2023年10月31日火曜日

これまでとは違う空気

2023/10/29アメリカ 民主党のプラミラ・ジャヤパル議員
イスラエルでは10/7の武装勢力ハマスの攻撃で約1400人が死亡し、200人以上が人質になっている
この攻撃への報復として、イスラエル軍はガザ地区への大規模な空爆を続けており、これまでに8000人を超えるパレスチナ人が死亡
そのうちの多くを子どもが占める
空爆に加えて、イスラエルはガザ地区への食糧や水、燃料、医薬品の供給を遮断
さらに27日にはこれまでにない大規模な空爆が行われてガザでは通信が遮断され29日まで復旧しなかった
こういったイスラエルの攻撃に対し、国連や人権団体から、国際人道法違反や民族浄化との批判が高まっているものの、アメリカ政府は一貫してイスラエルへの支持を表明してきた
バイデン大統領は10/25にイスラエル支持を改めて強調し、パレスチナ保健省が発表するガザ地区の死者数の信頼性に疑問を呈した
このアメリカの姿勢は隣国ウクライナに侵攻して、市民への攻撃を続けるロシアへの対応と大きく異なる

ジャヤパル議員
「これはダブルスタンダードだと認識しなければならない」
「アメリカはロシアのウクライナ包囲や、電力インフラへの攻撃、食糧や水、燃料の遮断を正当に非難してきました」
「イスラエルのガザ包囲も国際法違反だと非難しなければ、アメリカの道徳上の信頼性と権威は損なわれるでしょう。それを認識しなければなりません。私たちは信頼を失っており、率直に言えば世界の中で孤立しています」

バイデン大統領が20日に議会に要請した1060億ドルの予算のうち、約半分の$614億がウクライナへの軍事支援で占める
イスラエルへの軍事支援は約$143億
ウクライナとガザの市民への人道支援は約$92億だが、このうちガザ支援が占める割合は不明

ジャヤパル議員
「大統領とアメリカは確実に責任があります。なぜなら。私たちは、イスラエルへの最大の軍事支援国であり続けてきたからです」
「私たちは、アメリカの納税者のお金が何に使われるのかを、問えるようにしなければなりません。例えば、大統領がイスラエルに戦争の国際法を遵守するよう求めたとき、実際に守られているかを確認する責任があります。そうしなければ、私たちは世界の他の国とは異なる形で、共犯者となるでしょう」

ガザ地区を包囲しているイスラエルは、エジプトの国境経由での支援物資搬入を限られた量しか認めていない
国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)
ガザでは生活物資が枯渇し、数千人が支援団体の倉庫に押し入り小麦粉や衛生用品を手に入れ始めている

・・・ガザでは飢えと渇きetcで?万人が・・・
逃げるトコも無く
逃げられたとしても
そこをイスラエルが占拠したら二度と戻れないと

今までアメリカはヨルダン川西岸地区への入植など国際法違反etcを非難
しかし、ウヤムヤに⇒ほぼ追認?
国際社会も・・・
これにイスラエルが味をしめた?
最近はユダヤ教原理主義者が政権を
イスラエルの三権分立も風前の灯火
より過激に
アメリカetcでもユダヤ系の方達の間でもオカシクね?
って方が出てきた
今まで違和感があったけど、声を上げなかった方が声を上げ始めた
首相のベンヤミン・ネタニヤフさん
今までのタッペで強引に行っても、ナントカなると思ってる
ただ、これまでとは明らかに違う空気がある

イーロン マスクさん
パレスチナ自治区ガザで国際的に認知された支援組織に対しスターリンクで通信網接続を支援すると

・・・この人は訳ワかんない
時に?な行動をするかと思えば
こんなマトモなコトも

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme
10月の終わり近く
お局様の狂い咲
上の花が1ケ月以上前から咲いていて
そろそろ終
下が真っ盛り

今、外にいるコ達を屋内に避難するタイミングを見ている
(一部は外のムロへ)
そろそろ玄関にプチプチをセットしないといけないのだけど
今だに、ツマグロヒョウモンを拉致してケースに入れてるんで
ケースが多く下駄箱の上にも
なんでプチプチのセットにダメを出されてる
・・・コマった

2023年10月30日月曜日

インボイス狂騒曲

多くの事業者で制度導入後、初の請求書作成や経費精算の時期を迎えている
既にフリーランスの間では、インボイス登録をした人・していない人の間で、消費税負担をめぐり不公平感が
経理部門はインボイス番号(適格請求書発行事業者登録番号)の登録と確認に追われている
要件を満たさない領収書も持ち込まれ、混乱を極めそう

あわてて登録申請した方
税務署からいまだにインボイス番号の通知は来ていないが
法人の場合は法人番号の頭にTを付けたものがインボイス番号となるため、その番号を取引先へ提出
しかし、10月になって取引先から
「国税庁HPでインボイス番号が有効か確認ができない。本当に登録したのか?」
9月にインボイス登録の駆け込み申請が相次ぎ、個人事業主の場合
10月中旬時点で申請から番号付与までに1カ月~1カ月半がかかっている
会計ソフトの中にはインボイス対応のシステムにアップデートされたのが10月に入ってから
・・・ありえねえ

導入初期を乗り切っても、年が明ければ新たな騒動が予想される
最終的に消費税を申告する段階で「こんははずではなかった」という混乱が・・・

・・・ウチの場合
去年の冬からボチボチ用意
途中、修正などで混乱したけど
春にはインボイス対応は済んだ・・・
はずだった
が、9月になって取引先から
銀行の振込手数料にかかわるインボイスについての文書がバタバタと・・・
振込手数料にインボイス?
なんじゃ、そりゃ?
まあ仕入れ先からは
この際、振込手数料はソッチで払って・・・
ってのが多い
確かに、これが一番楽
余計な手間がかからない
ただ、お客様にコレを要求するのは・・・
で見つけたのが国税庁のHP
1 インボイス発行事業者が国内で行った課税資産の譲渡等につき、返品や値引き、割戻しなどの売上げに係る対価の返還等を行った場合には返還インボイスの交付義務がありますが、その金額が税込1万円未満である場合には、返還インボイスの交付義務が免除されます(新消法57の4③、新消令70の9③二)。
例えば、売手が負担する振込手数料相当額を売上値引きとして処理している場合には、通常、当該振込手数料相当額は1万円未満となりますので、当該売上値引きに係る返還インボイスの交付義務が免除されます。
あとサイトによっては
契約書と同様に事前に文書を交わす
ってのがあったんで
振込手数料は値引き処理+事前に文書を交わす
で対応
忙しかった~

今日は~
スミレ

画は3月半ば
一般的なコだけど
ウチでは少数派

あれ?
ハッパが違う?
普通のスミレはハッパが細長かったような・・・

2023年10月29日日曜日

AFPBB なんかな~

AFPBBまんまで
 2023/8/24 Peopleʼs Daily(人民日報)
日本政府は先ごろ発表した2023年版の「防衛白書」で「防衛力の抜本的強化」を図ると宣言し、今後5年間で防衛費を43兆5000億円にまで増やす計画も示した。日本はまた、基本的な事実を顧みずに中国を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と位置づけ、いわゆる「中国の脅威」を公然と誇張し、中国の内政や国防政策、正常な軍事力の発展に粗暴に干渉した。このようなやり方は、
日本が中国の脅威を誇張することで、自国の軍拡の口実を求めようとしていることを、明らかに示している。

 中国は平和的発展の路線を堅持し、防御的国防政策を遂行している。いかなる国に挑戦したこともなく、いかなる国をも威嚇したことは、なおさらない。中国による国防と軍建設の強化は、国家の主権・安全・発展上の利益を守るためであり、正当かつ合理的であり、非難すべき点は存在しない。


 現在のところ東中国海と南中国海情勢はおおむね安定している。釣魚島(Diaoyu Islands)およびその釣魚島に附属する島(日本名:尖閣諸島<Senkaku Islands>)は、古来中国固有の領土であり、釣魚島海域における中国公船の巡航は、法に基づいて主権を行使する正当な措置だ。また、中国が関係国と合同巡航などの軍事協力を展開することは国際法と国際慣例に合致している。さらに、日本は南中国海の当事国ではなく、対立を作り出すことはやめるべきだ。日本側が中国の正常な軍事力樹立に介入すれば、地域の緊張を高めることになる。

 台湾地区は中国の領土であり、台湾問題は完全に中国の内政問題だ。中国は台湾問題について、いかなる外部勢力の干渉も許さない。「一つの中国」の原則は中日関係の政治上の土台であり、越えてはならない守るべき一線だ。日本は台湾問題で中国人民に重大な歴史的罪責を負っている。にも関わらず、日本は近年になりわが身を省みて自問するどころか、台湾問題についての約束を反故にしつづけ、「一つの中国」原則を骨抜きにして空洞化させる言動を繰り返している。「台湾有事は日本有事」との宣伝もそうであり、「日本は台湾に防衛装備支援や後方支援を行う可能性が高い」とする日本高官の主張も同じく、日本は国際関係の基本準則と中日間の4つの基本文書の原則を顧みず、中日関係の政治上の土台を害している。日本の言動は台湾海峡情勢の緊張を激化させる、誤ったものであり、危険なものだ。

 中日間の4番目の基本文書に明記されている「双方は、互いに協力のパートナーであり、互いに脅威とならないことを確認した」という記述こそ、双方の相互認識の基礎とせねばならない考え方だ。中国の対日政策は継続性と安定性を維持している。中国が日本を脅威とみなしたことはない。中国はまた、「互いに協力のパートナーであり、互いに脅威とならないことを確認した」との合意に基づき、偏見と敵意に満ちたいかなる「中国脅威論」にも反対している。日本は一時期から、中国を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と位置づけ、中国関連の問題で絶えず後ろ向きの動きをして、両国関係に重大な支障をもたらしてきた。日本は、「自らは利をとらねばならない。そのためには他者に害を与えねば」というゼロサム的対立思考を完全に捨て去り、正しい対中認識を確立してこそ、実際の行動によって中日関係を正しい軌道に戻すことができる。

 日本側がいわゆる「中国の脅威」を誇張する真の狙いは、自国の武力拡張の口実づくりだ。日本は新たな「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」によって、防衛費を大幅に増額し、いわゆる「反撃能力」の獲得を鼓吹している。日本は近年、「平和憲法」の趣旨と「専守防衛」の原則に絶えず背き、軍拡の道を突き進みつづけている。日本はまた、米国の誤った対中政策に追随し、地域諸国の反対を顧みずに北大西洋条約機構(NATO)のアジア太平洋への拡大を後押しし、地域諸国を大国間の駆引きと陣営対立の危険な最前線に立たせている。この行動は国際社会の重大な関心を呼び起こしている。

 いわゆる「中国脅威」を誇張する日本の手口は、自らの軍事力を拡大する口実を得るためだ。しかし、世界の人びとを納得させることは不可能だ。日本が「普通の国」になるために真にすべきことは、侵略の歴史を正視して反省し、中国への内政干渉を止め、中国の利益を損ねることを止め、周辺国の脅威を誇張する方法で自国の軍事的制約の緩和を企てることを断念し、しっかりとした責任ある姿勢と実際の行動によってアジア近隣諸国および国際社会の信頼を得ることだ

(c)Peopleʼs Daily/AFPBB News

・・・なんかな~

今日は~
サフラン/Crocus sativus

先日
ウチの一番花


キノコ狩り

今年もキノコが不作のニュースが
グリーンファームも限られた種類のキノコがポツポツだけ
(最近はソコソコの量) 
10月半ば、山へ
林に入ると
ポツポツとナラタケ
幸先がイイ?
昨年は2~3か所でバカ採れしたけど
他では全然ダメだった
ナラタケはヨさげ?
でも、量が・・・

立枯れ木の根元に図鑑では見るけど
今まで現物を見たことがないキノコ
名前が・・・?
確か喰える?
・・・ちとコワい
まあ、お持ち帰りするけど
喰うかは・・・
採れたのは、この1株だけ
あとはポツポツとナラタケ

小さな流れの倒木にナラタケがワサワサ
夏の猛暑でも湿気がアったおかげ?
近くの立枯れ木にも
おかげでソコソコの収穫に・・・

やっぱ少ない
まあボウズでなかったんで・・・

ただイノシシ、クマの痕跡が
コワいわ

2023/10/30
修正
ハナイグチはもっと前だった


2023年10月28日土曜日

格差は危機レベル?に・・・

生活費の危機のさなかにあるイギリスでは、住宅問題だけでなく飢えに苦しむ人々による万引きの急増など社会不安が強まっている
BBC放送
ロンドン南部の小学校ハリス・プライマリー・アカデミー・ペッカム・パークは全児童約300人に無償で制服、遠足、給食を提供している
一部の家庭には食料小包も配っている
児童の家庭が困窮しているため
その大半が友人宅のソファや宿泊施設のベッド・アンド・ブレックファスト(B&B)、ホステルで暮らす
イングランドの地方自治体では昨年4月から1年間にホームレスが雨露をしのげるように民間宿泊施設、B&B、ホステルや避難所に対前年比約9%増の合計£17.4億を費やした
地方自治体はホームレスになった人々に家賃や光熱費を請求したり、住まいを売却したりすることもある
政府の統計では、イングランドでホームレスと認定された子どものいる世帯は今年1~3月、対前年同期比で12.1%増加1万1250世帯
ホームレスの子どもの数は2004年の記録開始以来、最も多い水準の13万1370人に達している
ホームレスと新たに認定されたのは4万1950世帯で、前年同期から10.7%も増加

ハリス・プライマリー・アカデミー・ペッカム・パークのマリー・コルベット校長
「首都ロンドンでこれほどの貧困と困窮があるのを目の当たりにするのは本当にショッキングなことです。今、学校で困難に直面していない家庭を見つける方が難しい状況です」

政府によると、ホームレスとは
(1)屋根のない場所で寝ている(ルーフレスネス)
(2)施設や避難所で一時的に寝ている(ハウスレス)
(3)不安定な賃貸契約が原因で退去を迫られたり、家庭内暴力から逃れたりするため友人宅のソファを転々としている(
4)不適切な住宅や違法キャンプ場のキャラバン、極端に過密な状態で暮らしている
状態を指す

民放ITVニュース
ハリス・プライマリー・アカデミー・ペッカム・パークに通う5歳のメアリーと6歳のテミの家族は安全上の懸念から今年3月、公営の賃貸住宅を退去せざるを得なくなり、現在はイーストロンドンのホテルで暮らしている
メアリー、テミ、両親、10代の兄姉2人はホームレスになって半年の間に10カ所の宿泊施設を転々とした
住宅問題に取り組む慈善団体シェルターとITVニュースの調査
イングランドでは8分に1世帯が何の落ち度もないのに民間の賃貸住宅から退去させられている
毎日172世帯、毎月5223世帯がホームレスになっている計算
民間賃貸住宅に住む家族を対象にした調査では40%が退去を命じられた後、次の住宅を探すのに2カ月以上かかったと

