮想通貨ビジネスを推進する動きは他の銀行にも広がると・・・
今後、仮想通貨ビジネスが発展すると、既存の通貨制度に大きな変革?
当然、経済政策、金融行政が大きく変わる
たとえば¥や$を刷ってバラまけばイイ・・・ってのができなくなる?

三菱東京UFJ銀行は自行の仮想通貨であるMUFGコインを発行
大手金融持ち株会社なんで、系列の運用会社やカード会社との連携が進めば、仮想通貨で投資商品を購入したり、消費者ローンを活用するなど、MUFGコインの流通の範囲は大きく広がるはず・・・

ブロックチェーン
複数のコンピューターで同一のデータを管理するネットワークシステム
複数のコンピューターで同じデータを管理
複数ある同一データを参照してデータの欠損や不備を瞬時に発見できる
同じデータを分散して管理してサーバーメンテナンスやシステムダウンによる時間のロス(ダウンタイム)も防ぐことができる
金融機関は大規模なサーバー設置など、莫大なIT投資の負担を軽減できる?
ブロックチェーンでのシステム構築は
巨大なコンピューターに各支店や顧客の取引を集約し、IT部門が集中管理する"中央集権型"のシステムデザインとは逆

仮想通貨の特徴
仮想通貨は、特定の国や中央銀行の信用を裏付けとせず、インターネット空間での特定参加者の信用や期待を基盤に普及してきた通貨
代表格がビットコイン
ビットコインはサトシ・ナカモトと名乗る人物が公表した論文を基礎に、2009年頃から少しずつ流通
ビットコインの取引の実態は、インターネット上のブロックチェーンに保存された全ての取引記録
ビットコインは金貨や銀貨など、実際に存在する貨幣ではなく、あくまでも仮想・・・
ビットコインを手に入れたいと思う人は、ある種の計算問題を一番早く解くことでコインを獲得する
これが参加者共通の台帳=ブロックチェーンに記録され、ビットコインが増える・・・通称発掘
一連の取引をブロックチェーン上の参加者が相互に確認
共有することで客観的な通貨の供給量が確認できる
理論上、改ざんも防げる
仮想通貨の実態はブロックチェーン
ビットコインは一部の仮想通貨に対する興味を持つ参加者の取引を
全員で見ることができ、共有することで成立

一方、不正な暗号がブロックチェーンに入力された場合など
規制や投資家の保護が未整備という問題も
また、ビットコインの価値は、参加者間の需要・供給によって日々変化
通常の通貨のように価値が安定していない
その為、特定の取引の決済や投機には使えても、¥と同じように万人に通用する通貨になるか否かは?・・・$も¥もそうだけど動きが早い・デカい
で・投機目的も

一方、MUFGコインが創設されると、銀行の信用力が同コインの信用力を支える
対¥での客観的な交換レートが設定されれば仮想通貨の価値の安定を期待できる
ウマくすると将来、MUFGコインが¥に代わるかも・・・
・・・たぶん銀行の持つ¥・$etcの通貨、金,証券、債権、取引内容?なんかが信用の源?
銀行が自らの信用力を使って仮想通貨を発行することは当然今までの通貨取引、金融取引が変わる
最終的には、わが国の中で法定通貨である¥と、仮想通貨であるMUFGコイン等の複数の通貨制度が・・・
それは、中央銀行の金融政策にも大きな変化を
例えば、国内の銀行が海外の金融機関と連携して仮想通貨を発行
その動きによって仮想通貨がグローバル化・・・
わが国の金融情勢を見ると、我々が¥で預金や決済を行う以上、マイナス金利など金融政策の影響からは逃げられない
一方、仮想通貨は日銀の金融政策から独立している
仮想通貨を使うかどうかの選択はユーザーの自由
マイナス金利政策などが世の批判を集め、景気の低迷が続くのであれば、¥が見捨てられ、仮想通貨の人気が高まる展開も・・・
もちろん、銀行が創設する仮想通貨にはリスクや問題点はある
ブロックチェーン内に意図的に不正な暗号が入力され、システムがダウンする懸念も
従来、メインサーバーのデータをバックアップサーバーにコピーし、各金融機関は事業の継続性を担保してきた
しかし、ブロックチェーンの場合、システムの混乱は仮想通貨を取引し合う多数の企業・個人・法人を巻き込んだ混乱に・・・
ブロックチェーンがダウンした場合の事業の継続性、情報の保全、銀行破綻時の仮想通貨の取り扱いなど???
そしてヤバい金をど~するか?
そうした問題がありながらも、各国の金融機関は仮想通貨などのフィンテック事業を強化しようとしている・・・だって便利・ヤらなかったらツブれる
仮想通貨は、想像をはるかに超える潜在的なインパクトを持っている

