妻家出・涙溢れて・男泣き
・・・ドッチ?・・・
はなが
”明日新しいフトンにするので今日はこれで寝て・・・”
仕方ないのでオシッコのカカったトコを足の方にして寝ました
で・翌日、フトンを敷こうと・・・見覚えのあるフトンがたたんで置いてある
まさか、と思い確認
やっぱ昨日の
”新しいのは・と問うと”
”忙しかったから・・・”はあ~
問題は~
オシッコが乾いてフトンのドコにしたのか?
タタんじゃったし
ヤっぱ顔の方にソコがくるのは・・・
仕方ないのではなを連れてきてクンクンさせることに
しかし、興奮してワタスのフトンの上を走り回るダケ
暫くホカっといて、再度トライさせると・・・
ある片隅をクンクン
で・ソコに目印を
めでたし・めでたし?
結局フトンが変わったのは1週間後
今日は~
ヒカゲツツジ/ Rh
満開一歩手前
今年は室出しが間に合ってマトモな花
溶岩をくり抜いた鉢に礫多用で植えてある
植えて30年?植替たか?・・・
ここ10年は植替ナシ・・は間違いない
何時かは・・・あとツツジと言ってるけどシャクナゲ
で剪定が、今一?
シャクナゲは新芽を摘むのが常道なんだけど・・・
コイツは?
なのでデカくなったらマルガリータ?
あと、もう1鉢?同じ仕様がアる
そっちは今年は1カタマリしか咲かなんだ
ワタス的には、何年も前に雑誌で見たロードデンドロン ラウンデシー/ Rhododendron lowndesii
たぶんヒマラヤ~中国南西
ホしいんですが難しそう・・・の代りとも云えますね~
ワタス的には、何年も前に雑誌で見たロードデンドロン ラウンデシー/ Rhododendron lowndesii
たぶんヒマラヤ~中国南西
ホしいんですが難しそう・・・の代りとも云えますね~
0 件のコメント:
コメントを投稿