家主が家賃を10%値上げしたら、その賃貸住宅で住めなくなると61%が回答
半数以上が現在暮らしている賃貸住宅を失うことを恐れている
ロンドンでは慢性的に賃貸住宅が不足しており、コロナ危機後のインフレで家賃が急騰した
フィナンシャル・タイムズによると、ロンドンの賃借人は収入の35%を家賃の支払いに充てている
低所得世帯ではこの数字は実に46%に跳ね上がる

ロンドンの賃貸住宅の相場は月平均£1450
過去4年間はほぼ横ばいだったが、昨年後半から記録的な勢いで上昇
民間に比べるとはるかに安い公営賃貸住宅が不足している原因はマーガレット・サッチャー首相時代にさかのぼる
1980年8月、サッチャー首相は公営賃貸住宅を購入できる権利をその賃借人に与える法律を制定した
79年の総選挙でサッチャーは公営賃貸住宅の割引販売を保守党のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ
割引率は市場価格の33%から始まり、居住20年以上の賃借人は期間に応じて最大50%の割引価格で購入できると
これで公営賃貸住宅の賃借人は夢のマイホームを手に入れ、その後、高騰した住宅を売却して裕福な郊外に引っ越した
もともと公営賃貸住宅だったロンドンの物件は今や£何十万の高値で取引され、中には日本円にして¥1億を超えるものもある
競争を促す市場原理主義は経済を活気づけるが、公共政策に持ち込むと大きな歪みを生み落とす
イギリス家統計局(ONS)
9月の消費者物価指数(CPI)は6.7%と高止まり
食料品インフレは12.1%

昨年4月から男女の食費を追跡調査している市民団体フード・ファンデーション
女性の食費は23.9%上昇し、週£50.76、男性の食費は27.5%値上がりして週£55.49

フードバンク トラッセル・トラストは過去12カ月間で過去最高の298万6203個(前年比37%増)の緊急食料セットを配布
113万9553個は子どもたちに配られ、初めてフードバンクを利用した人は76万人
イギリスで7人に1人が、お金がないため食料品を買えずに飢餓に直面している

エマ・レヴィCEO
「家族を養うためにフードバンクに頼らざるを得ない。しかし、これは氷山の一角に過ぎない。さらに何百万人もの人々が飢えに苦しんでいる。世界でも豊かな国の一つであるはずのイギリスでフードバンクに頼ることは解決策ではない。食料品や生活費を自分でまかなうことができるようになる社会保障制度が必要だ」

生活費の危機の中で激増しているのが万引
6月までの1年間にイングランドとウェールズで警察が記録した万引きは36万5164件で前年同期比25%増
2019/6までの1年間に36万8745件の万引きが記録されたことがある
万引きは必ずしも警察に報告されるとは限らないので実際の件数はもっと多い
イギリスでは14年の法改正で£200以下の万引きは軽犯罪として扱われるようになり、警察は積極的に捜査しなくなった
野放しになった万引きは闇ビジネスとなり、不良グループが犯罪組織から買い物リストを入手して人気のアルコールや粉ミルク、お菓子、肉類など売りさばける商品をごっそり持ち去っていく

BBC
警察当局は専門アナリストと警官によるチームを結成し、イングランドとウェールズで集団万引きに関与している犯罪組織の情報を収集する
顔認識システムを活用して万引き犯を絞り込む
ジョン・ルイス、テスコ、生協を含む13の小売業者グループは万引き対策に2年間で約£80万を拠出する

そういやフランスでもって・・・

・・・不動産本位制?
かつての日本の土地本位制を思い出す
ここんとこ落ち目の日本のが、まだイイ?

今日も~
モナンテス・ポリフィラ/Monanthes polyphyll

ダメになった株から
救助したコ
多肉の植溜に・・・
なんかヤバそう・・・

愚民政策?

 低俗なバラエティーやドラマ、素人起用のワイドショー
日本のテレビ番組がどうしようもなく幼稚
スイッチを入れれば、食べ歩き番組、たくさんの芸能人が大騒ぎするバラエティー、若いタレントが演じる能天気なドラマ、専門家でもない芸能人や元スポーツ選手が時事問題にコメントするワイドショー
テレビは娯楽だから楽しければいいじゃない、硬派な報道番組もあると言う人もいるが
幼稚で見るに堪えない番組が多すぎる
この問題が長年にわたり放置されてきた最大の原因は
テレビ局とスポンサーの視聴率至上主義
高視聴率を望むスポンサーのプレッシャーのもと、テレビ局が手っ取り早く視聴率を稼ぐために人気アイドルを起用した番組を作り続けてきた
日本人はスポンサーもテレビ局の制作現場も視聴者も慣れてしまい、これが当たり前の番組制作、当たり前の番組だと思ってきた
だが日本を一歩出れば、全くそうではない

イランでは、テレビ局は全て国営
イランの強権的な政府の息がかかった放送局の番組なんて一方的で高圧的で見るに堪えない、というイメージを持つかもしれない
確かに政府に都合のよいニュースばかりが流れるが、はっきり物を言う国民性からか
政府や社会を批判し、揶揄するトークショーも同じくらい放送されるし、社会問題を扱う重い内容のドラマも多く、人気がある
スポンサー(テレビ局は広告収入と国からの予算で運営されている)もそうした社会問題を扱ったり、政府を批判したりする番組に資金を出すし、物議を醸す番組のスポンサーとなることを喜ぶ
例えば1999年から続いていた人気サッカー番組『ナバド』は、司会者のアデル・フェルドシプールの社会やサッカー業界・スポーツ省へのジョークを交えた鋭いコメントで知られていた
2019年の番組終了後も彼はネット配信の番組を立ち上げ、多くのファンを獲得している
イラン女性の人権問題でニュースになったように、声を上げる人は逮捕され投獄されるケースも多い(検挙されるかどうかの線引きは実に曖昧だ)のだが
それをかいくぐって発言するテレビ出演者は多いし、テレビ局もそれを容認する
政府が厳しい社会であるからこそ、テレビは声を上げて批判をし、視聴者もそれを支持する
イラン人も新しいもの好きで、食べることが大好きだが、日本のような食べ歩き一辺倒、アイドル一辺倒の番組構成はあり得ない

では、日本は平和で社会問題もなく、多くの人が幸福に暮らしている社会だから、こんなにフワフワした番組ばかりが制作されるのだろうか
日本にも社会問題はある
経済格差、教育現場の疲弊、福島第一原発の処理水、少子高齢化、子供の貧困や虐待、政府の債務の拡大
どれも一朝一夕に解決できるものではないし考えると気持ちが暗くなるが
それでももっと番組で取り上げられ、真剣に議論され、ドラマのテーマにもなるべき問題だ

ただそのような番組を制作しても、もはや高い視聴率は望めないのかもしれない
そういった番組は日本では望まれていないのだろうか
日本人が物を考えなくなったからテレビが幼稚になったのか、テレビが幼稚だから日本人が物を考えなくなったのか・・・

・・・タブン愚民政策?

今日は~
セダム ムルチセプス/Sedum multiceps

先日
姿の乱れたコの枝先をカット・挿した
のをアげたけど
元のほう
本体を、ど~するか・・・
延びた枝をカット
そのまま養生することに・・・
ただ、増やしてド~すんだ?

2023年10月24日火曜日

猛毒妻

中国のネット上で最近、舔狗(舐め犬)経済という言葉がブームに
男性が“貢ぐ君”よろしくプライドもかなぐり捨て、多額のお金を費やして女性の好意や歓心を買う行動を指す
しかしソレが行き過ぎて、いまや“超・女性上位”社会が到来~

今年6月、翟欣欣(ザイ・シンシン)という中国人女性が恐喝容疑で北京市公安局に逮捕
中国全土に衝撃を走らせた
1986年生まれのシンシンは、両親がともに大学教師という家庭で育った才媛
彼女が北京交通大学の修士課程の学生だった17年、出会い系サイトで6歳年上のプログラマー男性と出会った

中国在住の日本人ジャーナリスト
「恋愛経験の少なかった男性は美しく聡明なシンシンに一目惚れし、出会ってから約2か月後に2人は結婚。男性はこの間、シンシンの求めるままに高級ブランドのバッグや靴、テスラなどを買い与え、さらに要求どおり“1日5万元の送金”のほか、結婚に至るまで130万元を超える金銭をシンシンに支払っていたことがわかっています」
男性は中国で人気を博したモバイルアプリWePhoneの開発者
中国IT業界では成功者として知られてた
人も羨むIT長者と美貌の妻という“セレブカップル”誕生のはずが、結婚からわずか40日後に離婚
「現地メディアによると、シンシンは破局前、男性に対して『私は美しく、高学歴で、言い寄る男はたくさんいる。田舎(福建省)育ちのあなたより優れている』などと言い放ち、男性を精神的に追い詰める言動を日常的に取っていたとされます。離婚合意書には(離婚に際し)男性がシンシンに1000万元を払い、2人の新居もシンシン名義にするとの条件が書かれていたとも。愛する妻から日々侮蔑され、全財産まで失うことになった男性は同年9月17日、ビルから飛び降りて自殺してしまったのです」
その直前、男性は自身のSNSに“シンシンによって死に追いやられた”との悲痛な遺書を投稿
瞬く間にネットを中心に大きな議論を呼ぶことになったが、当初は女性たちから
「男が女に貢ぐのは当たり前」
「プレゼントの多寡と誠意は比例する」
など、シンシンを擁護するような声も

・・・うっわ~

しかし男性側の遺族がシンシンの“極悪非道”ぶりを裏付けるチャット記録など多数の証拠を次々とSNSに上げた
で猛毒妻のイメージが定着
「18年4月、遺族側はシンシンに対して不法に窃取した財産の返還を求めて提訴。北京の裁判所は今年3月、シンシンに現金約1000万元と車などを遺族に返還するよう求める判決を下しました。ところが、シンシン側はすぐさま控訴。裁判が“第2ラウンド”に突入した最中での逮捕劇だったため、国中の注目をふたたび集めることになりました」
逮捕を機に真相解明への期待が高まる裏側で、話題性では劣るものの、似たような事件が中国では他にも複数起きている
「たとえば山西省の新婚夫婦のケースがあります。結婚して1年と経たないうちに、妻が夫を性的暴行容疑で告訴する事件が発生。しかし捜査の結果、結婚の条件だった“現金20万元と7カラットのダイヤの指輪”を夫がすべて用意できなかったことに、妻とその家族が激怒したことが告訴の背景にあることが判明した。いまも互いの家族を巻き込み、舞台を民事法廷に移して争いは継続中と伝えられます」

夫婦間のトラブルではないものの、SNSを中心に“大炎上”しているのが、広州市の地下鉄で起きた盗撮冤罪事件

全国紙外信部記者
今年6月、出稼ぎ労働者の中年男性が電車内でしゃがんで携帯を見ていたところ
四川大学ジャーナリズム学科の女子大学院生が“私を盗撮しているのでは?”と疑った
「女子学生は男性に近づき、“携帯を見せてほしい”と言って男性の携帯電話を確認したところ、盗撮写真などは見つからなかった。普通であれば、これで嫌疑が晴れて一件落着となるのですが、女子学生はその後、男性の写真を自身のSNSにアップし、“わいせつ男”“盗撮の常習犯”などの言葉とともに糾弾を始めたのです」
しばらくして男性の息子がSNSに晒された父親の姿を発見し、警察に相談
男性が盗撮した事実はなく、女子学生の思い込みに過ぎないことが明らかとなるが、女性は頑なに謝罪を拒否したという

・・・すげ~根性

「男性の息子が“謝罪しなければ、訴訟を起こす”と最後通牒を突き付けてようやく、女子学生は非を認めて謝ったといいます。実は女性側が一方的に“盗撮された”などと訴え、SNS上に無実の男性を晒して告発するケースが中国では頻発しており、都市部の男性を中心に“自己防衛のために、日本と同じ女性専用車両をつくってくれ”との声が上がっています」

中国人女性がここまで「イケイケで怖いもの知らず」になった理由について、中国人留学生の一人
「近年、中国でもフェミニズム思想が若い女性の間で浸透しつつあります。と同時に、特に大都市の高学歴女性の間で“好きなら、お金を使って心を引き留めるのは当たり前”といった感覚が当たり前になりつつある。その風潮を助長しているのが、中国でいま流行している“舔狗経済”と呼ばれる社会現象です」
舔狗(舐め犬)経済とは、男性が女性の好意を得るために見栄も自尊心も捨て、自分の生活を犠牲にしてでも高額のプレゼントやお金を女性に贈る行為を指す
「もともと中国には結婚に際して、男性が結納金のほか、家や車をプレゼントする風習がありましたが、最近はさすがに行き過ぎている。私の周りの20代の中国人男性らは“女性と付き合っても心身をスリ減らして疲れるだけ”といって、恋愛に興味を持たない者が増えています。ただでさえ、就職難など将来への不安を抱えているところに、女性からの法外な要求にまで応じる気力も経済力もない……というのが本音です」

・・・ますます少子化が
習さんはコレを、どうサバく?
デキねえだろ~な~

その内AIも発達して
手間のかからない、お金もセビらない従順なアンドロイドが・・・

今日は~
セロジネ インターメディア/Coelogyne intermedea
ミズゴケ植えで復活
ミズゴケだとなかなか乾かない
これから寒くなれば、ますます乾かない
コケ植えに


2023年10月23日月曜日

水道水よりも安く海水から飲用水を生成

マサチューセッツ工科大学(MIT)と上海交通大学の技術者たちが、海水を取り込み、太陽光を動力源とする新しい淡水生成システムを考案
このシステムで既存のシステムよりも高い造水率と塩回収率が実現

Desalination system could produce freshwater that is cheaper than tap water | MIT News | Massachusetts Institute of Technology
https://news.mit.edu/2023/desalination-system-could-produce-freshwater-cheaper-0927

今回研究チームが開発した淡水化装置は以前の研究で設計されたステージと呼ばれる複数の層で構成されるシステムを改良したもの
このシステムは太陽熱を利用して塩を水から分離することができるのですが、残った塩がすぐに結晶となって蓄積してしまい、数日後にはシステムが機能不全に
これだと定期的にステージを交換する必要が生じるためコストが大幅に増加

MITの研究者らは上記のシステムを改良し、新たに対流に着想を得た構造へと進化
新しいシステムでは、内部が上下2層に分かれた薄い箱のようなステージが使われる
上半分の蒸発層に送られた海水は箱の天井に当たった太陽熱で蒸発
水蒸気のみが下半分の凝縮層へと送られ空冷により飲用可能な水に
上半分はチューブにつながっていて、外部から海水を取り込む
この構成では、水は自然にチューブを通って箱の中に押し上げられ、箱の傾きと太陽からの熱エネルギーが相まって水が渦を巻いて流れる
これは塩分濃度の違いから生じる渦で、塩分濃度が高い水ほど下へ流れようとする性質を利用
小さな渦は塩の沈殿を防ぎ、循環を保ちながら水を蒸発層へ導く

研究チームは、1段、3段、10段のプロトタイプをいくつか作り
自然の海水や、自然の7倍の塩分濃度の水など、さまざまな水で性能をテスト
結果、既存のどの海水淡水化コンセプトよりも、高い造水率と塩回収率を実現

研究者たちは、このシステムを小型のスーツケースほどの大きさにスケールアップすれば、1時間あたり約4~6ℓの飲料水を製造でき、部品交換が必要になるまでに数年もつと見積もっている
この規模と性能であれば、水道水よりも安い価格で飲料水を製造できる?