・・・フィンテック・ブロックチェーンって
高い銭のかかる単独?自前のシステムにデータを溜め込む⇒お安いクラウドの海にデータを分散・重複して置いとくってコト?
銭金にカカわるコトだけでなくイロイロ使えそう
ただ、腹黒い輩がいるんで・・・

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme普通種
クリスタルクラスター植え
画は8月の初め
開花が遅れた?
早い狂い咲き?
どっち?

2016/8/15
加筆・修正


2016年8月13日土曜日

ちん料理1608

ぼや川より
ナワバリを・守った鮎は・塩焼きに
・・・そういや今年喰った?・・・

本日
昼メシなし~・・だそうで
で・ちん料理
最近ハまってるのがナス
縦に1/8カット
容器に並べて少し水いれて
フタして500Wで3分
ひっくり返して2分
これをカラシ醤油でいただきます
元々はナスを蒸すんだけど
チンでじゅうぶんイける
で・これデカい丸ナス
普通のなら1/4で十分



次に・・・
今朝、ミズやりしてたら
アイナガバチの巣を発見
そこそこ大きい+幼虫もいそう
なんで水攻め
ハチに狙われない・後利用できる・・・喰える
親がいなくなったら巣を落として
ピンセットなんかで幼虫・サナギなんかをホじくりだす
皿に重ならないように広げ
塩少々
20秒づつ様子を見ながらチン
幼虫が破裂すれけど、そんなに気にならない
何回か繰返し
水分が抜けたあたりで取り出し
そのママお口へ

で・メインディッシュは
日清のラ王・醤だれの冷やし中華・・・
当然チンで
一応、タマネギ・ニンジンのチン
卵のチンを載せて・・・
原価¥200いかない・・・

ついでに、この季節
庭にセミの抜け殻が
で・部屋のクロスにヒっつける
手足?に細かいトゲがあるんで
クロスにひっかかる















今日は~

セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚達磨
急須の礫植え
画は6月
今年はセッコク、割と咲いた

PS:2016/8/21
加筆・修正

2016年8月12日金曜日

飛行機を追いかけて

ぼや川より
ちょっとだけ・ハメを外して・こんなハメ
・・・どんなハメ?・・・

少し前、わが国でも女性が新千歳空港のゲートをすり抜け飛行機に乗り羽田へ
一時、空港は停止状態ってアったけど・・・
本人、アセってたって・・・同行の男性がいた・・・もしかしてバレると・・・ワタスがゲス?

で・ スペイン・マドリードのバラハス空港
ライアンエアーの旅客機に乗り遅れた男性乗客が保安警備をすり抜けて外へ飛び出し、滑走路上にいた飛行機を追っかけた
ハプニングがあった。その場に居合わせた地上職員が男性の様子を撮影してフェイスブックなどで公開
騒ぎを起こしたのはカナリア諸島行きのライアンエアー便に搭乗を予定していた男性
乗り遅れて搭乗ゲートが既に閉まっていた
保安警備をかいくぐって通路を抜け、搭乗ブリッジから飛び降りて、2個のかばんをしっかり持ったまま滑走路を目指して駆け出した
まず荷物運搬車を止めようとして断念
滑走路上のライアンエアー機に向かって走る途中で地上職員に止められた
意外にも、男性はこの後、同機に搭乗を許されたが、グラン・カナリア島に到着したところで拘束
男性の国籍は不明
既に釈放されたものの、同島で裁判に出廷する予定
男性のビデオを掲載したマドリード空港職員組合のフェイスブックでは
「ライアンエアー便に乗り遅れた乗客が、信じられないことに空港の保安手順を幾つもすり抜けた」「これだけ厳しい保安手順があっても安全は確保できない」
バラハス空港の保安当局によると、男性は搭乗口から防火障壁を突き破って路に出ていた
警報が鳴ったことから警備員も騒ぎに気付いていた
・・・そういや空港の仕切り?って
通り抜けようと思えば簡単に・・・
なんかオカシクね?

