2025年7月20日日曜日

イスラエル超正統派が連立離脱etc

2025/7/15イスラエル超正統派が連立離脱
徴兵法案巡り 過半数辛うじて維持
イスラエルの超正統派政党 ユダヤ教トーラ連合(UTJ)
ユダヤ教神学校生徒の兵役免除を定める法案起草が進んでいないとして、連立政権を離脱すると表明
UTJの代表は既に1カ月前に離脱しており、同党所属議員7人のうち残る6人が新たに離脱を表明

これにより、ネタニヤフ政権が握る国会(定数120)の議席は61に
過半数ぎりぎり
もう一つの超正統派政党 シャスも追随して離脱するかどうかは不明
UTJを構成する派閥は声明で
神学校生徒の地位を保障するという約束を政府が繰り返し破ったことが離脱の理由
超正統派政党は、神学校生徒の兵役免除を定める法案が2022年に連立参加で合意した際の重要な約束だったと以前から離脱を警告してきた
一方、政権内では兵役免除の全面廃止を求める声もある
超正統派ユダヤ教徒は長年にわたり兵役を免除されてきたが
最高裁は昨年、国防省にこの慣行を廃止し、神学校生徒の徴兵を開始するよう命じた

・・・超正統派
正統派ユダヤ教徒から見れば異端
バリバリの世俗派
だから徴兵逃れという特権を欲する

2025/7/17スロベニア政府
イスラエルのベツァレル・スモトリッチ財務相とイタマル・ベングビール国家治安相について
「ジェノサイド(集団殺害)発言」によって
「パレスチナ人に対する極度の暴力と深刻な人権侵害」を扇動したとして

6月には、オーストラリアとカナダ、英国、ニュージーランド、ノルウェーが
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相率いる政権の主要連立パートナーであるスモトリッチ氏とベングビール氏に対し、同様の措置を取っている

スモトリッチ氏とベングビール氏は
パレスチナ自治区ガザ地区での紛争に対する強硬姿勢や、同自治区ヨルダン川西岸の入植地に関する発言をめぐり、国際的な非難を浴びている

スロベニアのターニャ・ファヨン外相
2人の入国禁止について「EUでこの種の措置が取られるのは初めてだ」と述べた

20254/5/12同国のナターシャ・ピルツムサル大統領は
欧州議会での演説でEUに対し
ガザにおける「ジェノサイド」を非難し、より強力な行動を取るよう求めた

スロベニアは5月、イスラエルがガザでの軍事作戦拡大計画を発表したのを受け
欧州6か国と共に「ガザにおけるいかなる人口構成や領土の変更も断固として認めない」
スロベニアは昨年、アイルランド、ノルウェー、スペインに続き、パレスチナを国家承認すると表明
これは、2023/10/7のイスラム組織ハマスによる越境攻撃に対する報復として
イスラエルがガザを爆撃したことが一因となっている

現在、約150か国がパレスチナを国家承認している

2025/8イスラエルのベツァレル・スモトリッチ(Bezalel Smotrich)財務相
パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で拘束されている多数の人質を解放するために
欧州連合(EU)、フランス、英国は8日
一斉に同氏を非難

スモトリッチ氏は今週行われた会合
「人質を解放するために正当かつ道徳的だとしても
世界中の誰も200万人を飢餓に陥れることを許さないだろう」
「わが国は(パレスチナへの)人道支援を受け入れているが
そうするしかないからだ
わが国はこの戦争を遂行するために、国際的な正当性を必要とする状況にある」

EUは、民間人を意図的に飢餓に陥れるのは戦争犯罪だと
「国際法と人道の基本原則の軽視を改めて示した発言だ」
「われわれはイスラエル政府が、スモトリッチ財務相の発言から明確に距離を置くことを期待する」
子ども数十万人を含むガザ住民の人道的ニーズを満たすためのアクセスを求めた
さらに全人質の解放を実現し
ガザ全域への支援物資の供給を増やすためとして
改めて「即時停戦」を呼び掛けた
2024/10/7に紛争が勃発して以来
イスラエル軍に包囲されたガザでは悲惨な人道状況が続いている
住民240万人のほぼ全員が避難を余儀なくされ、食料不足に苦しめられている

・・・オオザッパにいうと
第2次大戦以前パレスチナでは
ユダヤとイスラムが共存・隣人として暮らしてた
それが・・・
イギリスの後押しでイスラエルが建国され
欧州やロシアから移民が・・・

なんと不毛な・・・
意味合いが異なるけど
ウマくいってるなら、手をだすな・・・

今日も~
モウコヒトツバ/Pyrrossia petiolosa

5月半ばにゲット
以前に飼ってたコがお星さまになった後
ネットで探しても、なかなか無くてアキラメてた
さる園芸屋で久しぶりにゲット
たぶんドッカで増殖したのが市場に出た
そばらく、このママ育てて
さて、ど~しよう・・・

2025/7/21
修正

0 件のコメント:

コメントを投稿