研究に携わったZhenyuan Xu氏
「この装置は耐用年数が長いという点が特徴です。太陽光で生成した飲料水を水道水よりも安くすることが初めて示された研究でもあり、より現実的な淡水化の可能性を開くものです」
今後、システムを数kmのスケールに拡大することを目指す

なお、Xu氏らはかつて制作費約500円の淡水化装置を作ったことでも知られています
今回のシステムは、この装置をさらに改良したもの

今日は~
セネシオ アルティクラタス/Senecio articulatus

多肉の植溜に、アルティクラタスの
小さなハッパがでてきた
種から?

2023年10月21日土曜日

ウイグル強制収容所 の今


中国北西部新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)にある刑事施設は、以前は中国政府が設置していた強制収容所の一つだった
AFP取材班が訪れると、セキュリティーゲートの警察官に門前払い
2017年以降、100万人以上のウイグル人をはじめとするイスラム教徒が、人権侵害が常態化している強制収容施設に入れられたと、研究者や運動家、離散民グループは指摘
中国政府は、そうした施設は単なる職業訓練所だと主張
入所者は卒業して既に安定した雇用とより良い生活を手にしており、施設は数年前に閉鎖されたと説明
こうした強制収容施設について、地域の状況に詳しい専門家
閉鎖された施設もあるが、一部は改修されて別の用途を持つ施設になっていると

カナダのサイモンフレーザー大学(Simon Fraser University)の助教で新疆ウイグル自治区における収容問題を専攻するダレン・バイラ―(Darren Byler)
「被収容者のうち数十万人は、厳しい監視体制が敷かれた工業団地での労働に従事させられている可能性が高く、それ以外にも名称や使途が改変された施設に収容されている」

7月、AFPの取材班は新疆ウイグル自治区の施設26か所へ訪問
オーストラリア戦略政策研究所(Australian Strategic Policy Institute、ASPI)の研究報告に掲載されていた情報を手掛かりにした
施設の多くは人里離れた場所に設置されており、そのうちのいくつかは広大な敷地を有し、周囲は高さ5メートルの壁に囲まれていた
その上には有刺鉄線が張り巡らされ、監視塔も据えられている
一方で、放置されている施設もあった
西側諸国政府から一部資金提供を受けているシンクタンクのASPI
衛星画像や公文書、その他の情報を用いて、ウイグル自治区の強制収容施設を特定した
中国政府は、真実ではないとASPIの調査結果を否定

ASPIによると、アルトゥシュ(Artux)周辺には少なくとも8施設ある
そのうちの一つは2017年に建設され、その翌年に増設されている
これがAFP取材班が門前払いされた施設
取材班は、セキュリティーゲートで警察官に止められた
施設へのアクセス許可を求めると、ここは刑務所だ。中には絶対に入れないと拒否された
「写真や動画の撮影も許されない」
丁寧だが毅然(きぜん)とした口調だった
被収容者についての質問に、答えはなかった

取材班が確認した施設のうち、10か所については、駐在スタッフや周囲のセキュリティー状況から、現在も使用されているものと見受けられた
一方、既に使用されていないとみられる収容施設も5か所あった
そのうちの一つはカシュガル(Kashgar)から車で約1時間の距離にあり、よくある団地のようだった
敷地内には似たような建物が並び、その間には、崩れかけた高さ3メートルの壁があった
ASPIのデータによると、壁は敷地内の4区画を仕切る形で2017年に設置された
区画内には収容施設とおぼしき新しい建物が建てられ、アクセスするには厳重に警備されたエントランスを通る必要があっ
ASPIが収集した情報からは、ここの警備設備が撤去されたのは2019年以降だったことが確認できた

カシュガルから南西方向に1時間ほど車を走らせると、2棟の建物が道路を挟むようにして建っていた
ここは、用途が変わったとみられる収容施設7か所のうちの一つ
対になった建物はそれぞれ鉄のフェンスで囲まれ、渡り廊下で接続されていた
ASPIによると、ここにはコナシェヘル-6(Konasheher-6)と呼ばれる再教育施設が入っていたが、2019年に建物の使用目的が変わっている
低層のピンクと黄色の建物は、ごく一般的な学校校舎のようにも見える
隣接する運動場はきちんと整備されており、サッカー場や陸上トラック、バスケットボールコート、バレーボールコート、卓球台などが用意されていた
「中国の夢を実現するために…一生懸命勉強しよう」と、生徒に向けたスローガンも掲げられていた
習近平(Xi Jinping)国家主席は、この中国の夢という言葉を好んで使う

用途変更が行われた施設としては、学校以外に、中国共産党幹部のためのトレーニングセンターといったものもあった
カシュガルのすぐ目と鼻の先にも施設は存在している
同市から南東にわずか数km、上部に電柵が張り巡らされた高さ5メートルの塀があった

 隣接する静かな農村を見下ろすように設置された塀の外側には、工事現場から出たがれきが高く積み上げられている。一方、入り口ゲートから見える塀の内側には、整備された庭と建物が複数あった。
警備員は、ここがかつて収容所だったことを認めた
しかし、「中にいた人はみんないなくなった」と

・・・ドコへ?

今日は~
モナンテス・ポリフィラ/Monanthes polyphylla

画は9月の終わり
夏が暑かったせい?
植替えしなかったせい?
情けない状態
とりあえず、生きてるコを多肉の植溜へ

2023年10月20日金曜日

目先の利に奔るヨーロッパの極右


ドイツで急伸する極右政党 ドイツのための選択肢(AfD)に醜聞
今月、ドイツ メディア ティー・オンラインはAfD所属のEU議会議員マクシミリアン・クラーと中国当局との癒着を報じた

EU懐疑主義、反移民を掲げる同党は来年のEU議会選で親中派として知られるクラーを筆頭候補に据えている
報道によると、クラーに非常に近しい人々が、中国から資金提供を受けていた
また彼の側近はドイツ国内の中国反体制派グループと中国当局の双方とつながりがあり、前者の動きを後者に注進している疑いが
クラーはこの報道を事実無根だと否定しており、この一件が彼の強固な支持基盤に影響を与えることはなさそう
中国とつながるAfDの指導層はクラーだけではない
過去1年の間に、同党の政治家が数人、当局の招待で中国を訪れた
同党は中国・新疆ウイグル自治区での国家主導の残虐行為や、ウクライナ戦争での中国のロシア支援を受けて中国と距離を取るドイツ政府の姿勢に反対の立場
専制国家への接近は、AfDだけでなくドイツの極左運動にも共通して見られる
しかし同党の親中化はそれよりも、中欧・東欧の極右全体に見られる明確なパターンをなぞっている
このパターンはヨーロッパの各勢力にばらまきをいとわない中国の姿勢と、中国の事実上の同盟国であるロシアと極右勢力が概して友好的であることの結果
アメリカやEUが中国と対決姿勢を強めているため、ヨーロッパ諸国の反アメリカ・反EUの右派が中国に傾いていることも背景にある
例えばハンガリーのオルバン首相や、セルビアのブチッチ大統領は親中傾向を隠さない
チェコではゼマン大統領(当時)が2015年、中国の政商、葉簡明(イエ・チエンミン)を経済顧問に任命したほど

対照的に、西ヨーロッパの極右政党は中国に対して複雑な態度を取っている
フランスでは国民連合のマリーヌ・ルペン党首がインド太平洋における対中戦略を訴える
イタリアではメローニ首相が中国の一帯一路構想から離脱する方針を決めた
極右化が進むイギリスの保守党にも強力な反中派閥がある

中国側からすると、中欧・東欧の極右勢力との協力はイデオロギーの親和性ではなく
便宜上の理由に基づいている

・・・とりあえず、中国に利すればいい

味方になりそうな各国の周縁的な勢力を見つけてはせっせと資金を注ぐことを繰り返しているだけ
とはいえ、ブレア元英首相からシュレーダー元独首相に至るまで、主流派政治家に対してさえも中国が求愛?するのは以前から見られる
大筋では、中国は他の大国との間で影響力拡大のゲームを競っている
脅しや賄賂が中国の常套手段であることは確かだが、その他の手管はアメリカなどと同じ
政治家の自尊心をくすぐり、外国との取引の機会や、時には資金を提供する
その違いは手段ではなく、中国の人権侵害に対する批判を封じるという目標にこそある

AfDの台頭は、ハンガリーやセルビアのような小国よりもドイツを重視する中国にとって、大きなチャンス
ただ本当に危険なのは、ヨーロッパのこうした周縁的な親中勢力ではなく
中道政党が権力を得るためそうした勢力と手を結ぶ意欲を強めていることかもしれない

・・・敵の敵は味方?
目先の利に奔ってる
ただ自国を喰いにくるトコとツるむのは・・・
大局を見誤ると・・・
日本でも
故将軍様のとこに援助する統一教会の
文鮮明が作った国際共勝連合に
参画する右翼といわれる方々が・・・

今日は~
シソ

山の中
なぜかシソの群落
なんで?

2023年10月19日木曜日

毒にも薬?にも・・・

ブラジルやアルゼンチンなど中南米に生息するクロドクシボグモ(Phoneutria nigriventer)は、シボグモ科に分類される世界でも有数の猛毒グモ
バナナの葉についていることからバナナグモという可愛らしい愛称もあるが、その毒はたった0.1mgで人体に致命的
体長5~8cmほどのその体には8~10mgの毒が蓄えられているので、1匹だけで100人近くの人間を殺せる
このクモにかまれると、頻脈や不整脈、けいれんや肺水腫といったさまざまな症状で苦しむ
致死量なら筋肉が動かなくなり、呼吸不全や激しい痛みを味わった末に死亡
ただしすでに血清があるため、生息地では現在、死者はほとんど出ていないそう
この毒にはもう一つ奇妙な特徴がある
男性の場合、イチモツが暴走
痛みを感じるほど咆哮してしまい、いつまでたってもおさまらない

・・・コワい

こうした症状を持続勃起症というが、ひどい時には海綿体が傷ついて、永遠に勃たなくなることも

・・・やっぱコワい

だが、この毒を応用すれば、勃起不全の治療に役立つ可能性があるとして長年研究が進められてきた

ブラジル、ミナス・ジェライス連邦大学の研究チームは、この毒の勃起を引き起こす成分を人工的に合成することに成功
マウスとラットの動物実験では、その勃起成分BZ371Aをジェル状にしてオスの股に塗ると、見事にイチモツを勃たせることが確認された
そして今年初めには、BZ371Aの開発を引き継いだ製薬会社Biozeusによって、第I相臨床試験をクリア
つまり少数の人間に試して、安全性が確かめられた
BZ371Aでイチモツが大きくなるのは、体の中に一酸化窒素が放出されるから
一酸化窒素は平滑筋をゆるませて血管を広げる作用がある
そのおかげでイチモツに血液が流れ込み、元気になる
BZ371Aの優れた点は、高齢のラットや、高血圧や糖尿病などがあるラットでも有効だった

バイアグラやシアリスといったED治療薬は、3割ほど効かない人もいる
また心臓・血管や肝臓に問題のある人なども、服用することができない
BZ371Aはそれらとは作用メカニズムが違うために、バイアグラを飲めなかった人にも使える可能性がある

Biozeusは今後、第II相臨床試験を実施し、その結果を来年4月にも報告する予定

References:Phase I Trials for BZ371A to Erectile Dysfunction / Spider Venom That Causes Penile Necrosis Could Work as an Alternative to Viagra : ScienceAlert / written by hiroching / edited by / parumo

・・・老人や病気の方にムリをさせるのは・・・

今日は~
セダム ムルチセプス/Sedum multiceps

徒長したままはマズい・・・
で仕立て直し
ミドリの残る枝先をカット
多肉の植溜に挿す

2023年10月18日水曜日

日本が無い?

 過去最大に積み上がった債務、高金利、気候変動によるコスト、高齢化に伴う医療・年金支出の増大、そして不安定な政治情勢といった状況が重なり、経済規模の大きな先進各国でいずれ金融危機が再燃しかねないとの警戒感が
国際金融協会(IIF)によると、世界の債務は今年上半期に$10兆増えて過去最大の$307兆に達しており、増加分の80%以上を先進国が占めた
20人余りのエコノミスト、元政策担当者、大手投資家
最も懸念される国は、債務上限を巡って議会で瀬戸際の駆け引きが続くアメリカ、そしてイタリアとイギリスだと

その有識者らは、先進国が債務返済に窮する事態までは予想していない
しかし先進各国の政府は財政規律を守るため、信頼できる財政計画を立て、増税し、成長を促進する必要があると指摘
昨年のイギリス国債暴落騒ぎに見られるように、金利が上昇し中央銀行が流動性供給を縮小するという薄氷の環境下では、政策対応を誤ると市場の混乱を招くリスクが高まる

ヨーロッパ中央銀行(ECB)の元チーフエコノミスト、ピーター・プラート氏
債務水準はまだ管理可能に見えるが、長期的な支出の必要性を考えれば、今後の見通しには懸念がある
「われわれは公的財政の危機からそう遠くない」
「何らかの事故が起こったり、複数の事象が重なったりすれば、有害で非線形的な流れを引き起こすだろう。これはごく現実的なことだ」

国際決済銀行(BIS)のクラウディオ・ボリオ金融経済局長
長期的には「政府債務の行方が、マクロ経済と金融安定に対する最大の脅威になっている」

国際通貨基金(IMF)の元チーフエコノミストで、現在はピーターソン国際経済研究所のシニアフェロー、オリビエ・ブランシャール氏
アメリカの状況を最も懸念している
「予算を承認する政治プロセスが破綻している」
多額のプライマリー赤字(基礎的財政収支の赤字)を抱えている
「この状況は、どのような結末を迎えるだろうか。デフォルトに陥るとは思わない。だが、政治危機と、場合によっては醜悪な調整が起こることにより、市場がアメリカ国債価格に懸念を織り込み始めるだろう」