今日は~
トリアシショウマ/Astilbe thunbergii var. congesta astilbe
お庭より
割とアチコチに
トリアシショウマを、なにかで掘ったりイジったりすると
切れた?別れた?根塊から芽がふく

2016年8月11日木曜日

犬運転車

ぼや川より
ポチでさえ・オスワリできて・なぜアナタ
・・・でも・だって・・・

2016/7/29アメリカ南部ウエストバージニア州ウェインのスーパーマーケットの駐車場
車の中に取り残された犬が車を運転して建物の壁に突っ込む
飼い主の女性、飼い犬2匹を車の中に残したまま買い物に
車中が暑くなりすぎないようにと、犬たちのためにエンジンは付けたままに
ところが女性がまだ店内にいる間に犬が何らかの操作?
をギアが入って車が発進、店舗入り口付近のコンクリートの柱に衝突して止まった
周りにいた人たちがすぐに助けに駆け付けたが、運転席に座っていたのは1匹の犬
目撃者によると
助手席にいたもう1匹の犬は、中から自分で操作して車の窓を開けた
この様子を映した防犯カメラの映像が1日に公開されている
車にも建物にもそれほどの損傷はなく、女性も罪には問われなかった
犬たちはシートベルトを締めていなかったが、2匹ともけがはなく、人間の運転する車で無事帰宅
・・・こういう時代になったのか・・・

今日は~
デンドロビウム アグレガタム ジェンケンシー/Dendrobium aggregatum jenkinsii
7月の初め
1株を植替え
ミズゴケ植えからコケ+バーク植えに
あと2鉢ミズゴケ植えが・・・
どしよ

2016年8月10日水曜日

ヘリコプターマネー1608

ぼや川より
恋人は・遠きにありて・想うもの
・・・だ~ね~・・・

日本政府が追加経済対策を・・・
金融市場では日本銀行が現在の大規模緩和から財政を直接ファイナンスして国民に大量のお金を配るヘリコプターマネー(ヘリマネ)政策をいよいよ導入
具体的なシナリオの1つは日本銀行が政府の発行する永久債を引き受ける
・・・ある時払いの催促無の借金
ヘリマネと従来の量的緩和(QE)を比べると、シャバに流れる金の量としてはそれほど差はないかも
ただし長年のタブー(禁忌)を打ち破ることによる通貨への打撃は・・・
¥が紙クズに?
今のところ日本銀行は、財政ファイナンスは違法だと・・・
ただ円相場は、ヘリマネを巡る思惑で乱高下
足元の$/¥の翌日物予想変動率は金融危機が起きた2008年とアジア通貨危機があった1998年以来の水準に↑
多くの市場関係者は
ヘリマネは中央銀行がタブーを破って”できることは何でもやる”という姿勢を一段と強化することになり、影響は大きいとみている
ロンドンの通貨ファンド、レコード($530億)の経済調査責任者ハビエル・コロミナスさん
「中央銀行の独立性が実質的に失われ、ルビコン(重要な一線)を渡ってしまう世界へと移行するものだ。そうなればいかに問題が大きいかが分かるだろう」

アベちゃんは先月、ヘリマネ推進派の大御所バーナンキ元アメリカ連邦準備理事会(FRB)議長と会談

三菱東京UFJ銀行(ロンドン)の市場調査グローバル責任者デレク・ハルペニーさん
市場は日本が覚悟を決めて紙幣増刷で新規国債を賄うことに向けた手続きと受け止めた
「だからこそ、長期的には円が弱くなるとしか予想しようがない」
「それほど目立たない形のヘリマネ政策はもう実際に採用されていると言えなくもない。政策目的と債務水準に影響を与える目的の金融政策の差は非常に微妙でしかない」

