中国は韓国との間の西海暫定措置水域(PMZ)に海上固定式の構造物を無断で設置したが
これは中東などで使用後に廃船となった石油ボーリング船だった
中国が廃ボーリング船を短期間で改造し、養殖場支援施と名付けてPMZに設置したものとみられる
専門家
「漁業用以外の施設の設置、支援、開発などの活動が禁じられたPMZに
漁業関連施設という口実で事実上のミニ人工島を建設したのだろ
これは今後海上の境界に影響を及ぼす恐れがある」
衛星写真を分析したところ、中国の固定式構造物は縦80m、横100m
この構造物にはHと記載されたヘリポートと3本の鉄骨の柱があった
構造物から南東3kmの海上では中国が昨年5月に新しい養殖場と主張し設置した
八角形の鉄製構造物深藍2号も確認された
韓国海洋科学技術院の海洋調査船オンヌリ号が今年2月にPMZの現場を視察した際
深藍1号と深藍2号の他にも新たに固定された構造物を確認し写真に収めた
この固定構造物の側面にはAtlantic Amsterdamという文字が
船舶記録を確認した結果
これは1982年にフランスで建造され中東などで石油ボーリング船として使用された後
2016年に廃船となった船舶だった
中国は14年にベトナムの排他的経済水域(EEZ)にも一方的に石油ボーリング施設を設置
周辺海域の実行支配権を主張したためベトナムと激しく対立した
中国は南シナ海で石油ボーリング船や人工島などを使って影響力を拡大しているが
それと同じ手口で今後、西海工程を本格的に進める可能性も浮上している
過去3年間に西海暫定措置水域(PMZ)を撮影した複数の衛星写真を分析した結果
中国が設置し新しい養殖場と主張している深藍1号と深藍2号は半潜水式の施設だった
本体が海面上に出たときは衛星写真に撮影されるが、潜水中は見ることができない
潜水地点を移して海面上に出るケースもあった
一方で中国が廃ボーリング船を改造して設置した構造物は2022年10月に北緯35度・東経122度付近に設置され
その後は移動せず同じ位置に固定されている
今月2日に撮影された最新の衛星写真でも固定された構造物の存在が確認され
その周囲には波を立てながら移動する中国船舶とみられる物体も
中国はこの固定構造物について
「養殖場である深藍を管理し、支援する施設」と
衛星写真を拡大したところ
固定構造物の中央にはアンテナ塔とみられる物体が存在し
側面には2隻のボートもあった
構造物は縦80m、横100m、高さ50mで最大100人を収容できる空間も確保されていた
韓国海洋水産部(省に相当)の関係者は20日
「この固定構造物は中国が購入し改造する前まで石油ボーリング船だった
古いボーリング船ではあるが、その仕様から収容人数は100人に達する」
「固定構造物はサッカー場ほどの大きさで、小型の人工島と言えるだろう」
専門家
「中国は海流に流されない固定構造物を使い海上での支配力を強化してくるだろう」
この固定構造物に加え、半潜水式の構造物である深藍1号や深藍2号などを使い
韓国船舶の航海権、接近権を制限し
この海域を事実上の内海とする意図があるものと考えられる
中国は習近平・国家主席が2013年に海洋強国建設を宣言したが
その後南シナ海をはじめ西海など複数の海域で軍事訓練の回数を増やし
探知機器が搭載された小型の海上構造物を大量に設置している
2021年にはこれらの海域を侵犯した外国船舶に対して
武器を使用する権限を法律で定めた海警法が発効した
実際に中国は今年2月
韓国の海洋調査船オンヌリ号が中国の構造物を確認する目的で接近した際
警備担当者が凶器を持ってゴムボートに乗り、航路をふさいだため両国の海洋警察船が2時間にわたり対峙(たいじ)する事態も
中国の構造物が原因で西海の水質が汚染される懸念も浮上している
韓国海洋科学技術院の関係者
「中国の主張通り深藍1号と深藍2号が30万-40万匹のサケを養殖できる養殖場であれば
大量の飼料や抗生物質が投入されるはずだ」
「また深藍は直径70メートル、高さ71メートルに達するが
これほどの構造物が海に長時間固定された場合
重金属により海が汚染される恐れもある」
そのため今年2月にオンヌリ号は構造物周辺の水質チェックなどを試みたと
外交安全保障の専門家
「韓中暫定措置水域に複数の人工施設が建設された場合
これらが漁業活動や船舶の通行に影響を及ぼす恐れがあるため
韓中漁業協定違反の恐れが出てくる」
国際海洋法裁判所で事務処長を務めた金斗泳(キム・ドゥヨン)氏
「国連海洋法により構造物周辺には半径500mの安全地帯を設置できるが
中国が複数の構造物を設置した場合は数十平方kmの安全地帯が設定されるため
韓国船舶が航行できなくなる恐れがある」
世宗研究所安保戦略センターの申範澈(シン・ボムチョル)所長
「西海は経済的・軍事的・外交的にも戦略的要衝だ」
「政府は中国による疑わしい活動を事前に阻止し
南シナ海のような紛争地にならないよう積極的に管理を進めていかねばならない」
政界でも超党派での対応を求める声が上がっている
国民の力は20日
「固定構造物設置疑惑については中国の明確な説明が必要だ」
「中国に対して国際秩序に適合した責任ある行動を求める」
「国会次元での解決策を与野党に関係なく進めていくべきだ」
最大野党 共に民主党も
「中国は無用な紛争を誘発する恐れのある構造物設置を直ちに中止し
韓国政府の調査に協力するよう願う」
・・・さて
次期 韓国大統領になったら李在明さん
どうすんの?
見ものだわ
今日は~
アガベ チタノタ/Agave titanota
親から分けた子
そこそこの株になってきた
0 件のコメント:
コメントを投稿