いよいよキノコシーズンの始りのようです
上の画は御マツタケ
今年は口に入るんでしょうか?
下の画は左がシャカシメジ
右が?ホウキタケ(詳しい名前が?)
幾つか種類があり毒をもつヤツも
ワタスはこの科については詳しくないので手をだせない
なさけな~
こん中で一番喰いたいのは
幾つか種類があり毒をもつヤツも
ワタスはこの科については詳しくないので手をだせない
なさけな~
こん中で一番喰いたいのは
ワタス的にはシャカシメジ
9/2にアげたウィキリークス・・瓦解するでセウ?
主旨はワからんではナかったケド
ジュリアンなんたら・・・しょせん器じゃナかったってコってす
本日は~キノコつながりで
タブン・・・ニガグリタケ
予想通り・・というか~
レプトテス ビカラー/Leptotes bicolorの脇から
ま・梅雨の頃にも他ででたんで、秋になればドッカででるダロウとは思ってましたが、やっぱ・・・
流木など使ういじょう、こうした事態は覚悟しとかんとイカンようです
コルクでもヘゴでも、また玉でも同じでしょう
これも景色だと思えば・・・負け惜しみ?
あとキノコにキになる記事が
キノコから放射能
・・・この辺ダイジョウブ・・だよね?

9/2にアげたウィキリークス・・瓦解するでセウ?
主旨はワからんではナかったケド
ジュリアンなんたら・・・しょせん器じゃナかったってコってす
本日は~キノコつながりで
タブン・・・ニガグリタケ
予想通り・・というか~
レプトテス ビカラー/Leptotes bicolorの脇から
ま・梅雨の頃にも他ででたんで、秋になればドッカででるダロウとは思ってましたが、やっぱ・・・
流木など使ういじょう、こうした事態は覚悟しとかんとイカンようです
コルクでもヘゴでも、また玉でも同じでしょう
これも景色だと思えば・・・負け惜しみ?
あとキノコにキになる記事が
キノコから放射能
・・・この辺ダイジョウブ・・だよね?
0 件のコメント:
コメントを投稿