もっとも、どの国もヘリマネに乗り出せば
結局は近年の量的緩和(QE)と同じように、為替相場にとってはゼロサムゲームになってしまう
QEでも日本銀行が先駆的な存在だったが、¥は08年終盤並みの高止まり

米債券運用会社ピムコ
18世紀以降で中央銀行による財政の直接ファイナンスが行われたケースは、1975年のフランスから07年のジンバブエまで56件
いずれも経済はボロボロに

スイスの経済学者レト・フェルミさん
「ヘリマネと他に考えられる政策との主な違いは、金融システム全体の信頼性にある。ヘリマネが文字通り実行されてしまうと、後戻りできなくなる」

今日は~
ミズギボウシ
お庭より
今を盛りと・・・
けっこうイジめてる
丈夫だわ

2016年8月9日火曜日

ブラつけた下着泥

ぼや川より
入る時・おじゃましますと・いう泥棒
・・・律儀な・・・

2016/8/1~2岐阜県警北方署
住宅敷地内に侵入して女性用下着を盗もうとしたとして、住居侵入と窃盗未遂の疑いで、同県本巣市曽井中島、農業の男(63)を現行犯逮捕、送検
容疑者は逮捕時、ブラジャーを着けていた
高橋容疑者の自宅からは女性用下着約150点が押収
検容疑は1日午前0時50分ごろ、同市の男性(84)宅の敷地に侵入し、車庫に干してあった下着を盗もうとした
7月下旬、下着を盗まれた男性の家族が署に相談
警戒していた署員が取り押さえた
容疑者は「今までにも何度かやっていた」

・・・この記事、ちょっと不満
盗られたのは84才男性のフンドシとかなのか
同居していた女性の下着なのか
ヒジョーに気になる
話的には84才男性の下着だと盛り上がるんだけど・・・
しかしブラを着けて下着ドロとか
筋金入りですね・・・美学?を感じてしまう

今日は~
ネオレピソラスsp/Neolepisorus sp?
このコもこれから受難の季節
昨年、株を少し分けた
そのダメージを微塵も見せずイイ感じ
フォッフォッフォ

2016年8月8日月曜日

かの国ロボット大国

ぼや川より
ラブレター・茶封筒にて・返事来る
・・・中身は・・・

わが国では日本銀行の異次元緩和があたりまえ
・・・今やヘリコプターマネーが云われ
ユルユルですが
かの国、土地のミニバブルの最中
一見まともそうな産業振興策が・・・
あちこちの地方でロボット工業団地の建設計画
銭は地方政府の資金調達を担う融資平台(LGFV)で・・・
かの国
借金だらけの地方政府の勝手な債権発行・借金を止めていた
で・こまった地方政府
ある特定の事業、土地開発とかのための特別目的会社(LGFV)を作って
その会社が借金・インフラ整備などを・・・
で・相変わらず借金が増え続けてる
債権を買う投資家、インフラ整備が経済成長の基盤であり続けるあいだは、中央政府が地方債の債務不履行(デフォルト)を許さない・・・だろう
で・LGFV債を買いまくってる
国際決済銀行のデータ
2015年末の残高は$26兆5,600億
かの国の対国内総生産(GDP)比255%
中央政府は2014年後半、LGFVを通じた債券発行の規制をしたが
昨年に経済成長率が25年ぶりの低水準に落ち込んだことから、規制はウヤムヤ
かの国の金融データ会社WINDから入手した光大証券のデータ
2016年1~5月のLGFV債による資金調達は、前年同期比で72%増の7,400億元
現在、LGFV債の未償還残高は約5兆元

高利貸しの渤海国際信託のLi Yujianさん
「インフラに投資する企業の多くは、資金調達の手段を選んでいられなくなった」
かの国は、計画経済国家のわりには財政の地方分権化?が
公的な財政支出の約85%を地方が
地方に割り当てられる税収は50%
このため、地方政府はこのギャップを埋めるために地方債を発行・借金