ヘッジファンド、ブリッジウォーター・アソシエーツのレイ・ダリオ氏
アメリカ国債市場で危機が起こると

ヨーロッパでは€2兆4000億の債務を抱えるイタリアに注目が集まっている
政府が成長見通しを引き下げ財政赤字見通しを上方修正したのをきっかけに
イタリア国債のリスクプレミアムは今月急上昇
イタリアが投資適格級の格付けを失えば、状況は転換点を迎える
ムーディーズによる格付けはジャンク級のわずか1ノッチ上で、見通しはネガティブ
イタリアの債務比率が再び上昇すれば、格下げの可能性は高まるだろう
M&Gインベストメンツのジム・リービス氏
そうなれば南ヨーロッパ諸国に「重大な余波」が

一方イギリス財務省は、大規模な改革によって債務は減少し、経済は成長する見通しだとしている

イギリス、アメリカ、イタリアは、債務の対国内総生産(GDP)比率が100%に近いか、それを超えている
高齢化、気候変動、ウクライナや中東情勢などの地政学リスクを踏まえれば、将来的にも支出が増大するリスクは大きい

金利上昇に伴う利払いの増大も、こうしたプレッシャーを大きくしている
アメリカ議会予算局(CBO)の推計では、アメリカのGDPに対する正味の利払い費の比率は現在の2.5%から、2033年には3.6%、53年には6.7%に高まる見通し
イギリスの予算責任局(OBR)は、歳入に対する利払い費の比率が2020~2021の3.1%から、27~28年には7.8%に拡大すると予想
物価連動債が利払いの増大に拍車を掛けそうだと
ドイツでさえ、利払い費は2021年から10倍に膨らんで€400億近くに達している

鍵を握るのは、効率的な支出、改革、そして成長のための計画
キングズ・カレッジ(ロンドン)のジョナサン・ポーテス教授
「投資を減らすのではなく、増やすべきだ」

金利上昇局面で借り入れ増加を納得させるのは難しいだけに、政府は信頼に足る計画を作る必要がある
このためEUは財政ルールを是正しており、イギリスでは野党労働党が、税・支出計画に対してOBRによる検証を法的に義務付けると約束
特にアメリカ・イギリスは、不人気ではあっても増税と、ある程度の支出削減が避けられないとエコノミストらは強調

経済協力開発機構(OECD)のチーフエコノミスト、クレア・ロンバルデッリ氏
各国の改革は不十分だと

LBBWのチーフエコノミスト、モーリッツ・クレーマー氏
「われわれが今のようなペースで進み続けるなら、2030年代には危機が起こるだろう」

・・・日本が無い?
高金利では無いけど借金がカサんで
一番アブナイんじゃ?

今日は~
ネリネ ?/Nerine ?

9月の終わり
新芽が・・・
もう1鉢あるけど
やっぱ花芽は無い
今シーズンはサビ病が出ませんように・・・

2023年10月17日火曜日

魔術とオカルトの修士課程コース

2024/9iイギリス エクセター大学で魔術とオカルトの修士課程コースが開始される
この学科を引き受けるエミリー・セロヴ教授
最近、学会の内外で魔術やオカルトに対する関心が高まっていて、私たちの社会の喫緊の課題の中心となっています
合理的な現代人にとって、魔術やオカルトはもはや重要なものではないという考えから
魔術やオカルト研究を軽視するここの数十年の傾向が、この学科の創設によって逆転するだろう
人々は毎日の日常で、ゲン担ぎや儀式しており、これはある種の魔術的な行いだ
幸運を呼ぶとされるジュエリーを身に着けたり、好きな人の髪の毛を枕の下に置いたり、木に触れたり(イギリスでは良くないことを聞いたりしたときに"タッチウッド"と言いながら精霊が宿るとされる木に触れる習慣がある)
試合の日にジンクスを避けるために髭を剃らないといった"迷信的"な儀式の例がある
自分自身と周囲の人たちの信念を表面的に見ただけでも
魔術が今なお私たちの日常生活の一部に組み込まれていることがわかりま
責任ある学者たちは、この事実を真剣に受け取るべきです

このことは組織化された宗教の衰退に対する代替反応だとされている
民間伝承、魔術、タロットカード、水晶の人気の高まりで確認されている
2022年のイギリスの国勢調査によると異教徒やウィッカ(魔術崇拝)を自認する人の数が増えていて、シャーマニズムが、もっとも急成長している信仰であることが判明

セロヴ博士
魔術とオカルト科学の博士号は、西洋文化がどのように支えられているか
自然界と人間の関係がどのように気候崩壊に新たな視点をもたらす可能性があるか
ということも含め西洋は合理主義と科学の世界で、それ以外は魔術と迷信の世界だという思い込みを再検討することになる
魔術やオカルトに関する文書は、中世や近代の歴史、文学、宗教だけでなく
科学や哲学においても、正式な学問としては認められず、組織的に無視されてきた
という認識が学会の中で高まっていた

この新学科の開設については、発表以来、多くの関心が寄せられていて、大学には100件以上の問い合わせがあると
伝統的な西洋の学術論と代替アプローチを組み合わせて、学生は勉学の成果をあげて論文を完成することができる
そして創造的思考、分析的思考、好奇心、生涯学習などのスキルを身につけることができるようになる?
西洋文学や芸術におけるドラゴン、アーサー王伝説、古文書学、イスラム思想、考古学論理と実践、中世の女性描写、中世や近代ヨーロッパ初期の書物、ジェンダー、社会、文化、サイケデリック哲学に関する単位を選択することができる
References:British university offers master’s degree in magic and the occult | Universities | The Guardian / Degree in magic to be offered at University of Exeter - BBC News / written by konohazuku / edited by / parumo

・・・学会の内外で魔術やオカルトに対する関心が・・・
なんかヤバくね?
なんらかの事象?を経験した?・・・と
感じた?認識したと思った?
コレ、アブない
こういうのって
真実はどうかは?
いかにもなコウだろうに流されそう
いかにもなスピリチュアルとかカルトとか
時には、お国にも利用された

ヒトは易きに流れる

今日は~
ヒガンバナ

9月末
ドンピシャのタイミング
妖しい赤が・・・


2023年10月15日日曜日

Starshield

2023/9/27アメリカ国防総省が、イーロン・マスク氏率いるSpaceXの軍事向け衛星プログラムStarshieldに関する契約を同社と締結したと発表
SpaceXは2023/6にもウクライナへのStarlink提供について国防総省と契約を交わしており、今回の新プログラムにより軍事分野におけるSpaceXの役割がさらに拡大される
SpaceX Wins First US Space Force Contract for Satellites - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-09-27/elon-musk-wins-us-space-force-contract-for-starshield-deepening-pentagon-ties

SpaceX wins first Pentagon contract for Starshield
https://www.cnbc.com/2023/09/27/spacex-wins-first-pentagon-contract-for-starshield.html

アメリカ宇宙軍は上空約160キロから1600kmの軌道を周回する通信衛星を用いた
多数展開低軌道(Proliferated Low Earth Orbit:PLEO)プログラムを進めており
2028年までに合計$9億ドルを受注する契約を巡ってSpaceXを含む16社が争っている

宇宙軍の報道担当者であるアン・ステファネク氏
Starshieldに関する契約について、
「$7000万を上限とし、衛星コンステレーションやユーザー端末などを介してStarshieldのエンドツーエンドサービスを提供するもの」

国防総省は以前からSpaceXの大口顧客のひとつ
2023/6にロッキード・マーチンとボーイングの合弁会社であるUnited Launch Allianceと共同で国家安全保障ミッションを受注しているほか
同月にはウクライナへのStarlink提供についての契約も取り付けている
また、SpaceXは9月にFalcon9ロケットで宇宙開発局の人工衛星13基を軌道上に打ち上げた

しかし、アメリカでは国防の分野に民間企業のSpaceXが深く関与することに慎重な声も
国防総省とSpaceXがウクライナへのStarlinkで契約を交わす前、SpaceXはウクライナ軍がStarlinkでドローンを操作できないようサービスを遮断していたことが判明
議員団が調査に踏み切ることを表明するなどの反発を招いた
この問題を調査していた上院議員グループは、ロイド・オースティン国防長官に宛てた書簡の中で
「私たちはSpaceXがマスク氏の気まぐれで主権国家の自衛に制限を加え、事実上ロシアの利益を擁護する目的でそのサービスを中断する能力や意思を持つことを深く懸念しています」

SpaceXは今回の件に関するメディアの問い合わせに応答しませんでしたが
マスク氏は報道に対し
「Starlinkは民間ネットワークでなければならず、戦闘には参加するものではありません。一方、Starshieldはアメリカ政府が所有し、国防省宇宙軍が管理します。これが正しい在り方というものです」

Starlink needs to be a civilian network, not a participant to combat.
Starshield will be owned by the US government and controlled by DoD Space Force.
This is the right order of things.
— Elon Musk (@elonmusk)

・・・日本は
自衛隊がStarlinkを使うとか、なんとか
確実な連絡網としては
独自の契約をしないと・・・
それとも自前でやる?
マイクロ衛星で・・・

今日は~
ニゲラ ダマセナ/Nigella damascena

9月
新芽
このママ越冬

2023年10月14日土曜日

内もコワい?習さん

習近平政権が国内大暴動に備え民兵組織・人民武装部設立ラッシュ

2023/9/28上海城投(都市建設投資)集団が集団内で人民武装部を設立・発足させた
中国各地で活動している城投集団は、政府直轄の官営投資機構として各都市部の不動産投資を主導する
上海城投集団における人民武装部の設立は、不動産バブルの崩壊に伴う債権取立て騒乱やさまざまな騒乱・暴動に対処するための措置?
その一方、不動産とは関係のない多くの国有企業でも最近、人民武装部設立の動きは相次いでいる
例えば今年4月、広東省東莞市では東莞交投集団・東莞能源(エネルギー)集団など4つの国有企業で人民武装部を設立
5月には内モンゴルで乳業を展開する蒙牛集団で人民武装部を設立
8月には武漢農業集団で人民武装部を設立
昨年から各大学、政府機関でも人民武装部設立の動きが始まった
例えば寧夏自治区では昨年、北方民族大学や寧夏大学で人民武装部を設立
政府機関の方では、昨年11月、福建省長汀県で政府運営の長汀開発区で人民武装部を設立
今年5月、貴州省興義県供電局で人民武装部が設立
国有企業・大学・政府部門などでも人民武装部の設立は去年から一気に広がり展開されている

人民武装部の設立は今になって始まったことでもない
共産党政権成立直後の1951年に、政権はまず各県と各市の行政区において人民武装部を設立
それは人民戦争=国民皆兵という理念の元、地方党組織と解放軍の二重指導下で民兵の組織化・訓練・運用を司る部門
1961年から政権はさらに、人民公社・大中の国営企業・大学などで人民武装部の設立を始めた
対外戦争における民兵の動員・実戦参戦、対内鎮圧における民兵の活用は人民武装部の二大任務だとされるが
実際、1976/4に第一次天安門事件の際、北京の各国営大企業所属の工人民兵(労働者民兵)の約1万人は動員されて抗議活動参加の民衆に対する血の鎮圧を実施
その一方、民兵は対外戦争に動員された実例は今までない
国内鎮圧こそは民兵の本当の任務であったと思われる

1980年代からの改革開放路線の推進で、人民武装部・民兵組織のあり方に大きな変化が起きた
まず人民公社の解体に伴って農村地域での人民武装部は消滅
農民民兵は解散された
その後、国営企業の改革(株式化・市場化)に伴って企業における人民武装部と労働者民兵は退場
県・行政府における人民武装部は組織として残るが、民兵組織は事実上消滅したことで、人民武装部に残れた仕事は国防宣伝や解放軍兵士募集のお手伝いなどに

1989年6月の第二次天安門事件に際し、民主化を求める若者たちへの血の鎮圧に動員されたのは正規の解放軍部隊
民兵組織は事実上消滅したことで、国内鎮圧も結局、国防が本来の任務の解放軍を頼りにするしかなかった
天安門事件後、武装警察部隊の整備が本格化されて、以来、国内鎮圧・政権防衛の主力部隊となっている
にもかかわらず昨年から国有企業・大学などで人民武装部成立の動きは広がっている
政権の狙いは?

習近平政権が企む台湾併合戦争やそれに伴って起きるかもしれない米中衝突や米中戦争には、国内の民兵組織はほとんど役に立たない
つまり習政権による人民武装部・民兵組織再建の動きは、対外戦争に備えたものであるとは思えない
その一方、国内鎮圧の武装警察部隊はすでに存在し機能している状況下で一体何のために人民武装部の設立・民兵組織の再建を急がなければならないのか?

そこで考えられる可能性の一つ、習政権が人民武装部設立・民兵組織の再建にあたって想定しているのは
国内において武装警察の対応能力さえ超えたところの全国規模の大動乱の発生ではないのか?
中国では今、経済が崩壊して大リストラの時代に入り、一般の労働者、特に若年層の失業率は史上最高水準に
数千万人単位の大学生に至っては卒業すなわち失業という絶望的な状況下に置かれている
このような情勢下では何かの突発事件がきっかけとなって全国範囲の大反乱・大暴動が発生して一気に広がるという未曾有の事態が生じる可能性が
こうなっては武装警察だけではもはや危機に対処できない
一方の解放軍は、台湾侵攻やアメリカや周辺国との軍事的対峙に備えなければならない

習近平政権は、いずれかやってくる危機的な状況に対処するために
各地方行政区や国有企業・大学に設立されている人民武装部とその指揮下の民兵組織を国内鎮圧の主力として考えている?
おそらくそれが人民武装部設立と民兵再建を急いでいることの本当の狙い?

