3/6トラさん戦略的ビットコイン備蓄(SBR)創設の大統領令に署名
しかし既に米政府が保有する約20万BTCを保有し続けるとの内容
一部で期待されていた追加購入は見送られたことから、失望売りで相場は一時¥1256万まで急落
ただ経済大国の米国がSBRを創設したことは、BTCのアセットクラスとしての格を引き上げる象徴的な意味を持つ
州単位でもSBR創設に向けた動きがある他、今後は米国に追随する国も?
実需が生まれる余地はあり、足元の売りは一時的?
・・・あ、トラさんも、この点では、おバカではなかった・・・
と思ってたら
トランプ政権は、戦略的ビットコイン準備金の拡大に向けて動き出している?
ホワイトハウスの仮想通貨諮問委員会の事務局長であるボー・ハインズ氏
政府が予算に負担をかけずにビットコイン(BTC)を取得する方法を模索
ハインズ氏はポッドキャストCrypto in Americaのインタビューで
「政府がビットコインをさらに取得する方法については、数えきれないほどのアイデアがある」
現実的な案のひとつとして挙げられたのが
金証券の含み益を実現すること
これにより政府は新たな予算を組まずにビットコインを取得できると
「2025年ビットコイン法を提出したシンシア・ルミス上院議員の見解では、連邦準備制度が保有する金証券の真の価値を評価すべきだとされている」
「これらの資産で含み益を得ることができれば、税金を使うことなく、ビットコインを追加取得できる」
米セントルイス連邦準備銀行によれば
連邦準備銀行が保有する金証券はすべて$42.22/オンスという法定価格で計算されている
一方、スポット金価格は現在$3000/オンスを超えている
金価格は過去1年間で40%上昇した
ルミス氏の提案する2025年ビットコイン法では
連邦準備制度の金証券をビットコイン購入の原資と位置付けている
同法案は
連邦準備銀行が保有する全ての未償却金証券を財務長官に返還させ
それに見合った市場価格ベースの新たな証券を発行するよう求めている
ハインズ氏
「税金を1セントも使わないこと」が原則であると
これはトランプ大統領が3/6に署名した大統領令において明示された
「予算中立的な戦略」に沿ったものだと
「これから開かれる省庁横断の会議で、さまざまなアイデアが出てくるはずだ。今の段階で案をひとつに絞るつもりはない。各方面からの意見を聞きたい」
米政府は現在、刑事・民事事件で押収された約20万7000 BTCを保有しており
これにより国家としては世界最大のビットコイン保有国となってる
インタビューの中でハインズ氏
戦略的準備資産としてのビットコインが、他のデジタル資産とは異なる扱いを受けていることを強調
「戦略的ビットコイン準備金をこのように設計した理由は、ビットコインが他とは異なる存在だからだ。これは証券ではなく商品であり、特別な価値を持っている
「デービッド・サックス氏の言葉を借りれば、ビットコインには“無垢なる精神”がある。発行体を持たず、内在的な価値を有し、価値の保存手段として伝統的に認知されている。このため、単なる備蓄とは分けて管理している」
トランプ大統領がアルトコインを対象とするデジタル資産備蓄構想を打ち出したが
ハワード・ルトニック商務長官も
「ビットコインは他のアルトコインとは別に扱う」
トランプ政権はまた、仮想通貨関連の法整備でも大きな前進を見せている
カリフォルニア州選出の民主党下院議員ロー・カーナ氏
米議会は年内にもステーブルコイン法案および仮想通貨市場構造法案の可決に向けて動く見通し・・・
・・・ビットコインには“無垢なる精神”がある
どんな無垢?
欲にマミれた無垢なる精神?
価値の保存手段として伝統的に認知されている・・・?
どんな伝統?
バクチの伝統?
今日は~
ニゲラ ダマセナ/Nigella damascena
画は2月半ば結構、元気
おそらく無事に冬を越せそう
0 件のコメント:
コメントを投稿