で・かの国
ロボット大国を目指してメイド・イン・チャイナ2025(中国製造2025)計画を
そして多くの地方都市が国内のロボット産業中心地となるべくプロジェクトをスタート
その産業団地を作るLGFVがアチコチに
そしてロボットが鉄・コンクリートと同じく過剰生産・過剰投資に?
国・地方が企業誘致のために補助金etc
で・その企業
ウエスタン・アセット・マネジメント(シンガポール)のJie Pengさんによれば
「こうした企業はどれも信用評価がとても低い。それでも融資を得られるのは地方政府の支援のおかげだ。そして、地方政府の支援は中央政府の方針次第だ」

・・・極端に言うと
いわゆる事業計画とかド~でもイイみたい
採算?ナニそれ状態
とりあえず、なにかロボットさえ作れば
銭になる?・・・

今日は~
ストレリチア ユンケア/Strelitzia juncea
暴れて、かなりダラしなく
また一部のハッパが黄色く
で・黄色っぽいハッパを剪定・・・
でもハッパの基部が根元に残る
たまたま一枚のハッパを横に傾けた
ら基部からキレイに切れた?ちぎれた?
・・・イイじゃん
ただし外側のハッパからやらないと・・・

PS:2016/8/9
修正

2016年8月7日日曜日

ICカード

ぼや川より
婚活に・かよい続けて・お一人様
・・・なんだか・・・

セキュリティー分野の国際会議ブラックハットで
米情報システム大手、NCR社の専門家チーム
ICカードもアブない
EMV仕様と呼ばれるICチップ付きクレジットカードは、偽造がほぼ不可能だと・・・
カードには磁気ストライプもついているが、これはあくまでも決済端末に対してICチップのデータを読むよう指示を出すためのもの
磁気ストライプのコードを書き換えれば、あたかもICチップがついていないカードのように偽装できる
NCRのパトリック・ワトソンさん
「EMVがすべてを解決するという誤った認識が広がっているが、実際にはそうではない」
NCRの主張に対し、EMV仕様のシステムを監視している金融・小売業界の団体
米ペイメンツ・フォーラムは異議を
磁気ストライプのデータを書き換えた場合、端末はだませるかもしれないが、システム側が決済を受け付けない
EMV仕様の決済端末への更新は金融業界が小売業界に求める形で進んでいる
今回の欠陥の発見で小売業界からの不満は高まる?
米小売業の業界団体によれば、端末更新のための費用は推計で$250億ドルに

今日は~
ラショウモンカズラ/Meehania Urticifolia
画は4月の半ば?
アげるの忘れてた
増えもせず・減りもせず
このコは日陰にいるんで
紫が濃く、鮮やか
いい香り

2016年8月6日土曜日

かの国、戦闘機事情1607

ぼや川より
グチ途絶え・ウキウキしてる・妻コワい
・・・一体何が・・・

パキスタンが梟龍戦闘機に中国製エンジンでなくロシア製を・・・
梟龍とは中国とパキスタンが共同開発したFC-1戦闘機の愛称
パキスタン名はJF-17/サンダー
同機は中国が入手したロシアの技術+パキスタン空軍の協力で得た米国のF-16の特徴を参考
中国の成都飛機工業が製造するが使っているのはパキスタン空軍だけ
FC-1はロシア製エンジンのRD-93Rを搭載
中国は同機に搭載できるターボファンエンジンWS-13(渦扇-13)の開発に力を入れている
中国は過去数カ月にわたり、FC-1のエンジンをWS-13に変えるよう申し出ているが、パキスタンは拒否
パキスタン空軍はかつて、中国製戦闘機J-6(殲-6)とJ-7を大量に買った
J-6が搭載しているエンジンは中国製のWP-6W(渦噴-6)
J-7が搭載するのはやはり中国製のWP-7かWP-13
・・・すぐコワれる
その後、パキスタン空軍は米国のF-16を導入
アメリカ製エンジンと中国製エンジンの落差は、パキスタン空軍関係者を驚かす
・・・やっぱジェットエンジンはアメリカ・・・

気になるのはF16の特徴を・・・
目先のモウケに走り変なトコに売ると・・・
オーストラリアに潜水艦を売ろうとしたけど
技術移転・・・かの国にモれる?
かの国の潜水艦の能力向上・・・

2016年5月1日米アメリカの華字ニュースサイト多維新聞
中国の艦上戦闘機J15
運用開始から4年、これまでに作られたのは16機?
故障も絶えない
改造計画もあるけど前途多難
原型とされるスホイ33を製造したロシアに技術支援を求める可能性も・・・
場合によっては代替機・・・ミグ29?