さらに
 新たな文化大革命に突き進む習近平、人民による人民に対する監視・密告・粛清システム
楓橋経験を再建
2023/9/20浙江省視察中の習近平主席は諸曁市楓橋鎮にある楓橋経験記念館を訪れ、随行員と地元の幹部・群」を相手に重要講話を行い
「新時代における“楓橋経験”堅持と発展」を
それを受け、人民日報・新華社通信ら宣伝機関はいっせいに記事・論評を掲載
「楓橋経験を堅持し発展せよ」との宣伝キャンペーンを開始
浙江省全人代常務委員会は
「新時代における“楓橋経験”堅持と発展に関する決定」を採択し発表
これで中国共産党は、習主席自らの旗振りで楓橋経験”堅持と発展の政治運動が大々に展開されていく模様
いわゆる楓橋経験とは、1960年代初頭、諸曁市楓橋鎮で生まれた治安管理の新しい方式

普段なら治安管理は公安局・派出所などの公安警察機関によって行われる
楓橋鎮では、一般住民が革命群衆として動員され、革命群衆が主体となって公安と連携する形で、管内の階級の敵・悪党を監視・管理し治安と秩序の維持に当たる
という方式

1963年、楓橋経験と呼ばれるこの方式は成功した経験例として浙江省考案によって中央に報告された
この年の11月、毛沢東はそれを高く評価
「各地でそれを習い広げよう」
それ以来、楓橋経験の適用は全国的に広がり、国民全員は動員されて政権の指定した階級の敵・悪党(反動分子・壊分子)を監視と抑圧にあたるという6億総警察の恐怖社会が形成された
そして歴史から見れば楓橋経験方式の全国的推奨と広がりは
2年半後の1966/5に発動された文化大革命 大粛清運動の準備の一環だった

10年間にわたる文化大革命中、全国で1億の人々が政治的迫害を受け
そのうちの数千万人が殺されたり自殺に追い込まれた
実際に1億単位の人々に政治的迫害を加えたり、数千万人の人々の命を奪ったりしたのは決して公安警察でもなければ、何らかの粛清専門機関ではない
1億の人々に対する政治的迫害と殺戮を実行したのは普通の若者からなる紅衛兵
普通の群衆からなる造反派であり一般の労働者・農民・市民たち
一般の学生・市民・労働者からなる数億人単位の革命群衆が総動員されたからこそ、1億人単位の階級の敵や知識人・毛沢東の政敵となった一般の政府幹部に対する迫害・粛清が10年間にわたって実行された
この革命群衆総動員・総下手人の前代未聞の大粛清運動展開の原型とモデルは楓橋経験
毛沢東が1963/11にこのモデルの全国的実践を提唱してから2年半
全国の革命群衆はそれによって訓練され鍛えられ1966/5毛沢東は満を持し文化大革命を発動、中国全国を地獄へと陥れた

現在の習近平主席は浙江省での地方勤務時代から楓橋経験に多大な関心があり、それを高く評価している
2003/11浙江省党委員会書記であった彼の下で楓橋経験に関する毛主席重要指示四十周年記念大会が浙江省で開かれ習近平
「楓橋経験を大事にしてそれを発展させよう」
2013/11習近平政権のもとで毛主席重要指示五十周年記念大会浙江省で開かれ
当時の中央政法委員会書記、公安部長が北京から出席
楓橋経験の堅持と発展で大会が盛り上がった
そして2018/11二期目習近平政権の下で、楓橋経験陳列館は楓橋鎮で落成・開設
楓橋経験推奨の拠点として活躍

こうした一連の積み上げの上で習主席は冒頭のように
自ら楓橋経験陳列館を訪れて、「楓橋経験を広げよう」との大号令をかけ
そのための宣伝キャンペンをスタートさせた
習主席はこれで、1963年の毛沢東と同様、文化大革命的な大粛清運動の発動の準備に取り掛かった?

・・・手にしたモノが大きいほど
疑心暗鬼に
そして
ソレが自らに還ってくる

ソレが歴史

今日は~
ツマグロヒョウモン
9月末
さて
何匹いる?

・・・4匹

2023年10月13日金曜日

同調圧力?

ハマスのイスラエル攻撃

アメリカ ハーバード大学があるボストン市内に前日から大型電光掲示板が設置されたトラックが現れ、そこにイスラム組織ハマスがイスラエルを攻撃したことをイスラエルの責任だとする声明を出した同大学の学生たちの氏名と写真が映し出されている
電光掲示板には
「ハーバード大学を代表する、ユダヤ人を嫌悪する者たち」という言葉や
これらの学生たちを「退学させろ」というメッセージも表示されたと

ハーバード大学内の34団体は7日、ハマスがイスラエルに侵攻したことに関して、イスラエルを糾弾する声明を発表
ところが、これら団体のうち一部は11日、声明を撤回
この声明を発表したハーバード大生たちについて、個人情報公開が行われているため

こうした情報や主張を電光掲示板に出したアキュラシー・イン・メディア(AIC)
1960年代からベトナム戦争に批判的な報道機関などに対する監視活動を行うなど、保守系の傾向が強い非営利団体
AICのアダム・ギレット代表
「自分たちの行動が堂々たるもので、誇りに思うなら、自分たちの主張を広める機会を与えてやった我々に感謝しなければならないだろう」

コロンビア大学では同日から部外者のキャンパス内への立ち入りを規制することを決めた
この立ち入り規制は、あるイスラエル人学生が前日、図書館前で暴行を受けた後に決まった
学生を暴行した容疑者として19歳の女を逮捕した警察は
イスラエル人に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)の可能性があるとみている
コロンビア大学は13日に予定されている大規模なパレスチナ支持デモも、キャンパス立ち入り規制決定の背景にあると明らかにした
ハマスの元代表ハーリド・マシャアル氏はこのほど、全世界のイスラム教徒に対し
パレスチナを支持するデモを13日に同時に行うよう呼びかけた
ニューヨーク警察(NYPD)は現在、所属警察官全員に
「いつでも現場に行けるよう準備せよ」と

パレスチナ武装組織ハマスの奇襲攻撃の責任をイスラエルに転嫁したハーバード大学生が批判世論におされて立場を変えている

11日(現地時間)ニューヨーク・ポスト
「イスラエル政権が今回の暴力事態に全面的な責任がある」
という趣旨の声明に署名したハーバード学生会34団体のうち4団体が支持の立場を撤回したと
ハーバード大学の西南アジア学生会は
声明声明に参加した事実に対して公式に謝罪する」
「テロ組織ハマスの虐殺を強力に非難する」

別の学生会の一部役員はイスラエル非難声明と距離を置くために辞退を発表

このような立場変更はハーバード生が卒業後の就職先として人気のウォールストリートの冷たい雰囲気と関連があるという分析
最近ヘッジファンド界の大物、パーシング・スクエア・キャピタル・マネジメントのアックマン会長
イスラエル非難声明に署名した学生団体がウォールストリートの「就職ブラックリスト」に入った事実を公開
アックマン氏はXに
「多くの最高経営責任者がイスラエル非難声明に参加したハーバード卒業生を採用することがないようにするために学生会の名簿を求めている」

一部のハーバード生はイスラエル批判声明を出した学生を公開的に糾弾している

10日、ハーバード大学学生会17団体は500人余りの教職員と共に共同声明を通じ
「イスラエル批判声名は完全な間違い」

一方、ニューヨーク大学でも同じような状況が起きた
ニューヨーク大学ロースクール学生会長のリナ・ワークマンさん
「イスラエルは膨大な人命損失に全面的に責任がある」と
ワークマンさんは内定していたローファームの採用が取り消され、ロースクール学生会もワークマンさんに対する会長職弾劾手続きに入った

・・・同調圧力?
かつて日本でも
今の段階では・・・
これ脅迫
ロシアや中国がヤってるのと同じ

ハマスの暴走?
ビックリ・だけどアってもおかしくはなかった
イスラエルの原理派が進める、なし崩しパレスチナ消滅?
を誰も止められない現状では・・・

 ハマス奇襲攻撃の狙いはイスラエルとサウジの正常化阻止?
と見るむきも
アチコチでイロイロあるんで、あまり意識されてなくなった中東
アラブ圏の多様な?動き
アメリカ一辺倒だったサウジアラビアが中国と繋がったり
etc
その中でもサウジアラビアがイスラエルと・・・
パレスチナは置き去りになった?
イスラエルでは、ユダヤ教の原理主義的な動きが強く・・・
司法の独立を脅かす動きまで
それに影響されたかキリスト教徒に唾を吐く輩も
イスラエル国内で穏健な方々との分断も・・・
・・・今回の攻撃で一時的とはいえ挙国一致でパレスチナへ対するように
止まらないヨルダン川西岸へのイスラエルの入植etc
イスラエル化?がジワジワと進む現状
それを国際政治もアメリカも阻止できない
その内、中国の新疆ウイグル自治区みたいに?
切羽詰まった?

ただハマスは、へた打った?
ガザへの無差別空爆がなされ
イスラエルのガザ侵攻が堂々となされる?事態に

今日は~
セダム ムルチセプス/Sedum multiceps

徒長して?ナサケナイ姿に
どうすれば、ヨかった
肥培すればヨかった?
さてコマった

2023年10月11日水曜日

あらゆるサービスを1つのプラットフォームで

「客が店を評価するだけでなく、店が客を評価できる。無断キャンセルや低評価を2回以上つけた『好まざる客』は店側から排除されてしまう」
中国の街中では、黒地に黄色のロゴのデリバリーバッグを背負った自転車やバイクをよく見かける
一見、ウーバーイーツのようにも見えますが、これは中国最大手のフードデリバリーサービス メイトゥアン(美団)の配達員
中国国内におけるフードデリバリーの利用者は約4億7000万人(2021/6末時点)
全人口の1/3
長引くコロナ禍と中国当局によるゼロコロナ政策の影響もあって、この数年で中国国内のフードデリバリー市場は大きく成長
そのフードデリバリー大国の中国で、市場をほぼ独占しているのがこのメイトゥアン

メイトゥアンは市場の67.3%と圧倒的なシェア
もともとグルーポンのようなオンライン共同購入型クーポンを販売していたメイトゥアンと、食べログのような口コミ型のグルメサイトを運営していた大衆点評が、2015年に合併して誕生

ウーラマから遅れてフードデリバリー事業に参入したメイトゥアン
信頼性の高い口コミが集まるグルメサイトと、短時間で配送するフードデリバリーの相乗効果によって、総合グルメプラットフォームとしての地位を確立
ウーラマを大きく引き離した
近年では、食の総合プラットフォームからホテル検索・予約サイト、自転車シェア事業、タクシー配車事業、生鮮食品のEコマースなど、事業領域をライフスタイル全般に拡大
2018/9には香港証券取引所に上場
2022/6時点での時価総額は$1496億で、中国テック企業の中でテンセント、アリババグループに続く第3位
BATの三強を脅かす存在と・・・

日本の場合ウーバーイーツのようなデリバリーサービスで選べる店舗はそう多くありません
特に深夜帯などはぐっと選択肢が狭まる
しかしメイトゥアンは、チェーン店のような大規模店舗だけでなく
個人で経営している店舗や、店舗がない飲食店(宅配専門店)も登録でき店舗数は膨大な数
そのうえ各店舗が会員向けに独自のサービスを提供したり、タイムサービスなどで思い切った割引を提示したりするため、選ぶ要素が多いのも特徴

日本では、ファミレス、牛丼、ファストフード、ピザなどの大手チェーン店が席巻しています
特に地方に行くと食べログに上がってくる地元のパン、ラーメン店がほとんどですが、中国は店舗数が多いので、一品で攻めてくる多種多様な飲食店が掲載されている
メイトゥアンを利用するには会員登録が必要
日本の食べログのように無料・有料会員の差別化はないものの、使った金額や頻度によって優待度合いが上がる仕組み

また検索要素が豊富
日本の食べログは、ジャンル、位置・距離、シチュエーション、金額、キーワードですが
メイトゥアンではさらに細分化されて、利用者のニーズに合わせた検索が可能
検索要素としては
・ジャンル
・位置・距離
・シチュエーション
・キーワード
・割引率 ※ここが日本と違う
・オンライン共同購入型クーポン(グルーポンみたいなもの)のフラッシュセール
・タイムセール
・飲食する場所――テイクアウトか店舗か
・商品券の先買い(前集金型ビジネス。4500円の券で5000円のコースが食べられる)

店舗に行くのであれば、メイトゥアンの中でタクシーの手配や席の予約まで完結できる仕様
掲載店舗数も多く、店舗の中でも細かくメニューによって割引率などが分かれているため、利用者にも検索スキルが求められる
高齢者や、スマホ操作、検索スキルに長たけていない人に優しくない?
という声があるかもしれませんが、そういった方にはAIによるサジェスト機能や、プロモーションでレコメンドされる店舗があるため、そんなに悩まずともお店を選ぶことができる

メイトゥアンと食べログのもう一つの違いは
検索できるサービスの幅広さ
メイトゥアンは飲食店だけでなく、宿泊施設、クリーニング、家の修理、カラオケ、電子書籍などおよそ生活に必要なものはすべて検索・調達できる
初回会員は無料などの特典や割引を伝えるだけでなく
サービスやメニューの売上実績も記載されているた
どのくらい利用者・購買者がいるのかが一目瞭然
中には店内飲食の評価は低いのに、テイクアウトの実績数が飛び抜けて多い店舗が
そういう場合はテイクアウトの割引率が非常に高いことも多い
ライブの動画配信で商品を手に取り、性能を説明する店舗も
どれだけ美味しそうな写真を掲載しても、実際に店で注文したら肉の量が少なかった、彩りが悪かったという経験は、誰にでもあると
中国では、これに厳しい目が向けられている
動画配信はユーザーから信頼を獲得する重要なツールとして活用されてる

メイトゥアンにある多くの店舗では、チャットで問合せすると10秒以内に返信が
深夜であっても同様
この迅速性も利用者からの評価対象
飲食店ではこのほか、味はもちろん、店員の応対、サービス、店舗の清潔さなども対象
当然、利用者は評価が高い店舗を選ぶため熾烈な争いが
その結果、優良な店舗・サービスだけが生き残る

ユーザーが店を評価するのはもちろんですが、メイトゥアンのグルメサイトでは
店側もユーザーを評価(ユーザーの評価は非公開
予約したのに来店しなかった、不正なキャンセルをした、2以下の低評価を複数回つけた、などの利用者を店側が拒否できる機能が設けられています
評価の低いユーザーが検索してもヒットしないようにしたり、店が表示されても割引が一切つかなかったり、いつも休業の表示をすることもできる
そうすると低評価のユーザーは、その店に来店しなくなります
結果、好まざる客が排除され、その店にとっても大きなメリットがある
メイトゥアンのプラットフォーム上では、店舗も守られる

グルメサイトの域を超えて、ライフスタイル全般において、ほしいものをすぐ届ける社会インフラを確立したメイトゥアン
そのビジネスモデルのポイントはいくつかありますが、特筆すべきは最小1km四方の細かいセグメンテーション
メイトゥアンの口コミサイトでの評価ランキングは、基本的に1~2km四方の範囲で常に並び替えが行われ
有名な店舗でなくても上位にランクインされるチャンスが
中国は日本とは比較にならないほど飲食店の数が多く、2km四方でも2000軒超の店舗が
競合店がひしめく中で上位にランクインされるのは容易ではない
そこでメイトゥアンは、飲食店の稼働率が下がる深夜や、定休日が多い曜日に営業している店舗のランキングが上位に表示される独自のアルゴリズムを構築
すると上位にランクインされたいがために、ライバル店の空白の時間を狙って深夜などにオープンする店舗が増えた
細かくセグメントされているため、小規模の店舗でも収益性の高い、効果的な広告を打てる
そのため稼働率の低くなる空白の時間に、ユーザーを誘導することも可能
たとえば、22時から半額!と付近のユーザーにプッシュ通知を送ります
「21時くらいに夕食を食べよう」と予定していたならば、「半額になるなら1時間待ってみよう」と思わず誘導されてしまう
こうした仕組みを活用し、あらゆる空白を埋めていく
しかも店に行かずとも短時間で自宅まで届けてくれる
24時間すべての時間帯で需要と供給がうまくマッチングされ、「空白が埋まる」仕組み