2016/4/27
陸上基地から空母への着陸訓練をしていた中国の主力戦闘機J-15(殲15)が試験飛行中に墜落
パイロットのチャン・チャオ少佐(29)が死亡
J-15が墜落
事故の原因は飛行操縦制御装置の故障
J-15は中国初の空母遼寧の主力艦載機
中国は遼寧に続く2番目の空母を建造している
今回の事故につながった技術の欠陥を解決できなければ、空母戦略化に支障が・・・

次は~
オサラン/Eria japonica
花・・・何年振り?
ウチ・・・水が・・・
多分フウランと一緒?
夕方水やりすりゃいいんだけど・・・

2016年8月5日金曜日

ネット決済1608

ぼや川より
目が慣れて・暗い人生・気づかない
・・・こえ~・・・

先日、保険の契約をネットで・・・
ワタスが自分のPCで・でなく
保険会社の担当がタブレットを持ってきて、それで契約
なんか・・・そら恐ろしい時代に
ワタスはネットの世界は魑魅魍魎が・って思ってるんで
個人のものは、銀行決済・クレジット決済・保険契約etcはネットではヤってこなかった
しかし、向こうがタブレットを持ってきてって・・・
ど~しようもねえ
サインもしねえし・・・ふあん
その担当にグダグダ言うと
まだ日本の会社だと財務省がど~たらこ~たらで、厳しいらしい
外資だと、思いっきりユルユル・だそうな
ネットで全部とか・・・

おかしくね?

ついでに
金融・証券・保険などのシステム構築にデカい金が
バグもあるしダマしも
なおかつOSが変わるつど作りなおし
そして、せきゅりてぃ対策も・・・
やっぱ紙ベースのが安心・・・安かったりして
アレどこいったけ・とか探すのがエラいけど

今日は~
アドロミスクス クリスタタス~/Adromischus cristatus v.clavifolius'Indian clbs'
やっと花
たぶん初めて
ま・多肉のアリガチな花なんだけど・・・
このコ毎年夏に調子を崩す
今年は?




2016年8月4日木曜日

どっこいXP

ぼや川より
新しい・旦那いつまで・保つのかな
・・・、耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・

Net Applicationsから2016年7月のデスクトップOSシェア発表
7月はLinuxがシェアを増やし2.33%に
Windows全体でシェアは変化せず、代わりにMacのシェアが減少

WindowsではWindows 10がシェアを増やし、これと入れ替わるようにWindows 7、Windows 8.1、Windows 8がシェアを減らした
一方、Windows XPはシェアを増やして10%台に

順位 プロダクト 今月のシェア 先月のシェア 推移
1 Windows 89.79% 89.79% =
2 Mac 7.87% 8.19%
3 Linux 2.33% 2.02%
順位 プロダクト 今月のシェア 先月のシェア 推移
1 Windows 7 47.01% 49.05%
2 Windows 10 21.13% 19.14%
3 Windows XP 10.34% 9.78%
4 Windows 8.1 7.80% 8.01%
5 Mac OS X 10.11 4.69% 4.93%
6 Linux 2.33% 2.02%
7 Windows 8 2.09% 2.45%
8 Mac OS X 10.10 1.75% 1.80%
9 Windows Vista 1.22% 1.21%
10 Mac OS X 10.9 0.67% 0.69%
11 Mac OS X 10.6 0.24% 0.26%
12 Mac OS X 10.8 0.21% 0.23%
13 Mac OS X 10.7 0.21% 0.21% =
14 Windows NT 0.15% 0.12%
15 Mac OS X 10.12 0.04% 0%