ビジネスパーソンに人気の前集金型クーポン
メイトゥアンの強力なアルゴリズムは、先々の未来の空白までも埋めようと
未来とは? 
ここでスポットの取引ではなく、先々のサービスも含めてバルクで一括購入する前集金型のビジネスが台頭
たとえば
「管理栄養士が監修した栄養バランスのよい弁当をオフィスまで届けます」
というサービスをうたっている飲食店があるとします
その飲食店は、メイトゥアンのアプリを通じて
「1カ月分の前金を支払ってくれたら、1食800円のところ600円でご提供します」
とプッシュ通知で呼びかけます
この前集金型のクーポンが、都心に出勤するビジネスパーソンに人気

個人情報を提供する代わりに“お得”が手に入る
あらゆる空白を需要と供給で次々に満たしていくメイトゥアン
そのマッチングを可能にしているのが、スマートフォンのアプリを通じて収集されたユーザーデータ
メイトゥアンでは決済システムも自前で保有しているので、個々のユーザーごとに
「誰が、いつ、どの時間帯に、どの飲食店を利用したか」というユーザーの消費行動を細かいレベルまで把握
同じ飲食店でも、店内で食事をした情報と、デリバリー注文した情報がバラバラでなく、ユーザーIDを軸に常に同期されてる
こうした取引に関するデータだけでなく、自転車やバイクで配送する際の路線データまで収集
そのデータも日々AIで解析されラストワンマイルを常に最適化し、配送ルートの精度を磨き上げている

メイトゥアンは、豊富なユーザーデータを武器に「ほしいものが気軽に見つかり、お得なクーポンで購入でき、短時間で自宅まで届く」という体験価値を生み出すプラットフォームを確立
2018年にはスーパー・コンビニ向け配送サービス、美団閃購
2021年には医療・ヘルスケアサービス、百寿健康を立ち上げるなど、サービス領域を飲食から生鮮食品、美容、医薬品へと拡大
領域が広がるほど多くのユーザーデータが蓄積され、さらに詳細なユーザーのペルソナを把握できる
メイトゥアンを利用すればお得に飲食できますが、それは利用者のデータがプラットフォームに取得されていることでもある
24時間365日、プラットフォームに監視されている
一方、利用者はその時の気分や費用感に合った商品、サービスを膨大な店舗の中から自分で選び、見つけ出す喜び?を体験
あまりアプリを活用していない人、クーポンの割引率だけ見ている利用者にはプッシュ通知が届き、アプリに選ばされる
利用者の中には、初めて買う人は1個無料、半額などの、初めてサービスだけを渡り歩く人も
そんな中でも、美味しかった、安く買えたなどの成功体験からお気に入りの店舗ができる
過当競争を強いられる店舗側にとっても、少しでも多くの顧客を獲得できるメリットがある

中国はサービスが悪いというイメージを持っている人がまだいるかもしれません
しかしそれはすでに過去のものになりつつある
態度が悪い配達者、接客が悪い店舗は、アプリを通じて低評価がつけられ、淘汰とうたされる
その結果、サービスの質は全体的に向上

いまではホテルでも出前が取ることができ、高級ホテルの前には出前専用のロッカーがあるほど
こうしたサービスはコロナ禍で一気に加速
日本だと持ち込みNGの概念がありますが、そんなことはもう利用者のニーズの前に消し去られている

・・・監視されるのが
アタリマエな社会だから、できる?

今日は~
キロスキスタ パリシー/Chiloschista parishii

ハッパが2枚に・・・
ヘゴにコケをつけたんで
根っこに光が当たりにくい?
コケを使わなければ良かった?

2023年10月10日火曜日

量子エンジン?

量子エンジンは、どのような原理?
2000年代に入って従来とは全く違う原理で動くエンジンと話題になったものと言えば、イギリスの航空宇宙技術者のロジャー・ショーヤー氏が考案したEMドライブ
推進力を得るのに必要なのはマイクロ波を密閉容器内で反射させることのみ
既存のロケットエンジンのように推進剤を使わなくても推進力を得ることができます
マイクロ波は太陽光発電でも得られるため、装置が壊れない限り半永久的に動くと説明されていました
ただしショーヤー氏は、なぜ推進力を得られるのかの原理を十分に説明することはできませんでした
研究者たちは半信半疑どころか眉唾もの、と見ていましたが各国が追試
10年に中国の西北工業大が2.5Kwの電力を使用したシステムで720 ミリニュートンの推力を生み出すことに成功したと発表
14年にはNASAが中国チームと同じ装置を使って30〜50マイクロニュートンの推力を確認したと発表
けれどドイツのドレスデン工科大は18年に、EMドライブからわずか4マイクロニュートンの推力が観測されたものの
EMドライブでマイクロ波が発生しない状態にして実験装置のみを起動させても同じ推力が観測された
EMドライブが生む推力と考えられてきたものは、地球の磁場と電源ケーブルの相互作用によって生じた力ではないかと結論づけた

ドレスデン工科大ではその後も研究が続けられ、21年にはNASAの追試で発生した推力はエンジンの熱による装置の歪みによるものと考えられると発表
高出力での追試がまだ行われていないという声もありますが、宇宙開発を促進する夢のエンジンと期待されたEMドライブに対して実用化を信じる人は、今やほとんどいない

一方、量子テクノロジーの進展とともに期待が高まっているのが量子エンジン
この分野で日本は世界を先導しています
2020年、理化学研究所を中心とする国際研究チームはスピン量子ビットで量子熱機関を模擬的に再現することに成功
通常のデジタル回路では、0か1か、で情報が保持されるのに対し
この研究で用いたスピン量子ビットは、0でありかつ1でもある、という量子重ね合わせの状態を任意の割合で組み合わせることで情報を表現
また熱機関は、熱エネルギーから動力を生み出すエンジンと、その逆過程で動力を用いて高温部分から熱を奪う冷凍機に大別されます
研究チームによるとスピン量子ビットでは、エンジンと冷凍機の機能を高速で切り替えるなど、従来の古典熱機関では実現し得ない技術の開発につながると期待できると

この研究では、本来ならばスピン量子ビットを高温部分及び低温部分と選択的に相互作用させて量子熱機関を作るのですが
現代の技術では難しいため、代わりにエネルギー差が大きい、あるいは小さいスピン状態と磁気共鳴により相互作用するようなマイクロ波をスピン量子ビットに照射
つまりエンジンと冷凍機の間に量子干渉効果が現れるかに主眼を置きました
その結果、ゆっくりとした方形波変調0.05MHzの下では現れなかった、複雑な干渉パターンが速やかな方形波変調2MHzの下で観察されました
これは模擬的な量子熱機関の成功を示唆する量子重ね合わせが現れたためと解釈できました

今回のOISTの研究チームは、極低温下の条件のもと実験室内で動作する超小型の量子エンジンを製作して概念実証を行いました
自然界に存在する粒子は、量子的性質に基づいて
フェルミオン(フェルミ粒子)かボソン(ボース粒子)のどちらかに分類されます
フェルミオンに属する粒子には、電子や陽子、中性子があります
一方、ボソンに属する粒子には光子や質量を担うヒッグス粒子、湯川秀樹博士に予言された中間子などがあります
絶対零度に近い極低温の世界では、粒子は量子力学的な効果が重要となります
ボソンはフェルミオンよりも低いエネルギー状態にあり、両者のエネルギー差をエンジンの動力に利用することができます
つまりボソンをフェルミオンに変化させ、また元に戻すことが、量子エンジンの動力になります
ボソンとフェルミオンの違いは、スピン角運動量がディラック定数の整数倍か半整数倍かです
なのでフェルミオンをボソンに変えるには、2つのフェルミオンを組み合わせて分子にします
この新しい分子はディラック定数の整数倍のスピン角運動量なので、ボソンになります

研究を主導したOISTのトーマス・ブッシュ教授
新しくできた分子を分解することで、フェルミオンを再び取り出すことができて、これを繰り返し行うことで熱を使わずにエンジンを動かせると説明
さらにドイツの共同研究チームが構築した現在の実験の設定では、エンジンの効率を最大25%高められることが分かったと
もっとも今後、自動車などに使える実用的な量子エンジンを作るためには、いくつかのステップを乗り越えなければなりません
たとえば、量子エンジンはフェルミオンとボソンのエネルギー差を用いるため、極低温状態を保たなければなりません
冷却のためには、かなりのエネルギーが必要となります
それでも、実用化されれば、動力源の概念を抜本的に変えてエネルギー革命を起こす可能性があります

研究チームは今後、基礎的な研究を進めて性能を高めたり、バッテリーやセンサーなど、他の機器への応用の可能性について調査したりする予定だと

・・・今いち?
調べてたら波動関数がでてきた
波動って
いい思い出が無い

ボソン⇔フェルミオン
コレをどうヤるの?
必要なエネルギーは
この反応?で生み出されるエネルギーより小さいの?
実際モノになるかは?

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme石鎚ダルマ

の狂い咲
画は9月末
ハイドロもどき急須仕様
作落ち⇒仕立てなおし、してから初めての開花
・・・が狂い咲なんて・・・

2023年10月8日日曜日

長期停滞を克服した日本、G7諸国の羨望の的?

一人当たりGDPの伸びはG7首位
世界の投資家にも恩恵
長期停滞の典型と皆に見なされてきた国が、平均寿命や一人当たりの国内総生産(GDP)の伸びでいつの間にか主要7カ国(G7)をリードするようになり、最高経営責任者(CEO)や世界の投資家を苦しめてきたデフレに数十年ぶりに終止符を打った
それだけではない日出ずる国日本は$建てベースで世界のどの国・地域よりも大きい株式リターンをもたらしている

総務省の資料によると、今年1/1時点の外国人を含む総人口は約1億2541万人と前年比で51万人余り減少
平均寿命は84歳を超え、240カ国中4位
それでも世界3位の経済大国である日本の一人当たりGDPの伸びは、2013年から22年の間に現地通貨ベースで最も大きかった

ブルームバーグがまとめたデータ
日本では同期間に人口が2%減少する一方で一人当たりGDPは62%増の\472万円となった
アメリカの16%増(人口6%増)、カナダの45%増(同12%増)、英国の48%増(同5%増)、ドイツの32%増(同5%増)、フランスの33%増(同3%増)、イタリアの30%増(同1%減)を上回った
日本社会の長寿を重んじる傾向と、前世紀末の時点ではほとんど予想されていなかった繁栄は、人口動態の課題に直面する他のG7諸国にとり、富の創造を管理する上での教訓?となり、一部の最も精通した投資家に大きな利益をもたらしている
アクティブ運用の上場投資信託(ETF)から日本に流入した資金は$15億と、18年に$13兆規模のETF業界のデータが集計されるようになって以来最高

世界中のマネーマネジャーが、パッシブ運営のインデックスファンドよりも日本企業を選好している最も確かな兆候はG7市場の中で最も強気な見通しと一致している
ブルームバーグがまとめたデータによれば、アナリストは過去3カ月間で目標株価を10%引き上げた

ブルームバーグ世界大型・中型株指数に基づくと
日本株は20年以降、95%のトータルリターン(インカムゲインと値上がり益)を記録
米国(64%)、カナダ(76%)、英国(73%)、ドイツ(47%)、フランス(78%)、イタリア(84%)を上回っている
自動車販売世界首位のトヨタ自動車の株価は上場来高値を今月更新
バリュエーションは過去9カ月で57%上昇し、ドル建ての時価総額が一時約$3070億に達した

Tロウ・プライス・インターナショナル・バリュー・エクイティー・ファンドを運用するロンドン在勤のコリン・マックイーン氏
「過去3年間、比較的コントラリアン(逆張り)な株式ピッカーにとって良い時期だった」と振り返る。同ファンドの過去1年間のリターンは$建てベースで23%と、日本に投資する世界の他の全てのファンドをパフォーマンスで上回った

資産$50億以上、少なくとも5年間の日本株への投資配分が10%以上の74本のミューチュアルファンドあるいはETFの中で、マックイーン氏(56)が19年に運用を開始した同ファンドはライバルをアウトパフォームし、16位から首位に
ブルームバーグがまとめたデータによるとS&P500種株価指数と世界株価指数の2倍のリターンを上げ、日経平均株価も10ポイント上回る成績

マックイーン氏
「日本はおそらく、隠れた機会のようなものだった」
「多くの銘柄がコロナ禍安値に戻ったのは、市場の悲観的な見方の中での行き過ぎのように見えた」
「過去1年間でバリュー重視の株式戦略が大きくプラスになった市場の一つだ」
同氏のファンドのトータルリターンに最も貢献した銘柄は、マツキヨココカラ&カンパニー、三菱UFJフィナンシャル・グループ、住友商事、アシックス、日立製作所、日本製鉄、花王、日本酸素ホールディングス、オリンパス、太平洋セメント、東京エレクトロンなど
人口減少や慣行にとらわれがちに見える企業、移民や労働参加の拡大に対する抵抗などで日本は絶望的な機能不全に陥っているとの認識は
ノーベル経済学賞受賞者ポール・クルーグマン氏やコロンビア大学歴史学教授のアダム・トゥーズ氏など、最も影響力のある識者の一部によってますます否定されるようになっている

7/25クルーグマン氏ニューヨーク・タイムズ紙のコラムで
「人口動態の調整を加えると、日本は著しい成長を達成した」
「日本は訓戒的なストーリーというよりも、むしろロールモデルのようなものだ。繁栄と社会的安定を保ちながら、困難な人口動態の中をやりくりする方法の手本だ」

トゥーズ教授
22/7/8に銃撃され死亡した故安倍晋三元首相の政権時代
「日本の女性はかつてないほど労働市場に参入した」
「日本女性の有給雇用の割合が米国よりかなり多いという事実は驚くべき歴史的転換だ」

アベノミクスの着想の多くは、東京を拠点とするMPower Partnersの創業ゼネラルパートナーであるキャシー松井氏から得た
松井氏は数回にわたってインスティチューショナル・インベスター誌のアナリストランキングで日本株式投資戦略部門1位に選出され、ゴールドマン・サックス・ジャパンで初の女性パートナーとなった
1999年に発表したリポート ウーマノミクスで、女性の労働参加を増やすことが日本のGDPの大幅な押し上げにつながると訴えた

文化的ダイナミズムを理由に東京は新しいパリだと論じるエコノミストのノア・スミス氏
2019年のブルームバーグ・オピニオンのコラムで東京の多様性は
「移民に対する日本のますますオープンな姿勢の結果である部分が大きい」
「日本は人種的に純粋な島ではない。むしろ、ごく普通の豊かな国であり、移民、多様性、マイノリティーの権利、人種差別、国民性といった、ごく普通の問題に対処している」

マックイーン氏
これは「日本の経済見通しがそれなりに良好」で投資対象としても「魅力的」なことを意味する
労働年齢人口が減少する中で、「特に女性の労働力参加の大幅増加」が「株主の利益につながる企業改革のトレンド」と合致している

この変革に減速の兆しはない
サントリーホールディングス(HD)の社長で、経済同友会の代表幹事も務める新浪剛史氏
日本経済がデフレからインフレへの転換点にあると指摘
インフレ局面では貨幣価値が目減りするため民間企業の投資が重要な役割を担うと10/7の都内でのインタビューで語った

・・・で
なんでワタスの生活が苦しいわけ?
ダレがワタスの取分をガメてるわけ?

今日は~
洋種オキナグサ

4月の終わりごろ
名前の由来となった翁になってきた

2023年10月7日土曜日

厳しい規制下にあるはずの航空機ジェットエンジン業界
ジェットエンジンメーカーのCFMインターナショナル
偽造の疑いがある証明書が添付された数千個ものエンジン部品について世界規模の探索に乗り出している
証明書はいずれも同じ部品納入業者のも

例えば2019年にイギリスの供給業者からフロリダの企業に出荷されたジェットエンジン用の低圧タービンブレード
正規品であることを示す署名が付いていたが、署名の名前の従業員は存在していない?
CFMインターナショナルはエアバス(AIR.PA)やボーイング(BA.N)にエンジンを供給
CFMは虚偽の証明書が古い部品を新しい部品に見せかけたり、安全性の確保に不可欠なトレーサビリティ(全供給網における追跡システム)を欠く部品を販売したりするのに使われるのを懸念
世界で最も厳しい監視の目が向けられている業界の一つである航空エンジン業界も動
規制の強化を求める声が再燃

航空コンサルタント、IBAのフィル・シーモア社長
「これは業界にとって目新しい問題ではない。航空機部品で儲けようとする人は常にいる」
「今回大きな問題となっているのはこうした部品が実際にエンジンに使われたことで、これは初めてのことだ」

CFMの訴訟関連文書によると
最初に不審な部品が見つかったのは6/21
TAPポルトガル航空の整備部門が、イギリスの供給業者AOGテクニクスから入手したダンパーと呼ばれる小さな部品の添付書類について不安があると伝えてきた
CFM
「その部品は証明書の記載よりも古いように見えた」
虚偽の署名があったのは、全ての航空宇宙部品に添付が義務付けられている製造証明書
TAPポルトガル航空は20日間で同じ販売業者からの
重大な不一致のある書類を24件発見
9月上旬までに中国の規制当局を含む世界中の30余りの機関が同様の不一致を発見

AOGテクニクスは先月
イギリスの裁判所に対して、CFMの主張についてコメントすることなく
調査に「全面的に協力している」

CFMによると、これまでに影響を受けたエンジンは126個
裁判所命令によってAOGから供給を受けた書類の精査が進むうちに、問題部品の数は増える可能性が
CFMも4日、自社工場用に問題の部品を一部購入していたことを明らかにした

現在、ジェットエンジンの部品の需要は急増
供給不足から価格は上昇
今回の事案は経済的に重要であるにもかかわらず比較的規制の緩い部分がこの業界にあることを浮き彫りにした

・・・日本でも偽造はあったけど
トレーサビリティとかはしょせん書類
規制をかけても・・・
実際に、ちゃんと作っているか検査してるかは?
基本は信頼なんだけど
はっきり言ってISOとかもメンドウなだけ
ちゃんとヤってれば問題ない
信用できないからトレーサビリティとかが云われてるけど・・・
まあ関連する業界を儲けさせてるだけ?
その内
全ての製造工程・検査工程に監視カメラ?
ただ昨今の生成AIでどうとでも・・・

今日も~
ホウライシダ/Adiantum capillus-veneris L.

セッコクも着いてる滲壺
なんか出てきた
多分、胞子から
この滲壺、優秀じゃん
ホウライシダ/Adiantum capillus-veneris L.だと・・・思う
もしかしたら
ホウライシダ/Adiantum capillus-veneris L.*アラゲクジャク/ Adiantum hispidulum?
の可能性も・・・

人材不足?

先月末、民主党上院議員のダイアン・ファインスタイン氏が90歳で亡くなった
1992年に上院議員に初当選、女性上院議員として史上最長の在任期間を誇る人物
女性政治家の先駆者として中絶権の保障や銃規制、環境問題に関する法規制などの分野で功績を残している
訃報を受けてヒラリー・クリントン元国務長官
「彼女は政治界における女性の道を切り拓き、公務に天職を見出した人」
ファインスタイン氏が亡くなったことでメーガン妃が政治界に進出するという噂が急に再燃
ファインスタイン氏はカリフォルニア州選出
2024/11の連邦議会選挙まで任期が残っているが、この13か月間の代わりを務める人はカリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事が自由に指名できる
妃もカリフォルニア在住
知事は新聞メール・オン・サンデーに妃を選ぶ可能性を聞かれると
「妃は明らかに大穴。選ばれる見込みは低い。しかしアメリカの政治界ではあり得ないことばかり起きていることを考えると、まったく可能性がないとは言えない。実際にクレイジーなことが起きているから」
関係者によるとニューサム知事は空席を埋める議員にはアフリカ系の女性を選ぶと表明していた
でも問題はファインスタイン氏が生前
「2024年11月の選挙には出ない」
なので
後任を目指して立候補する有力政治家が既に名乗りを上げてしまっている
立候補者の中からアフリカ系の女性を選んでしまうとその人が選挙で有利になってしまい、知事は「贔屓している」と批判される可能性が
だから知事は、13か月この仕事をした上で2024年の選挙に出ないことを約束してくれるアフリカ系の女性を見つけなくてはならない
関係者曰く「そんな人物はなかなかいない」
そのため妃の名前が出てきたと・・・

ちなみに同じ理由から妃の友人オプラ・ウィンフリーの名前も候補に出てきているそう
とはいえ妃が2024年の上院議員選挙に出馬したいと言い出す可能性もあり、そうなると空席を埋める議員の条件に当てはまらなくなる
ニューサム知事とメーガン妃がそれぞれどんな決断を下すのか、注目が集まっている

・・・アメリカの政治界ではあり得ないことばかり起きている・・・
バイデンさん、トラさん、ロバート・F・ケネディ・ジュニア、etc
はあ~
日本もだけど
そういや埼玉で自民党から
ツこみ処満載で委員会でもイロイロでたけど
自民党・公明党の賛成で可決
これがセンセイの程度
自民党には杉田水脈センセイとか
(確かアベちゃんが推してた)
奇怪なセンセイもいるし・・・
まあ、こういう方々がいるから?

今日は~
ヘラシダ/Diplazium subsinuatumノコギリ葉

画は5月
先日ミマカれました

2023年10月4日水曜日

ロシアの撤退が先か、ウクライナの反攻が先か、各国の支援ストップが先か


2023/10/2ジャーナリストの須田慎一郎
ニッポン放送 新行市佳のOK! Cozy up!で今後のウクライナ情勢について解説

2023/9/30ロシアのプーチン大統領
ウクライナ東部・南部計4州の併合を一方的に宣言してから1年となるのに合わせ、併合を改めて正当化するビデオメッセージを発表
プーチン政権は選挙だとする活動を強行するなど、占領地域での支配の既成事実化をさらに進めようとしている
2022/9にロシアはウクライナ東部ドネツク州とルハンスク州、南部ザポリージャ州とヘルソン州の4州で住民投票だとする活動を強行
2022/9/30一方的に併合を宣言

須田)そもそもロシア軍によるウクライナ侵攻のきっかけは、ウクライナの東部2州(親ロシア派地域)が一方的に独立を宣言したことです。これは国際的にも認められていない独立ですが、そこから人命の危機に瀕しているというロシアに対し、支援要請が入って侵攻が始まりました
新行)東部2州の独立宣言から
須田)独立が国際的に認められていないなか、要請に基づいて侵攻するというのは、入り口の時点で国際法違反であり、占領することも違反です。なおかつそこを併合したり、住民投票を行ったとしても、国際法上は何の意味もない手続きでしかありません。
新行)国際法上は。
須田)いくらプーチン大統領が既成事実を積み上げていったとしても、入り口の時点で国際法的には無効ですので、選挙を行ったとしてもほとんど意味のないことです。
新行)ロシアに関しては、さまざまなニュースが入っています。2024年には国防費を約1.7倍に増額する見込みだそうです。また、プーチン大統領は2023年秋に最大13万人を徴兵する法令に署名したと発表しています。
須田)国内総生産(GDP)の6%に相当する防衛予算です。国家財政上の大きな負担になり、さらには財政破綻の可能性も出てきます。財源をどこから捻出するのか。あるいは徴兵令に署名したことで、国内世論の反発も出てくるのではないでしょうか。
須田)ただ、それが表面化しないようコントロールしてくるとは思います。ロシア経済は国家財政主導の経済です。ロシア産の天然資源を国が税収として吸い上げ、それを配分していく構造です。それが破綻すると、国民に対して分配できなくなってしまいます。
新行)破綻すると。
須田)それに加えて最大13万人を徴兵するということですから、2024年から完全に戦時体制に移行するのでしょう。困窮・窮乏に耐えられるかどうかという問題にもなりかねないと思います。
須田)ロシアとしても、どこかのタイミングで停戦を探り出すのではないでしょうか。もちろん、ウクライナ側も東部の奪還は難しい状況があるので、いまはどちらかと言うとクリミア奪還に軍事資源をシフトさせています。その辺りが1つの落としどころになる可能性もあります。
新行)長期化してくると、「ウクライナをどのように各国が支えていくのか」という問題もあると思います。関連して入ってきたニュースが、スロバキアの総選挙です。スロバキアの総選挙は9月30日に投開票され、親ロシア派のフィツォ元首相が率いる左派政党「スメル」(道標)が、約23%の投票率で第1党になりました。スメルは国民が物価上昇に苦しむなか、ウクライナへの支援停止や、対ロシア制裁の見直しを訴えて支持を伸ばしたということです。
須田)しかし、果たしてそれができるのか。国連の制裁決議違反にもなりかねない行動なので、国民の要求はそうなのかも知れませんが、国として動けるかと言うと、また別の問題があると思います。
新行)国連の制裁決議違反になりかねない。
須田)物価高騰、特にエネルギー価格の高騰を中心とした物価高騰において、私たち日本もそうですが、ヨーロッパ諸国はロシアに対する依存度が高かっただけに、国民の不満も相当高まってきています。これがいわゆる「支援疲れ」にもつながっていくのです。
新行)ウクライナに対する。
須田)ロシアが一定程度のところで撤収するのが先なのか、あるいはウクライナの反転攻勢が先なのか、さらには各国の支援ストップが出るのが先なのか……。いろいろ時間的な制約が、これからずっと掛かってくるのだと思います。
新行)長期化するにつれて、というところですよね。

・・・最近、ウクライナへの支援疲れが・・・
だけど
あまり意識されてない?
ウクライナが血を流して
おそロシアの力を削いでいる
はっきり言って
中国だってウクライナに感謝してもいいくらい
場合によってはウラル以東に大中華帝国?が

今日は~
ハナイグチ

9月の終わりごろ
まだ暑い?
けどアカマツの生える草原に
キノコがけっこう出てる
ハナイグチがあったんでゲット
そこそこ採れた
ただ、暑いんで幼菌でも虫食いが
それに腐ってるのが多い

2023年10月3日火曜日

最近の風力発電事情

 洋上風力発電業界は、サプライチェーン(供給網)の混乱、風力発電装置の設計上の問題、コストの上昇などが重なり、嵐のような逆風にさらされている
このため数十件の開発プロジェクトに支障が生じており、各国の気候変動目標の達成にも影響が及ぶ恐れがある
化石燃料への依存度を引き下げる競争により、メーカーや部品サプライヤーには、よりクリーンなエネルギーの需要の高まりに応じるよう圧力が掛かっている
特に2030までにエネルギーの42.5%を再生可能エネルギーで賄うという法的拘束力を持つ目標を最終決定している欧州連合(EU)では、プレッシャーが顕著

業界団体のウインドヨーロッパによると、EUが再生可能エネルギーの比率を現在の32%から新たな目標の42.5%に引き上げるには、風力発電容量を今の205GWから420GWへと2倍以上に引き上げ、洋上風力発電容量は17GWを103GWへと大幅に増やす必要がある
しかし今年に入ってイギリス、オランダ、ノルウェーの洋上プロジェクトが、コスト高と供給網の制約のために延期または棚上げになった

ジュピター・アセット・マネジメントの投資マネジャー、ジョン・ウォレス氏
「もし、これがプロジェクトの長期休止につながれば、2030年の再生可能エネルギー目標の多くは、達成が厳しくなるに違いない」

EUが今年、新たな再生可能エネルギー目標で合意する以前から
オルステッド(ORSTED.CO)、シェル(SHEL.L)、エクイノール(EQNR.OL)、風力タービンメーカーのシーメンス・ガメサといった企業が
洋上風力産業の規模は気候変動目標の達成に不十分だと警告していた

新型コロナウイルスのパンデミックを発端とする供給網の混乱は、ウクライナ戦争で一段と深刻化
一方で輸送コストや原材料費の高騰、金利の上昇、インフレで利益が圧迫されている風力発電事業者もある

ドイツのエネルギー大手RWE(RWEG.DE)のマルクス・クレッバー最高経営責任者
交流サイト(SNS)への投稿で
洋上風力発電産業は急速な拡大が予想されるタイミングでさまざまな問題が重なり、気候変動目標の達成が危うくなっていると

洋上風力発電は過去20年間に急成長を遂げ、一部の国ではコストが化石燃料と同等か、それ以下になった
だがタービンをより大きく、より効率的にしようとする開発競争が性急すぎたのではないかといった指摘が、経営者やアナリストの中から出ている
タービンの大きさは10年ごとにおよそ2倍になり2021年と22年に稼働した最大級のタービンはブレードの長さが110m、出力が12~15MWもある

コンサルタント会社サンダー・サイド・エナジーのアナリスト、ロブ・ウェスト氏
大型化すればするほど故障しやすくなると
ブレードは大きくなればなるほどたわみが大きくなり、より剛性の高い補強材が必要になると

シーメンス・ガメサは今年6月、最新の陸上風力タービン2基の品質問題への対処に€16億の費用がかかると発表

再生可能エネルギー事業向け保険を扱うGキューブ・インシュアランスのフレイザー・マクラクランCEO
風力発電事業者からの保険金請求件数はこの1年で減少したが、請求額は大きく増え、深刻さの度合いも高まっている
「洋上風力発電市場への参入は、保険会社だけでなく、メーカー、デベロッパー、サプライヤー企業にとってもリスキーなビジネスになっており、存続の危機に直面している企業もある」