・・・なんか分かる
2000からみるとXPは不安定だけど
7、8、10からみるとXP安定してる
それにアプリの問題もあるし・・・

今日は~
ネケイロプテリス オバタス/Necheiropteris ovatus?
梅雨が終わりシダもこれから受難の季節・・・
と思ってたら夕立?が・・・
へたすっと梅雨の時より降ってる?
群馬とかにも?
とりあえづ成長が終わった?のでその姿を
ミツデウラボシ/Crypsinus hastatusもよさげ

PS:2016/8/6
修正

2016年8月3日水曜日

お山のプレゼント

ぼや川より
ジイちゃんの・パワースポット・女子高前
・・・わかる・・・

わが国では、あの国と竹島、かの国と尖閣諸島
かの国は、ベトナム、フィリピンなんかと南シナ海で・・・
ま・かの国が動きだした時にピシリとヤらなかったのが・・・
といった具合にキナ臭い話なんですが・・・

来年2017年に独立100周年記念(ロシアから)を迎えるフィンランド
フィンランディアが鳴り響くんでしょうが
もしかしたらノルウェーから
お山のプレゼント
国境を40mノルウェー側に動かすことで
ハルティ山の1331mの頂上を得ることになり、フィンランドの最高地点がそれまでより7m高く

こういう話もあるんですねえ・・・

今日は~
レンゲショウマ/Anemonopsis macrophylla
ど~も日当たり良好すぎて
今一
でも、今年も咲いてくれて
ありがたや

2016年8月2日火曜日

ソフトバンクの賭け

ぼや川より
ミステリー・ツアーのような・恋の果て
・・・まさかコウなろうとは・・・

2016/7/18ソフトバンクグループの孫正義社長発表
英半導体設計会社ARMホールディングスの買収
£243億
IoT(インターネット・オブ・シングス)」の独占的な基盤技術の確保だけど
ソフトバンクの今の仕事とホボ関係ない
んで規模・効率化・補完etcのメリットはない
孫さん
「10年来、考えてきた案件。いよいよ、その日が来た」
ARMが設計技術を持つ半導体チップはスマートフォン(スマホ)に幅広く使われている
同社の設計によるチップの出荷数は年間およそ150億個
今後は自動車、家電、工場など、あらゆるものをインターネットでつなぐIoTの導入が拡大すれば、「2020年までにそれが4倍、5倍になる」
「様々な部分で、人工知能がビッグデータの供給を受けて発展し、人間の知性を超えるようになる。その決定的なカギになるのがARMのチップだ」
ただ、ソフトバンクに利益をもたらすチップが入ったIoT端末に、競合する通信会社がどイヤって?
孫さん
「ARMの顧客に対しては、これからも中立的な立場を保っていきたい」

半導体に詳しいコンサルタント、豊崎禎久氏
「インターネットにつながるところには全てARMが使われている。(今後、半導体需要が世界一伸びる)中国の需要を見据えて上での企業買収ではないか」
「孫さんは、とてもいい所に目を付けた。10年スパンでみると3兆円の価値はあるだろう」

銭勘定で言えば、ソフトバンクが
ARMの営業利益を5倍超にしなければ、割に合わない
ソフトバンクは1株当たり買収額としてARM株の15日終値に43%上乗せ
ソフトバンクが支払うのはARMのネットキャッシュを差し引いた£236億
ARMが算出した平均的な資本コストに等しい10%の投資収益率を上げるには
昨年の実効税率18%を使うと営業利益を£5億から£29億に拡大する必要がある

クロスセリング(客に新たな関連商品を提供すること)の機会を生かして追加的な価値を創る必要が・・・
ソフトバンクの今回の買収は、IoT事業が大方の予想よりずっとデカくなるという期待だけ?
だからこそ、今後5年でARMの英国内の人員を2倍にしながら、海外でも従業員を増やし、経営陣は残すと・・・