シーメンス・ガメサのヨッヘン・アイクホルトCEO
同社の洋上風力発電事業が生産拠点の建設遅れ、供給網の混乱、品質の高い部品の不足など、陸上風力発電とは異なる問題に直面していると

大手タービンメーカーのベスタスも受注残の解消に苦戦
供給網の混乱は年内いっぱい続くと見込んでいる

一方で、各国政府は洋上風力発電のライセンス入札を強化している
ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンスによると、2024年末までに世界中で成立する洋上風力発電の契約とリース案件は、総規模が60GW余りに達する見込み
だが、一部の風力発電事業者は入札で提示される電力価格について
コスト上昇という業界が抱える問題を考えると新規プロジェクトに着手するには低すぎると訴えている

イギリスは2030年までに洋上風力発電容量を3倍の50GWに増やすことを目標としている
しかし8日の入札では風力発電事業者からの応札がなかった

一部の入札では再生可能エネルギー事業者が、環境に優しい資産を求める大手石油・ガス会社に競り負けており、欧州委員会は今月、包括的な支援策を打ち出す方針を示した

・・・一時はイケイケだったヨーロッパの風力発電
効率化がコスト上昇に
本末転倒
さらに、お天気の激情化で
大きければ大きいほど脆弱に

今日は~
セッコク/Dendrobium moniliforme霊砲

狂い咲き
このコの狂い咲きは初めて

2023年10月2日月曜日

過去の成功体験に賭ける大阪


大阪府の吉村知事らとともに調印式に出席したのは、アメリカのIR事業者MGMリゾーツ・インターナショナルの最高経営責任者、ビル・ホーンバックル社長らIR=カジノを含む統合型リゾートを運営する事業者の代表者たち
IRの計画は、大阪市の人工島・夢洲で、カジノや国際会議場、ホテルなど大規模な商業施設をつくるもの

2025年開催予定の万博会場のすぐ横に建設される予定
万博開催期間と重なる2025年春から工事に入り、2030年秋ごろの開業を見込んでいます
計画では年間2000万人が来場し、経済波及効果は1兆円以上
大阪府・市には毎年、事業者からの納付金など1060億円もの収入が見込まれ、住民の暮らしなどにあてることに
明るい経済効果の試算の一方で、IRの売り上げの8割をカジノが占めていて、ギャンブル依存症の懸念など、反対の声も根強く上がっています

今回、MGMやオリックスなどで構成される運営事業者と府が締結した実施協定は、開業に向けた工程などを定めたもの
いわゆる”本契約”にあたります

協定では、事業者の初期投資をおよそ\1兆2700億と、当初より¥1900億増額した一方
2026/9月までに資金調達や土地の整備などが整わなければ事業者が違約金なしで撤退できる解除権も盛り込まれています

2023/9/27この解除権について大阪市の横山市長
「1兆2700億円もの民間投資をしていただく中で、一定の条件を付して解除権を設定するのは一定の合理性がある。自治体(大阪府市)が過度にリスクを負う契約形態にもなっていない。投資に関しては大阪の成長を前に進めていくものと力強く捉えている」
として事業者の撤退の可能性を否定

MGMのビル・ホーンバックル社長
「ワールドクラスのIRを作りたい。コロナで2年半日本に来ることができませんでしたが、大阪にIRをつくることを諦めずがんばってきました。2030年目指してあっという間でした、と振り返ることになるはずです。来年には着工が始まります。大阪が、世界に誇れるIRになると強く思っています」

大阪府・吉村洋文知事
「この大阪のベイエリアにおいて世界最高水準のIRを実現したい」

この実施協定の締結で、IR開業に必要な事務手続きで残されたものは事業者のカジノ免許取得のみとなり、開業に向けた大きな一歩を踏み出すことになりました。

しかし、埋立地である夢洲特有の土地課題への対策工事をはじめ、ギャンブル依存症対策への具体的な取り組みや地域住民との対話や理解促進など課題は残っていて、十分な説明が求められます

・・・IRの売り上げの8割をカジノ?
これ時代と逆行
ラスベガスでもカジノの割合は減ってる

大阪府・吉村洋文知事
よくも、こんなギャンブルを
ワタスなら怖くてできない

失敗?しそうな万博といい
いわゆる過去の成功したモノに希望?を
ダメになりそうな予感

今日は~
洋種オキナグサ

画は4月はじめ
終わった花はすでに実になろうとしてる

2023年10月1日日曜日

自治会トラブル

かつては入るのが当たり前という暗黙の風潮があった自治会
加入者はいま減少傾向ですが、自治会と未加入者のトラブルが全国で多く確認されています

鳥取県米子市に住む女性
「ごみ収集について、自治会入っていない人は出してはいけないという、理不尽な事を言い出して、数人で家まで押しかけ、今後市役所の担当者も引き連れて家に来ると、ある意味脅しをかけられています」
女性によると、1997年ごろに市内に家を建て、およそ10年間自治会に所属
子ども会の班長なども務めましたが、子どもが成人したのを機に退会

自治会退会後も、これまで通りゴミを捨てるなど変わりない生活を送ってきましたが、去年10月と今年6月、女性の元に封書が届き、7月には自治会長らが女性宅を訪問してきたと

自治会を退会した女性
「夕方家に来られて、これからはゴミステーションもできたので、自治会の管理下のもとなので、入ってない方は捨てないようにと言われました」

実際に送られてきたという文書を見せてもらうと、新設されたゴミステーションは自治会が設置し管理するもので、会員以外は使用できないとの記載が
合わせて、自治会加入の可否について問う文章も

自治会を退会した女性
「自治会加入は本来は任意のものだから、理由を言う必要はないと思います。私は以前自治会を経験していますが、色々なことでちょっと納得いかないので、自治会は辞めることにしましたと言いました」

そもそも自治会の入退会自体は、法律上の義務はありません
ただ、自治会内のルールは自治会ごとで決められるため、対象の地区で暮らす住民は、そのルールに従うのが習いと

自治会長
「あまりにもゴミが散らばるということがありました。前日に出したりとかね。
そういうことで、ネコ・イヌ・カラスが、以前のネットをかけただけの集積所をつついてしまったんです」

以前、この地区の収集所は県道沿いにあり、自治会員で管理をしてきました
しかし、分別や指定日などルールが守られていない状況が続いたほか、鳥獣の食べ荒らし被害も散発したため、米子市が管理する近くの緑地に、ネット式ではないゴミステーションを自治会費から捻出して新設

自治会員の男性
「自治会に入っているときは(女性も)当番していたと思いますが、抜けられたあとは当番をしていません。
『自治会に入ってない人が捨てることをこれまでは黙認していましたが、これまでのゴミ置き場はなくなって捨てれなくなるので、もう1度自治会に入り直しませんか?』とさせてもらって。
でも『入りたくない』って。まあ、そこを強制するつもりはないので、その代わりに我々が設置して管理しているゴミステーションには捨てられないよと。
他の自治会の皆さんからも、その特例の了承は得られないという話を差し上げた次第です」

これまで自治会に入っていないとゴミを捨てられない、という明確なルールはありませんでしたが、今回は経費も発生したため、利用法を見直すことになったと

米子市クリーン推進課の担当者
「まずは自治会内でお話をいただき、場合によっては、市の担当者が両者の間に入ってトラブルの解消に努めています。
仮にステーションの横などにゴミを出されても回収業者は回収はしないので、最終的にはクリーンセンターへの直接搬入か、市の許可業者に有料でゴミ収集に来てもらうなどの方法を未加入者には案内しています」

自治会加入率は以前と比べ、減少の一途
例えば米子市では自治会加入率が2013年には64.6%でしたが、年を経るごとに低下し、5年後の2018年には61.8%に。さらに5年後の2023年(4月30日現在)は58.1%と、6割を割り込みました

米子市地域振興課の担当者
「自治会に入っておられない方というのはごくごく少数で、どちらかというと若い世代が多いと感じています。
自治会に入らない理由は、よく口にされるのが
「だってメリットがないでしょ」
自治会費を払って、役まで受けて。地域の活動に興味がない方が多いんじゃないかなという印象です」

自治会に入ると、役員や班長業務が定期的に回ってくるほか、一般の会員も市の一斉清掃や出水期前の用水路清掃などに参加することになります
そして、地域に設置している防犯灯の電気代なども自治会費で負担している部分がある
また、地域のゴミ収集所の中には、自治会メンバーが私有地を無償で提供している場所も少なくありません
そのほか、半行政的な仕事を自治会が担っていることも多い
加入率の低下が著しい今、会員の負担は大きくなっているのでしょうか

自治会員の男性
「(自治会業務は)増えていません。そもそも前から多いです。
大半の人が役員を兼務しています。うちはなり手がないので、総務と防災が兼務していたり、会計と交通が兼務していたりします。ゴミの当番でも役があって必ず班長をしないといけません。
そうなると、自治会費を使って作ったステーションに未加入者でもゴミが捨てられる、そういうサービスを認めるってわけにはいかないんです。それは他の自治会のメンバーさんからしたら納得がいかないと思います」

こうした実態を行政も把握していますが、抜本的な改善策がないのが実情
仮にゴミの収集所の維持管理、地域の清掃活動などの自治会が担っている仕事を行政に任せたとして、結局は外部の業者に委託することに
そうすると税金の使い道を再考する必要も

米子市自治連合会事務局の担当者
「自分の住んでいる地域も、何もしなくても安全に暮らせているかっていうとそうじゃなくて、何か道路に支障があったら地域の誰かが言って直したりとか。そうやって今の私たちは安全な暮らしをしていると思うのですが、皆が助け合って暮らしていること、そこを分かっていただけると良いのかなと思います」

自治会未加入の女性
「多分、自治会さんも上から色んな指示とかされて大変な仕事が多いと思います。
その中で自治会と未加入者のトラブルが起きているという可能性もないとは言い切れないと思うので、本当に市自体が、自治会連合から何から全てをちょっと変える方向性で考えていただきたいと思います」

そこに住む以上、地域に無関心というわけにはいきません
住民も自治会も行政も、それぞれが街づくりの仕組みについて改めて考えてみても良いかもしれません

・・・自治会のヤっている役務を利用する
なら、それなりの負担はあって当然
誰かが、自分がヤりたくないコトを、ヤっている
ただソレに、ノっかるのだけってのは?
あと、その役務を業者に委託すると
対人な部分が大きいので想像するよりたいへんで銭がカカる
増税?
コレを納得でるのか?

災害が増え、規模も大きくなる昨今
地元の消防団・自治会etcは心強い存在
例えば避難所に・・・
ソコでツンケンしていて協力できる?
共助がデキる?
って考えない?のが不思議

今日は~
ツマグロヒョウモン

拉致られたコ
衣装ケースで成虫に
羽化したばっかりは羽が濡れていて
しばらく静かに静養
ここでバタバタすると
羽が痛む
なんで、脅かさないように・・・
近くでモノを落としたり
大きな音をたてると
教育的指導が・・・

ひきこもりに栄養療法?

日本国内に146万人以上のいるといわれる、ひきこもりの人たち
コロナ禍で世界中にもhikikomoriが急増し大きな問題になっているが
九州大学の研究チームは血液検査で、ひきこもりの人は健常者と異なる特徴的なパターンを示すことがわかり、それがひきこもりの重症度とも関係する ことを発見

ひきこもりは、オックスフォード辞書でもhikikomoriと表記されており、和製英語として普通に使われる言葉に
定義としては、仕事や学校に行かず家族以外の人との交流をしないまま6カ月以上自宅にとどまり続ける状態である
とされており、日本では146万人以上のひきこもりがいると推定されています
ひきこもりは日本特有のものかと誤解されますが、COVID-19が世界で猛威を振るい、外出や渡航が制限される中、世界中でもhikikomoriが急増し大きな問題に

私たちの救急外来にも、多くのひきこもり状態にある患者さんが運ばれてきます
社会との関係を完全に断ち切っているわけではなく、インターネットなどでつながっている人もいます
ひきこもり,とは病名ではなく状態です
発達障害、適応障害が原因である場合もあり、精神科的介入が必要なうつ病や統合失調症が原因である場合もあります
したがって治療には多方面からの介入が必要となりますが、これまでは主に社会的・心理学的アプローチが取られてきました
しかし、血液成分の変化があるのであれば、医学、生物学的な要因が根底にあるかもしれず、内科的にアプローチができる可能性が・・・

九州大学の研究チームは、日常的な内服薬を使っていないことを条件に選ばれた、ひきこもり状態にある42人と健常者41人の血液を採取
成分の比較を行うことにしました
結果、特にひきこもり男性の血液では、アルギニンの値が低く、アルギニン分解酵素とオルニチンの値が高くなっていました
アルギニンは主に鶏肉や豚肉、エビ・カニなどの魚介、大豆などに多く含まれ、体内で一酸化窒素を作り出し、血流をスムーズにする重要な栄養成分
体内ではアルギニン分解酵素によってオルニチンと尿素に分解されることが知られています

ひきこもり男性の血液ではアルギニン分解酵素が増え、アルギニンがどんどん分解されてしまい、分解産物のオルニチンが増加していると予想されます
アルギニンがなぜひきこもり患者でどんどん壊されるのかはわかっていませんが、サプリメントなどでアルギニンを補給すれば、ひきこもりの症状が良くなる可能性が
また、ひきこもりの人は血中のビリルビンの値が低く、脂質の代謝に関係する長鎖アシルカルニチンの値が高いことも判明

これらの血液成分の変化にどのような意味があるのかについては、まだまだ?
ひきこもって日光にあたらないために、二次的に起きてくる変化なのかもしれませんし、偏った栄養が原因かもしれません
しかし血液成分のパターンをひきこもりの重症度と共にAIに学習させたところ、AIは血液成分の情報のみで、採血した人間がひきこもりであるか、またひきこもりである場合の重症度を高い精度で予測できるように
この結果から、ひきこもりの背景には共通した医学的・生物学的な変化が存在していると結論づけられそう
これまでひきこもりは、甘えているだけ、怠けている、人間的に弱いなど精神論の犠牲になることもあり、国家的な社会構造の問題にすり替えられてきた面も
ですが医学的にきちんと治療ができる疾患である可能性も捨てきれません

研究者たちは今後、ひきこもりと血液成分の関係を調べていくことで、ひきこもりに効く栄養療法の開発が可能?・・・

・・・こういうアプローチもアリかも
まあ、体調がココロに影響するのは
なんとなくワかる
腸内細菌のバランスが脳みそに・・・って話も聞いてる
まあ日々のちょっとした気づき、体とココロにイイ習慣
この積み重ねだよね~
たぶん認知症も・・・

今日は~
ゲンノショウコ

まあ、ジャマにならない程度に生やしてる
画は8月の終わり
コマい花だけど
どアップにするとナカナカの花