ソフトバンクが買収するARM
買収金額約¥3.3兆は高いのか、安いのか
ARMや半導体産業に詳しい関係者であれば、将来のARMの成長性を考えれば安いという受け止め方が一般的
考える鍵は「ビジネスモデル」と「将来の成長性」
発表されているARMの決算を見る限り、ARMという会社は非常に健全な経営
・・・ソフトバンクは健全とは・・・
今後も赤字になる理由が見当たらない
ARMは、CPUやGPUなどの"設計図"となるIPライセンスを開発し、それを顧客となる半導体メーカーに提供するビジネスモデル
多くの契約は製品ごとにライセンス料を徴収する
モバイル市場のARMの市場占有率は85%
製品ごとのライセンスモデルは、ソフトウェアでは一般的な方式だが、それをハードウェアビジネスで構築できているのがARMの強み
IT業界ではこうした“税金型”のビジネスモデルを構築できた企業は、強い
・・・うらやましい
ユーザーが検索する度に銭が入るGoogle etc

ARMの強みであるモバイル市場はすでに先進国では成熟した製品
今後も成長するとしてもいきなり倍になるということは難しい
また、それ以外のコンピューティング市場、たとえばPCやサーバはIntelの牙城
短期間にそれを突き崩すのは難しい
だが、未開のフロンティアが、まさに今半導体業界の前に・・・IoT(Internet of Things)
今まではインターネットに接続する機能を持っていなかった機器に、何らかのインターネット接続機能が入る
時計、カメラ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫などの家電
靴や服、カバン、財布……ありとあらゆるモノにインターネットに接続
それぞれが相互に通信したり、自分の位置を通知したりすることができるようになる
・・・おそろしい
コンシューマー向けだけでなく、交通、流通、都市インフラ、農業といった今はデジタルとは縁遠いような産業にも、IoTは適用されていくと・・・
そのIoTを実現するには、今はインターネットの機能が入っていないようなデバイスにも入れられる低消費電力な半導体が必要に
そういう世界で、低消費電力を武器にモバイルコンピューティングの世界を制覇してきたARMは有望
モバイル市場に比べIoTは市場規模は桁が1つ、場合によっては2つ違う
そこをARMが押さえられれば・・・濡れ手に泡

ARMホールディング CEOのサイモン・セガーさん
「ARMベースのチップはこれまで累計で約900億個が出荷されてきたが、それで十分だとは考えていない」
今後も研究開発に多大な投資を行い、IoTそして自動車向けといった成長市場への投資を、ソフトバンクの後押しを利用して行っていきたい

孫さん
「今後20年の間に1兆個のチップを地球上にばらまく」

・・・アリババの株他を大量に売った銭の行き先が?
だったけど
デカい借金を返すって見方はハズレでした
しかし・・・いい度胸
でも、前にアリババに金を出した時は 
え~って思ったけど今度は・・・

今日は~
アジアンタム レニフォルメ/Adiantum reniforme
お地蔵さんの口に着けた?コ
口の中にもロクに土は入ってない
で・このハッパ
よく保ってるとオドロク
ただし毎朝霧吹き

2016年8月1日月曜日

チクングニア熱

ぼや川より
アルコール・毎晩臓器・洗うジイ
・・・しみる・・・

デング熱に似た症状の感染症のチクングニア熱がアメリカ大陸で流行
治療法はなく、ワクチンもない
1年前に流行が始まって以来、感染者は103万人を超え、うち155人が死亡
チクングニア熱は蚊がウイルスを媒介して感染
かつてはアジアやアフリカからの帰国者が感染
これまでに中米のすべての国で国内感染が確認され
アメリカ全土で報告されている
感染者が蚊に刺されると、血中のウイルスが蚊に運ばれて感染が広がる
流行は急速に広まり、収束する兆しはない
ドミニカ共和国では感染者が人口の5%に当たる52万人を突破
これから夏を迎える南米のブラジル、ペルー、パラグアイなどでも国内感染が報告され、ブラジルの感染者は2000人を超えた
症例の20~30%は慢性化
関節炎やリウマチなどの身体的障害やうつなどの精神疾患に至ることも
流行地域では、虫よけや蚊帳の使用、長袖の着用などで蚊に刺されないように

・・・ジカ熱や、懐かしい?日本脳炎も流行してるし
もう蚊に刺されないことを考えるしか
ところで大日本除虫菊がモウカる?
そういや最近のキンチョーのCM
なんというかウマイな~

今日は~
ネジバナ
出先の小さな湿原
普通のコ
















酔白?


















いろいろ・・・